仕事でよく六角レンチ(特に6ミリ、8ミリ径)を使います。
良いものがあれば教えて下さい。
探検
六角レンチで良いものがあれば・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1クロム・バナジウム鋼
04/02/01 16:08ID:K+A7+83s2014/07/19(土) 08:55:20.60ID:???
ミトロイいいよ!
2014/08/23(土) 19:20:46.63ID:QDrbIyYP
過疎だなー
BONDHUSはインチ
PBはミリとインチ
Weraはミリ
舶来ばっかだわ、ちなみに工場で使う
BONDHUSはインチ
PBはミリとインチ
Weraはミリ
舶来ばっかだわ、ちなみに工場で使う
498名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/17(土) 08:44:05.20ID:/yhsqIyh >>495
BLX9MTKXLググったけど、これただのBLX9MXLじゃんw
BLX9MTKXLググったけど、これただのBLX9MXLじゃんw
2015/05/17(日) 19:31:42.13ID:l7gEksVT
ASAHIのロングダックスキーと、ミトロイのショートセット買いますた
2015/07/25(土) 11:25:44.15ID:I9apdqCA
六角レンチがキーホルダーに取付けできるやつあるでしょ?あれのキーホルダーだけ欲しいんだけど単独じゃ売ってない?
2015/07/26(日) 10:44:15.62ID:31AQZhPa
502名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/24(月) 22:20:26.90ID:cBjxqMOx エイト アーレンキー
503名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/29(火) 15:33:57.11ID:OPZaCoGr2015/10/11(日) 13:00:51.94ID:gP0dQQNB
HAZET 829/6 T型HEXレンチ 硬度測定HRC54でした
2015/11/29(日) 18:07:49.41ID:MKgDh0Mz
理想の六角レンチホルダが無かったので、自作してみた。
ちょっと聞いてくれよ。
↓みたいな感じで、普通のロングと、ショートヘッドを同時に収納
ホルダ本体は3Dプリンタで作ったABS製。湿度で嵌め合いの硬さが変わるのが難点。
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/1068.jpg
M8くらいまでしか使わんから、二面幅8と10は取り去ったw
・ロング→PBスイスのレインボー。増し締め時のしなりが好き
・ショートヘッド→ダックスキーレンチキャッチャーボール付
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/1072.jpg
背面にワイズ スティックボール補助ハンドルを取り付けた。
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/1070.jpg
ちょっとした増し締めの時に、六角穴に嵌めて↓みたいに使う
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/1071.jpg
エイトの増し締めパイプと、自作の治具
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/1073.jpg
治具は旋盤で削り出し。小径レンチを増し締めパイプに嵌めるのに使う
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/1074.jpg
ちょっと聞いてくれよ。
↓みたいな感じで、普通のロングと、ショートヘッドを同時に収納
ホルダ本体は3Dプリンタで作ったABS製。湿度で嵌め合いの硬さが変わるのが難点。
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/1068.jpg
M8くらいまでしか使わんから、二面幅8と10は取り去ったw
・ロング→PBスイスのレインボー。増し締め時のしなりが好き
・ショートヘッド→ダックスキーレンチキャッチャーボール付
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/1072.jpg
背面にワイズ スティックボール補助ハンドルを取り付けた。
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/1070.jpg
ちょっとした増し締めの時に、六角穴に嵌めて↓みたいに使う
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/1071.jpg
エイトの増し締めパイプと、自作の治具
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/1073.jpg
治具は旋盤で削り出し。小径レンチを増し締めパイプに嵌めるのに使う
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/1074.jpg
506名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/29(日) 18:17:01.15ID:MKgDh0Mz 元々、PBスイスのメッキのロングレンチとミトロイのショートレンチを10年近く使ってたんだけど、錆が出てきた。
↓
で、ロングの方を増し締めパイプに惚れ込んでエイトにしてみた。
エイトのも悪くわなかったんだけど、しなり具合がしっくりこなかった。
↓
あと、工具箱の中が手狭になってきた。
↓
そうこうしている内に、ダックスキーレンチにキャッチャーゴム付いたロングがあって、
いろいろ工夫がしてある面白いレンチを見かけた。
↓
3Dプリンタを使ってみたかったので作ってみた。
自作してみてわかったんだけど、ホルダ穴の嵌め合いが、PBの奴は素晴らしいわー
自作の奴は0.1mm単位で穴あけ調整したんだけど、湿度によって硬くなったり緩くなったり
それ以外はそこそこ気に入ってる。
↓
で、ロングの方を増し締めパイプに惚れ込んでエイトにしてみた。
エイトのも悪くわなかったんだけど、しなり具合がしっくりこなかった。
↓
あと、工具箱の中が手狭になってきた。
↓
そうこうしている内に、ダックスキーレンチにキャッチャーゴム付いたロングがあって、
いろいろ工夫がしてある面白いレンチを見かけた。
↓
3Dプリンタを使ってみたかったので作ってみた。
自作してみてわかったんだけど、ホルダ穴の嵌め合いが、PBの奴は素晴らしいわー
自作の奴は0.1mm単位で穴あけ調整したんだけど、湿度によって硬くなったり緩くなったり
それ以外はそこそこ気に入ってる。
2015/12/10(木) 23:32:20.67ID:F8r0Oj9g
六角レンチなんかラチェットにヘキサゴンソケット付けるか、
+−を差し替えれるドライバーに六角のビットさして使えば力が入って使いやすい。
+−を差し替えれるドライバーに六角のビットさして使えば力が入って使いやすい。
2015/12/11(金) 18:27:52.66ID:mXPlRdud
>>507
それも悪くわない。
実際、俺もペンインパクトのビットでヘックス持ってて、それを差替えドライバの
グリップで手締めしたりしてる。
でも、増し締めしてる時の信頼感で言えば、PBスイスやWeraは凄いよ。
だいたいの工具は日本製が安定だけど、未だに六角レンチだけは
その2台巨頭に国産が追い付けてない。
それも悪くわない。
実際、俺もペンインパクトのビットでヘックス持ってて、それを差替えドライバの
グリップで手締めしたりしてる。
でも、増し締めしてる時の信頼感で言えば、PBスイスやWeraは凄いよ。
だいたいの工具は日本製が安定だけど、未だに六角レンチだけは
その2台巨頭に国産が追い付けてない。
2015/12/12(土) 05:48:46.42ID:Fps5Vzc7
キャップボルトってそんな締付けトルク高いところに使うもんじゃなくね?
2015/12/12(土) 07:57:24.48ID:lvKqZvzs
511名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/20(日) 17:23:32.27ID:gd6xn/BF >>509
材質クロモリ普通にあるからそれ使う
材質クロモリ普通にあるからそれ使う
2015/12/23(水) 21:57:51.67ID:lImDK+Wo
基本12.9までだろ張力
513名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/15(月) 21:55:20.15ID:T4QsSvf+ 六角レンチのストレートタイプって100均では無理でホムセンに行かなければありませんか?
出来るだけ安く買いたいのです
大きさは100均のでわかっているのですが使用箇所の形状からL字だとぶつかってしまうんです
何回も外して嵌め直せばL字でもできますが、頻繁に分解する必要がある器具なので
ストレートタイプでチャッチャと済ませたいのです
…いや、今分解してる最中でしたがL字では絶対無理な箇所もありました(汗)
出来るだけ安く買いたいのです
大きさは100均のでわかっているのですが使用箇所の形状からL字だとぶつかってしまうんです
何回も外して嵌め直せばL字でもできますが、頻繁に分解する必要がある器具なので
ストレートタイプでチャッチャと済ませたいのです
…いや、今分解してる最中でしたがL字では絶対無理な箇所もありました(汗)
2016/02/15(月) 22:50:01.58ID:z8+9T9io
>>513
L字でもロングレンチだったりボールポイントだったりなら、ぜったい締めれそうな気がするんだけど、
よく解んない状況だなぁ
まぁ、どうしてもって言うんなら6.35mm六角軸のビットとして持っておくってのも1つの手かな。↓とか。
http://www.sunflag.co.jp/products/page_date/page43.html
L字でもロングレンチだったりボールポイントだったりなら、ぜったい締めれそうな気がするんだけど、
よく解んない状況だなぁ
まぁ、どうしてもって言うんなら6.35mm六角軸のビットとして持っておくってのも1つの手かな。↓とか。
http://www.sunflag.co.jp/products/page_date/page43.html
2016/02/16(火) 06:51:25.96ID:4OPz4afB
2016/02/20(土) 21:30:50.43ID:1C1/BWUk
>>514
すみませんでした
100均のL字でも纏めてある金具を外して長い辺を使えばぶつからずに回せました!
ロングレンチってもしかしてこのことをおっしゃっていたのかも…
子供の玩具の付属六角ドライバーが欠品していたので
外したレンチはこの玩具専用にすることにします
どうもありがとうごさいました
すみませんでした
100均のL字でも纏めてある金具を外して長い辺を使えばぶつからずに回せました!
ロングレンチってもしかしてこのことをおっしゃっていたのかも…
子供の玩具の付属六角ドライバーが欠品していたので
外したレンチはこの玩具専用にすることにします
どうもありがとうごさいました
517名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/21(木) 20:21:17.97ID:lNk8FJDa ミトロイage
518名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/21(木) 22:10:53.09ID:/89iR03p >>517
今は知らんが、小松製作所の建設機械は「ミトロイ」の工具が
車載工具として採用されてる。(ボックスレンチだが。)
恐らく、国産で信用おけるから使ってるのかと思われる。
前に勤めててた所でプレス屋で順送金型に触ってた頃は 「BP」を
使ってたけど細い「2.5mm」「3mm」とかは限界きたら折れてました。
今の職場は100円均一の道具使ったら一発終了するくらい、
緩まないネジが有りますが、ホムセンの某メーカーのは 折れる前に
ねじれたり舐めたり散々でした。
機械に付属してある安っぽい黒染めしたLレンチの旭金属工業は
見かけによらずトルク伝達最高。(8mm〜19mm)
最近ホムセンで買った某国産メーカーの「国産」を謳ってチープな
雰囲気だが、コイツもいける!
有名どころ以外にも、良いのありますよ。
今は知らんが、小松製作所の建設機械は「ミトロイ」の工具が
車載工具として採用されてる。(ボックスレンチだが。)
恐らく、国産で信用おけるから使ってるのかと思われる。
前に勤めててた所でプレス屋で順送金型に触ってた頃は 「BP」を
使ってたけど細い「2.5mm」「3mm」とかは限界きたら折れてました。
今の職場は100円均一の道具使ったら一発終了するくらい、
緩まないネジが有りますが、ホムセンの某メーカーのは 折れる前に
ねじれたり舐めたり散々でした。
機械に付属してある安っぽい黒染めしたLレンチの旭金属工業は
見かけによらずトルク伝達最高。(8mm〜19mm)
最近ホムセンで買った某国産メーカーの「国産」を謳ってチープな
雰囲気だが、コイツもいける!
有名どころ以外にも、良いのありますよ。
2016/07/16(土) 15:28:07.61ID:GaKISQSm
ミトロイ、ボンダスあたりは値段も安いし
その辺の安物工具とは造りが違うから好き
ただ最近思うのはボールポイントいらね
長手方向で自由が効いても入る場所そんなに増えないし
何より本締め出来ないのが致命的
その辺の安物工具とは造りが違うから好き
ただ最近思うのはボールポイントいらね
長手方向で自由が効いても入る場所そんなに増えないし
何より本締め出来ないのが致命的
2016/07/17(日) 00:17:14.45ID:ytHPTKHS
>>519
増し締め用のパイプで延長してボール側でも増し締めしてしまう意識低い系でゴメンナサイ
増し締め用のパイプで延長してボール側でも増し締めしてしまう意識低い系でゴメンナサイ
2016/07/17(日) 00:20:31.29ID:ytHPTKHS
あ、でも国産も侮れないよね。
ミトロイやボンダスなんかもいいけど、エイトやダックスキーレンチなんかも意外と悪くない。
でも、PBスイスのあのシナリを知っちゃうと、どうしてもPBスイスを選んでしまう
ミトロイやボンダスなんかもいいけど、エイトやダックスキーレンチなんかも意外と悪くない。
でも、PBスイスのあのシナリを知っちゃうと、どうしてもPBスイスを選んでしまう
2016/09/14(水) 22:55:26.75ID:wM8mgAgx
ホーザン一択
2016/12/10(土) 12:02:01.68ID:lZaPxhBO
ボールポイントで本締めするくらいならエイトのテーパーヘッド使った方がいい
2017/03/12(日) 14:47:04.99ID:xaZtnE6C
weraのステンレスって硬度とか
問題ないかな?
折れたり曲がったりしないですか?
問題ないかな?
折れたり曲がったりしないですか?
2017/10/01(日) 06:47:35.58ID:k0f7dv1D
ちよっと違う角度から質問です
工場の保全で働いてまして工具箱を手で持ってウロウロするので小さめの工具箱使ってます
で、本題ですが現在ヘックスはアストロプロダクツのロングボールポイントのレインボーとミトロイのスタビを使ってます
アストロのホルダーが横並びなので意外と工具箱圧迫してて邪魔だなぁと思い、KTCやワイズやボンダスのような2列のホルダーでレインボーカラーの物を探してるのですがどこか出してないですかね?
ちなみにWERAのレインボーは持ってるけどホルダーもヘックス自体もゴツいので使いづらくて使ってません
ホルダーだけ他のとこのやつ流用した方がはやいかな…
工場の保全で働いてまして工具箱を手で持ってウロウロするので小さめの工具箱使ってます
で、本題ですが現在ヘックスはアストロプロダクツのロングボールポイントのレインボーとミトロイのスタビを使ってます
アストロのホルダーが横並びなので意外と工具箱圧迫してて邪魔だなぁと思い、KTCやワイズやボンダスのような2列のホルダーでレインボーカラーの物を探してるのですがどこか出してないですかね?
ちなみにWERAのレインボーは持ってるけどホルダーもヘックス自体もゴツいので使いづらくて使ってません
ホルダーだけ他のとこのやつ流用した方がはやいかな…
2017/10/03(火) 00:06:09.48ID:UQoXBWai
>>525
エイトのTLC-S9Nとかどうかな?
http://www.eight-tool.co.jp/shop/product.php?cid=40&t2=テーパーヘッド&t3=エキストラロング
ちなみに、同じくエイトのTLS-9NPのパイプがクッソ便利だから、
このホルダとPBスイスのレインボーを組み合わせるとかしたいけどね。
俺、PBスイスの締付時のしなりが大好きだし。
エイトのTLC-S9Nとかどうかな?
http://www.eight-tool.co.jp/shop/product.php?cid=40&t2=テーパーヘッド&t3=エキストラロング
ちなみに、同じくエイトのTLS-9NPのパイプがクッソ便利だから、
このホルダとPBスイスのレインボーを組み合わせるとかしたいけどね。
俺、PBスイスの締付時のしなりが大好きだし。
2018/01/30(火) 00:25:18.39ID:QBazu58y
六角ドリルというチャッキング部分が六角のチタンコートドリル刃と手回しの六角ドライバービット+-などを差し替えるモノがダイソーに揃っている
組み合わせでブラケット穴空けにどうぞ
組み合わせでブラケット穴空けにどうぞ
528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 18:24:40.38ID:8BsNXpxE 495です
>BONDHUS
>六角レンチにフッ素樹脂コーティング!
サビました
>とりあえず買ってみました、グレイに鈍く光る奴でした。
古い機械の中では目立たないので探してしまう事が多い
>BLX9MTKXL
でも安かったんだ
>BONDHUS
>六角レンチにフッ素樹脂コーティング!
サビました
>とりあえず買ってみました、グレイに鈍く光る奴でした。
古い機械の中では目立たないので探してしまう事が多い
>BLX9MTKXL
でも安かったんだ
2018/02/02(金) 23:51:44.19ID:Ajhy6aRm
weraのレインボーカラー買った
仕事にも可愛いさを
仕事にも可愛いさを
2018/05/12(土) 00:53:50.50ID:xQcTD/NF
0.028インチのレンチを使う用途って何だ
イモネジでそんな小さいとトルクどころか正確な形状すら維持できないのではないか
イモネジでそんな小さいとトルクどころか正確な形状すら維持できないのではないか
531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 23:05:22.78ID:TJzfDNTk 誰でもDIYを極めることができる方法は、「根津ヒロキのDIY上達ガイド」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。
M8AKH
M8AKH
532名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 19:11:37.79ID:L+f8KjXl TONE SBL701
硬度チェックHRC75??あれ変だ、HRC60の校正用を計ったらHRC80と言うので
20ズレてるねうちの機械、と言うワケで此奴は推定HRC55.
硬度チェックHRC75??あれ変だ、HRC60の校正用を計ったらHRC80と言うので
20ズレてるねうちの機械、と言うワケで此奴は推定HRC55.
2018/11/02(金) 19:39:59.93ID:shD9u24v
どこの硬度計ですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 20:16:35.07ID:L+f8KjXl 菅井計器の1970年物です
2018/11/02(金) 20:36:31.91ID:shD9u24v
そうですか、ありがとうございました
元、硬度計作ってた会社にいたもんで気になってしまいました
元、硬度計作ってた会社にいたもんで気になってしまいました
2019/03/10(日) 20:56:28.97ID:HmjBtrH9
M10の穴付ボルトの増締めでPBの8mmをプラハンでどつき回してたら年間で一本位は折れる
2019/09/14(土) 06:39:51.08ID:zjg4olmc
今朝はだいぶ涼しくて夏の終わりを感じる
もうすぐタイヤ交換の時期が来るけど、いままでクルマに付属のパンタグラフ式のくるくる回すジャッキ、
これまたクルマ付属のL型レンチでタイヤ交換
1台1時間弱かかってたかな
今期からは道具を揃えようと思う
クロスレンチはいいのが見つかったんだけど、
トルクレンチって、いいやつはやっぱり高いな…
トネのT4MN140って、T4MN140QLと何か違うの?
色がミントグリーンでダサいけど、黒よりは目立つしいいかなと
もうすぐタイヤ交換の時期が来るけど、いままでクルマに付属のパンタグラフ式のくるくる回すジャッキ、
これまたクルマ付属のL型レンチでタイヤ交換
1台1時間弱かかってたかな
今期からは道具を揃えようと思う
クロスレンチはいいのが見つかったんだけど、
トルクレンチって、いいやつはやっぱり高いな…
トネのT4MN140って、T4MN140QLと何か違うの?
色がミントグリーンでダサいけど、黒よりは目立つしいいかなと
538名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 03:09:14.54ID:XNDaDPf9 3mmから6mmまでバラで買った
3mmと4mmがボンダスのボールポイント(ショート)
5mmがWERAのボールポイント(切削加工されてるほう)
6mmがBETAのT型
3mmと4mmがボンダスのボールポイント(ショート)
5mmがWERAのボールポイント(切削加工されてるほう)
6mmがBETAのT型
539名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 16:40:08.79ID:aB+fgF7w 関連スレ
【仙台市】レンチで殴り合いのけんか 会社役員の男2人を殺人未遂などの疑いで逮捕 2人とも「相手が先に殴ってきた」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608947802/
【仙台市】レンチで殴り合いのけんか 会社役員の男2人を殺人未遂などの疑いで逮捕 2人とも「相手が先に殴ってきた」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608947802/
2020/12/28(月) 21:14:43.23ID:ErGy/B4w
パイレンか?
541名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 17:40:50.91ID:vCF2MLpG ロックタイトで固定されていのを、緩めるには
PB3212Lですね、折れるまでの時間がちょっと伸びるだけだが。
PB3212Lですね、折れるまでの時間がちょっと伸びるだけだが。
2023/06/14(水) 06:58:02.26ID:9YTPpjKo
ヤバい超ヤバい。不動産のチラシ、マジヤバい
2023/09/10(日) 19:30:30.53ID:FcuYsjmb
これが運命ってやつなのかな?
2023/09/23(土) 22:59:28.06ID:c4va4OCX
大坂なおみとは何だったのか
2023/10/02(月) 13:44:41.96ID:3un8H2kS
もうこの世にいない
2023/10/16(月) 23:50:14.47ID:xrJWl35I
旦那が書類を書いてて、私との続柄欄が「麦」になってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 岸田ご乱心「国民玉木氏は首相候補」と発言 [891148327]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- とうふさん神🏡
- 日本人にとって、英語は「ラスボス級」に難しい [663766621]