X



トップページDIY
450コメント145KB

◇○○◇スタッズ自作アクセサリー◇○○◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/12 15:15:16ID:4N9c8+i/
自作派スタッズアクセサリー、何でも語ってくれ!
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 13:42:05ID:SXQZqv5a
だね。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 01:09:35ID:mlcceIqU
ご存知の方にお伺いしたいのですが、東急ハンズのピラミッドスタッズは
ウルフヘッドが使用してるのとはやはり異なりますか?ご存知の方
宜しくお願いします。
0200たかし
垢版 |
05/03/20 03:41:54ID:12nSt8Tt
ウルフズヘッドと同じカシメ大きさのカシメさがしてるんだけどどこのサイトいったらかえますかね?
ジェーピーのだと微妙にサイズがちがくって……。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 11:16:35ID:DjDM1LJ3
パチ業者うざいです。 きえてください
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 00:19:56ID:FQEgiyTC
ウルフがすでにパチなんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 03:21:44ID:???
スタッズベルトを作りたいのですが、縁ギリギリにスタッズを打つとヘリがベコベコになります。どうして打つと綺麗になりますか?
それと、真ん中に瓢箪型の別のレザーを貼ってそれのヘリにも打ちたいので、合わせて教えて頂けると嬉しいです。

ちなみにポンチで穴を開けて打つタイプのスタッズです。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/23(水) 14:57:03ID:DyClBWwf
端っこに打たないこと以外の
解決策がオレも見つからないんだよ。
0206たかし
垢版 |
2005/03/23(水) 23:31:07ID:eD+c03yS
たびたびすいません。
ウルフズヘッドのブレスに使われているのと同じ大きさのカシメをさがしてるんだけど
どこのサイトいったらかえますかね?
ジェーピーのだと微妙にサイズがちがくって……。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/25(金) 20:20:42ID:9dVJwvnZ
>>204 >>205
2mmほど大きめに革を裁断して希望の位置にスタッズ打ってから定尺裁断すれば幸せになれる。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/27(日) 07:17:13ID:???
>>100
1.100均の工作用紙に線だけで下絵を書く。
2.スタッズの外周に合ったハトメ抜き(穴あけポンチ)で
 下絵の線中央に沿って跡をつけてく。
3.1本の平目打ちでツメの穴を その工作用紙にあける。
4.それをベルトの上に重ねて 丁寧に穴あけ作業に没頭。

この型紙を直し直し3枚位作っていくと、割と上手に出来ました。
参考までに、ガンバッテください。

0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/28(月) 21:06:01ID:NXrDIs7P
ベルトなんかで スタッズで囲った中にスティングレーやパイソンを
入れているのがあるじゃないですか、
アレってカシメ式の場合、ベルトのみに穴あけと両方の革に穴をあけるのと
どっちが正解なんでしょうか?
  (柄の外側か内側かという意味です。)
真ん中に開けるのが正解かもしれませんが、スティングレーなんかだと
硬くて難しそうです。
私はこうだ。 って感じでいいのできかせてください。
0213211
垢版 |
2005/03/28(月) 22:31:31ID:???
玉飾りカシメ使ってます。
ラウンドヘッドと見分けがつかないし、
値段も安い。
作業効率がいいので、おすすめですよ。
サイズは少ないですけど。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 21:57:13ID:4fdeo8UZ
お勧めのオーダーできるとこあったら教えてください。
ブロウ、天狗以外で
お願いします。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/30(水) 18:39:37ID:Kt3XysNd
>>215ありがとうございます。
フルオーダーできるところがいいのですが
ブロウは皮がやわらかそうだし
天狗は高いし・・・
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/30(水) 23:12:39ID:???
ボストン作りたいと思って 底ビョウ 買ってみたんだけど
ニッケル 14ミリ 6個 約¥300
高さが結構あるので 充分大玉スタッズに見えます。
安いですか? 高いですか? 
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/03(日) 01:12:19ID:???
>>220
普通に送金ってどうやってます?
うちレコードはいれてるけどいまいちここのシステム理解できて無。。
よろしかったら御教授願いたい。
0222220
垢版 |
2005/04/10(日) 10:41:04ID:FNp89EkA
バンクアカウント聞いて近所の信金から送金してまつ。
連絡、発注はメールを使うのでホムペからは注文してないよ。
捨てアド晒せば担当者教えるよ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/13(水) 16:55:32ID:qW9sk8+J
220様、あいのりですみません。わたしもstanderd rivet社から直接購入検討してるんでが、オーダーフォームから注文しましたが、4日経ちますが連絡ありません。
多少なら英語いけます。ご教授ください。発送どのようなかんじできますか?EMSでしょうか?よろしくお願いします。
0225220
垢版 |
2005/04/14(木) 14:24:44ID:sHzAUxXZ
>>224
オーダーはFAXの方が返事確実みたいです。
「以前一度日本にディーラーがあるからそこから買ってくれ」
という旨の連絡があったけど、「そことは取引がない、1回の
発注ロット$1,000以上ならどうだ?」って返事したら、以降
は何も言わず取引できてるよ。

僕はあまり急がないのでエアパーセルで送ってもらってます。
特注モノ以外はだいたい2週間以内には来ますよ。
0226224
垢版 |
2005/04/16(土) 15:37:14ID:7DBdopNZ
220様
ご丁寧な対応ありがとう御座います。家にFAXがないもので・・・それとblank order formのリンクが多分切れていてオーダーシートがダウンしてプリントアウトができません・・・
後、ハイドームをオーダーしようと考えていますが、ロードームと同じように最小ロットは1000個で可能なのでしょうか?
もしご存知でしたら、最小ロットと売価を教えて頂けませんでしょうか?一応パープルの13ミリを考えています。
やはり私も捨てアド記入して、担当者を教えて頂きたいのですが、すいません、おんぶににオムツなかんじで・・それではよろしくお願い致します。
0227221
垢版 |
2005/04/16(土) 20:03:16ID:???
>>220さん

アドレスかきました〜。
それ以外のやり取りは大体わかりました。
ありがとうございます。
FAXないけどなんとかやってみます。
DIY精神で(笑
0228221
垢版 |
2005/04/16(土) 20:03:44ID:???
メアドかけてなかった(汗
0231たーぼー
垢版 |
2005/04/20(水) 02:02:39ID:woNZSk77
ウルフズヘッドのキーホールダーで使ってるホックってどこ行けば買えますかね??
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 22:24:06ID:esKTWMUs
ネジ式のピラミッドsタッ図ってうってるとこおしえてください
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 15:29:45ID:riYR7lyD
ありません
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/25(月) 07:02:55ID:???
横チンて、リビングスタンダードとかいうタツノオトシゴのマークの入った
ダサいやつだよね。昨日見たよ、IDは違うやつで。
横チン自身が出してるわけではなさそうだったけど。
俺は欲しくなかったんであまり見てないから、どんなIDのやつだったか覚えてないけど。
スタッズで地道に検索すれば出てくるよ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/25(月) 23:46:59ID:mhfaexBh
よこちんオクまただしてんの?値段変わらず?w
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/28(木) 02:15:27ID:8VzVxOdC

              ∧∧
             ( ゚∀゚)  age
            ⊂  つ
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─



0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/30(土) 14:46:10ID:kCuLBklN
238見てきた。
5mmの革に3mmのスタッズって、裏まで通らないんじゃ?
0242sage
垢版 |
2005/05/06(金) 00:35:25ID:Bk/3HxLO
>>240
無理矢理皮に押し込んだらなんとかいけるぞ!
0243美香 ◆RQ0Spv3q06
垢版 |
2005/05/06(金) 00:48:50ID:ZViIGThM
☆ヽ(o_ _)oポテッ
0246224
垢版 |
2005/05/15(日) 17:18:02ID:FzNFm2xP
どうにか時間は掛かりましたが、standard rivet社から直接購入出来ました。
色々とお世話になりました。
大量購入考えている方は直接購入のほうが断然安いのでお勧めです。
遅くなりましたが、結果報告でした。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 21:53:16ID:gEC2mCAl
ui
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/24(火) 22:57:33ID:M+2O2N5g
JP、ハンズ以外でダブルピンバックル手に入るところ知ってる人いたら
おしえてくれませんか?
0252235
垢版 |
2005/05/25(水) 13:31:56ID:3OYuGEWV
よこちん情報を求めて書き込みしたの忘れてたorz
情報下さった方、ありがと。
で、コレ
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35429284
どーみてもよこちんだよな…タイトルといい、中身といい…
リビングスタンダード潰れちゃったの?
それとも、別IDで値段うpしたのばれないようにしてんの?w
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 18:57:09ID:cyNfBD0L
>>252
それ天狗じゃん・・・・
0255235
垢版 |
2005/05/26(木) 01:33:38ID:a6Zw7qJp
うは、天狗に興味なかったので調べるの忘れてたw
天狗だねえ、ゴメス。
よこちん…どこいったの、よこちーん。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/26(木) 10:09:35ID:YBz8YN0y
>>255
俺もオーダーしようと思って色々調べたら
今はオクに限らず普通でもオーダーやってない模様
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 11:07:30ID:kILXftRo
お、よこちんIDで何かシュピーンしてるよ。
ベルト作ってないのかなあ。
誰か、Q&Aで聞いてケロ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 21:54:35ID:ETgQowTo
飯が食えない→倒産=良い仕事してない。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 22:59:53ID:IklZg7cH
JPのスタッズの爪って何mmですか?何mmの革まで打てるんですか?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 23:57:32ID:W9AwPkia
今日初めてスタッズ打ちました。コンバースのオールスターに。
楽しかったけど想像と違ってダサくなっちまったよ…
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 10:30:50ID:rJY7pQJr
>>252

見てきたよ、あのバックルのどこがオリジナルなんだ?
フツーに売ってるやつじゃんwww
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/13(月) 23:59:11ID:gO804Bgo
ade
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/18(土) 21:21:16ID:bgp9qlSI
一つのベルトに何個ぐらいいるの?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/19(日) 02:21:47ID:rF1hIPrC
>みなさん
あのう、ひとつお聞きしたいのですが、ホイールバック加工ってなんですか?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/19(日) 04:23:01ID:a4otEJhF
バックに車輪くっつけて引きずれるようにすることじゃね?(テキトー)
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/19(日) 19:39:39ID:sXEf+ELK
いらん皮ベルトをカッターで切って、スタッズつけて
ジャンパーボタンみたいなのをつければ腕輪完成
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/19(日) 22:30:29ID:???
>220
またまた乗っかる形で申し訳ないのですが、よかったらスタンダードリベットからの
直接購入の手順を教えてもらえませんか?この書き込みのアドにメールもらえるとうれしいです。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 07:09:05ID:???
黒のピラミッドスタッズを探しているのですが
都内近郊でどこにあるかご存知の方いらっしゃいませんか?
ネット通販で見掛けたのですが
やはり現物を見てから購入したいと思っているので…
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 10:20:20ID:kGdYo2Uk
ブラスをビンテージ加工してるベルトがあるけど、
どうやるのか知ってる方いらっしゃいませんでしょうか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 13:19:24ID:lzcYKljy
やぼなことかもしれんが、ベルトをスタッズで埋め尽くそうと思うと
ベルト代を含めて5000円ぐらいになるよな?

買ったほうがよくね?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 15:20:08ID:ZMHumxUZ
消えろ 馬鹿
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 16:32:26ID:???
>>274
5000円ぐらいなら、自分の好きな場所に好きなだけ気に入ったスタッズを付けれるなら、作った方が楽しい。

さすがに2万とかになると考えるが。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 18:08:20ID:lDeOv09+
>273
サンポールで一撃。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 22:08:52ID:Aao2qYLk
>277
それって綺麗にする方法ですよね。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 22:11:29ID:eAZrB5WS
スタッズとウエスタンの組み合わせって 本当は邪道なのでしょうか?
モルガンコンチョとスタッズ
鹿紐+ホワイトハートビーズとスタッズとかってあんまり見かけないですよね?
でもスタッズベルトのバックルには、ウエスタンとかで使っている3ピースを
使っているのもみた事あるし・・・。
アクリルストーンは、ウエスタンのアンティークでもみた事あるけど、
金属スタッズは・・・もともとパンク系なのでしょうか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 20:44:31ID:???
スタッズも元はウエスタン。
昔アメ公が馬具やベルト等革製品におしゃれで
スタッズ打ち出したのが発祥。だったはず。
結論
邪道でも何でもしたいカッコしれ
0281279
垢版 |
2005/07/05(火) 23:57:52ID:???
どもッス。
早速作ってみます。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/09(土) 09:35:03ID:nqSCpUWG
>>274
お前は、イオンで売っているような中国製スタッズベルトしか知らないのか。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 11:06:43ID:yjq6juwY
>>282
何が言いたい?
自作ならそれ以上が作れるというのか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 11:10:13ID:yjq6juwY
つーかお前らさ、いくらぐらいのベルトにスタッズ打ち込んでるの?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 23:16:22ID:wjL3SVeU
>>284
出来るだけベルトにはお金をかけないようにしています。値段にすると1500円〜2000円位です。
技術的にもまだまだなので・・・
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 15:06:27ID:BbpNxAeM
俺も1000円ぐらい
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/14(木) 16:44:21ID:cHnt8tHg
流れ無視の書き込みすみません・・・ お伺いしたいのですがお安く焼印やら刻印やらを製作してくれる
ところご存知ないですか??
 あとウルフみたいなスタンプ(?)形式のネーム入れはゴム印みたいなので特殊なスタンプインキつかって
いるんでしょうか??もしわかるかたいたらよろしくおねがいします。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/15(金) 01:31:18ID:zafFrPsn
http://www.geocities.jp/asai_mrc/new-rist-gold.htm
こういうのを作りたいけど構造はどうなってるの?
黒い革の上に切った白い革を接着してスタッズをまわりにつけてるのか
黒い革を切り抜いて裏から白い革を覗かせているのかだと思うんだけど。
白い革は接着だけなのか、それともカシメ式のスタッズで白い革も固定しているのか
がよくわからない。


0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/15(金) 03:05:53ID:03Y58AOy
カシメのスタッズじゃあそれをつくるのはちょっと厳しいかと・・・
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/15(金) 13:34:49ID:cpe2oRvh
何だお前らそんな感じのを作ってたのか
俺はピラミッドを均等につけるだけだぜ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/16(土) 00:45:41ID:???
>290
黒い革の上に白い革を接着して、さらにスタッズで固定。
黒い革の接着する部分は、表面を紙やすりなどで荒らすと付がいい。
スグに打ち始めると、接着剤がついてしまうので1日置いた方が良いみたい。
291さんの言うとおりカシメ式では難しい。
割り足で作った方が簡単だけど、どうしてもというなら・・・

黒い革もしくは、白と黒の中間にハトメ抜きで穴をあけると
使っていくうちに枠から外れやすい。
白い革の外縁ギリギリに穴をあけるのがポイントです。
と思いますが、違ったらツッコンでやってください。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/19(火) 21:58:50ID:???
スタッズの色をくすんだ感じにしたいんだけど、どんな薬品に漬けたらいいんですか?
先生方宜しくお願いします。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/22(金) 21:50:10ID:l7GSePBy
カウパー液
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/23(土) 17:23:03ID:p3DuemEz
銀製だったらいぶし銀にするときに六一○ハップにつけるけど、他の金属は分からん。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/23(土) 19:10:46ID:eCCDuVVa
塩水漬けて天日干し。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/24(日) 00:12:38ID:pRoVZWD1
>>294
『ブラックパティーナ』だよ。
ぐぐってみてね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況