エポキシ樹脂で造った作品の表面をサンドブラストでマットに仕上げようと思っています

@表面をなるべく荒らしたくない
 身のまありにある電化製品のプラスチック部(パソコン、外付けHD、電気歯ブラシなど)
 はどれを見ても表面が粗く、理想の表面ではありません
 ヤフーオークションでメディアを探すと一番細かいので#320
 今までサンドーペーパー#5000まで、コンパウンド#8000以上までを使って
 鏡面仕上げをしてきていたので
 #320はとても荒く思えてしまいます
 せめて#1000ぐらいの細かさが欲しいところです

Aエポキシ樹脂なので金属と比べると軟質なので
 厚みのない(0.5mm)レリーフの凹凸が潰れてしまわないか心配
 例えばペットボトルのキャップ側面の半円の凹凸みたいなレリーフがあります(直径0.5mm)

@は
ガラスビーズを硬質の金属に向けてひたすら吹き続けて
 理想の細かさにする
Aは
削り過ぎないように圧力0.1MPaぐらいに弱めて距離をとって吹き付ける

このような感じで作業を進めれば、うまくいきそうな気がします
どうでしょうか? あるとおもいますか?