鋸は、マルノコも、手のこも用途に応じて使い分けましょう!
鋸の価格はだいたい、
チップ数の多いもの、歯の細かいものの方が高くなりがちなので
その方が高級で、何でも良く切れると誤解されがちですが、
それは、ただ単にコスト的に値段が高いだけで、
荒っぽいものを切る時は、刃の大きいもの、
精密なものを切る時は刃の細かいものを選んで使うと良いでしょう
90Pは、ポリなんかを切るには良いかもしれませんが
木材を切るには少し細かすぎる気がしますし、
生木は15センチくらいなら、立木用の鋸で楽勝で引き切れますよ