X



トップページDIY
327コメント110KB

耐震補強金物でDIY

0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/03(土) 20:38:18ID:???
>>73
5年・・・ちょっと引っかかる点はありますね・・・
木造3階建ては構造計算書が義務づけされていますから、確認申請書の書類を見てみましょう。
見方が分からなければ、最寄りの役所に持ち込んで教えて貰うか、建てたところではない
設計事務所に手数料を負担して見て貰いましょう!
計算書がある時点で、有る程度は大丈夫です。
(木造の場合計算が分かりやすいので、偽造の心配はしなくても良いでしょう)

ただ、木造の3階建てはやっぱり揺れますけどねw
007573
垢版 |
2005/12/03(土) 21:36:03ID:???
>>74
レスTnk’s
計算書(74ページ)は有ります。
取りあえず一安心かな。

そうですか、揺れる物ですかぁ・・・
自分で間取り設計をしたので素人考えで、床面積を1F>2F>3Fの
段々形状にしたのですが・・・
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/11(水) 12:14:03ID:G0E7bVXz
話題は上部の金物だけのようですが.基礎が一番大事ですよ。
昔の家は無筋でひび割れがほとんど! 基礎の補強なしでは.補助金が出ませんよ!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/11(水) 20:52:32ID:rF6hP4/k
補助金なんてハナからあてにしてないからいいの。
地震があっても一階が潰れない様に補強できればオレ的には満足。

ところで、ウチは築20年の木造二階建て。
一階の南側が開口部(窓)でかくて素人目に見ても不安がある。
窓の上には二階用アルミ製バルコニーがかかっている。
地面まで届く支柱有り。
家の外からバルコニーの家側取り付け部分を支える形でヤグラ組んだら効果あるかな?


0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 16:22:08ID:???
てか、建て直せよ・お前ら・・・ボロはいつまでたっても、ボロ 金物大好きなら、一度締めなおす事お勧めするよ。 緩んでるから・・元来、木とカナモンは合性悪いよ・・・。仕方ないけどなあ、単価が単価だし・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 09:00:37ID:SVkDak1t
>78
77のどこに金物使うんだろ?
つか、スレ違いな質問だなw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 19:56:24ID:4r2Ho0fO
ちょうど今、NHKでやってるね。
ワイヤーで筋交い補強がいいらしい。
下手な家より、筋交い入りのプレハブのほうがいいかもw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 02:37:23ID:+z2mAxab
>>77
あ、似たような質問を木耐協の建築士にした事あり。
木造で南側1Fと2Fに大きな開口部あり、ベランダ位置も同じ。
当然その部分はサッシだから筋交無し。
建築士曰く、
1Fのハキダシを外して筋交を入れた方が良いですね。
窓は今の半分以下の小さい窓しか付けられません、と。
008277
垢版 |
2006/01/17(火) 09:11:51ID:b9O/MiZ8
>81
レスありがとうございます。
やっぱりそれがベストですよね。
でも、建物の外から補強もアリだと思うんですが、、、
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 11:30:21ID:???
>80 吊束にワイヤー付けて、オナニーしてるあほでしょ?あの番組は。 付けるなら柱につけろよ。てか、普通にモクで、ええんじゃね? わざわざワイヤーにせんでも。ど素人のアホでしょ。あれは。吊束に筋交いって意味ねええ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 21:15:51ID:???
見た画面ではちゃんと柱についていたよ。
ワイヤー4本づつX型に張っていた。

無いよりはずっといいと思うぞ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 23:30:07ID:kTSpuP6t
本職とかいっても実は地震のとき、建物がどういう挙動を示すか、調査したこと
なんて無さそうだし、全然信用できない。
レスのレベルが低すぎるし。技術的な説明が出来ないならレスすんなよ。

建築業界全体が腐ってるのは誰が見ても明らか。だから素人がDIYする気に
なるんだろ。素人素人って人をバカにする暇あるんだったら勉強しろ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/18(水) 00:51:04ID:yGEpzWd9
窓無しの平屋で基礎もベタコン筋交い四面にしつかり
壁も厚い板で作ると良いよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/18(水) 01:30:29ID:uYfyg14V
DIYで壁補強が紹介されてるページ
ttp://www.yomiuri.co.jp/homeguide/reform/diy/20050704hg04.htm

俺は1Fの掃き出し窓半分潰して壁にしたい。さすがにDIYじゃキツイが。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/18(水) 12:34:45ID:nnVws6UC
商品名って、、、
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/18(水) 13:59:56ID:???
>84 あほだろ? 吊束につけてたよ。オマエみたいなど素人が騙されるんだよ。ま、たっぷり金はらったれ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/19(木) 09:01:31ID:GOozmPcX
吊束ってどの部分?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/20(金) 08:58:01ID:H4f+tiZ/
確かに玄人にふさわしいレベルのレスじゃないな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/21(土) 17:21:09ID:C/xwtMJt
(高価な)金物をつけてもあまり効果は期待できないそうだ
それよりも>>87に書かれてるけど一枚1000円から1500円ぐらいの
構造板(900x1800x12)を一面に貼り付けたほうがはるかに
効果があるらしい。

0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/22(日) 16:56:08ID:y+wFJKaP
細いっつったって直径φ10mmはあるがな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/22(日) 18:48:00ID:H/0X4LwF
耐震工事事体はそんなにかからんが
復旧作業にえらい金(業者だと)がかかる

diyでも手間とソコソコの金がかかる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/22(日) 23:24:31ID:NPZV5q9+
>>95
Yes
柱と梁を金物で強化しようにも、テコの原理で力が点で加わるから弱い。
構造用合板の方が、遙かに強度が高いですよ。
新築の耐震性の計算で、筋交いより構造用合板を貼った方が、
壁の耐力が大きいと計算されます。

尚、構造用合板は、150mmピッチ以下で釘を打ってください。
また、左右だけでなく上下も釘で止めないと、効果半減ですから注意。
釘命ですので、大きめの釘を使ってください。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/22(日) 23:57:55ID:PGOojCeX







  姉  歯  量  産  ス  レ  ッ  ド







0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/23(月) 09:25:13ID:7ml1QS5b
釘よりコーススレッドのほうが良くない?
しかし姉歯の同類の尻拭いも大変だな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/23(月) 23:34:20ID:yB2V7gzU
>103
同意。
建築業界は姉歯だらけ。信用ならない。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/23(月) 23:53:04ID:???
>104 でも、お前を騙すのって余裕だぞw 騙すんじゃなく、安心させてやるだけだよw ごちゃごちゃ、イワンと金払えw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 00:43:08ID:0sX8fvQH
>105
まあやってみてよw

ちなみに、屋根がやばいからちょっとだけタダで補修してやる!っていってきた業者には
タダでやってもらっただけでそれ以上は断ったw

いろいろ来るけど、ちょっと突っ込んで聞くとしどろもどろになって面白いね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 11:02:04ID:ZW8HyAym
>107
頭悪いレス乙。
ホント、建築業界ってDQNの巣窟だなw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 14:18:53ID:QofwKkXs
>108
字が読めない人ですか?
向こうからタダで直す、って言ってきたから、やらせてやっただけ。
その後のセールスをことわっただけw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 17:06:08ID:???
>110 でも、バラックなんでしょ? 可愛そうに思って治してやったんじゃね?または、会話してみてオマエがアンポンタンって事がわかったとか?ちゃう?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 18:24:37ID:???
>>111
訪販業者の言うとおりに頼んだんだから、問題ないだろう。
業者の下心は見え見えなんだから断ったのは偉いと思うよ。
こういう業者に同調した見方をするのは、恐らく同じような悪徳業者なんだろう
と推測する。
先日も、しつこいリフォーム業者が来たので、最後は怒鳴りつけて追い返した。
訪販のリフォーム業者は一切、相手にしない方がいいと、皆さんに忠告しておきたい。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/25(水) 08:36:26ID:o8nZvar6
匿名掲示板とはいえ、ネガティブキャンペーンになるのが理解できないんだな。
バブルの頃を引きずってる思考なんだろう。
自分で自分の首を絞めてる。

しかし悪徳業者を利用してポイっていいな。
今度こないかな、タダで修理するってヤツ(笑)
かえって物壊されるのも考えられるが、所詮馬鹿の浅知恵、監視すりゃ平気だろう。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/25(水) 08:50:39ID:qipT9AKz
>111
おまえはバラックに住んでる奴に、金持ってそうだからって営業掛けるのか?
やっぱり建築業界ってバカばっかw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/28(土) 12:09:52ID:???
要するに、1階のかべすべてにコンパネを張りまくればいいんだな。
OSBでもいいか、安い。
木工ボンドとスリムネジでがんがん張る。

安いし、お手軽なんだが…。
見栄えがさ…
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/28(土) 21:58:51ID:eX49dhm6
壁を補強するために構造用合板を貼るというときに
コンパネとOSB合板どちらが良い選択なのですか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 23:29:44ID:nA/6U4bD
スレ趣旨から外れますけれど、OSBを貼ったあとに壁紙等の仕上げを
する場合、そのまま貼れるものなのですか?
OSBってベニヤ板のように表面が滑らかでないから凸凹ができて
しまいそうに思えるのですけど。。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 12:46:10ID:kqJBwAxk
構造を考えるとOSBには強度の方向性なんて無いように
思えるのですが、表面に強度方向が記してありますよね。
あれは守らないと問題がおきるものなのですか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 20:40:22ID:SejXluc8
やはり構造用合板のほうがいいと思う。
強度が段違い。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/04(土) 15:41:28ID:So92Ofsv
悪徳業者age
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/20(木) 19:32:20ID:fR8hK9Sq
このスレ、再利用したいんだが。
金具のみでなく、耐震補強全般を語るスレに。

1階が幅の大きなはきだし窓なのだが、
半分潰して、障子部分に柱と構造合板を組んだら効果あるかな?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/24(月) 21:01:41ID:o8s/+jhN
>132
筋交いなんて質問にはないが、、、
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/25(火) 02:45:47ID:NDgcy/GA
E-ディフェンスで京町屋と在来木造を揺らしたときの映像があるよ
http://www.bosai.go.jp/hyogo/live/live-wood.html

右側の移築京町屋は実験1(震度6弱)では無補強, 実験2(6強)でははしご型フレー
ムと門型土壁で補強しただけ

実験の概要
http://www.homeskun.com/topics/ediffence/ediff_matiya.html

補強の概要
http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/web_j/hapyo/06/e08.pdf
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/26(水) 11:14:12ID:NllVwMhV
筋交よりも合板のほうが、
構造力学的には良いよな。
筋交は圧縮は弱く引っ張りのときに
効果を発揮するが、枠の強度に依存する。
板だと接合箇所を多く取れるから有利。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/27(木) 00:17:30ID:???
俺は素人だからよく分からないが、構造用合板は柱+間柱+柱をガッチリ釘で固定しないと意味が無いと思う。
つまりリホーム場合、今張ってあるボード等を綺麗に剥がす必要がある。
どうせ剥がすなら筋交いもついでに入れればいいと思う。
もちろん”バッテン”にいれて、金物も付ける。
構造用合板+筋交い(バッテンで金物付き)は最強ではないか?
ただしDIYレベルで出来るかどうか。
特に和室はムズイと思う。
0140131
垢版 |
2006/04/27(木) 11:18:49ID:???
>139
スタンスとしては、地震で多少周囲が壊れても、1階が潰れない様にする。
その後、取り壊す事になるとは思うが。

1階の壁量が極端に少ないところなので、効果的かなとおもったんだが、
>>132さんによると効果あんまりないのかな。
2Fの床張替中なので、今丸見えの構造材にステー付けて、補強材と
結合すれば少しは違うかな?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/29(土) 20:03:24ID:1bim40P+
>>140
まずは図面うpだろ。
で、アドバイスを仰ぎバランスよく構造用合板を貼ると。
それにしても結構大掛かりな事になるぜ?
柱と土台と梁にきっちり釘で固定しなきゃいかんのだから。

個人的には地震で取り壊す覚悟前提で中途半端なことするより
専門家に頼んできちっと補強して地震が来ても住めるようにしてもらった方が
結局、総コストも抑えられると思うんだが。
阪神淡路級でもよっぽど酷い家でもなきゃ全壊しないわけで、
つまりちゃんと補強しとけばそうそうは大丈夫なんだから。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 17:15:38ID:MNI9XUt4
>141
でも、ちゃんと補強しても、震度6がもう一度くれば潰れるんだよね・・
それだったら新築しちまったほうがいいから、>140の方法論はアリでね?
家財持ち出してから建て替えればいいわけだから。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 17:37:47ID:wSiIwmOM
>>142
大地震が同じ場所に2度も続けてくる事はそんなにないよ。
そもそもきっちり耐震化すればそんなに簡単に潰れません。
141が言う「ちゃんと補強」がどの程度のことを言ってるのかわからないので何とも言えませんが。
なんか、その141が言う「ちゃんと補強」ってのが131が望む最低限のような。

建て替えの口実が欲しいのであれば何も言う事はありませんが、
個人的には手入れ補修さえ怠らなければ永く使える筈の木造住宅を
20年30年でホイホイ建て替える風潮が好きではないので。
ま、個人の自由ですが。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 19:32:17ID:???

1.とりあえず中の人が死なない程度の耐震性←131が求めるのはここ
2.多少補修すれば元の性能を取り戻せる程度の耐震性
3.震度6程度じゃほぼノーダメージの耐震性

上の1程度をするにしても素人がDIYで適当にやるのは非常に困難。
かえって全体のバランスが崩れて余計悪化して危険かも。

でも1程度なら見栄えさえ気にしなければ外壁とか剥がしたり
大掛かりな


0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 19:36:02ID:???
途中で書き込むボタン押してしまった・・・

1.とりあえず中の人が死なない程度の耐震性←131が求めるのはここ
2.多少補修すれば元の性能を取り戻せる程度の耐震性
3.震度6程度じゃほぼノーダメージの耐震性

上の1程度をするにしても素人がDIYで適当にやるのは非常に困難。
かえって全体のバランスが崩れて余計悪化して危険かも。
結局プロの手を借りるのがお勧め。
1程度なら見栄えさえ気にしなければ外壁とか剥がしたり
大掛かりな工事なしで、不便な思いをせずに済む可能性も高い。
2ならリフォームついででもないと気軽に出来ない。
3以上なら劇的ビフォーアフター並の建て替えみたいな工事
が必要になるな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 20:06:07ID:???
阪神淡路級の数割増しの震度の地震数回でも構造体は無傷みたいな
のも最近じゃ珍しくないけど、それよりおまえら、家具だとか照明だとかをしっかり
固定しとけよ?建物はかなり頑丈に作られても、固定していない家具は
家の中を飛び回るといっても過言じゃない位に飛び回るぞ。
実際家に潰されて死ぬ奴よりも家具に潰されて死ぬ奴の方が多いんじゃないか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/01(月) 10:06:49ID:???
つうか、生命保険だけは入っとけ。家族が喜ぶからな。地震で家が潰れてもお前らには関係ないと思われw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/01(月) 21:15:48ID:ZAkh01XI
>149
解説しろ。
どういう意味で書いた?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/01(月) 22:18:52ID:W13wjWSQ
>149
日本語でOK。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/03(水) 15:27:29ID:???
普通、家に居る時間が長いのは家族の方だから、
地震で家が潰れたら死ぬのは家族の方だろ。
生命保険も普通入ってるもんだよな。

だから皆 >>149の書いてる事が理解できない。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/09(火) 01:02:12ID:???
確かにプロの手(リホーム会社など)を借りて、耐震設計、耐震補強工事などすれば安心な感じがするが、リホームの場合はどうしても現状にある壁を耐力壁にする場合が多いと思う。
よって耐力壁のバランスが取れるかどうか問題となる。
しかし、予算問題や、所詮後付けの間仕切りなどで構造計算どうりのしっかりとした耐力壁ができるかどうか?
つまり、「プロの手を借りる」とは、きちんと誇りを持って仕事をしている一級建築士と大工にめぐり合えるかが一番大事なことと思う。
そこで失敗すると、ムダに大金を失うと思いますよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/12(金) 23:25:56ID:???
>155 オマエのボロイ家に一級建築士はモッタイナイト思うよ・・二級でええやん。w つうか、地場の知り合いの大工知らんのか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/13(土) 11:29:10ID:???
>149=156
馬鹿で使えないでぇくなんだろうなぁ・・・昼間っから酒飲んでタバコぽい捨てする
汚いおやぢが目に浮かぶぜw
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 14:37:17ID:???
今時昼間から酒飲む大工っておるんかい? 仕事中に酒ってありえんだろ?
まあ、>157の生まれが逝かれてなら、まあ、頷けるが・・。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 20:35:14ID:???
>158
誰が仕事中って書いたよ。だから低能って書かれるんだよ。

>まあ、>157の生まれが逝かれてなら、まあ、頷けるが・・。

お前、日本語しらねえだろ?小学校ちゃんと行ったか?ホント、大丈夫か?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/13(水) 22:07:10ID:???
補強自体は効果ありそうだけど、雨漏りとかが心配だねえ>ガンコモン
水が入って腐って元の木阿弥ってことにならなければいいが
0165癌顧問
垢版 |
2006/09/22(金) 19:57:57ID:j7YGJrME
100万円以下で補強できるってかいてあるね>ガンコモン
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 16:20:56ID:8ZUV6qF3
↑補強してもらって見違えるくらいよくなりますた。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 18:38:17ID:???
うち1階がもろに潰れそうなんだけど、真壁の間に構造用合板はめ込んだら
かなり効果ありそうなんだけどどう?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 19:20:36ID:???
>>168
見てみないとわからんが、やらないよりはやったほうがいいだろうね。
耐震基準をみたすのはけっこうたいへんだから。
0170168
垢版 |
2006/09/23(土) 20:09:04ID:???
>>169
1973年に竣工。在来工法一部2階建。基礎は無筋コンクリート、筋交いは
釘止めです。南側6間のうち5間が開口部(欄間付き)といういかにもヤバイ
建物ですが、幸い屋根はガルバリウムですので軽いです。中越地震で一階が
ペチャンコになった家が少なかったのは金属屋根が多かったからかなと思います。
現状では2階は寝室としてのみ使用し、重たい荷物は一切置いてませんので
2階部分の重量はかなり軽いのではないかと思います。雪が積もってなければ
倒壊は免れるのではないかと思ってますが、震度7が来たら分かりませんね。
ちなみに1983年の日本海中部地震では震度5に耐えました。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 21:48:30ID:8ZUV6qF3
>162 ガンコモン最高れす
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/10(金) 17:32:11ID:vvmoGWnV
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┌──┐
┃  中川翔子 特設 おっぱい   ┃ │検索│←
┗━━━━━━━━━━━━━┛ └──┘

        _  ∩
      ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
       ⊂彡
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 17:01:18ID:B3m3pvpR
真四角の間取り。多くの壁量。軽い屋根。究極は平屋。
下屋部が広ければ広いほど良し。
逆を言えば狭小地に建つ3階建で1階が車庫になってたり、
開放的な広いLDK、なんて唄ってる家が危ない。

本当の耐震性ってもっと基本的な処だと思うよ。
金物補強だってやらないよりはやった方がいいだろーけど、
申し訳ないが素人さんがDIYレベルでやっても自己満足にしかならない気がする。
リフォームで耐震補強ってそこらのプロでも難しい部類だと思うんだ。
現状把握から何が必要かを判断して実際に施工して、
その後の復旧だって簡単じゃない。
ちなみにそこらでゆってた合板貼りだけど、
柱、間柱だけじゃ意味なくて、きちんと土台から梁、んで桁までかけないと
本当の筋交いの代わりにはならないし。

だったら火の元とか家具の転倒やらに気を遣った方が実になると思われます。
以上、通りすがりの一級建築士でした。

俺んち?俺んちはおめぇ、重量鉄骨の3階建てだもの。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況