154です。お見込みの通りです。
うちのオヤジくらいしか使っているの見たことないし
天龍とか兼房みたいな有名メーカでもなさそうだしということで
研磨代かけてまでと迷っていたのです。オヤジの頼んでた鋸屋も
やめちゃったし。よい鋸との助言もありますし、研磨屋にあたってみることにします。
研磨屋ってなんか敷居高そうですよね。価格は、径とか歯数で決まるのでしょうか。