トップページDIY
829コメント324KB

【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】

0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/20(土) 18:44:10ID:QAEQDwVu
>>575
最終的にはペーパーで磨くつもりなんだけど
狭い所は手で磨くにはキツイのでブラストで横着したいのです
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/25(木) 10:40:04ID:QFV73z78
誰もいやしねーのか?

自宅庭でアルミナ打ちっぱなしやったら、すんげー煙幕・・・
身体中痛いしたまんない
段ボールにナイロンかぶして、掃除機つっこんでやれば大丈夫?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/25(木) 15:03:45ID:???
>>576
ペーパー磨きが前提なら、ある程度細かいメディアで
慣らしていっても悪くないかな。
とはいっても100番程度で上等だし、それ以上細かくしても
手間は変わらなかったよ。
最初の一発目の梨地をいかに取れるかが肝だと思う。

>>577
ここは過疎りまくりだわ。

打ちっぱなしは色んな意味でヤバいからやめときなよ。
生身でメディアを吸うとか自殺行為だぜw
ブラストする物の大きさにもよるけど、ダンボール箱では
一瞬でメタメタになって意味がないから、衣装ケースでも
いいんで適当に箱を作るべし。
後めがねとマスクも必須よ。安全装備しないと早死にするぜ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/26(金) 12:12:18ID:sj9fK2C0
>578
サンクス!
しかし梨肌がなかなかの強者で。
アルミナ120じゃだめみたいっす
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 22:03:01ID:M00aY+qE
アルミナ120のほうがガラスビーズ80より研磨力いいね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/10(金) 12:13:40ID:1VW13Bz0
サンドブラストを楽しもう
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/19(日) 21:34:57ID:H9ifve9w
過疎りまくりまくりすてぃー
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/26(日) 15:55:43ID:mYf2LAnz
すみません、アストロプロダクツで買った、吸い上げ式のガンでブラストしてみたのですが、
コンプレッサーの能力が不足して、使い物になりませんでした。

直圧式にトライしてみようと思うのですが、吸い上げ式ブラストガンを、
そのまま直圧式に使うことはできますか?

タンクは塩ビ管で作成するつもりです。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/26(日) 20:10:32ID:???
>583
直圧だと空気とメディア混ざるので難しいのでは。
コンプレッサーが弱いとの事なので、ノズル径も気になる。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/26(日) 20:24:31ID:cF0SFxgD
俺も吸い上げ式使ってるがやはりカップ内に残って
なかなか最後までメディアを使えないでイライラする
うまく落下式に改造できないですかね?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 19:01:31ID:???
仕事で塗装はがしするのでストレートの吸い上げ購入

やりこむうちにでかいキャビネットが欲しくなりワールドインポートの落下式購入

3馬力コンプでも威力のなさに嫌気がさして直圧式自作

砂をすくってタンクに入れるのがめんどくさくなり圧力タンクに乗っけるサイクロン型タンクを自作

サイクロンの分離性能が良すぎてパウダーを集塵機が吸い込むようにサイクロンキャンセル

キャビネット底のアリ地獄が緩やかすぎて砂が落ちないので傾斜部分だけ改造 ←いまここ

労力を考えると本職用のブラスト一式中古で買えば良かったかもしれん
愚痴でした。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 21:41:32ID:mlyTazVy
直圧に改造てどんな具合に?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 11:33:04ID:???
>>587
改造っていうかネットで調べて自作した、キャビネットはこの時点ではホース入れる穴開けた位
具体的には
サブタンク買ってきて上に2インチコック付けて下に1/2のチーズ溶接して・・・長くなりそうだ

ちなみにワールドインポートのでかいキャビネットは落下式だが感覚的には吸い上げと威力は変わらん
その前に下にたまったメディアをエアのバキューム圧で上のタンクに送る方式なのだがこれが全く使えない
買ったその日に掃除機でタンクに吸い込むように改造したほどだ
キャビネットは砂ダマリが緩すぎてバキュームホースにうまく砂が落ちないのがそもそもの問題だった

東芝の動力3馬力コンプレッサーでも歯が立たないのに一般の人はどうしろと言うのだろう
能力が追いつかないからコンプレッサー買い換えるのは無駄なのでやめて直圧にしましょうと言うのが
いろいろやった私の意見です

長文失礼しました。

0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/12(水) 16:23:02ID:IGsDtNfA
すみません、直圧式を作ろうと思いまして、消火器を入手しました。

消火器ノズル口に、ニップルを取り付けようと思うのですが、ノズル口の、
メネジの規格がわかりません。

1/4PTでも3/8PTでもありませんでした。メネジの内径は14mmです。
いったいなんでしょうか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/12(水) 22:06:46ID:IGsDtNfA
age
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/25(火) 00:23:34ID:YDGFhOuy
アゲアゲ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/01(月) 10:45:00ID:UTWeOi0Z
ネジが合わないのなら切り直すか接着すれば良いのでは?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/09(月) 23:24:02ID:M4yKhtfO
吸い上げでやるなら5馬力以上かな
ガラス細工なら直圧でもいいだろうけど
錆落とし、塗膜落としで朝から晩までやるような場合
吸い上げじゃないと駄目なんだな
直圧は詰め直し作業が必要で朝から晩までやる場合は
詰め直してる時間の方が多くなったりするから
連続作業をする場合は吸い上げじゃないと駄目だね
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 07:06:36ID:???
あいかわらず過疎ってるなw
俺はサビ塗膜落としも鉄相手のガラスビーズ仕上げも直圧式で
やってるけど、確かに直圧タンクが小さいとメディアの入れ替えと
たまにふるいにかける作業が面倒になるなあ。

威力は3馬力コンプと3oノズルで文句は無いんだが、便利なはずの
直圧式にも慣れてくればもっと高効率な物が欲しくなってしまうぜ。。。
数時間あればバイクのエンジン程度はアルミナで剥いてガラスビーズの
仕上げも出来るけど、一日中やれといわれたらちょっと遠慮したいわw

吸い上げだと設備投資がいらないかわりに5馬力以上のコンプが欲しいが
そんなでかいのはブラスト以外には全くいらないし、悩む所だなあ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/04(水) 14:25:55ID:kDfJfqi5
ペットボトルで直圧式のブラスターを作ってるとこを発見。
ノズルさえあればホームセンターとスーパーですべて
部品がそろいそうだ。
ブラストしたいけど初期投資が…という人は一度考えてみては。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/07(土) 02:04:56ID:???
普通の使い方ならアルミナサンド以外必要ない。
仕上げ綺麗にしたいならガラスビーズ、色合い変えたいならガーネットサンドって感じかな。
まぁ錆び落としならアルミナサンドあればそれ一種で十二分。

小物なら2馬力30Lのコンプレで十分だがでかいのは業者に回すかレンタルの方が早い。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 14:55:54ID:???
吸い込み式のガンをキャビネットの足元に置いてフットスイッチのように使い
ガンの口に直圧式のホース取り付けてキャビネットの中に入れると
取り回しのよい循環式のブラスターにならないかな?って脳内妄想中なんだが
誰かやってみた人い無いかね?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/08(水) 18:59:01ID:v1JmGASr
エポキシ樹脂で造った作品の表面をサンドブラストでマットに仕上げようと思っています

@表面をなるべく荒らしたくない
 身のまありにある電化製品のプラスチック部(パソコン、外付けHD、電気歯ブラシなど)
 はどれを見ても表面が粗く、理想の表面ではありません
 ヤフーオークションでメディアを探すと一番細かいので#320
 今までサンドーペーパー#5000まで、コンパウンド#8000以上までを使って
 鏡面仕上げをしてきていたので
 #320はとても荒く思えてしまいます
 せめて#1000ぐらいの細かさが欲しいところです

Aエポキシ樹脂なので金属と比べると軟質なので
 厚みのない(0.5mm)レリーフの凹凸が潰れてしまわないか心配
 例えばペットボトルのキャップ側面の半円の凹凸みたいなレリーフがあります(直径0.5mm)

@は
ガラスビーズを硬質の金属に向けてひたすら吹き続けて
 理想の細かさにする
Aは
削り過ぎないように圧力0.1MPaぐらいに弱めて距離をとって吹き付ける

このような感じで作業を進めれば、うまくいきそうな気がします
どうでしょうか? あるとおもいますか?
0605602
垢版 |
2009/04/10(金) 17:38:10ID:fLXWUsfB
>>604
そうなんですか
ガラスビーズを使えばAの心配はしなくてよさそうですね

理想はエポキシ樹脂表面をシュガーパウダーをふりかけたような感じにすることです
クルミ・桃の殻・プラスチックのメディアもあること知りませんでした
ガラスビーズを使うよりもこれらを使ったほうがイメージに近い表面になりそうです
0606604
垢版 |
2009/04/10(金) 23:45:49ID:???
>>605
ガラスビーズをしばらく当ててると若干すりガラスっぽくはなった気がする
しっかり削りたいならアルミナ系とか試してみるといいかも
もしくはブラストじゃなくて鏡面仕上げ用途のマシンもあったりするから
ttp://www.new-market.org/jp/companies/104/
こっち試してみてもいいかも
うちで試した時はメディアが荒くてイマイチだったけど
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 14:08:33ID:???
ガラスビーズは切除&研磨力弱いから仕上げ用。
アルミナサンドの120番だあたりで一気にやってその上からガラスビーズが王道。
つかガラスビーズ使うとテッカテカになっちまうと思うが。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/17(金) 02:31:56ID:???
表面粗さ#1000番相当とかを求めてる場合だと
サンドブラスト施工そのものが有効な手法じゃないと思うが。

そもそもエポキシ樹脂相手ならガラスビーズなんかじゃ
いくら番手が荒くても削れるわけが無いしなあ。
ある程度細かな梨地を作るにはアルミナかGCで番手を
色々試すのが一番かな。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 22:13:34ID:ABmBSXYO
工房内の砂埃が凄いんだ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 08:47:21ID:???
粉塵については気になりだしたら結構やっかいだと思います。

扉を開閉すれば、ブツを出し入れすれば、腕を出し入れすれば、・・・多少なりとも外に飛散します。

作業中は当然ながら集塵機まわしてブラストしてるし空気清浄機も回してるんだけど
気がついたら部屋の隅っことか棚の奥とかにすごい微細な粉塵が積もってる。
もしかして私の肺にもこれくらい入ったってことかな?
なんてことになるわけです。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/22(水) 01:02:29ID:9CzkaqET
ガラスに模様いれるのに購入したけど・・
奥が深そうだ・・
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/22(水) 21:44:19ID:???
自ら深みにはまり込んでる人が大多数です。
他人・他店と差別化を出そうと「より細かく」「より深く」にはまりこんで行くのです。

ブラストやってる人から見れば
「オーディルで写真100線やってるんだ。すげぇ」とか
「こんなに深く彫りこんでるんだぁ」って感心されることしきりですが

普通の人(お客さん)からすると実は
「表面に写真を印刷してあるの?」とか「何かすごく深く削り取られてて怖い。食器として使えない」とか
そんな感じで受け取られることが多いような気がしてます。

油絵とか蒔絵とかもある限られた盛り上げで立体を表現しようとしてるところに妙があるんだと思います。
実物と同じだけの立体をブラスト作品に持たせなければ立体感を表現できないのでしょうか・・・?
今のブラスト作品は「加飾」ではなく少々「過飾」気味のような気がする今日この頃です。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/22(水) 21:55:38ID:9CzkaqET
エアコンプレッサを買ったはいいものの、
エアコンプレッサが爆音すぎるので
とりあえず防音BOXを作成することになり、
ブラストガンを買ったはいいものの、
ブラストキャビネットがないので作成することになりました。

今は防音BOXの冷却性を思案したり、
キャビネットの図を書くのにCADを学習中です。
なんか色々作るのが楽しくて本来の目的が・・w

というわけで、まだ「加飾」や「過飾」に至ってませんw

ただの趣味なので非営利です。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 08:07:58ID:???
「突然割れる」強化ガラス食器…特に鍋ぶた
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000216-yom-soci

最近は少なくなったけどそれでも時折強化ガラスにブラストしてる人がいますね。
「強化ガラス=硬くてキズがつきにくくて割れにくい」って理解してて
その硬くてキズがつきにくい素材に私はブラストできたって自慢する人も・・・
強化ガラスなのかどうかも知らないで素材に使ってる人も多いですね。
コップとかお皿とかって強化ガラスって書いてある(シール貼ってある)ものって
少ないですもんね。

>>615
ブラスト技法ではなく機材方面の「奥深さ」でしたか?w
確かに直圧式ブラストマシンの自作とかサイクロンの自作とかそっち方面で
盛り上がってる人って結構多いですね。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 13:40:25ID:+SLJqzuk
>>616
実際ブラストし始めたらブラスト技法も長考しそうですw

キャビネットにつけるサイクロンもつけたいし・・
と思っていましたが、とりあえず掃除機なしでブラスト、
サイクロンなしでブラストして、
不便さを実感してからにしようと思ってます
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 18:39:56ID:EPaT0F6X
コンクリに混ぜる「川砂」使ったことある人いますか?
ホムセンで10kg250円くらいで売ってるヤツ
落下式に突っ込んでモンキーのフレーム落としたいんだがどうだろうか?

ちなみに100Vの非力なコンプレッサとガラスビーズしかないので
一度はあきらめた経験ありです。orz
直圧式くらい使わなきゃ駄目かなぁ・・・。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 20:06:16ID:???
>>618
一度使ってみるといいんじゃない。
メディアの回収をしなくて済むし。
防塵マスクは必須。

ただまぁ、諦めた原因はコンプレッサが非力だからだと思うけど。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 21:04:01ID:???
>>618
川砂っても色々あるからね。川砂でも金剛砂とか
他には建材関係だと珪砂は普通にブラスト材としてよく使われてる。
自分の使うのは珪砂6号。数字が小さい方が粒度が大きい。5号ぐらいでも30kgで1000円しない。
でも珪砂は割れやすいし、錆落としだとやっぱり金属メディアになるんじゃない。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/18(火) 21:58:46ID:iBJvAqt8
3馬力のエンジンコンプレッサー3台と5馬力の動力コンプ有るから
ブラストに挑戦してみようか。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/19(水) 23:53:34ID:???
>618
自分もモンキーのフレームをレストアするのにコンクリ用の砂を
使ったが上記のとおり埃が凄いのとコンプレッサーが非力杉て
結局は大まかな箇所はあらかじめ剥離剤で塗装落として、
入り組んだ箇所とかは局所的にブラストで塗装&錆を落としたよ。
折角フレームが楽に入るブラスト箱を作ったのに・・orz
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 01:38:22ID:HtY82nUc
マジンガーZのブレストファイアーってサンドブラストだったんだ。
0626604
垢版 |
2009/09/04(金) 09:44:24ID:???
メディア補充しないといけないのか
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 01:14:23ID:qN0SvdDn
家庭用高圧洗浄機のオプションでサンドブラストキット
利用してウェットブラストされてる方います?
本物のウェットブラストは仕上がりが奇麗だそうで。

スレ違い?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 01:50:12ID:qN0SvdDn
連レスすまん
つか、桶にメディアと水混ぜて、排水ポンプ利用してその吐出口絞った先で
ブラストすればウェットブラストっぽいんじゃないかと思ってるのは俺だけ?

ホコリもでないし、排水ポンプは砂に強くてオークションでも安く手に入るし
メディアのリサイクルもすごく効率いいと思うんだけども
0629266
垢版 |
2009/09/10(木) 12:23:27ID:???
とりあえず、やってみて報告してくれ
0630628
垢版 |
2009/09/10(木) 21:01:36ID:qN0SvdDn

>>52
すまん前レス見そこねてた

日立工機の家庭用洗浄機のオプションの
サンドブラストセットにそそられてた次第

鉄格子やら鉄骨階段とかの錆びとりとモルタル壁の塗装剥ぎあたりを
珪砂でGood!かもと思った

多分後述の排水ポンプの方法をやってみると思う
来週あたりブラストするブツが出るようなんで
(ブツはスクレーパーでも取れにくいステンレスに固着した泥)
珪砂の7番で0.1MPaあたり圧かけてみたい


0631628
垢版 |
2009/09/14(月) 12:45:47ID:KhZVmGJC
>>630のポンプ使ってやってみた
40径の吐出を15まで落として珪砂5番混入水でかけたら弱いのなんの・・
思わず川砂投入した

対象のステン部品自体にはあまり影響ないので、( 研磨してるステンではない )
細かな部品とか、凸凹で手間がかかる部品とかは、スクレーパーを変えたりとか
労力や指先に手間掛からず、泥落としや汚れなら楽で早い、傷もつきにくいと思えた
ただ錆落しには時間がかかる 排水ポンプの圧力は不向きだね

でかいポリバケツ(ペール)の中で試験したんで、砂のリサイクルも上々
要は粒のでかい川砂の落下量で稼ぐ感じ
砂が多量なら当てる面積も広くなるんで吐出径は大きいほうがいいかも

次回は高圧洗浄機オプションのサンドブラストでやってみる
つか調子こいて日立工機FAW80SBのオプションサンドブラストを楽天に注文してしまった
作業部屋もブルーシート張りまくり

ではまた
0632628
垢版 |
2009/09/18(金) 11:16:44ID:goDDjVbb
627から631まで俺だけレスしまくりだが報告必要?
うざいなら控えます
0635628
垢版 |
2009/09/19(土) 01:46:33ID:s4ajuoU3
では甘えて

試験した排水ポンプは、>>631で口径を15Aより大きくしたらと書いたけど訂正・・・
15Aから1/8インチ(5から6mm程度の口径)に小さくしたら、もっと強いブラストができた

ポンプの能力は吐出を閉めた時の圧力が0.1MPaで、1/8ノズルで一点集中してショットすると
ステン表面もわずかに傷が入ったんで、こびり付いた汚れや軽めの錆なら
安上がりな水道管材でノズル口径を調整して目的別に事足りるかも

まとめてみると
◯ バケツの中で砂循環させてブラストするので安上がり
◯ ノズルを水中に固定して対象物をブラストすれば水や砂の跳ね返りがない
◯ ホコリは砂投入時以外全くでない

X 川砂はザルで石や貝を除去しないと1/8ノズルは目詰まりする
X バケツ内の濁り排出の為に水垂れ流し、水道代が心配
X 0.1MPa程度の排水ポンプは安価だけど0.2MPa以上は高価かも?

0636628
垢版 |
2009/09/19(土) 01:50:24ID:s4ajuoU3
続けて、高圧洗浄機でやってみた

日立工機のFAW-80SB(¥23,000)にオプションのサンドブラストキット(¥5,500)装着
メディアは珪砂5番を塗装材料店から購入。床塗装の滑り止め用に配合されるので
メディア表面は角が立ってないらしい(塗装材料店主談) ただ安かった!
対象物は排水ポンプ式と同じく凸凹の多いステン部品にこびり付いた泥

8MPa圧は当然強烈で、辺り一面砂と水びたし。できるなら水中でブラストしたかったけど
ガンのトリガーからノズル先端まで1m以上あって断念・・・ブルーシートとカッパ必須
( 防護メガネは当然 )

しかし以前この対象物をブラスト屋に持込試験した時、通常の乾式サンドブラスト+アルミナで
サッとかけた時はショットの圧力とアルミナが強烈で表面が荒れてあきらめたが、
今回この砂の表面が丸いおかげか、砂が適度な堅さなのか、ウェットブラスト?のおかげか
ブラスト屋の乾式サンドブラスト独特の傷が出にくい ついでにスピーディー!
(ポンプ+川砂式は場所をとらず、用途によっては捨てがたいんだがね)

本物のウェットブラスト仕上がりはネット上でしか見た事ない素人で申し訳ないが
今まで外注に出せず、高圧洗浄機単体で落ちず、スクレーパーで手間隙かけて落としていた
頑固汚れを見事にサッと落としてくれて、みてくれもgood!!
これはもう感謝としかいいようがなかった 高圧洗浄機持っていて良かった

長文スマソ
0641628
垢版 |
2009/09/20(日) 15:16:45ID:YLWLmvot
アップ仕方わからん コンプもたん ほんとすまない
ディーゼル20馬力を別目的で時々レンタルする程度
乾式は本職のブラスト屋と墓石屋に相談した時に見たくらい
機械のコンプはどちらも見た程度7.5kw(10hp)はあった

作業はこんな感じ 重曹の威力はわからん
ttp://www.youtube.com/watch?v=iUM0kwGoAqw
これは農薬撒きとかに使う動噴? 昔の記憶だと噴射時2か3MPa程度か?
この動画の距離より離れて少し大きい面積をブラストしたんで
100Vが強い気がする 13A(アンペア)食らうけど

メディアが重曹だと水に解けるので後かたずけが楽らしいね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/21(月) 08:46:58ID:kOLgBDyr
>>615
防音は完全に密封するのが効果が高い。
普通にコンパネと2X4材で覆っちゃえばいいと思うぞ。
冷却は考えるな。連続運転しなきゃ大丈夫。
冷却を考えると通風用の穴を開けねばならず、防音効果激減。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 03:03:28ID:???
砂が無いので適当に海辺の砂多量に持ってきた
いい感じ、、おもたら妙に錆びてきた
あああっ、、塩分か!

今度は大きな川の砂。こりゃいいや(^^
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 08:42:03ID:GyRBBBzL
ブラスト初心者なんですけど、ブラストガンって、ホームセンターで売ってますか?
バイクのエンジンのさび落ししたいんですけど。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/02(水) 23:22:04ID:???
売ってるとこもあるが、売ってないとこのが多い

つかそんなもん自分で確認しに池
お前の行動範囲内のホムセンの品揃えなんぞ知らんわ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/19(火) 14:43:50ID:ObQe0DUq
ホームセンターで売っている安価なブロアの先端に、
ノズル状のものを取り付けてブラスト出来ないか思案中。。。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/25(月) 06:54:40ID:???
ブラストツールはアメリカのスピードブラスターかこれの類似品であるアストロの落下式のじゃないとダメだ。
コンプレッサーがばかでかいキャパあるなら話は別だけど100v用のじゃこれでもきついくらい。
キャビネットはヤフオクで10kくらいから出てるしここ4-5年で随分とハードル下がったと思う。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/05(金) 22:32:39ID:???
臨時収入があったんで、エンジンコンプ買おうと思っているんですが、
吸い上げ式なら300l/min程度あれば充分なんでしょうか?

このAPE-25あたりとサブタンクで考えています。
ttp://www.meijiair.co.jp/html/comp/product_comp_APE.html

現在、キャンベル岩田のパンサー使用でストレスありまくり・・・
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/03(水) 20:07:08ID:???
最近サンドブラスト技法のことを知り、自分でもやってみたいと思っています。

金属プレートやメッキプレート、グラスのようなガラス小物などに模様などを入れる
目的で使用する予定ですが、この場合はどのような方式を採用すればいいでしょうか。

表面に平面的に彫れればかまわないと思っていますので、あまり大掛かりでない
スポット方式や落下方式などで事足りるならいいのですが、大丈夫なのでしょうか?

また、もしお勧めのコンプレッサーなどがあればお教えいただければ嬉しいです。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 19:44:22ID:???
レスありがとうございます。

予算ですが、フルセットで大体3〜5万円ぐらいで何とか出来れば嬉しいと思っています。
まあ、勿論安ければ安いほどいいですけれど。
キャビネットはとりあえずダンボールなどを加工して作ってみようと思っていますので
予算には入れていませんが、やはり必要でしょうか?

用途は前にも書いたとおり、小物に模様を入れるような感じで使いたいと思っています。
大は小を兼ねる的な発想だと、多分わたしのような初心者にはオーバースペックじゃない
かなぁと思うので、このような用途のみで使う場合にちょうどいい方式はどれなのか
色々アドバイスいただければ嬉しいです。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 20:54:43ID:???
>>656
キャビネットをダンボールってのは厳しいよ。
言うまでもないけど、砂嵐より強力なのをドババーって吹っ掛けるわけだから。
せめて、衣装ケースとゴム長グローブは必要。
あとはコンプレッサだけど、100V機なら中古よりも新品。
エア量が少ないから休み休みやる必要がある。
俺が買ったときはアストロプロダクツの100Vのなんちゃって2馬力が静かだった。
なんやかんやで、300時間ぐらい回っているけど、配管交換を2回とオイルニジミ程度で。
それとオイルの吐出も多め。フィルタかまして、DIYならこんなもんレベル。
最近、アストロプロダクツで静穏のが出たけど、どうだろ?

もしよければキャビネットとサブタンクあげるよ。
ただキャビネットは窓のプラスチックを付け替える必要があるけど。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 22:29:31ID:???
うーん、ダンボールでキャビネットは厳しいですか。
ネットで色々調べてた時にそうやっていた方がいたので大丈夫かなと思ってたんですが、
そもそもガラスや金属を削ったりするものなんですよね。
確かに考え直したほうがよさそうです。

とすると、少し大掛かりに衣装ケースを工作をするか、既製品を買ってくるかどちらか・・・
かと思ったんですが、何とキャビネットとサブタンクを譲っていただけるという素敵なお話が!
もしよろしければ、詳しくお話聞かせていただいてもいいでしょうか?

あとコンプレッサーの話なんですが、100Vの中古は絶対やめとけというのをどこかで
見たことがあるので、新品を買う予定です。
結構静かというアストロのなんちゃって2馬力ってこれでしょうか?
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2004000007777
で、最近出た静音のやつがこのあたりっぽいですね。
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2004000007920
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2004000007913

色々ありますけれど、わたしのような使い方で必要十分なパワーってどのくらいなんでしょう。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/05(金) 12:27:52ID:???
>>654
昔PROXXONで掃除機の負圧を動力にするブラスタボックス売ってたので
模様入れとかの軽いブラストをメインにするなら、在庫や中古を狙ってみるのもよいかも
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/08(月) 01:03:53ID:???
キャビネットなんど今はヤフオクで10kの時代なんだからケチるなよ。
自作するときは持ち運びできるようにしたいとか大型の奴作りたいとかそういう人向け。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/09(火) 20:21:10ID:???
>>658
そうそう2つ目の奴。
たぶん持っているのは↓これ。
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2004000002000 
100時間ぐらい動かすとヘッドとタンクを繋いでいるフレキパイプの交換が必要。
振動で銅のフレキ割れちゃう。部品代は2500円ぐらいで300mmのモンキーで交換できる。
数万円で買えるコンプレッサの品質は似たり寄ったり。
なので、1つ1つの部品が頼みやすそうなアストロで買ったのよ。


あげるってキャビネットはこんな奴。
細かいサイズまでは計ってないけど同一だと思う。
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2004000007142
タンクはもともとコンプレッサで上を取った奴。25lぐらいかな。

んな感じのでゲンコツサイズ(バイクパーツ)の汚れ落としをしていたけど、連続作業は無理。
1個やったら、数分まってってような感じかなぁ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 19:35:38ID:gZ6m3ZEn
してからカキコめよこの妄想野郎が
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 19:36:53ID:Qf10WOeH
>>663
うっさいは、ぼけ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 15:35:23ID:???
>>662
とは違うけどガスボンベで自作したどーっ!!

とりあえずメディアはアルミナの#100買ったけど、鉄に吹くと普通のグレーなんだね〜
アルミナ吹くと見た目も綺麗に仕上がるんすかね?

ゆくゆくはアルミ製品の見た目復活が目的で
ガラスなんかにも文字書いてみたいんだけど
アルミナ買うなら何番買っとけ!!ってなアドバイス求む!
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 09:44:07ID:???
100番くらいならそこそこオールマイティーに使えるんとちゃうかな?
ガラスに文字って言うてもマスクはステカ(カッティングシート)レベルやろ?
製版(オーディル、フォトレジスト等々)マスクで極小フォントの文字を彫る訳や
ないんやろ?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 11:35:39ID:???
>>666
有難う御座います!!!
100番買っときゃ無問題っとφ(.. )メモメモ

御指摘の通りカッティングシート使ってやるくらいっす
ggってでてくるようなガラス工芸レベルの作業はセンスもテクも持ち合わせていませんので(;´∀`)ゞ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/06(火) 22:56:19ID:???
珪砂がホームセンターで25kg500〜600円で手に入って、
鉄に対してはほとんどお金のことは気にせず撃ち放題なんすけど
アルミ母材仕上げ用のガラスビーズ#100・・・高いっす。

どっかで安く手に入れられないっすかね〜?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 19:08:20ID:???
産業機械屋からガラスビーズ#40 25KG 11500円で買ってるが
最近そのへんの輸入工具屋のほうが安いような気がしてきた。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/29(木) 09:53:22ID:jlZpyNVM
最近、ブラストの凄さに感動して、小さいけど1000x1200x600(mm)
程度のキャビネットを製作。
改善の余地は有るけど、後からすりゃいいと妥協した。
ガンはアストロの吸い上げ式をチョイス。
メディアは知り合いに頼んで鳥取砂丘の砂を頂いた。

さて、珪砂にしたらどうかと思い、近所のホームセンターで
「けいしゃ」在りますか?と聞くと、
何年も居る店員が「どういった物でしょう?鶏を飼う入れ物ですか?」
と言いやがった。
人を馬鹿にしてるのかと思ったが、この人が馬鹿のようだ。
他の店員に聞いてたら、さっきの馬鹿な店員が寄って来た。
無視して、話を聞いてみると取り寄せになるとの事で、取り寄せ
してもらう事にした。
さっき疑問に思ったけど、数量と単価を聞いてないや。
2トンダンプで準備されたらどうしよう。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/29(木) 22:41:31ID:???
>>670
君の家にある、すべての物体の名称が言えるのか聞いてみたい。
670の理論だとホーム(センター)にあるものすべて言えないといけないらしいから、
当然1個残らず言えると思うけど。

まあ普通無理だわなw

そんな客には、連絡先もまだ聞いてないのに「今度連絡します。では」的なあしらいがお似合い。
0672670
垢版 |
2010/04/30(金) 06:45:50ID:3764v8PK
>>671
お馬鹿な店員は資材コーナー担当だから、知ってないといけないと思う。
ちなみに、「取り寄せします。」の会話の後にエアーツールコーナーに
行って見てたらブラストキャビネットの側にガラスビーズなどと一緒に
珪砂も置いてあった。
が、量の割りに高い。

のちに某カインズに行ったら30kg入りが、数百円で売っていたので
6号を買った。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/01(土) 06:50:35ID:HsjXHVdS
残念。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/01(土) 21:52:33ID:HsjXHVdS
>>675
俺は最初「けいさ」と読んだ。
まるで「英雄」を「ひでお」と読んだ時みたいに。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/08(土) 03:19:29ID:???
メディアをそこらの砂で済ませるとはバカだなw
ノズルあっという間にダメになって換装させるハメになる。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/07(月) 21:00:28ID:???
ホムセン行って、サンドブラストのメディアありますか?って聞いたら
「けんさ」ならありますよ というから、研磨用の砂で「けんさ」なのか と思ったら珪砂の事だったでござる
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/04(日) 13:30:06ID:5837g+Ix
ge-a-
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/05(月) 06:35:47ID:BRcf0//N
湿気があるからメディアの出が悪い。
0687名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 16:46:08ID:6xNU27pb
>>683
ま、気にすることないんじゃね

ある意味ガスボンベの規格の方が厳しそうだし
法律どうこうより、自己責任の範囲
0688名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 16:49:29ID:6xNU27pb
3年ぶりに見たら、スレッド落ちして無くて驚いた。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/15(水) 00:08:30ID:+xdb6QJx
>>679
そこら辺の砂じゃダメなのか?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/17(金) 00:09:24ID:haCSvz/K
俺が使ってるのはアストロの吸い上げ式のガンだけのセット。
キャビネットは自作、吸い上げ効率改善で加圧式タンク
(廃棄品のエアーコンプレッサータンクを縦にして下部を
切って漏斗状にしたものを取り付けしたもの。)にしたけど今ひとつ。
キャビネットの砂嵐除去でぶっ壊れても良いから安物のブロアーと
200wのモータで回すシロッコファンで排風した。
メディアは珪砂と普通の砂。
錆び落しがメインだから美を追求しない。

ブラストガンを買う時に店員が「よく使う人はこうなります。」
みたいなことを言って磨耗で穴が開いたガンを見せてくれた。
俺としたら、穴が開いたら また買えばいいと思う。
DIY精神でがんばろう。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/26(日) 23:46:48ID:BHrFHOQi
>>692
俺は排風するのに2.2kwの渦巻きファンでやってるぞ。
しかも、小さくなったメディアまで吸い込まれる始末。
粉塵は他所の畑に向かって大気放出だ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/17(月) 18:50:22ID:MwubMSBB
自作した直圧式のマシーンに佳砂5号を入れて、ノズル1.8_使用

すぐ詰まるお… orz
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/19(水) 22:10:33ID:o4tItlJE
セッティングが出てないんじゃ?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/20(木) 08:54:48ID:LA+yafS4
つか佳砂5号ってフルイ2mm通過らしいので、
ノズル1.8mmって点でタイトなんじゃ?
あと自分の場合管理が悪くて、良く湿気させちゃう<砂
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/20(木) 18:44:14ID:NbG5Xlls
>>697 d
そうなのか!
ノズル2_にドリルで広げるわw
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/01(火) 06:01:03ID:6hoEaTN5
ノズル1.8で硅砂7号でぜんぜんつまらないよ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/18(水) 18:30:53.22ID:/EctPXvt
直圧最高
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/30(月) 19:56:25.43ID:???
直圧ビーズ200でエンジンブラストしてるが効率悪くて終わらん…
やっぱり100位の方が良かったと後悔ちゅう。
買ってきまつ…
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/25(土) 23:04:10.74ID:00DnZjvY
漢なら川砂だろ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/16(火) 17:53:07.14ID:POXWtk0m
海水浴場の砂
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/04(日) 11:13:38.26ID:vqGhmhMB
>>706
できるよ。
連れなんか、鳥取砂丘でブラストをしたよ。
防音型エンジンコンプレッサーPDS50Sを車に積んで行き
ホースを伸ばして吸い上げ式のガンを使いやりました。
観光シーズンはヤバイかも。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/10(土) 19:41:30.14ID:1yHfVZ5u
スクロールしてきて707を読んだとき、通報厨が来るぞと思ったら案の定だった
0710!omikuji!dama
垢版 |
2011/09/28(水) 23:44:16.36ID:hV9slg+s

              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  絶対にお断りします
            /    \
.     ,、,,、   ((⊂  )   ノ\つ))
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ -、っ))     ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 09:02:29.45ID:o8dUExVW
なるほど
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 09:34:06.77ID:dK1mPKtN
揚げて診た。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 19:22:46.86ID:ymKCTELG
皆さんはブラストガンを何処で手に入れまつたか?

かいんずとせきちゅうは取り寄せだそうです。

現物を見比べて見たいですなぁ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/26(水) 08:31:06.58ID:???
車のフレーム(スペース鋼管)の塗膜はがしとサビ落としに、直圧式のサンドブラス
ターを買って硅砂5号で始めて見たが、コンプレッサーが弱くて(アネスト岩田のオイル
フリータイプで1.5馬力)すぐ息切れする。
なのでアストロでオイルタイプの二馬力コンプレッサーとサブタンク、レギュレー
ターを購入して二丁掛けにしつつサンドブラスターの入口での圧を4kgに抑えてや
って見たが、やはりすぐ圧が低下して効率が悪い。
なので清和産業のエンジンコンプレッサーSC22GRSを購入して見ました。
サンドブラスターのノズルが3mm程度なのですが、これで連続稼働できますかね?

これでダメだったらディーゼルタイプのコンプレッサーをヤフオクで買うかなぁ…
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/29(土) 18:12:50.51ID:???
ブラストのマスキングってどうしてらっしゃいますか?
露光シートが主流とは聞きますが、もっと簡単な方法が今は流行っていると
聞いたので、ご存知の方いらしたら教えて頂きたいです。
聞いた話では、マスクしたい部分だけをガラス面に写す?あるいはそれ以外の
白い部分を溶かす?ようなものだと聞いたのですが、肝心の品名が分からず・・・
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/10(日) 06:03:01.13ID:???
ガラスになんてそんな繊細な仕事したことないけど幅広のビニールテープなんかでマスキングしたりするよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/08(金) 16:08:02.09ID:???
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_48785.jpg

まだ製作途中なんだが、こんなんでいけるかね?
容器の大きさは、φ114で高さ350
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/10(日) 18:11:10.83ID:???
容量が小さいとさ、何度も何度も詰め替えしなきゃならないワケよ
最初は砂が撃てるだけで喜ぶけど段々面倒臭くなってくるワケよ
で、結局大きいのを作り直すワケよ
某錆取り雑誌が直圧式を褒め称えるもんだから素人工作家諸君が
アリガタガッテ直圧式を作って自己満足してるけど
本当に大量にこなす場合は吸い上げ式じゃないと話にならないワケよ
もちろんコンプレッサーは5馬力以上でさ
0727723
垢版 |
2013/03/10(日) 22:17:06.76ID:???
>>726
吸い上げ式は持ってるんだけど、キャビネットが小さいのよ。
1回限りの、バイクのエンジンをブラストする為に作るのは面倒だし、場所とるじゃん
で、野外でやろうと思って、落下式のガンも買ってみたんだけど、口径が5ミリだから、砂がすぐなくなるし
じゃあ簡単に作れそうな、直圧式を作ってみようと、見よう見まねで作ってみたわけ。

容量の問題は承知の上だから。
エンジンのブラストが終わったらスクラップだし
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/27(木) 22:37:12.99ID:???
タオバオで中華製ブラスト用送気ヘルメット買っちゃった
Clemcoのピーコ品。送料含めたら1/4だけど、耐久性や性能が楽しみ。

レポいります?
誰も居ないか・・・
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/18(水) 16:19:01.94ID:???
1260wの古い日立のコンプレッサー
エアーパンチ1000と言うのが実家にあったので貰ってきました
昔自宅を改装した時に来てくれていた大工さんが使っていたものがこれと同じコンプレッサーだった気がします
一応、動作は問題ないようで圧も9.5kg/まで確認しました
これをブラストのコンプレッサーにと思うのですがどうでしょうか?
0742名無しの有名人
垢版 |
2013/09/19(木) 19:47:13.96ID:uxBxAW6a
質問する時は目立つ様にあげないとネッ!
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 22:31:11.66ID:AQ/t/M1y
落下型か直圧式のブラストだと使える。
吸い上げ式は3馬力はないと良い事にならん。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 11:11:08.98ID:???
>>741
基本的に釘打ち用の大工コンプレッサーです
タンク容量が圧倒的に少ないのでサブタンク等必要になるでしょう
正直 直圧式でも使い物に成るかどうか・・・・。

ドツボにはまる前にあきらめた方がいいよたぶん
最終的にコンプレッサー買い替えになるでしょう
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 12:02:37.03ID:Pk8D8Cp0
去年末にサンドブラスト購入したけど、直圧式もキャビネットも300L/minぐらいのコンプレッサーが必要だったから、エンジンコンプレッサー買ったわ。
ガソリン代が高い…
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 22:08:01.76ID:???
仕事場で使ってたブラストキャビネットとブラストガンとメディアを丸々入れ換えするので貰ってきたよ
さすがに職場で見ると小さいが自宅の倉庫に入れるとデカかった
幅900は色々と物を整理しないと難しいな
しかも横開きだから横に物を置けない
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/21(月) 22:02:44.98ID:PCOkahgl
フレームとかブラストした後すぐに塗装しないと錆びるけど、フレームについた砂とかはパーツクリーナーで拭いてやるのがいいの?
当たり前だけど水洗い出来ないからさ
0748 【東電 68.3 %】
垢版 |
2013/10/22(火) 00:23:06.34ID:???
フツーにエアーで飛ばせばいいんでないの?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 01:29:03.48ID:cXxsGDAp
>>748飛ばしても細かいのが付いてる時
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 11:28:51.15ID:???
日立エアーパンチPA1000Sを使って直圧ブラストをしていました
かわいいサイズのコンプレッサーです

頻繁に稼働と停止を繰り返すことになるくらいタンク容量が足りない以外は吸い上げでも使えました
意外と釘撃ち用コンプレッサーでも問題ないですね
途中で小さめのサブタンクを追加しました
これ以降はエアー量で困ることは無かったです

主に使うのは小物の錆取りやアルミへのガラスビーズ打ち付け
大きいものでもアルミホイールやミニバイクのフレーム位までは出来ました

今は別のコンプレッサーを使っていますが未だにPA1000Sは元気に色々な用途で働いています
この時代のコンプレッサーは無駄に丈夫ですね
何一つ壊れないまま20余年元気なままです

新しいコンプレッサーは奮発してイワタのドライヤー一体型のキャビネットタイプにしました
ドライヤー付きはメディアが湿らないのでいいですね
ウォーターセパレーターとは大違いでした
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 22:05:17.69ID:8BCBSaxW
ウォーターセパレーターは水滴は取ってくれるが、梅雨時季の圧縮空気なんか
通過しても大気圧に放出すると霧?って言うぐらいの状態になる。

20年前、SMCのドライヤー2台解体して捨てるんじゃなかった。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 08:14:50.92ID:FKsUKWk1
>>738
ブラスト向け&毒性低いのは、食塩や重曹辺りどうだろう?吸湿の問題が少ない重曹はワーク側限定されるが
ありな気がする。。食塩はちょっと使いにくいか?w
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 10:59:08.03ID:/yjVaVct
10ヶ月振りの浮上
これは効率良いんやろうか?
ttp://smithy.ciao.jp/sandpillarshiyouhou.html
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 20:36:02.86ID:TMzy/sSE
歯科技工士向けげっと、サイズが小さく微妙だなw
アルミナとガラスビーズが、ボックス内のスイッチで選択可能な様子、ガンはペンシル型でフットスイッチで噴射するみたい
ただ、自動車メインで使うとなると、大きさが微妙過ぎて…今は雨ざらしw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 09:47:32.36ID:KZvJBL8M
>>754
ガラス工芸なんかにはよさそうに聞こえる
スイッチでメディア切り替えできるんだ興味深い

ブラスト使ってる歯医者今度探してみるかw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 10:21:55.59ID:NjTUfkyv
>>755
最近は歯の表皮を塩のような粒子でブラストするね。
ブラストといえばそうだけど、吹きっぱなし使い捨ての小型ガンだし
歯肉損傷の危険を考慮した性能だから工作にドコまで使えるのやら。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 15:52:27.63ID:Vgc/jjzI
>>756
どんなのか気になる
ネット上に同型機の画像とかは無いの?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 16:27:10.91ID:NjTUfkyv
>>757
顔にガーゼ被せられて、おでこに当たりそうな巨乳の感覚と
甘い吐息に集中してるんで機材を見てる隙がない。
何度経験しても機材を見るに至っていないんだ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 12:01:21.63ID:ZX+hEGJS
サンドブラスターなおまえらのメインはやっぱり直圧式なの?
吹いたメディアを上手いこと元のタンクに戻す方法は無いかしら?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 15:36:58.09ID:25POdvC5
>>760
過疎ってたのに書き込み増えてるからうれしくて語ってみる

吸い上げ式の安物輸入工具屋から買ったけど使いものに成らないので市販のサブタンク利用の直圧に改造
1インチボールコックを上に付けて上部に20Lオイル缶利用えせサイクロン取り付けた
掃除機止めてからボールコック開けると回収メディアが直圧タンクに直接落ちるので非常に楽

キャビネットの底からホースで直圧タンク上のサイクロン缶に吸わせてる
意外と適当に作ったサイクロンの分離性能が高くてパウダー化したメディアが掃除機に吸いこまれなくて困ったので
サイクロン機構はキャンセルしてます
ガラスビーズ10kg位入れて運用してるけどゴミの回収(網入れてるけど良く詰まる)
とメディアの種類変えが難しいのが問題

初期のキャビネットセット以外に材料代で4-5万掛ってるのとセミプロなんでTig溶接使ってるからDIYでは無いかもしれん
長文ですが参考までに
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 19:05:22.26ID:2WCSymSE
>>761
すんごい参考になる。
でもって、
>キャビネットの底からホースで直圧タンク上のサイクロン缶に吸わせてる

↑これ掃除機で上手く吸い上げられますか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 19:54:41.12ID:uQhru828
>>763
反応があるとうれしいな
多分大丈夫だと思う、自分は退役したスイデンの水も吸える1000wの掃除機使ってるけど高低差は1.2m位でも全然OK
基本的に吸いこみ仕事量は家庭用のほうが強いみたいだが作業中は付けっぱなしなので耐久性が問題かと

キャビネット下からサイクロンまでは内系30mm位のホースでつないでいるけど
掃除機回しっぱなしにしてエアフロー確保しないと詰まって吸い込まなくなるので注意
たまに板状のワークの上に溜まったメディアをガバっと一揆に落とすと詰まる事がある
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 11:29:12.33ID:HS/lUqle
キャビネットを買い換えようかと、よくある220Lとストレートの4万ぐらいのとで悩み中・・・
どっちも一長一短というか、これだ!ってのが無いよね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 14:52:13.19ID:KoWf8pT4
>>765
ストレートのキャビネットLは昔使ってた
底のテーパーが緩すぎて砂が底の吸引口に落ちないのではげしくお勧め致しない
画像検索したかぎり220Lキャビネットの底テーパー位有れば大丈夫だと思う
ストレートでも2ドアなら良さげなんだけどね
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 18:01:32.82ID:HS/lUqle
>>766
あーやっぱりストレートのは底の角度がダメですか
220Lも横開きだと開けたら扉周辺に残ってるメディアが外にこぼれそう
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/06(木) 05:24:54.80ID:54xVdlno
90L以上220L未満の程よいキャビネットないかな〜?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 10:27:17.37ID:4g/JFjI2
>>770
HCや工具屋の安売り時には9千円くらいでしょ。
ちなみに、その手の箱は両手を差し込んで首やアゴが箱の前にくる。
そーすっとブラストの余圧が後部から逃げ切れないぶんが、箱の蓋から
吹いてくる。
砂まみれになっちゃうんだよね。
蓋を向こう開きにして、手前はフィルム系の蝶番にしないとダメだ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 10:44:53.53ID:Lqrci1zB
>>772
一応パッキン付いててもそれだから何やっても無駄だと思う
初めから掃除機ガムテープで固定して負圧でやるのが一番だと思うよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 13:41:55.85ID:4g/JFjI2
>>773
漏れるのは漏れるにしても、自分の顔じゃない方向なら何Kg漏れても良いんだよね。
体中が砂だらけになりたくないだけだから。
たしかに。
掃除機がFAかもしてないね、次の機会に接続してみる。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 21:18:41.66ID:8+JFK+lz
>>775
ttp://www.cake-c.com/cyclone.htm
↑これ+掃除機
外したフィルターは左側の手前に穴を開けて移設
キャビネット後ろの吸気口のスポンジを外す
これでほとんど漏れなくなるよ〜
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/02(水) 18:51:09.18ID:30Ix4oaA
バイクのABS製カウルの塗装を剥がすのに吸い上げ式5気圧、6号珪砂でやったらつや消しにはなりますが下地が出てきません
スイングアームのアルマイト、塗装剥離は出来たんで余裕だと思ったんですが…
何が悪いんでしょうか
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 10:54:14.94ID:d2CCwaYh
>>777
基本的に柔らかい物には向かない、ゴム手袋削れて無く成らないだろ
ペーパーでこすって落とした方が良いと思う

あとそのカウル塗装じゃなくてステッカーって事は無いよね?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 01:53:09.83ID:ed5pN0AY
吸い上げキャビネット弄って、ウェットブラスト改造してる業者あるけど、
結局あれって密閉度上げてガンの口径下げて負圧のバランスとってるだけなのね
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 12:57:35.14ID:3LMdpHCB
>778
ありがとうございます
ステッカーははずしてあります
ちょっと手首を痛めてるんで楽しようと思ったんですが…オービタルサンダー購入考えます
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 18:04:57.49ID:+MCb2BGi
>>780
樹脂カウル相手のステッカー剥がしならヒートガンやケミカルの方が良いよ
あとサンダーでハクっても良いけどそれならオービタルじゃなくダブルアクションの方がいい
5キロ圧のエアを常時使えるならダブルアクションでも使えるでしょ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/14(月) 08:57:17.71ID:72O/j27a
低圧ブラストガン、吸上げの作ろうと思って色々物色してるけど
なんだかんだで輸入したほうが安そうでくじけそう・・
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 21:03:05.62ID:onuGW1FD
なるほど
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 06:04:44.46ID:LsPo9Ape
直圧でメディア戻すとき結構舞うんだけど、
電動でブルブルする粉ふり機って無いのかな?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 20:22:55.90ID:ZztQzPjl
知人がカワシマのウェットブラスター持ってるんでおれも欲しくなったが金無いので今週末1000円くらいのガン買って改造して作ってみた

安物100v1馬力くらい?20Lオイルレスコンプで圧3キロノズル5mmでやっと使えるようになったが本物よりブラスト作業に時間かかる

まあ5号珪砂でウェットブラストできるし金かかってないからいいかな

ウェットの味知ったらもう乾式には戻れないな
直圧でウェットできれば別だけどね
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 03:27:22.31ID:GprEKPZN
>>790
カワシマの低圧で出来るのはどういうカラクリなの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 21:25:53.58ID:pIIxCnJ/
>>791
ブラストガンの内部バラして精密加工されてるらしい。
さすがに内部バラして見せてくれなんて親しい友人か家族でないと言えねぇしw

だいたい俺の持ってるガンとは形状が違うので作業時間がえらい違うのはそこに出てるのかも。
水圧かけたらマシになるかも。

次はケルヒャーのブラスタキット買って試してみるつもり。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 10:21:30.50ID:owwMas2v
>>792
ageついでにその後のレポは無いの?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 22:37:30.27ID:XXpaoqaT
別人だけどかわしまの007買った
これ使ったら毎回すぐ洗い流して乾かさないとすぐに錆び錆びになるよねたぶん…
ドレンからバケツの底に穴開けてフィルターになるメッシュ貼ったりしたのに落として
メディアと水を分離すればいいのかな
その前にスタンドか台を買うか作るかしなければ…
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 10:18:34.63ID:YipalPxj
>>794
間違いなくサビサビになるだろうね
でも毎回それだと面倒になって使わなくなりそう
いっそプラケースでも使って箱を自作してガンを移設したら?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 10:25:14.10ID:nSQRgh/E
サンド、ウェット、ソーダブラストをプラスチックに当てるとどうなりますか?
家電製品の筐体やら車などの白ボケした未塗装樹脂パーツを
綺麗にすることは出来ますか?
思惑通りに行かず、プラがガンガン削れちゃいますか?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 01:57:57.25ID:9NjSPs+z
>>796
普通に色を塗ればいいやん
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 02:27:31.18ID:h5v2Svi0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 10:04:04.07ID:66nBCnKa
「なんで働`かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://banews.coconnoer.tk/za/n0905.html
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:12:55.90ID:wEQtkASE
>>803
クリアケースを改造するより普通に買った方が安いよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:20:40.29ID:bq8mxumo
プラのブラストって砂は何使ったらいいんだろ?
サビ落としには硅砂つかうらしいんですが、下手するとパーツに穴開いたりするのかな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 01:15:21.00ID:yq0hwxDE
>>805
アルミにはガラスピーズって聞いたかもだが、
金属のサビや塗料落としもステンレスコップの模様付けもスパークプラグのカーボン落としも川砂だ。

母材を痛めない微妙な硬度のブラスト材なんかすぐに磨耗して使い物にならない!

圧力を下げて少しずつ作業する。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:59:50.79ID:eh1XroDY
アストロプロダクツのコンプレッサー30Lの適合ホースは
内径8.0mm×外形12.0mm らしい
まあ同じメーカーだから当たり前か
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 12:21:47.59ID:D+Y8lMYP
EZ-Blustですって

EZ Blust(イージーブラスト)とは、原料に重曹を主原料としたマジックパウダーを使用する、
環境にとってもやさしい、50年以上の歴史を誇るブラスト工法です。
従来の工法よりも費用対効果も高く、
かつ安全にしかも無害というこれからの時代に最も適した工法です。

https://i.imgur.com/V9JC5GH.jpg

装置じたいは もすごくショボい 55800円
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 13:04:33.99ID:D+Y8lMYP
重曹主体で キズが付きにくいので エンジン内部の洗浄用向けっぽいよ
エンジン内部の煤汚れみたいの落とすのに最適っぽい感じ

イージーブラスト EZ-Blust ソーダ ブラスター 重曹 ブラスト 7L
Amazon貼れないので 商品名
評価悪いなw
ヤフオクの方では 月1ぐらいで売れてる模様 いい商売してると思う。

日本製のメディア
旭硝子製 「エコブラスト EB-60」が 詳しいページあった
(今 売ってるとこないが、たぶん同じヤツ イリイ エコブラストEB60)

粒度 0.3ミリ 
モース硬度 2.5

食品用の重曹よりか 溶けにくくブラスト処理向けなんだろうな
モース硬度がそれほど硬くないので 普通にブラストする分には物理的には落ちにくく
Amazonで低評価入れられたんじゃないかと思う
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 15:59:13.81ID:YAxkbEyZ
かわしまのウエットはどうなの?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:00:40.07ID:1dCHzQAQ
試された方がいらっしゃったら教えて欲しいです。
車のブレーキキャリパー(錆びだらけ)を
ウェットブラストしてから塗装したいと思ってます。

 ・エアーコンプレッサーを使う方法
 ・高圧洗浄機を使う方法

2種類あるみたいですが、どちらがいいんでしょうか?
砂まみれになっても構わないので、強力な方でいきたいです。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 15:46:34.32ID:4JdgCrLp
汎用の高圧洗浄機系のはyoutubeで試してる人のを見ると微妙っぽいね
専門業者が持ってる重曹ウエットでのDQNの壁ラクガキ消しは気持ち良い感じだけど…
そもそもキャリパーは塗装前提ならウェットより普通にエアーのドライでやる方が足付け的に良さそうな気がする
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 23:18:23.14ID:3cUrosRW
>>815
エアーコンプレッサだと ウェットブラスト サンドブラスト 両方試せる
高圧洗浄機だと まぁ当然 ウェットだけだな

あとは メディアの選び方 お好みで 砂じゃなくて ビーズメディアの方が仕上がりがよくなると思うわ
砂を使うと エッジが立つから 錆を強引に落とすのはいいけど 面が傷だらけ

砂 ← → 成形済みメディア
https://i.imgur.com/ndZYp8K.png

個人的にはサンドブラストだと表面の劣化が早くなるから 止めた方がいいと思う
(表面積が増えるので錆などの劣化を誘う )
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 21:23:44.12ID:P1IC+FCp
前に買ったブラストガン転がってたから砂拾ってきて家の中で試しに使ってみたけどキャビネットないと大変なことになるのなw

今度キャビネット自作しようと思うんだけど何か気をつけることある?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 20:22:31.79ID:tySuB8EC
>>818
> 前に買ったブラストガン転がってたから砂拾ってきて家の中で試しに使ってみたけどキャビネットないと大変なことになるのなw
> 今度キャビネット自作しようと思うんだけど何か気をつけることある?

サンドブラスト キャビネット 自作

で グーグル検索してみ? 検索画像を見たら参考になるかも。
https://i.imgur.com/SQFcVtW.jpg


サンドブラストの場合、
キャビネットの内側が陽圧になるから、排気用ダクトか排気穴が不可欠、そこにエアフィルターとかかな、
キャビネットの簡易自作なら 透明な衣装ケースの流用改造がお手軽、
排気構造が面倒なら
脚立に透明シート被せて 開放型で サンドブラスト方が簡単 しまって片付けできるしね、

サンドブラストより ウェットブラストの方が粉塵が捲き散らないし キャビネットが簡易化できる
(陽圧を気にしないで 多少の隙間があっても ウェットブラストなら問題ないからね)
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 22:21:46.16ID:8X/xu1tI
1年間で6レス!
シュボ〜
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 10:08:57.24ID:f+RM1DDg
対象は塩ビ・PVCなんだけど、
ツルッツルのやつを艶消し程度にまでできる?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 18:56:02.69ID:HTKLo0hS
かわしまのサイト繋がらないんだけど潰れた?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 22:25:40.66ID:eZ4g3sQw
>>826
潰れたみたいです

直圧式なんですが、メディアのタンクって分けた方が良いのですか?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 23:01:45.18ID:eZ4g3sQw
例えばアルミナとガラスビーズを使い分ける場合です
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 12:16:57.43ID:zA9kPICN
>>828
入れ替えるの大変じゃない?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況