X



トップページDIY
677コメント225KB
実際、どこのチップソーメーカーが(・∀・)イイ?
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/07 10:38ID:8iikrDJs
100mm以下の小型チップソー、
165mm、190mmなどの片手マルノコ用のチップソー、
305mm、355mmなどの木工機械用チップソー、
それ以上の製材機用チップソー。

色々なメーカーからチップソーが発売されているが
一体、本当に良いチップソーはどれなんだ?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 21:48:59.76ID:???
金物屋(生活金物じゃなくて大工金物のほう)、
大き目のホームセンター(ビバとか)、
ネット通販とか。
0526523
垢版 |
2014/07/13(日) 12:20:23.09ID:3tafDdie
524,525
ありがとうございます
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/15(火) 10:10:37.24ID:IodjYAJv
とりあえずやってみそ
http://goo.gl/P4AHIh
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 11:55:30.82ID:Q6fOR/uS
どなたかお知恵貸してください!

チップソー切断機を買おうと思ったのですがどの機種を買っていいかわかりません。
予算は1.5万くらいでやろうと思ってることは

t10mm w50mm h30mmの小さい鉄板を10mmずつ切断したいのです。
それで機種によっては材料を押さえるバイスのアームが短くてチップソーから
距離が離れていて長さ50mmの鉄を押さえられないんじゃないかなって思いまして
相談に来ました。アームの長さとか材料の最少長とかの指定ってスペックに書いてないもんですか?

書いてなければ画像を見て刃のすぐ横で材料が押さえられるチップソー切断機を
買うしかないと思うのですがどの機種が適してますでしょうか?

お知恵貸してください。よろしくお願いします。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 13:46:12.84ID:Cdf4alPz
何気にホムセンに売ってるやつがよかったよ。
銘柄とか書けないけど。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 14:14:17.79ID:3oEqxe/t
火室とヒートライザーをバーミキュライト【S粒0.5-1.2mm】と耐火セメント(エアセットタイプ)
を6:1で混ぜて作れば、高断熱・高耐久性のロケットストーブが簡単に出来た

もちろん放熱部分は200Lドラム缶と20m横引きしたむき出しの煙突だけどな。
おかげで完全燃焼する上に、屋外への排熱温度は30℃以下になった

もちろん水分が多い薪だと木酢液が出るのは変わらないから、よく乾燥させた薪だと
薪ストーブの五分の一の薪消費量ですむ

ロケットストーブの耐久性と燃焼安定性、煤の付着に悩んでる人はぜひ試してください


バーミキュライト(ゴールド・焼成蛭石)【S粒0.5-1.2mm】【100L】【日祭日の配送・時間指定不可】 [TET-BM100S]   販売価格: 2,345円〜3,345円(税込)
http://www.tama5ya.jp/product/509

耐火モルタル 25kg  3,980円 キャスタブル耐火モルタル焼入れ不要
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=964325
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 12:01:58.20ID:CIQOvuhY
市販のダイヤモンドヤスリでできるチップソーの研ぎ方を教えてください。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 09:45:06.70ID:j097A1Cu
調子いいスライドは?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 17:14:51.50ID:dEkovUkO
コメリの豪力耐久王
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 17:48:28.27ID:1pM2lczF
刈払機の山林用チップソーなら高速切断機に付けて木材カットができるのかね?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 13:26:19.02ID:56AbwcdD
>544
普通の草刈でもアルミぐらいまでなら切れるけど、まあ普通はしないわな。危ないし、切り肌が粗いし。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 22:59:05.54ID:Es5rIgqr
丸ノコで今まで使った中(その当時)で良いと思ったのは日立のブラックテフロンと今のマキタの鮫肌
この二つは使った時に変な声が出たくらい良かった
工場で使う様な機械の刃は兼房か中京刃物になる
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 15:29:33.21ID:obeKBeyT
マキタのチップソーやたらいいと思うんだけど、OEM元はどこですか?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 16:28:24.55ID:iECPitXY
地元密着の金物店で、左照雲っていう、7インチ丸のこ用チップソーがあったんですが、
製造者等何も書いてありませんでした。どこのメーカーのものなんでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいませんか?
0549sage
垢版 |
2021/01/03(日) 13:07:11.18ID:NdNTi6Vo
真北がいい
0550sage
垢版 |
2021/01/03(日) 13:07:11.43ID:NdNTi6Vo
真北がいい
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 10:40:48.78ID:8JDLffKm
ホムセンで売ってるやつはダメだぞ。
大手メーカーでも多分品質に差をつけてると思う。
切れるのが欲しいんなら、ちゃんとした道具屋さんに
行くことだな。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 10:25:53.61ID:Q3kfEE+g
藤原産業ってチップソーも製造できるの?
どっかメーカーに生産委託してるのかな??
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 23:27:20.50ID:Zt0LesDK
手鋸は玉鳥かな。
青雲作とかがお気に入り。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 22:48:02.54ID:ih266QpP
ユーチューブで某DIY専用工具のメーカー品を強く薦めている人がいるようだが、実態はどうなの?
メーカーからユーチューバーに相当AD払ってるのかね??
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 00:33:19.57ID:SzDShZAa
手鋸の使い捨てってあんま好きじゃない。
なんかぶよぶよしているし。
のこは、本来全体が硬いもんだと思う。昔は、のこの上に、間違って柱とか
落としたら割れたりした。
今の替え刃式って下手したら板金ばさみで切れちゃいそうなくらい柔い。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 05:16:13.82ID:6Wk186RN
昔の手鋸とか1万円以上して突き曲げれば割れるし、切れなくなったら目立て出して、使い難くてしょうが無い
替刃は使いやすくて良いよ、だから淘汰された。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 23:04:56.06ID:V8CwYXsx
たびたび話題になっているが、やっぱチップソーは、マキタがいいと思う。というかボディーも。
とにかくモーターが強い。どんな硬い木でも全然苦にしない感じでめちゃくちゃいい。電子深切り
になってからの進歩ってすごいね。昔はモーターにただ刃をつけた感じのいかにもローテクノロジー
な工具だったのに。昔の感覚なら、木取りとか、鑿で欠く時の繊維切りとかその程度にしか使えない
代物だったんだけどな。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 08:15:29.28ID:zC8H3PD7
ここで話題に挙がってる某社の手鋸めっちゃ切れるな。その分切り口がそれやすい。どっちかというと熟練工向けかな。素人さんには使いにくいかも。高い鋸ってこういう傾向は強いね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 00:55:34.94ID:qChvfupm
替え刃式は、定番の玉とかゼットがいいんじゃないか?めちゃくちゃまっすぐ切れるぞ。切れ味も抜群。
剃刀じゃないかってくらい切れる。長きれするし。めっちゃおすすめです。チップソーはやっぱブランド
にこだわったほうがいいです。丸のこ用で5000円くらい出せば、木などまるで紙を切るかのように
切れるいいものが手に入ります。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 08:14:47.40ID:QnFIHikK
>>566
俺もマジでそう思うわ。手鋸にチップついてたらめっちゃ楽だろうね。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 21:22:33.72ID:SFz6jYdZ
>>566
俺もマジでそう思うわ。手鋸にチップついてたらめっちゃ楽だろうね。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 23:12:25.42ID:DFVGoufV
レシプロめっちゃ使えるよな。マジ単純な往復運動だけなのに。マルチツールより使えると思う。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 06:10:50.68ID:+gVaVjk6
マルチツールとレシプロソーの比較みたいなレスを何度かみたけど
別ジャンルで比較する物じゃ無いだろ、どちらも持って無いか荒し目的か
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 07:41:56.77ID:XE74AfLS
持ってなくても見ただけで別物ってわかる
見た事すらないんじゃあるまいか
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 23:06:39.84ID:/zrAlKHg
俺は、マルチツール派です。際切りだけでなく途中から刃物入るのってめっちゃメリット大きいと思います。のみとか殆ど使わなくなった。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 01:18:07.21ID:YWgBi6EY
そんなことよりチップソーの話題はどうした?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 18:54:58.82ID:gNSnLSOS
DIY始めて2ヶ月初心者です
お小遣いでコツコツやってますが、格安系チップソーで何かオススメ有りませんか?

125mmです、
今は漢道ブラック 880円税込使ってます。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 21:14:22.06ID:ScgDWgr0
やっぱ黒とかじゃない?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 00:03:07.15ID:qMGOmPYE
ありがとうございます

くろは切れ味続くか試してみます。
安いのは最初良いんですが、
すぐ毛羽立ちしてくる物が多くて。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 08:15:40.59ID:GdmowS0T
昔世界一っていう名称のめっちゃいい鋸があったんだが、今どうしてるんだろうか?探してるんだけど全然見つからない。製造元は、まだやってるみたいなんだけど。どなたか詳しい方ご存知ないですか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 22:18:17.06ID:PYt0FHbW
昔世界一っていうめっちゃいい鋸があったんだが、探してるんだけど全然見つからない。製造元は、健在のご様子なんですが、どこで販売してるかご存知の方いらっしゃいませんか?情報提供お願いします。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 23:41:49.83ID:AQkFXXM2
やっぱ牧田がいいんじゃないか?最近めちゃくちゃ高くなってるけど。
なんで電動工具メーカー純正刃物ってこんなに高いんだろ?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 01:06:43.58ID:OJAQMHvs
>>584

やっぱメーカー純正刃物は間違いないと思います。
コストのかかる製品なんですね。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 23:04:28.78ID:ptDqDUpp
何度も話題になるが、正解が出てないんだよな。マキタチップソーの製造元。
マジで知っている人おらん?めっちゃ気になる。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 17:37:53.70ID:pHyhc49M
なんだかんだ言うてもベアーだかってのが一番使える。縦横兼用千鳥研磨40P。びんびんに硬い玄能の柄なんかも容易に加工できる。昔ながらの、柱や梁など構造部材の刻み加工から、下地用の針葉樹合板の切断、根太や垂木、胴縁、貫材の加工。型枠・桟木、遣方、測量用杭の作成など切断作業全般なんでも来いって感じ。切断スピードも早くあらゆる用途におすすめできる。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 22:09:37.09ID:lF35QhNW
››0587
これかな?
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?aq=-1&;auccat=0&ei=utf-8&oq=&p=%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%A2%20%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%BC&sc_i=&tab_ex=commerce&type=all

新品にしても普通に高いじゃん。
そんなにいいものなのか?単に高いだけなのか分からん。どなたかお使いになったことのある方のマジな評価が聞きたいですね。正直あまり見たことも聞いたこともない商品です。どっちかというと、型枠大工が使うバール付き玄能のメーカーっていうイメージかな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 08:16:10.15ID:V1fJr9y3
>>587
千鳥研磨ってことは、側面は、半分しか刃が付いてないってこと。もっと言えば40pが20pの値しかないってこと。それでマトモに使えるって言うんだからまあ刃物としてのポテンシャルは、相当高いんだろうな。なんだかパッケにISOの認定工場みたいなことも書いてあるし、普通に町工場よりは、精度良さげな気はする。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 21:53:20.62ID:fYZk0YJz
2枚セットで980円。
黒刃官兵衛っていうチップソーがカインズセールで売ってたから衝動買いしてしまった。
165.147.木工、マルチ全て同じ値段。
使った人居る?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 07:51:17.08ID:I89FnJw+
>>590
カインズの普通に良さげだね。大手メーカーのOEMみたいだし。使用感とかレポよろしく。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 19:16:16.93ID:XUJJaeuY
鮫肌にしとけって。絶対間違い無い。しかも長持ちするから、必ず元取れると思う。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 23:51:17.53ID:W/ejSqVO
鮫肌展示してあったけど、めっちゃ刃が鋭い。こりゃキレるわって思ったわ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 08:05:02.08ID:zqJtbjGc
鮫肌使えるのって大工の中でも稼ぎのいい棟梁クラス?
めっちゃ高くてただの職工の大工には手が出せない。
使い捨てするのは惜しいけど今どき研磨もないだろうしなーって思いますし、
全然使ったことないですw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 00:09:39.04ID:lhSuiu9e
鮫肌再研磨できるの?

平刃も入ってるし、研磨屋さんに断られそう。
誰か研磨してもらった人いますか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 09:43:49.43ID:HylTh7X8
やっぱ鮫肌めっちゃよさそうだな。高くて手が出ないけど。
昔からの付き合いの建具屋、チップソーは絶対〇〇USAがいいって押してたけど、
この前、現場で遭遇したらバク〇チップソーだった。
最近現場出ないから昔買い置きしたやつとかなんとか言ってたが、意外にいいもの
だったらしい。最近、全然見かけないけどどこに売ってるんだろう?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 19:24:22.32ID:8TbFdq/f
>>597
昔から爆○のチップソーってホムセンの商材ではなかったと思います。どちらかというとプロショップで、プロ中のプロへ販売されてきたイメージ。モノも値段相応で、高いのは素晴らしい性能でした。この会社の良心からか普及品も結構出回っててまあ値段なりだから、そちらのイメージの方が強くて売上は苦戦したかなというイメージ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 19:28:51.80ID:8TbFdq/f
昔良く会社に来てた行商人が、普及品で頑張ってたのが爆○、上等品だとスギヤ◯を推してた。最近行商人も来なくなった。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 19:32:40.23ID:8TbFdq/f
何だかいろいろなメーカーがあるけど、昔なら日□が一番よかったね。今なら◯キタかな。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 22:48:24.18ID:1pEKy8Sq
鮫肌高いっていうけど、切れるし長持ちするしむしろコスパいい方に入るような気がするが。
行きつけの鋸屋で、一番高いのが、S県の某製鋸所の奴。もちろん一級品だがとにかく高い。
これに関しては、チップ自体がかなり硬くモノが違うとのこと。確かにそう感じる点はある。
だから、プロの人は当然良く知ってるけど、DIYの人も一度試して見た方がいいとは思う。
最近は、プロの大工でも若い奴は、刻みとかしないから、丸くてキザキザの円盤なら全部同じ
って思ってるような奴多すぎ。昔は、逆手にマルノコもって切ったり、変な持ち方してパワーも
桁違いに発揮されるACマルノコを多用してたから、切れない刃は逆に危険を感じて、切れない
と予感されるようなのは徹底的に避けて買ってた。今の人、安けりゃなんでもありだから
逆に驚く。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 08:18:04.64ID:D7jMnRAF
最近の大工は、押切含めマルノコ多用しすぎ。聞いたら手鋸自信ないんだってな。昔もそういう職人はいたけどね。親方に、そんなのマルノコで切って空いたら材料買い取りさせるぞとか怒鳴られてたがその場では意外とバレない。ただ何年も使うこと考えるとマルノコでスパっと切って芋助はなしだと思います。昔の手鋸から比べれば、zだのTだの本当よく切れるし楽になりました。少しはそういうのもやっとくといいと思いますよ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 21:27:06.69ID:EetESjcy
〉〉600
今でも日立製品優れてるだろ!
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 20:09:27.93ID:CLUthgG2
>>603
今どき日立などという電動工具メーカーはない!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 11:24:21.64ID:TT7N/qw1
鮫肌推しが多いようにみうけられます。
バ〇マもイイみたいですねw
どっちもめっちゃ高いけどね。
プロならいいけど、DIYにはちょっとためらいます。
俺はディスカウントストアにてヤマシンの刃を購入して愛用してます。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 23:18:17.83ID:Adnxx2Hf
 だいぶ前だけど、愛知県の有名な金物店の社長がそろそろ歯数減らした方がいい。36Tくらいで
みたいなこと書いてたけど、今の人気のM社のめっちゃ切れるやつがまさにそれな。
 昔、よく使ったのが、B社の千鳥研磨40T。今思えばめちゃくちゃよく切れました。抜群な速さで、
アクロバットでホゾとか切るの怖いくらいw。で造作用みたいな感じのS製鋸の48Tだとちょっと
もっさりって感じで、刻みにはあまり使えなかった。今は、52Tが主流って感じだが、それよりもっと
もっさり?やっぱ、俺の感覚としては、40Tでそこそこ切れるしかも安いってのはめちゃくちゃ魅力的
なんだけど、最近、あんまB社チップソー売ってねー。M社の間違いないのは確かだが高すぎて買えねー
からマジで何とかしてほしいっすw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 08:20:39.32ID:IAI9X84d
流石に、造作・刻みで、千鳥研磨40Tはなくない?その頃って今ほどうるさくないから、木の含水率高くてもokだったからじゃないの?確かに昔の製材って小口叩いたら水が滲み出てくるとか、持ち上げるとやたら重いとかあったなー。ウチだと細工小屋のかべに、柱とか立てかけて干してた。昔も70Tくらいの細かいのあったけど高いし、小口焦げてたなー。下手くそみたいでカッコ悪い。まあ、癖の悪い堅木だとどうしても丸のこ噛んで焦げるけどね。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 20:50:11.13ID:hhZFh2ZL
最近の安くていいチップソーなら、やっぱTJMじゃない?めっちゃコスパいいからおすすめです。この会社、手鋸もやってるけど、そっちもめちゃくちゃイイんだよねー。あとスケールとか、レーザー墨出し機とか。何でも作ってるが、どれもかなりイケてるかな〜って個人的に評価してます。皆さんオススメは?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 10:15:26.41ID:eetxeXsO
>>607
 20年以上前、大工が墨付け・刻みして、住宅を量産してた頃は、普通に生木w。製材所の
貯木場も狭いから、せいぜい切ってから1年もしないうちに製材して出荷されるから。自分とこの
作業場で、乾燥させてから使うのはかなり良心的な工務店かと。うちは、製材直後のでバンバン刻む
からスピード重視w。だから、チップソーは40Tがめっちゃいいわけw今思えば、鑿だの大入れだの
とにかくめっちゃはかどるw。

>>608
 それ同意w T社実はめっちゃいい。さすがに、ホムセンに山積みされたチップソーは
一流造作大工としは恥ずかしくて手に取れないがw 応援で、よその現場に行くときは、
めっちゃ買って持っていきますw 手鋸とかもめっちゃいいっすね。もともと測定器のメーカ
だと思うが、大工向け製品がめちゃくちゃいいです。言わずと知れたレーザーとかは一流だね。
刃物もいいと思います。カッターナイフとかも昔よく見かけた。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 08:15:40.80ID:PKm/FVE/
何だか話が昔ばなし的だ。今どき160だの190だのAC機だの使わんから、どうでもいい話。正直言って、125mmの充電マルノコしか今は使う機会がない。あとはスライドを多少使う程度。充電マルノコの刃って事実上鮫肌か、黒鯱のどっちか2択だろ?電池の容量に限界があるからどっちかじゃないと話にならないと思っている。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 21:13:36.92ID:yNTboRt3
鋸の歯荒くてもいいとか、その方が速いとか、もし何十年もやってる熟練工大工が本気で言ってるならちょっと残念。昔の感覚だと化粧モンは、160mmの丸のこで、150〜200Pとかの刃で切るもんだ。白い地に青字が印刷されてる刃、薄いし、切れるみたいだが何でも通用するのとはちょっと違うぞ!歯の配置がバラバラになってるから気づきにくいが、疎らなところも全体的に見たらわかる。こんなので、昔の突き板みたいの切ったらえらいことになる。結構前にユーチューバーが、そんな動画上げてた。古い建材扱うときはまず、カッターで切断線に沿って1mm以上切り込んで、線の半分を目の細かい鋸で丁寧に引くことだ。化粧モン扱うなら、チップソーなら、70Pとか90Pにしときなさいさ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 13:55:20.22ID:Y0Qr+0/2
確かに昔のフロアボードの表面って、マジモンのスライスしたやつ接着剤で張り付けたよう
な作りで、苦労したよな。接着剤の性能が悪いからだと思うが、雑に切ると、ぼそぼそに
剥離するw 下手したら、木口にカンナかけるのもしんどいから、手鋸しかも、胴付きの
レザーソーみたいなのが推奨されてたりしたな。それでも切りっぱなしはNGで、巾木とか
柱と接するところは首切りで切断部は隠すwボードの長手方向にひき割るときはやむなく
マルノコを使うが、当然よく切れる60P以上の両側研磨の高級チップソーを使用。しかも、
化粧面を下にして、マルノコは裏の化粧面を見ながら超ゆっくり進めるみたいなw
今でも忠実にこういう作業を地道にできる人が真の大工職人というに値する人なんだと思う。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 18:36:12.00ID:54uBiltj
このスレ盛り上がらねーな。まあチップソー自体がオワコンなんじゃねーか?ヤマシンがいいとか、素肌美人が最高とか言ったってどこにも売ってねーじゃねーか。天竜、兼房だって俺のいる地方には売ってねーぞ!ハイコーキだのマキタだののメーカー品は、見かけるが、余りにもバカ高い!
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 18:43:02.37ID:r1ukWOgN
»612
ササクレしやすい新建材?関係は、養生テープで保護して、なお、裏に墨してテープで保護した化粧面を下にしてイイ歯で切ったらイケますよ!昔のメラミンとかポリの合板着るときなんかもチップソーじゃチョット厳しかったんで、研いだばっかのハイス刃で切りましたね。めちゃくちゃなつい。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 11:40:42.05ID:tJnYglwZ
Kほにゃららとか言うやつがめちゃくちゃいい。値段のわりに、かなり高性能に思えた。
皆さんの愛用のチップソーは何ですか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 18:12:43.93ID:wAn0h6Mm
Kほにゃららってコメ○のか?確かにいいと思う
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 21:56:34.76ID:wAn0h6Mm
最近、押切ばっかで、マルノコだの手鋸だの基本的な道具使わないから、みんな鋸の肝心なことわかってない。若い者に墨半分って言ってもなんのことかわかってなくてびっくりした。お前本当に大工かって言ってしまった。こんなことだから、当然木を真っ直ぐに切ることなど土台無理。それでも押切とタッカーとボンドくらい使いこなせれば、内法モンやってもソコソコ見られる程度にはなるから最近の技術革新にめちゃくちゃ驚く!
鋸は、やはり使い捨てじゃない目立て方式のほうが使いやすい。最初使い捨てが出たのは、プリント合板だの化粧フロアだのを研磨式の鋸で切ると切ると、すぐ切れなくなるから、使い捨て推奨だったからで、ホムセンに売ってる様な使い捨て鋸なんて恥ずかしくて誰も使ってなかった。身が柔らかくて使いにくいし。そして切れが悪い。刃の硬さは、使い捨て刃の先端の衝撃焼入れ処理の方が硬いのにである。使い捨て刃は、ISOみたいな国際認証規格を取ってるような製品に一切のバラツキのないような一流の工場で作られている。これが逆にダメダメダメで、鋸の刃は、人の手で適度にバラつくから、適度に材料に当たって適度に、正確には、軽いあたりで鋸を引くことができるのだ。だから、一丁2万円以上するような高級品とかは、結構振り幅が感じられて素人さんは、逆に使えないだろう。そういう意味では、玉のノコなんかめちゃくちゃ真っすぐ進み、振れがない。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 21:58:21.31ID:wAn0h6Mm
<617から続き
チップソーもこれと全く同じです。要は、高度に自動化された一流の工場で大量生産されてるのは切れ味に限度があるし、町工場で、工程に熟練工の手作業が入るため大量生産できないような、工業製品の生産という意味では三流のところでも切れ味は、めっちゃ優れた一流の鋸を作ることもできるのです。あと鋸の板の歪み。切断時は、どうしても熱が発生するので、これが悪さして鋸板が歪み結果刃が逃げて真っすぐ進まなくなる。ここをうまく対策できてるかどうかで価値が決まり、切れ味が変わるのです。だから、若い人はもうちょい手鋸マルノコ使い込んで、イイチップソーを自分で選べようになって欲しいです。最近見かける各社チップソーのウンチクを語る動画も見かけますが、どうなんでしょうか?特定メーカーの製品べた褒めしてないですか?正直プロの使用に耐えるものなのか自分にはわかりません。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 12:05:31.87ID:kcEzpoVE
>>617
>>618
まったくその通りだと思う。なんか、チップソーの話題がここまで少ないってのは、
日本中の大工が廃業してるみたいな気がして。すでに、大工が組立工に変遷してしまった
のではないか?釘とか玄翁とかも使わなくなっているみたいだし。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 08:19:07.75ID:u2IxMFis
昔の感覚だと大工にとって一番金かかる道具ってダントツトップで、鋸だった。チップソー1枚5000円、研磨に1200円かかり、仕事続く限り鋸の支出は、止まらない。だから、切れるチップソーとか長持ちするチップソーの情報めっちゃ欲しいと思ってたが、最近だと、電動含め殆ど鋸使わなくなった。でも、良いチップソーの話題は、今でも結構興味深いです!
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 18:42:27.24ID:CHwSexZz
»617
内法モンって何?幅木とか、廻り縁の取り付けのことですか?なんか変な気がする。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 17:44:04.46ID:Nq2LtZEu
»621
内法もんっつったら普通は、鴨居だね。柱ひかったり、メチ入れたり、柱間に、ジャッキ入れて間拡げて押し込んだりするわけ。一回入れたらはずせないから当然一発勝負。柱にメチの穴掘ろうとして、トリマーあてたら横滑りしてエライことになったりするw。だから、内法もんは、年季あけたらやらせてやるなんて言われて修業中はなかなか経験できずってわけ。今どきのハウスメーカーって鴨居を躯体に糊で貼るの?良く知らんが、ボンドと、タッカーで済むのはすごい技術革新だなー。まあ確かにツーバイとか、軽鉄の躯体なら、柱も何もかも躯体に糊付けなのかな。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 21:47:41.10ID:qmS1CyBY
最近のハウスの家って躯体が、2×なり、軽鉄なり、あるいはその他でも柱活かして真壁にするとかそういうのないから。柱ではなく付け柱。お見込みの通り、鴨居だの敷居だの造作材っぽいのは全部ボンドです。みんなおなじみのネダボンド的なウレタン系のヤツをアホほどつけてフィニッシュ打ちます。柱ではなく付け柱だからジャッキなんて掛けたら下手したら家全体が歪んだり、最悪崩壊します!?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 23:15:18.88ID:QMzDDnJB
皆さんおすすめの切断砥石は何ですか?安いのから高いのまで、ピンキリですね。コスパのいい奴を
探しています。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況