X



トップページDIY
192コメント63KB
【湿気対策】湿度を下げる【梅雨対策】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/23(火) 03:03:27ID:hJSGx4Ps
部屋にエアコンがないんですが、蒸し暑くてたまりません。
みなさんで知恵を出し合って、湿度を下げて生きませんか?

キムコとかじゃあ下がらないのかな?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/23(火) 03:12:55ID:Oin9PBd3
型落ちの除湿機。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/23(火) 03:56:54ID:hJSGx4Ps
除湿機は室温を上げてよけい暑いということを聞いたんですが、どうなんでしょう?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/25(木) 21:25:12ID:SnvqYs1x
一戸建てなら家の周りの通風と水はけを良くするとか。
知り合いの借家が結構古くて、地盤も悪かったのか
結構沈んでたんだよ。周りの地面から10cmくらい
基礎が見えるだけですぐに外壁材と言う所まで沈んでた。

で、雨が降ると家の周りが水溜りに成ってたんだ。
これじゃ湿気る訳だな。
とりあえず基礎から40cmくらい離れた所に
溝を掘って、そっちに向けて少し勾配付けて水はけを
良くしてみた。これだけでもだいぶ良くなったよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/25(木) 23:45:32ID:kmLx9+c8
換気扇を部屋の高いところに付け、暖まった空気を排出する
と思いつきで書いてみる。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/31(水) 17:34:06ID:a5eQLiE+
晴れた日には、一級遮光カーテンを閉め切り、掃き出し窓には洋風すだれをかける。
雨の日は、エアコンの除湿をかけまくる。
各部屋に除湿剤を置く。
押し入れやクローゼットには、桐すのこを敷いたり壁に立てかける。
カーペット裏に、シリカゲルを撒く。

段ボール箱など、湿りやすいものは置かない。

これくらいしか思い付かないよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/31(水) 22:23:06ID:nkZXGbqk
玄関ドアに通気窓が欲しい
あればベランダからの風が吹き抜ける

中が見えず虫も入らないような
もちろん防犯上危なくないやつ
売ってるんだろうか
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/05(月) 12:54:25ID:NtF308tx
>>8
ttp://www.nisshoalumi.co.jp/shop_1/index.html

こう云うアルミのルーバー網戸はどうでしょう?
これは折り戸だけど、1枚ドアのタイプも有ったはず。
防犯性能は完璧とまではいえないかもしれないけど、
ロールアミ戸よりはマシだと思うし。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/05(月) 12:59:13ID:NtF308tx
床下換気扇は結構効果有るよ。
既成の高いのじゃなくても、ファンで風送るだけでも全然違うし、
リサイクルで布団乾燥機買って来ても良いんじゃないかな?

マンションは結露だから壁や窓を断熱するしかない。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/12(水) 15:56:21ID:DFaM2VE8
外から取付けられる床下換気扇はありませんか?
ウチの床下はカビ臭くて変な虫もいそうだし潜る勇気がありません。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/13(木) 13:58:23ID:???
ウチはパソコン用のファン(9cmで一番強力なやつを連装)と、木の板と、12VのACアダプタで自作した。
配線は家の外に這わせているが12Vだから漏電しても多分危なくない。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/20(日) 05:35:15ID:HpI3OApV
 
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/09(金) 01:28:09ID:PluK86l8
先日耐震調査とやらで三○メンテナンスという会社が床下を見てくれました。
そのときに「土台はしっかりしているけど、湿気がすごいです。洗面所が水漏れして床が腐ってます。
、金具が緩んでます、網が貼ってありますね。」と
水漏れは数日前直したので分かっていました。
悪徳業者かと疑いましたが、点検後すぐに帰りました。

床下に潜ってみたところ、確かにその通りで湿気とカビがすごかったです。
金具は見当たりませんでしたけど。(付けたかったのかな?)

湿気対策として考えたのが、床下換気扇で強制排気です。
とりあえず、余っている普通の換気扇があったので、キッチンの床下収納を取っ払い
そこに換気扇にダクトを付け窓から排気してみました。
ところが数日しても湿度はあまり変わらず(約80%以上)だったので、網を外してみる事にしました。
すると翌日70%台、3日目は約64%程度まで下がっていました。
換気扇は朝回し夕暮れに停止です。

今後、床下換気扇の設置は様子見で、床下中間に置く空気攪拌ファンを置いてみる予定です。

網ですが、害虫よけとかでどこかの業者が数年前に設置していったらしいです。
この網が空気の流れを遮断していたようで湿気が篭っていたようです。
網を手の前に置いて息を吹きかけてみるのと、編み無しで息を吹きかけるのでは
全然風量が違いました。(当たり前ですね)
床下に害虫よけの網を張っていて湿気に困っている方、とりあえず網を外してみてください。
002019
垢版 |
2007/03/09(金) 01:44:45ID:???
網とは、基礎部分の通風孔に張ってあった網です。
家の場合は簡単に剥がれました。(シリコン系ボンドでつけてありました)

腐っていた洗面所の床は自分で張り替える予定です。
床下湿度は今見たら60%でした。
一ヶ月程してからどれくらいになっているか楽しみです。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 11:28:31ID:qQaYCrdY
シロアリにやられた
0023りゅう ◆P5c0o00i4Q
垢版 |
2007/12/13(木) 17:09:22ID:3DDwYLPJ
>>18
効果ないの(?_?)
これやろうと思ってたのになぁ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/03(土) 13:38:33ID:fYBsZ0Pg
三菱のMJ-180CXという除湿機買ってみた。
はじめての除湿だけどびっくりするほど水たまるね。梅雨本番でどうなるかわくわくする。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/20(金) 02:02:25ID:uaby2XW+
あげ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 21:55:24ID:2iu4dd4E
 
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 14:58:34ID:9GqlZTvW
アパート一階在住。脇に山がある立地。ベランダの戸以外に、窓一切なし。

クローゼットの中にタンスを収納してたら、裏がカビですごいことに・・・
もちろん即効でタンスを外に出し、クローゼットは開けっ放しにしておくことにした。
あと玄関をしばらく開けておくと結構風が入ってくることに気づいた。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/07(日) 20:42:40ID:pgxjtnKR
↑後ろに山背負い込んでいたら、湿気すごいのは当然。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/29(月) 23:06:04ID:bA9Dy8ZB
一軒家にはほとんど一階は存在するけど(一階がガレージなら別)
マンションの一階だけがカビやすいと言われてるのはどうしてか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/18(土) 01:05:22ID:mGlP9zbc
東側の南北に8畳部屋が並ぶ間取りの家です
(南が板間、北が和室)
なぜか南側の洋室だけ湿気が尋常ではありません涙
東側に高窓、南側が履き出し戸、北側が廊下に出る扉です。
湿気原因として何を疑えばよいでしょうか?
ちなみに築2年、事情で南北の部屋は別の大工さんが入りました。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/19(日) 18:40:20ID:???
完全に外気を遮断するしか方法は無いね
日本は湿度高いから何しても無駄
雨降りに屋根の瓦をタオルで拭いてるようなもの
無駄です
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/20(月) 20:09:55ID:???
>>37
情報が少ないのでなんとも言えませんが、
別な大工さんということから、考えられるのは
断熱材、防湿の施工方法の違いだろうと思います。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/07(土) 20:06:48ID:goXT4wk5
中古の戸建てを購入し、出勤が早かったりするので
庭に建ててあったログハウス風の部屋で寝起きしてます。

中に本などカラーボックスに収納していたら
一番下の段にあった本が水分を含んでふにゃふにゃになってしまいました。
ログハウスってこんなに湿気が酷いのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況