X



トップページDIY
455コメント138KB

【男の】工作室持ってる椰子いる?【浪漫】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/01 21:04:14ID:???
この板の住人なら、自分で工作室持つことにあこがれる人は多いはず。
いや、既に持っている人もいるかも。そんな工作室の構想とか、自分の
工作室の自慢とか、いろいろと書き込んで下さい。ちなみに、スレ立て
は「工作室みたいなの」は持っています。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 10:27:14.74ID:dPzHfuny
1階が作業場で2階が住居スペースてとこがたまに売り出されてるが欲しすぎてしかたない!
作業場、ビルトインガレージ(バイク・クルマ)、ゴルフ練習場、シアタールーム全て兼ねられる(*´ω`*)
でもデカい分将来的に修繕費も高そう
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 23:36:37.71ID:buu50xFZ
>>445
これ、オイラの手作りの作業室、上半身をカーテンの中に突っ込んで作業しています。
粉塵は掃除機を集塵機代わりに使います。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00237964-1528207704.jpg
作業台は2枚のコンパネの裏側をかなり頑丈なSPF材で補強し、良好な平面を形成しています。
テーブル上の黒い四角い鉄板にジグソーやルーターを上向きに取り付けて加工します。
単純に直線加工する場合は粉塵を逃さず吸引できる覆いを取り付けることができます。
が、あっという間に掃除機のほうが目詰まりします。よって、やや風の強い日に庭でルーター作業
することのほうが多いです。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00237965-1528207704.jpg
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 21:48:40.80ID:TJzfDNTk
誰でもDIYを極めることができる方法は、「根津ヒロキのDIY上達ガイド」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。

0JH90
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 00:04:57.35ID:wBQe/9xC
郊外に古い一軒家買ったので、週末DIYしてる
ただ自宅から2時間くらいかかるのが難点
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 09:52:05.76ID:KM3Gknok
「なんで働`かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://banews.coconnoer.tk/za/v2018072121233
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 19:04:04.73ID:VFVta724
たった一畳だか、できる限りの防音を施した自宅工房を作る予定。自宅の二階という超悪条件だけど、ないよりましと思ってる。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 07:41:43.90ID:Nske1RKA
靴くらいの大きさの仏像とか彫る程度ならそれくらいで良いと思いますがなぜわざわざ1畳?1部屋じゃないの?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 10:12:39.78ID:4ZnehMBl
作業部屋を確保したので、まずは集塵機を付けたいな。サイクロンのやつで。単相100vだけど能力足りるだろうか?
ファンモーターを調査中。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況