X



トップページDIY
618コメント189KB

スナップオン マックツールどこで買ってる?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/31 06:44ID:F9iUKqOu
品揃えが良いショップ 教えてもらえますか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/24(火) 21:13:25ID:27ozIWIP
それってもしかして車庫飛ばししてるバンを転がしてる所?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 22:33:18ID:DIdZa/Ty
スナップオンの最近のメッキは質が落ちたと思う。

仕事柄、毎日使っていたが新しくセットで買ったロングのコンビなんか
3年も使って無いのに、7本中2本メッキ剥がれた...orz
クレームで交換してもらったけど、セット物で買った物って1本とか2本だけ
交換すると、打刻の年号変わるし、それだけ箱の中で異様に
ピカピカ光るから嫌なんだよね。

上司の持ってる30年物なんかほとんど剥がれた事無いって言ってたぞ。

後、経年経過によるメッキの感じが全然違うな。
まあ昔から比べたら安くなったからしょうがないのかな?

一説によると今は中国でメッキしてるって噂だけど...
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 08:15:11ID:dbk52tyI
中国で部品として生産→アメリカにてライセンス→輸出
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 23:32:08ID:HKyuy8Cm
>>295
静岡。埼玉。滋賀。あとは?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 09:22:25ID:6d9ygKfS
S県K市って言ったら、あそこでしょ?

行った事あるけど、イメージは悪くないけどな〜?
>>295は内部の人間じゃないらしいから、脱税してるか
ど〜かなんて、どうせ妄想だろ?
でも、きっと書かれているようなトラブルは有ったんだろうな。

ただ、>>295の書き方だと、キレ安い子供にも思えちゃうので、
もうちょっとちゃんとした情報として書いてくれれば良いのに。
>>296みたいなレスがつくくらいなので、気を付けた方がいい店
の可能性も十分有るみたいだし。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 09:41:00ID:ogCHZXKl
千葉で砂のチェスト買えるところないですかい?
当方茨城なんだけど、茨城は工具屋少なくてw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/23(水) 10:29:28ID:IZw8G9rA
>>303
領収書は架空の会社のものだし客の悪口はバンバン言うし
売り上げの上がらないスタッフには鉄パイプのお仕置きが待っています。
車庫飛ばしの車両も現在4台くらいありますよ。
また、株式になったので株を買ってくれと言っているが実際は有限のまま、これって出資法違反で無いかい
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/23(水) 11:58:07ID:???
>鉄パイプのお仕置き
この部分だけが信用できないけど、なんかやになってきた。
もうあそこに行くのやめよう。
店に行っても定価売りだし。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/24(木) 00:35:03ID:6Qun3Zql
>>307
砂のバンセールスにお聞きしたところ業界でH社長は有名(悪名高い)だそうです。
HPにあるようにとても早い様です(切れるのが)
集金は欠かさないが、自分は払わない。
交換用のブレードもバンに積めないほど仕入れに困っている。
社員に対してひどい仕打ちをしているらしい。
など結構すごい話が聞けました。
できればお近づきになりたくありませんね
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/26(土) 20:15:51ID:???
>>308
定価ならいいじゃん。
ワケ分からんジャッキにマックのステッカー貼って結構な値段で売ってるって話も聞いたぞ。
マックの正規代理店なのにKABOなんていうメーカーの工具を薦めるし。

>>309
確かにバンの中身は品揃えが悪いですね。
注文してもかなり待たされるし。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/05(火) 23:26:10ID:LIkfsrVk
普通に携帯TELして何曜日はどの辺り回ってますか?と聞いて、近くだったら寄ってください
と待ち合わせ場所決めていつも買ってますよスナップオンバンセールスさんで。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 22:12:23ID:???
新砂の信者なんてのはいねえよ。
新砂使っている椰子が旧砂の良さに目覚めて旧砂信者になるだけ。
そして旧砂信者は新砂を使っている椰子を馬鹿にする…と、
どっちにしても砂信者は馬鹿しかいねえな。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 09:26:36ID:PXFmljSr
しかし永久保障なんてありえないでしょ、会社として存続しなくなるし売るだけうって
倒産するのが関の山じゃねーの?KABOって工具はいい会社で
マックどころかSNAPの工具も作っているよ、311に勧めたのはほんとに
いいからではないか
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/03(火) 16:07:41ID:jwnCoC+P
スナップオン(ブルーポイント)のガス注入式の半田ゴテって日本で売ってる?
バンセールスの人に聞いても知らないって言うし・・・
アメリカのカタログには出てるから売ってると思ったんだけどね
日本のカタログは見てないからわからないけどさ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 21:47:40ID:580fO1Tc
>>316
工具の良し悪しは別として代理店契約上他のメーカーを販売するのはルール違反では。
KABOは航空機の整備にも使われているとか、しかし台湾製なので信頼度は???
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/22(日) 00:49:04ID:bd8gze0b
>>319
そ〜か〜?
コテライザー用専用ガス使わないと、つかなくなるだろ?
4倍の値段じゃあいらね
バンの人間が知らないって・・・
ありえない!
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/25(水) 22:07:57ID:K4tUOjWr
MACでKABOを勧められてから使用してるけどいいよ。
最近はMACも砂もKABO製のOEMが流出してきたし。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/01(水) 23:17:37ID:ukSvgMg6
Mバンやっています、もう辞めたいです。新しい社長の目の前で
切腹してやろうかな、あんなやつに社長やらせたら
家族首吊り物です。キャリヤのやつには俺の死に様みせて
仲間のみんなを助けるしかないかな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/02(木) 10:46:46ID:???
上の方でもS県K市のMはヒドイって、書き込まれていたけど、
そんなにMバンは辛いですか?

腹切るぐらいなら、ここで思いっきり腹割って見たら。
すこしは、スッキりするかも?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/02(木) 21:32:56ID:5m0KKDhw
Sのほうがきついです、本社前で焼身自殺してやりたい気分です、マジです
0326kenken
垢版 |
2007/08/03(金) 23:51:51ID:D/hvLZeu
Sはエンドユーザーを軽視し過ぎです。

0327tone
垢版 |
2007/08/03(金) 23:53:22ID:Gp+7aPyl
J.○リーチの方が良かったです。
0328kenken
垢版 |
2007/08/03(金) 23:55:25ID:D/hvLZeu
Sの工具はいいが、会社がね〜
いい加減に現実を直視しないとね〜
0329tone
垢版 |
2007/08/03(金) 23:56:39ID:Gp+7aPyl
彼らにとってはエンドユーザーより 直のフランチャイジーが客だからねぇ エンドユーザーの事も考えろ砂が 
0330tone
垢版 |
2007/08/03(金) 23:57:51ID:Gp+7aPyl
会社がオッパッピー
0331kenken
垢版 |
2007/08/03(金) 23:58:06ID:D/hvLZeu
Sのほうがきついです、本社前で焼身自殺してやりたい気分です、マジです
↑↑↑
気持ちは痛いくらいに分かりますがSの為に死ぬことは無いでしょう。
0332kenken
垢版 |
2007/08/03(金) 23:58:58ID:D/hvLZeu
彼らにとってはエンドユーザーより 直のフランチャイジーが客だからねぇ エンドユーザーの事も考えろ砂が 


0333tone
垢版 |
2007/08/04(土) 00:01:26ID:KDE0ToKh
Sのほうがきついです、
↑↑↑↑
フランチャイジーの入れ変えが激しいのが物語ってます 続かないみたいですよ
0334kenken
垢版 |
2007/08/04(土) 00:01:27ID:OYsMtW1D
エンドユ−ザは何の為の存在か考えて欲しいもんだ。
0335tone
垢版 |
2007/08/04(土) 00:02:45ID:KDE0ToKh
地域性は絶対ありますよ 
0336kenken
垢版 |
2007/08/04(土) 00:03:53ID:OYsMtW1D
どうしてみんな辞めちゃうのぉ?
それはね、ゼーンブ○○○○が悪いからだよー
0337tone
垢版 |
2007/08/04(土) 00:04:09ID:KDE0ToKh
会社は

でもそんなの関係ねえ!
でもそんなの関係ねえ!

0338kenken
垢版 |
2007/08/04(土) 00:05:59ID:OYsMtW1D
都市部と地方の格差は間違いなくありますよね?
でも開業に際しては何故か均一出資。
はぁ?
0339tone
垢版 |
2007/08/04(土) 00:06:41ID:KDE0ToKh
○○○○って何?
ってか誰?
0340kenken
垢版 |
2007/08/04(土) 00:07:04ID:OYsMtW1D
地域性は絶対ありますよ 
↓↓↓
当たり前のことが分かってないのでは?
0341tone
垢版 |
2007/08/04(土) 00:08:00ID:KDE0ToKh
もしかして… 
0342kenken
垢版 |
2007/08/04(土) 00:08:16ID:OYsMtW1D
○○○○は秘密だよ〜
0343kenken
垢版 |
2007/08/04(土) 00:11:39ID:OYsMtW1D
全てが全てSが良いとは限らないよね。
0344tone
垢版 |
2007/08/04(土) 00:12:58ID:KDE0ToKh
米は週休だろうが
日本は月給だから 週払いの意味はどうかと…
0345kenken
垢版 |
2007/08/04(土) 00:15:58ID:OYsMtW1D
昔は販売拡大のために無条件保障だったのに
最近は会社が片向いて来たのか、適正な保障を謳う砂。
いったいどうなってんだ?
昔購入したものまで保障を拒む!
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
ウーン...詐欺集団砂!!
0346kenken
垢版 |
2007/08/04(土) 00:19:28ID:OYsMtW1D
バンセの仕切値ってどのくらいなのかな?
本国じゃホムセで普通に売ってるらしいが...。
本国価格のウpギボン
0347tone
垢版 |
2007/08/04(土) 00:20:33ID:KDE0ToKh
何でもクレーム交換

新しい物が売れない

物の流通がない


お金も動かない

会社が成り立たない

倒産


常識的に永久保証なんてありえない
少し考えればわかる事 アフォな奴

0348tone
垢版 |
2007/08/04(土) 00:22:42ID:KDE0ToKh
ホムセンにバンに乗ってた販売価格の3倍値で売ってた
ある意味価格破壊!!
0349kenken
垢版 |
2007/08/04(土) 00:24:27ID:OYsMtW1D
週払いシステムは大失敗だね。
結局は月に数万の支払いになってるから〜

支払い催促も結構うザイし...

きちんとした法的な売買契約してる訳じゃ無いから
踏み倒そうと思えば間単に出来るのではないだろうか?

にもかかわらず数年前の購入代金まで請求して来る砂
には怒り心頭だな。

オメーらには法的概念がないのかよ>砂
0351kenken
垢版 |
2007/08/04(土) 00:26:08ID:OYsMtW1D
ホムセンにバンに乗ってた販売価格の3倍値で売ってた
ある意味価格破壊!!
↓↓↓
砂より強気だね


0352tone
垢版 |
2007/08/04(土) 00:27:31ID:KDE0ToKh
工具も工業製品は日本製が一番!

日本製品マンセー!!
0353tone
垢版 |
2007/08/04(土) 00:30:59ID:KDE0ToKh
永久保証謳ってましたよ 約15年以上前は(リッコー社)時代。
何でも交換しますと…

その認識が今でもあります

0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 01:36:24ID:???
それは六工社の保証であって砂の保証じゃないのでは?売ろうとして必死だった六工社が考え出した愚策だと思われ。
それを刷り込まれたアフォな日本人は未だに永久保証だと勘違いwww
0355sage
垢版 |
2007/08/04(土) 13:15:43ID:mR8WY5Io
USA価格
 ttp://buy1.snapon.com/catalog/catalog.asp
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 15:57:26ID:mR8WY5Io


0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/16(火) 17:10:48ID:gTuNiGDm
 
0358元整備士
垢版 |
2007/11/10(土) 19:02:21ID:???
元整備士ですが、マックツール(車検できる程度)もってますが、中古で買い取ってくれる方募集安くしますよっ
0362TP
垢版 |
2007/12/02(日) 22:47:28ID:/TEAOokp
スナップオン電話してもなかなか来ないし、本当にいいかげんだな。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/22(土) 00:10:28ID:i0S8+53b
で、質問
スナップオン・オイルフィルターレンチって使いやすい?
購入検討中にてよろ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/23(日) 08:32:44ID:wGvw8kLb
はじめまして。一つ教えていただきたいのですが、Blue-Pointはスナップオンとは違うのですか?素人質問ですいません。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/24(月) 18:40:23ID:MVpcwz+V
ありがとうございます!!どうりで安いと思ったら…
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/05(土) 15:31:41ID:???
Snapon と書いて有ると、いまだに【砂ポン】と読んでしまう俺がいる。

さんざん既出なのか? → (輸入工具の事、あんまり知らん俺…)
【ようつべ】(You-Tube)と同じ様な読み方なのかw?
0379ふらんくどらいぶ
垢版 |
2008/02/08(金) 16:43:21ID:uoHwaBJb
スナの元担当バンセリング辞めて自分で会社興して
元気にやってる。
休みもちゃんとあるし前より儲かるって言ってた
前より元気そうなの見るとキツかったんだなと思った。

0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 08:58:00ID:ba+tdaQ6
バンセリングやってる人に訊きたいです。

コンビになどで、声掛けてもいいんですか?

勿論、買うつもりですけど、もしかすると目的の物が
無いかもしれないので、迷惑に成るだけかな?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 03:01:32ID:NyMl22SP
規制かかってるので携帯から失礼
スナップオンの板ラチェを探しているんですが、あれはもう無いんですか?
昔から愛用してたのに12ー14を紛失してしまって、たまに店で見てもブルーポイントばかりで難儀してます。同じと言われればそれまでですが、一つだけ浮いてしまうのがイヤで探してます。
何故ないのか、どこに行けば購入できる等詳しい方教えて下さい。
ちなみに大阪在住です
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 18:32:04ID:???
かなり昔に買ったきりだな、結構使ってるが意外に壊れたり、摩耗してる様子も無い。
やっぱり良い工具だな、安物より長持ちしてるので、元は十分取ったと思う。
最近のはどうだか分からんが。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 21:54:46ID:6aW14Mpj
「昔はよく日本人にスナップオン安く買ってやるって言って10万くらい軽く騙してたなぁ。
僕はアメリカに住める権利があるからアメリカで隠れてたけどね。」
こんな事を話す胡散臭いおっさんが自慢していた。まじうぜぇ。
そんなおっさんの胡散臭いお店。ttp://www.jsaparts.com/
被害にあった人が見てればいいが…
0386カードック
垢版 |
2008/05/24(土) 14:41:28ID:aleO0qu5
依然勤めていた整備工場(現在は廃業)の社長が趣味を兼ねて副業で米軍の用品を販売していて、
時々米本国や沖縄からコンテナに満載した払い下げ物資が届いていたが、
パラシュートから軍服、雑貨に紛れてたまに工具キャデイが入っていた。
中身は中古だがスナップ・オンの全て仕上げの工具だった。雰囲気はハゼットに近かった記憶がある。
「空軍の飛行機整備に使った物」らしかった。
自分も欲しかったが常に予約が入っていたらしく、何時も直ぐに無くなった。
0387カードック
垢版 |
2008/05/24(土) 14:44:09ID:aleO0qu5
訂正:中身は中古だがスナップ・オンの全て「サンドブラスト」仕上げの工具だった。
が抜けてました。失礼。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 23:22:00ID:a02W7MNX
面倒だから全部喜一辺りであつかってほすぃ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/25(日) 07:57:12ID:???
米軍機のメンテ用ならインチって事だけでなく
凄く特殊(レア)なサイズ、特にレンチなら厚さが揃っていそうだな。
0392カードック
垢版 |
2008/05/25(日) 12:59:28ID:H4HA0lLM
>>390
知らなかった。
かなり荒いサンドで仕上げた雰囲気で光沢も醒めていて、ヘビーデューティな感じだった。
米軍の払い下げだもんでか、荒っぽい特工も入ってるけどサイズが揃ってなくてバラバラだった。
揃ってれば買いたい。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/23(月) 21:51:07ID:oPmiZRZw
DIY店のUNIDY(三井不動産系だったと思う)に行ったら
スナップオンとシグネットを扱っていた
両方のスパナを近づけてじっくりと見たが、
これって同じじゃね?
俺が気が付くくらいだから他にもそう言う風に思う奴もいると思うけど
実際どうなの???

>>386なんかはハゼットとか言ってるけど・・・・
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/23(月) 22:41:54ID:???
100円工具ならまだしも、名のあるメーカー同士だと違いが全く分からない。
スナップオンとKTCのレンチで何が違うというのか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況