X



トップページDIY
935コメント393KB
海外ブランド電動工具、木工機械教えてください。
0001けるひゃー
垢版 |
04/03/03 16:53ID:???
デルタ、トリトン、B&D、デウォルト、など
海外ブランドの電動工具、木工機械について
詳しい方いらっしゃいますか?教えてください。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/01(木) 11:02:42.59ID:???
>>783
断言はしないけど、JP(日本モデル)は電源周りが日本仕様になっているだけで、
機構部分は本国仕様のままのはず。
ちなみにこの手押しは安いだけあって精度があまり高くないから、前後テーブルの
レベル合わせやブレード交換時の微調整は結構手間掛かるね。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/01(木) 17:48:52.31ID:M/Sxd6w5
JT160が人気あったのはただ安いからなの?
10万20万するのと比べるつもりはないけど、
リョービのHL-6Aと比べてもやっぱこっちのほうがいいよね?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/16(金) 22:25:31.51ID:???
どっちも使用したときはあるが、HL-6Aのほうがスペックは上。
因みにこの手の機械の精度は狂っていても自分で調整できる。

JT160は120V回転数6,000〜11,000RPM
この時点でリョービに劣っていて、日本の100Vで使用したら8割以下に落ちる。
替え刃はJT160JPでも流用ができる。

HL-6Aのデメリットは回転数の調整ができないから、いきなりプリキュアMAXで常に爆音。
騒音を気にするのなら、JT160かHL-6Aの旧機のHL-6がいいと思う。

自動鉋ならわかるんだけど、手押し鉋なら研磨式のタイプのほうがいいと思うけどな。
刃を自分で研げばお金がかからない。
刃を研げなくても、研磨所なんて何処の地域にもあるし、JT160くらいの刃渡りなら1000円もかからない。
うちの近所だと2枚で200円だった。

HL-6も埃をかぶって家にあるが、10年近くたっているけど一回も修理にだしてない。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/16(金) 22:32:29.74ID:???
昔のリョービはよかったな

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m102331442
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m102465530
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/19(月) 21:43:54.15ID:???
テーブルソーで迷い中なんですが、メタボTKHS315Mのオーナーさんか
インプレサイト知ってる方いません?
ttp://www.ann.hi-ho.ne.jp/r-mymt/hp-data/old-page/oldp0809.html
ここくらいしか見つからないのだけれど、もう少し情報が欲しい。

接ぎ合わせたテーブル天板の両端を揃えるのに使いたいので、
50センチくらいの幅切りができるスライドテーブルつきが希望ですが、
家具職人じゃないのでコンマ1ミリの精度は必要ありません。
これ以外に何か適当なモデルってありますかね?
ちなみに三相引いてるので、価格が安ければ三相機種でもOKです。
0790788
垢版 |
2012/11/19(月) 23:13:28.13ID:???
こんなこと言うのもなんですが、一応プロなんですw
ただ、家具類は作ってないので、テーブルソーはなくてスライド丸ノコが5台w

よくある話だけど、学校机の天板を地域産の間伐材で……という照会がありまして。
さすがに数が数だし、木箱パーツの定寸切りも楽になるし、そろそろ入れるかなぁと。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/20(火) 02:58:44.19ID:???
>>790
先行き考えたらまともな木工機械を買うことを勧めるけどなあ。
同じメタボでもtk1693使ってるけど、これでも所詮ハイアマ用だなと思うもの。

今なら東海とか協和の横切りでも50万までしないんじゃない?
0793788
垢版 |
2012/11/20(火) 17:03:40.06ID:???
みなさんありがとう。
現時点では、旋盤仕事とルーターや糸ノコ使ったおもちゃとか小物の製作が主で、
木箱製作があっても月に100個程度。
尺以上の幅切りを必要とする機会は、大皿作るときだけ。当然ながら精度いらない。

国産横切盤はもちろん考えたのですが、やはり設置場所の問題がネックでして。
天乾でやってるので、桟積みできるスペースを減らしたくないのです。
学校机にゃさすがにオーバースペックだし。

トリトンよりはマシだろうと思ったのですが、さすがに甘かったですね。
考え直します。どうもありがとうございました。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/21(水) 11:29:09.82ID:???
スチールシティーだっけ?ああいうのにスライドテーブルのオプションだったら?
これで定価で20万くらいだからメタボTKHS315Mよりは少し高い程度じゃない?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/21(水) 22:36:53.94ID:???
DEWALTの18Vドリルドライバ買ったのだが・・・
ひじょーに重いのにびっくりした(笑)
さて使いこなせるだろうか?
0797793
垢版 |
2012/11/21(水) 23:48:25.05ID:???
>>794
そう、リブロスで売ってるくらいだから、悪いモノじゃないんだろうなとは思ってましたが、
やっぱデカさが気になっていたので、躊躇してました。

誰かのブログにリブロスに実機展示あるって書いてたし、一度行ってみるかぁ。
ちと遠いんだよなぁ……
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/22(木) 11:44:49.02ID:???
>>797
むかしメタボ1639買ったときは、現物が見たくて横浜から名古屋の機械展までいったよw
まあ、半分は展示会見物のつもりだったけど。
もう少し高いものだと足代かけても見に行く気になれるんだろうけどね。

でも実際に置けるスペースが取れるなら、
木工やるには昇降盤って基本だしメタボ315とはやっぱちょっと違うからね。
0799797
垢版 |
2012/11/23(金) 21:44:38.45ID:???
>>798
ほぼ購入で腹が決まってれば、最後の確認って意味で行く気になるのだけれども、
「やっぱデカイ。やーめたっ」って思っちゃったら、完全無駄足になるからねぇ。
いっそのことトラックで行って輸送費浮かすという手もあるが、うちはユニックじゃないし、
作業場にフォークもないので、荷降ろしの手段がない。
(いつも板は手降ろしなのだw)

グダグダ言っても始まらないので、覚悟を決めましょうかね。
とりあえず、単相200の回路を増やして、退路を断つことにします。どうもありがとう。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/24(土) 01:00:21.64ID:???
二人いれば降ろせるでしょ。
積むのはフォークでやってくれるよ。
ウチはSteelCityのコントラクターソーだったけどステーションワゴンで
積んで帰ってきて一人で降ろしたよ。
0801799
垢版 |
2012/11/24(土) 21:09:24.66ID:???
荷姿しだいでしょうけど、180kgっすよ? 梱包入れれば200kgくらいだよねぇ。
2人でも無理でしょう……
でもまぁ、普通車に乗るくらいだから、バラ姿なんでしょうかね。
だったら、バモスホビオにも乗るかしら。重くて車が動かなくなるかw
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/25(日) 10:09:14.99ID:???
一番重いテーブルトップは三分割。
左右のウイングとレールなんかの付属品をどければかなり軽くなる。
と言っても100キロ以上はあるだろうけど。
ずらしたりすべらしたり台車に乗せたりすれば完全に持ち上げる必要は
ないんだから二人で大丈夫。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 11:45:48.08ID:???
>>802
と云う事は大人4人居れば大丈夫って事だね。
バモスホビオって元のアクティーはバンなんだからダイジョブでしょ。
2寸角の長いの2本用意して定盤の上にストラップで括りつけて
お神輿の逆さまみたいな感じで角材を4人で担げば吊れるじゃん。

そうやってエンジン運んだ若き日、、、、w
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/20(日) 03:35:40.56ID:???
マキタの海外モデルなんですが、
ジグソーやレシプロソーの刃も国内外で規格が違うのでしょうか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/07(木) 01:25:59.01ID:dXY/o7Jm
丸鋸さえ持ってない初心者が工具に頼ろうとしてビスケットジョイナーを購入しようと考えています。
木材のカットはHCのサービス頼みです。

値段から「Dewalt DW682K」か「マキタ PJ7000」が候補なんですが、価格差が約一万円あります。
この一万円差を埋めるような信頼度、性能差はやはりあるのでしょうか?
色々データやレビューを読みましたがどちらも一緒なイメージでコーポレートカラーの黄色に惹かれて心が傾いていますが、これで決めてしまって良いものか。

スレを読んでいますとこの価格差程度は問題にしないような値段の機器が話題になっていますので少し恥ずかしいのですが、、、、

あとマンションの一室なので集じんシステムも有りませんし、せいぜい一般家庭向けの紙パック掃除機しか持っていません。
集じん袋が付いているようですが、これだけでも賄いきれる物なんでしょうか?家庭用掃除機ていどでもノズル接続する方が良いのでしょうか?

長文になりましたが、どなたか回答よろしくお願いします。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/07(木) 09:51:31.34ID:???
日本のAmazon見たら価格差3千円程度だけど?
オイラはDeWalt使ってる。
マキタと比べたわけじゃないからどっちがどうかはよくわからないが、
普通に使えてる。 
本当はドミノが欲しいところだがあまりに値段が。

ちなみにビスケット程度ならたいそうな集じん機はいらないよ。
付属の袋でもほとんど受けられる。
ウチでは家庭用掃除機を弱にしてつないでるけど100%集塵OK。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/07(木) 12:41:27.44ID:???
俺もDW682K使ってるけど集塵機はつないでないな。たいていダイソンでやってる
ダイソンが他に撮られてたら袋だが、袋はちょっといまいちかな。

ビスケットジョイナーの切りくずは分厚いカツオブシみたいな感じで、仮に漏れても掃除しやすいんだが
微妙に固いので連続で切ってると詰まりやすい。
そうするとモサモサした切り子をモサモサと引っ張り出して袋つけなおし
とくにDW682Kの切り子が出てくる口?が狭いから結構詰まりやすいんだよな。

ダイソン繋いで動かした時に詰まったことは一度もないので、最低限、掃除機を接続することは必要だと思うが
正直それ以上は要らないと思う。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/07(木) 12:50:43.93ID:???
あと、小物を作るならまだしも、ダイニングテーブルの天板矧ぎや大型の本棚・家具などを作る場合
#20の穴を100個切ると切り子の体積も馬鹿にならない。
紙パック掃除機だと紙パックがもったいないよ。できればサイクロンをおすすめする。

ダイソンなら最近の奴は容量が少ないので、昔のやつか、
海外モデルとかいってたまに売ってる、大型のダストビンがついている奴がいい。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/07(木) 15:43:51.29ID:???
本当は業務用風のバケツにモーターが乗ってるような掃除機がいいけどな。
安物でも大丈夫だから。
とにかくラメロもドミノも最低限家庭用でもいいから掃除機は必需。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/08(金) 00:09:24.84ID:???
>>810
やめとけ。お金が勿体ない。
木工が趣味ってほどでもないんでしょ?
ホームセンターで売ってる材料を切ってもらって、
それを組みた立てるだけなら釘で十分じゃないか。
綺麗に化粧したいなら、ビス止めして埋木してもいいんだし。

ビスケットで板をはいだり、板を箱に組んだりするにもクランプとかも必要よ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/08(金) 01:59:52.84ID:psmHTOEm
皆様レス有り難うございます。

>>811 >>813
今の予定では連続で20程度?だと思います。
集じんはとりあえず家庭用掃除機で事足りそうみたいで安心しました。
ダイソンは逆に紙パック掃除機と交換したがってる知り合いがいるのですが、やはり音が凄そうで躊躇っていたのですが前向きに交渉してみようと思います。
業務用を買い足すかどうかは、その後考えてみます。

>>815
ダイソンでも躊躇ったのですが
これ自体、ダイソンよりも五月蠅いのでしょうか。
別の懸案事項か増えてしまいました。。。

>>816
ご忠告有り難うございます。
PC机や棚などを既に作成し、
クランプ等の手道具は既に有る程度は持っているのですが
2x4材などをT字組や板継ぎしたくてジョイント方法を考えた末の追加購入なのです。
切って、35mm位のビスを締めるくらいなら何とかなってるのですがこの先はどうにも手が回り切りそうになくて。
木工が楽しくなってきている事もあり、まだ堂々と趣味と言えるほど作品は作れませんが、この先 そうなればなあと思っているところです。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/12(火) 15:00:02.39ID:???
マキタPJ7000を持ってるYO(`・ω・´)

はっきり言って使いにくい
木屑の排出の構造に問題があってすぐに詰まるし
電源スイッチの位置も変
位置決め装置の精度もイマイチ
音もキンキンやかましい(夜のマンションだと使う気になれんよ)

通常使用には我慢できる範囲だけど
製品単体の完成度はあまり高くない

結局、製品そのものよりも
マキタの神速度&神対応のアフターサービスを使いたいかどうかで決めるべき
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/12(火) 20:05:18.46ID:???
ビスケットジョイントもいいけどポケットホールジグ使った
ビス留めも応用が効いてなかなかだよ。
穴隠しのダボもあるし、強度もまずまず。
手持ちの電ドリでできる点も手軽だし、騒音も少ない。
アメリカじゃあ既にDIYじゃ主流なんで今後日本でも
一般的になるんじゃないかな。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/15(金) 22:33:39.38ID:???
そうなんだよ。目につかない側にホールをきれば
見た目はスッキリ。
よほどおおきい作品じゃなければ強度も問題なし。
俺はもうほぞ加工は諦めたんで、ポッケットホールで
いくと決めた。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/18(月) 18:18:27.77ID:eJRejWeh
>>810>>817です

時間が経ちましたが、DeWALTのビスケットジョイナーを購入しました。
そして用途が被りそうと思いながらポケットホールも購入し、
電動ドリル、丸鋸と揃えてしまいました。

丸鋸だけはテーブルソーにして箱に入れないとどうにもなりそうにないですが、とりあえずサイクロン集塵機を作りかけています。
作品作りは夏頃になってしまいそうですが、
一気に幅が広がった気がします。

様々な助言有り難うございました。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/18(月) 19:56:15.27ID:???
海外から買うなら丸のこはトラックソー超おすすめ。
集塵効率が良く、しかも非常に正確、かつ安全。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/18(月) 22:26:03.70ID:???
ポケットホールジグ勧めたもんだけど、
俺もビスケットジョイントと併用してるんだ。
板継にはビスケット、脚とか直角つぎにはポケットホール。
適材適所で使い分ければ精度良く失敗の少ない作品ができると思うよ。
知ってるとは思うけど、ちょっと高いけど専用の四角い穴のセルフタッピングネジが
がっちり留まっていいよ。
俺も初心者だけど今後も木工頑張ってね。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/19(火) 00:08:40.30ID:???
俺もポケットホールとビスケット併用派だけど、ポケットホールは引き寄せができるのがいい
ホゾ掘って組み合わせるときにポケットホールで引き寄せて隠してしまうと見えなくなったりね
海外の家具製作本見ても大抵併用してるね
見えない部分はポケットホールで板矧ぎには大抵ビスケットが使われてる
あと、ネイラー(フィニッシュネイル)も使い出すとすげー便利
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/19(火) 19:50:10.36ID:???
>>822
丸鋸使った自作テーブルソーは以前俺も作ったんだけど
(スライドテーブルつけた芝地式ってやつ)
どうしても小ぶりなんで安定性がいまいち。
2x4材中心でやるんだったらアルミアングルを
刃高分、木ブロックで浮かせたスライドソー式の方が役に立つかも。
縦切りができないのが欠点だけどね。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/10(金) 19:06:10.59ID:???
これだけ円安が進んでくると舶来もんの値上げは既定路線だね。
日本の代理店からの購入なら今が最後のチャンス。
個人輸入ならすでに手遅れ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/03(火) 17:43:43.92ID:XMS39Gwk
Dewaltオンラインショップ
http://dewalt-shop.jp/abouts/index.php

Black&Deckerと同じところがやってるぽいね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 15:09:01.13ID:TBjoi7Xq
KR111REのカーボンブラシって入手可能ですか?
カーボン消耗=買い替えとかなら残念です
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 22:56:26.93ID:+jy0lbC4
海外の電動工具見てるとコンセントで使えるピンネイラーを発見し
ちょっとカルチャーショック
だよな、わざわざどデカくて五月蝿くて重いコンプレッサーなんて
いらないよなー、、、
コードレスバッテリータイプは糞みたいなボッタクリ価格。国内の
メーカーは客を舐め過ぎでしょ

って言うことでコンセントで使えるピンネイラーのお勧めを教えて下さい
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 12:14:30.80ID:FiMx2G0P
ステイプラーと兼用は大抵ピン打つときどこに刺さるか狙いづらいと思う
ステイプラーて布張りやピンなら仮止め程度なら使えると思うけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 20:18:37.54ID:nZjtuK0U
>>834
持ってるがこういうのは全然使えない。
ハンドタッカーに毛が生えたくらいの能力しかなくて、30mmでも木材に入るかどうか微妙。
フローリングとか貼る時に使う50mmなんて高圧工具で無いと絶対にささらない。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 22:24:07.10ID:9ZYHMBFM
pin nailerが欲しいって言ってるんだから能力的には問題ないんじゃない?
せいぜい1インチかそこらだろうし。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 10:24:31.69ID:iC5bglgl
Ryobiのp320充電フィニッシュ持ってるけどタモの30mm集成材にもめり込むよ。
難点は発射口が大きいのと重い。
電動でも使える物も出て来てはいるよ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 11:20:28.51ID:aPwdJcy8
>>838
ちょっと教えて欲しいんですけど、3〜5mmのベニヤ板を天井や壁に貼る場合
貫通しないようにうまく留められますか?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 12:06:30.44ID:iC5bglgl
エア圧と深さ調整は優秀なので不可能では無いけどステープルの方が良いんじゃ無い?
化粧ベニアで仕上げなら糊付けと仮釘の方がいいと思う。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 13:07:55.56ID:aPwdJcy8
>>840
隠し釘打つのが結構手間なので代わりにと思っているのですが
お勧め出来ない理由はどんな点かもう少し詳しくいただけませんか?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 21:19:43.00ID:xWKvAIS1
>>841
スーパーフィニッシュの弾が相性悪いから。割と詰まりやすい。フィニッシュだと釘頭が目立つからね。
>>842
ネイラとはピンネイラのこと?フィニッシュのこと?
タッカとはステープルのこと?ピンタッカのこと?
ステープルのP360は持ってないけどモーターピストンは同じだからいけると思うけど。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/05(金) 00:37:52.58ID:et29XNI7
たぶんステープルの事だろ二本だからブラッドネイラとかに比べて二倍以上の力が居る

そもそもフローリングとか木枠は50mm使うのが普通だから、30mmの専用機とか何に使うのか良く分からないんだが
50mm打てる機械は普通32mmも打てるし。
50、30の機械を買うより、50のブラッドネイラと、ステープラー買った方が良いと思うが。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 18:33:31.19ID:o/OkQoVj
>>844
最近は鳴りの原因になるし硬いフローリングもあるから必要以上に長い釘使わないのが定着して来てるわ
ボンドも良くなってるしね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 20:29:57.43ID:yt6SuWas
俺はフローリングは余り使わないけど、板貼りに限って言えば、
むくりと逆方向に木材を使えば泣くことなんてないと思う
DIYなら30だけ打てる機械より、50.30打てる機械を買うのが正解
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 22:22:55.95ID:cc08o2bl
>>843
> >>841
> スーパーフィニッシュの弾が相性悪いから。割と詰まりやすい。フィニッシュだと釘頭が目立つからね。

スーパーフィニッシュネイルってMAXの商標じゃなくて?
他社フィニッシュネイルでもMAXのスーパーフィニッシュネイルより頭小さいよ?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 02:03:49.86ID:A2DEGJn0
だいたいフローリングの貼り替えなんて工事くらいしか使い道想像出来ないなら
黙ってればいいのに
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 08:47:08.55ID:D6ySmMp+
それ以外にフィニッシュネイル使うのは素人仕事
あんな頼りない固定方法が使える場所は限られてる
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/19(金) 08:59:54.07ID:AEP0dh3p
デウォルト ビスケットジョイナー DW682K買ったんだけど、失敗した。
この機種、45x45の角材、縦方向から溝掘る事出来ないんだね。真ん中のスペース広すぎてスコッと落ちる

ブログ調べてもそういったネガティブな問題見つけきれなかったから、次買う人のためにカキコしときます。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/13(金) 07:36:49.49ID:RGy3CiB/
ビスケットの機械は開口が大きくてそうなる事が良くあるね。俺もセンターと5mm単位で溝刻んだアクリルつけてる。
横の定規がアクリルの厚み分ズレたから貼り直そうと思ってるが面倒いのでやってない。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 19:42:23.93ID:oYf4Z79c
dewaltのインパクトレンチで、アンビルがリングの物を買おうと思いますが、国内で市販されているゴム付のインパクトソケットは使えますか?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/29(月) 21:45:06.91ID:gdhVxHSv
Boschのリチウムイオンタッカーが欲しくてホムセンで聞いたらBosch Japanによると国内販売の
予定は無いっつんで尼UKでポチって1週間で届いた
http://www.amazon.co.uk/dp/B007R9FAFC/ref=pe_385721_37986871_TE_item
£34.96(本体)+£17.37(UPS送料)=£52.33(¥10,588)
本体が表示より安かったけどセール中だったかな

案の定UKプラグのAC充電器 (240V→5V/400mA) が付いてたから手持ちのUSB充電器(5V/1A)の
コードを切ってプラグを半田で付け替えて、現在充電中

ハンドタッカーで屋根裏に銀シートを貼って断熱DIYしてるんだけど、3日も作業したら握力が
無くなってきてこいつに期待ワクテカ中
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/30(火) 20:39:00.35ID:4evcE9n7
充電完了で使ってみた
ホムセンのパワフルハンドタッカーよりさらにパワフルだけどショックは少なく使いやすい
DIY工具としては完成度が高いです
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 17:44:45.31ID:vzEckLIf
ブラック&ドウデッカ〜
銅じゃないよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 20:24:02.32ID:yBs0X5ZX
dewalt dwp611を使われている方いますか?
握り部分の太さってどれ程ありますか?
片手でいけそうなら買おうと思っています。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 01:07:25.52ID:Whef0dsK
>>872便乗すみません
同じく購入検討しているのですが、集塵ポートがどこで手に入るのかご存知の方いたら教えてください
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 18:11:26.31ID:LO8VL4z1
ネット通販KQLFT TOOLSにてSTAX TOOLS ビスケットジョイナー購入
https://kqlft.com/shopping/products/detail550.html

インプレ
ジョイナーで切り込みを入れボンドとビスケットをはめるがスカスカ
こんなスカスカでもビスケットが膨らんで固定出来るか実験するがボンドが乾く頃でもスカスカのままでまるでジョイントの意味をなさない。調べてみると刃がブレて回転しているため切り込み厚が設計以上の厚みとなりスカスカで固定出来ないと分かった。
輸入販売元のKQLFT TOOLS
西川:「このビスケットは高精度を基本として無い想定の商品でございますしまた高精度は必要ないと思います。
元々はグライダーを改良しておりますので多少ブレは致し方ないと思います。」

全く使えない物を販売しておきながら仕方が無いときた
しかもブレは100mm程度のグラインダーなら4mmの切り込み厚であるべきところが7mmほどになるようなブレ方。どんなに安いグラインダーであろうがこれだけ軸がブレてて仕方が無いだのもともと精度は無いだの言い訳を繰り返し一切の販売責任を拒否
この商品とKQLFT TOOLSには注意が必要
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 00:09:22.14ID:Z/dmOOC2
>>874
俺もそこでメンフィスっていう卓上のテーブルソー買った。セールで5万。実物見てないから怖かったけど、安いし多少の欠点があっても仕方ないかなと思って購入した。
結果ゴミでした。ここまでヒドイのかと…。
インサートプレートは薄くてフニャフニャ。
フェンスは押せばヘコむアルミ角パイプで、フェンス面は段差があって真直ぐ挽けない。
角度定規もフェンス面が明らかにカネが出てない。このままでは危なっかしいので定盤からみんな改良中。本当によくこんなもんを平気で売ってるなと思うよ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 10:22:53.93ID:GB5A00a6
結局「安物買いの銭失い」なんだよね。
オイラも2〜3万で買った安いヤツ(テーブルソー、スライド丸ノコ、バンドソー、
手押しカンナ)は全部買い換えた。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 17:14:47.60ID:GB5A00a6
>>877
Steel Cityのコントラクターズソー。
パワーがちょっと不足気味だけど、精度的には満足。
この手の大型機械は送料や手続の関係で個人輸入は難しいから国内で調達するように
なると思うけど、そこそこいいものを扱ってる業者って少ないよね。
動力引けるんなら大工さんのお下がりとかの選択肢もあるんだろうけど。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 22:13:13.89ID:glYbenQx
DIY板でヒルティを話題に出すのもどうなんかなとは思うけど10.6Vインパクトがかなり良いわ
25000円以下で電池2年保証とかヤバい
レスを投稿する