トップページDIY
941コメント251KB
【安い】  簾  すだれ  スダレ 【天津】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/21(水) 16:40:30ID:WR4ylz6k
安いもので良いのです
ぼろくなったらまた買う!

で、いろいろな情報求む!

私は某ディオで195円 ○フコで197円
いろいろ買ってみています
88cm 157cm
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/20(金) 12:43:30.94ID:jMGIlg15
天津すだれ色がちょっと変わるだけで新しいのに変えてるけど近所の人から変に思われるかな?あんまり頻繁に変えない方がいいのかな。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 10:06:36.47ID:ktYNJZEI
>>791
まぁ普通は1シーズンもしくは2シーズンで交換って言うパターンが多いと思うけど。
値段的にそれほど高いものじゃないし
気になったら交換って言うのも悪くない気はする。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 17:03:21.45ID:8jLEACW+
すだれ一枚買ったんだが、30cmぐらい長さが足りなくて困ってる
このぐらいの大きさのすだれってないんだよな〜
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/23(月) 08:02:48.88ID:t5LCQwuK
すだれってアルミサッシの部分を全部覆って日光をさえぎらないと効果ない?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 00:54:20.02ID:oNYHA973
太陽光が窓枠や窓ガラスを暖める

窓枠や窓ガラスがカーテンを暖める

カーテンが部屋を暖める

だから簾などで太陽光をさえぎれば、暑さが抑えられる
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 10:45:25.61ID:???
もともと直射日光のあたらない南の窓にすだれをつけたけど、あまり意味なかったかな?
日当たりが悪いわけじゃなくてベランダやベランダの屋根が広いから窓には直射日光届かないんだ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/01(水) 13:34:12.64ID:9j5xKzdd
俺の家の南の窓はベランダもなく申し訳程度のひさしがあるだけだから直射日光がもろに当たる。
初めは遮光カーテンで凌いでいたが、連日の猛暑にたまり兼ねてひさしに園芸用の遮光ネットを垂らし、更に窓枠にすだれを吊るした。
遥かにましになったものの、それでもまだ窓際は熱気を感じる。
遮光率100%近いシェードとかにした方がよかったんだろうか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/01(水) 19:56:06.70ID:???
現在ベランダ側の窓は
(屋外)キュウリ|簾|網戸|カーテン(室内)
緑と簾で大分涼しくなるが、暗くなるので日中カーテンは開けっ放し

簾の風通し・遮光/遮熱・CPのバランスは群を抜いている
緑のカーテンも効果は優れているが、それなりの手間がかかる
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/02(木) 07:20:44.30ID:???
>>1

寒い冬季】断熱・遮熱系DIY【暑い夏季】 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1326791406/

夏を涼しく過ごす為に 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1151150921/

【冷房・エアコン】夏の暑さ・節電対策【冷蔵庫】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1337159203/

【個人の範囲で】夏の暑さ対策を考える【出来る事】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304034918/


0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/06(月) 13:47:43.13ID:WuaxA3ug
アルミ缶に針金通して、縄のれん状にして、上下を固定すればいいでないの。
今度作る予定。
最近よしずでなくアルミ製のハイパーすだれがアマゾンでもいろいろ売ってる。
高くてもめんどくさい人はこちらをどうぞ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/06(月) 19:06:57.27ID:6NLE0BB6
>>799
100パーセントにしちゃうと暗くなりすぎだろ。
とはいいつつ
気分的に許されるなら、すだれをした上で
雨戸に断熱対策をして雨戸を閉め切ってしまうのも手ではないかと。
0805799
垢版 |
2012/08/06(月) 22:11:12.60ID:LgPGJYuz
>>804
俺は暑いよりは暗い方がまだいいんだ。
ただあいにく雨戸はなくてね。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/06(月) 22:12:34.51ID:WuaxA3ug
なんか一昔前の日本の家の設計は、窓をやたら大きくして明るくていいという風潮だったけど、
ほんとに熱い国の窓って、小さいんだよね。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/06(月) 23:05:17.63ID:???
>>806
今でもドリームハウスやビフォアーアフターなんかはでかい窓でガラス張り当然。
狭い隣の家と足場の隙間から業者が
「重いー」「危ない!ちょっと戻して!」
「こんな大きな窓、普通の住宅に使わないよー」
と言いながら設置するのがお約束w

狭い長屋や文化住宅に住んでた人が明るい家に憧れるのもよくわかるんだけどな。
0809803
垢版 |
2012/08/08(水) 16:20:15.63ID:M+duu+ja
さあー、今から造るぞー。
と思ったら、針金がないんで、アルミ線かビニール紐とどっちがいいだろと早速迷う。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/09(木) 09:06:06.02ID:9Ikx79Vi
昨日WBSで電池無しで、窒素を圧縮して動力源にする移動用ミストってやってたな。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/09(木) 17:39:52.70ID:9Ikx79Vi
アルミ缶の底って固くて穴あけにくいな。
横串さしたほうがいいか、飲み口もいかしてななめだと手間はかからないな。
底が固いのはペットボトルもそうだけど。
たぶんパスカルの原理で説明できるんだろうけど、よく解らん。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 03:25:02.68ID:FCI6lxAT
>>812
作ろうという気合いは評価するが
出来た感じがよく想像できないのだが
アルミ缶で・・・・見栄えは平気なのか。
隣近所への配慮も気にした方が良いかもよ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 09:21:41.13ID:iocsca/R
二階のベランダだから、近所が意図的にのぞかなきゃ、問題なし。
大体元々、シャッターがあったのだが、カラスの糞で錆びて壊れた。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 09:51:10.33ID:???
>カラスの糞で錆びて壊れた

錆びて壊れるまで何も対策をしなかったんだろうな。
皆が想像しているような小汚い家に住んでいるんだろう。
どちらにしても出来たらうpよろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 09:58:35.60ID:iocsca/R
不都合がでたら外して捨てるだけ。
まずは実験する。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 10:00:09.49ID:iocsca/R
デジカメも携帯も持ってないのでアップは無理。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 13:08:12.11ID:iocsca/R
カビや虫が湧いたりするより、錆びのほうがまだまし。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 13:26:18.79ID:Jp85f2aR
窓枠にフックを付けると窓の開閉がし難くなるから、ひさしの雨どいの金具に吊ろうと思うんだが、ホームセンターとかでよくあるS字フックで大丈夫かな?
風で飛んだりとかしないだろうか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/12(日) 17:05:23.36ID:???
コメ○で買ったすだれ巻上げ器なんだが少しでも垂直から変わると
ストッパーがまともに動作しない(停止しないし下ろせない) 
見た目にも長持ちしそうにはないし、だれか動作確実な良品をしっていれば教えて。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/14(火) 20:41:31.94ID:irPOPXyj
まず自分で造ることを考えろ。
なに板だと思ってるんだ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/15(水) 19:51:23.25ID:???
高級っぽいスモーク処理ってのはどうなの?
かなり暗くなりそうなんだけど、燻製肉みたいに長持ちする?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/15(水) 20:31:19.16ID:fy3/rcvF
虫除けだろ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/15(水) 21:24:53.87ID:fy3/rcvF
備長炭ですだれ作ったらどうなるかな。
特性は、金属に近くなるんじゃまいか。
0829828
垢版 |
2012/08/15(水) 21:28:20.08ID:fy3/rcvF
火がついたらまずいな。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/16(木) 13:09:35.46ID:xS0wPREp
備長炭で作った風鈴というのは見たことある。
鉄琴見たいな音がする。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/16(木) 19:11:45.46ID:gV9Ci7E/
>>828
備長炭ですだれを作るなら
空気清浄もかねて室内につけたいな。
まぁ・・・見た目は最悪かなぁ。

製品として考えれば
粉末 板状に圧縮でブラインドみたいなおもしろい製品を作ることは可能かもしれないが。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/16(木) 22:15:30.02ID:HCSDx3GA
すだれの遮光率って実質どのくらいなの?
結構光を通してるように見えるんたが。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/17(金) 11:03:04.00ID:zWub7mWS
遮光率だけだったら家も使ってる105円のサンシェードがコスパ抜群。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/23(木) 19:46:33.64ID:/rvXs630
昔買った安物加湿器がたぶん押入れにあると思うんだけど
これ最大にすると、ほとんど霧状態になるんだけど
屋外で、パネル直結でミストみたいにして使えないかな。
超音波振動タイプのやつだから熱もでないし。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/24(金) 12:20:19.47ID:yEGxg/7X
>838
そのとおり。
だから押入れの中。
屋外だったらヨシズと合わせ技でOKかと思って。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/28(火) 19:53:11.85ID:TirwHUJg
はぁ解放空間でドライミストみたいな感じで使うには有りかもしれない。
ただこれによって涼しくなるかどうかは別問題。

一般的な窓の大きさを考えると
2〜3個ぐらいは稼働させないと意味がない気がする
0841!ninja!
垢版 |
2012/08/28(火) 20:58:31.55ID:a1tzI4I0
コーマン
パイオツ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/18(火) 22:55:39.21ID:0WnpvGDg
台風来るから外しますた
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/23(日) 20:46:07.40ID:7sPoDqaP
涼しくなったので、かびた部分を工業用アルコールで拭いて風通ししてから
家の中(玄関)へしまった。 安物だけど捨てないで来年も使う。

0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/26(水) 19:25:19.74ID:nooBzDEt
18号東京はずれそうだし
このまま放置して週末で良いじゃねという
怠け者の神様のささやきが聞こえてくる。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 20:34:26.21ID:amSuOoA7
楽天で買った室内用のお洒落竹カーテンに大量のチャタテムシがあああああ
いつから湧いてたんだろ
精神的ダメージがでかい

レビューには誰も書いてないけど
買った人たちは無事なんだろうか・・・
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 17:39:17.86ID:8qCXMSlO
台風
面倒だから放置でいいや、雨戸閉めちゃったてへぺろ(・ω<)
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/12(月) 01:09:31.10ID:???
角部屋が腰窓側は道路挟んだ向かいに一面ほぼ窓の公共施設があり
ベランダ側の窓はちょっと先のビルの共用屋上から丸見えという環境なので
すだれとよしずはシーズンオフでも便利。

ただ差し障りない時にはよしずの遮蔽面を減らすようにしないと
あからさまに室温が上がらなくて辛い。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 03:04:01.34ID:7oyq6Qpz
天然素材で虫が付くのは怖いし、アルミ簾は近所迷惑らしいので、
ポリプロピレンのを買おうかと思う。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/17(金) 20:39:45.39ID:???
はやってないなあ。
西日がきついので簾導入を考えている。
もっと早くにやってればよかったんだけど。

あと、室内用に国産のすだれを買おうかなあとか。
光を通して、巻き上げできて、比較的断熱できて、風も通るものって簾ぐらいしかないよね?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/17(金) 21:54:17.46ID:???
レス有難う。
後からで悪いけど、天井から下げて、洋室と和室の間仕切りに使用で
途中までの長さでいいんだよね。
間仕切りでブラインドはあり?

ロールアップできる、タペストリーよりちょっと丈夫な素材。んー。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:6PtQomMX
夏ぐらいageようぜ

簾と日除けシェードでのりきる(`・ω・´)
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/08(日) 16:22:52.01ID:???
>>856
扉が無く幅が2m高さ2.3m位あるんだよ。
のれんはどうかな・・・
多少冬と夏の冷暖房費が下がってくれればいいんだけど。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/11(水) 15:38:37.95ID:h0wOMlQx
すだれってより立てるヨシズをベランダの目隠しにしたいと思ってたんだけど、ヨシより竹の方が耐久性がありそうだというのは幻想なのか。
竹ってカビが生えやすいの?
あと、1尺基本だから30センチの倍数なんだよな。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 20:48:02.70ID:m7G6UWbb
夏age
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 10:59:30.81ID:zcWpih5r
トステムのライザーテラスにすだれを付けたいんだけど

取り付け金具はどんなのが良いの?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/30(土) 09:24:02.35ID:pIYrnrrP
フックだと網戸が使えないよね?
フックを逆さにすると使えるみたいだけど網戸のスライドはできなくなるよね?
二階の出窓でオランダがないので網戸した状態でフックのネジを締められない
網戸が途中までしかできないのでその開いてるスペースに立て掛け式の網戸とかで補完できないかな?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 00:11:37.15ID:uAZOMjqx
>>867
網戸のレールに取り付けるから
当然網戸はハメ殺し状態で開けられない

それでもいいから簾を掛けたいなら↓のようにやるのが多分セオリー(?)

網戸の反対側
・すだれフックを網戸の上のレールに取り付ける
網戸側
・一度網戸を外す
・すだれフック取付金具をいったん外し、上下逆ににする
(ワタナベ工業のスダレハンガー7型SH-07ならできる筈)
・すだれフックをそのまま網戸の上部に取り付ける
・そして網戸を元通りはめ直す
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 10:01:08.25ID:oObOFHEk
すだれだけど
台風の時に巻きあげて次の日たらしているのだけど
2日も巻きあげているとカビが生えるようです
どうやってカビ対策していますか
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 10:20:44.49ID:oObOFHEk
スレ流し読みしたけど
有効なのはないね
とりあえず防水スプレー掛けてみた
カビキラーかけてしまったら
窓からカビキラーの成分入ってくるなんて事なりませんか?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 10:30:51.46ID:tnSidzQe
カビが生えたらカビキラーして水で流せばいいんじゃない?
お風呂でもそうやって使うでしょ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 10:43:59.31ID:oObOFHEk
そういうことなの

西日当たる部分の窓にかけてて風もそこそこ流れている場所に使っているんだけど
カビるから水自体が駄目だと思ってた
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/25(土) 14:58:33.65ID:SuakVrZ8
DIY板という事で
巻き上げ式の竹すだれを買ってきて
白い缶スプレーで塗装
塗装することで窓の外で使ってもかびにくくなるし数年使用することも出来る。
すだれを白くすることで室内の薄暗さの緩和にもなる。

ハケ ロールでペンキを塗ると竹串に塗れない部分が出来やすく
結果的にスプレーの方が塗りやすい。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 13:32:23.93ID:XsEUJoB0
サッシ取り付け金具
100均とホームセンターの400円位のやつの
違いって何?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 00:43:57.40ID:Zza3OmhP
材質 強度の違いじゃないかな。
全く別の商品ではあるが、材質がステンという表記だったのに
めちゃくちゃ錆が出た事があった。
もちろんステンだってさびる物もあるんだけど風呂場で使う商品だったので油断したわ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/02(日) 16:44:32.45ID:r6UfVQeg
ステンレスは400番台の錆びる磁石に付くタイプと300番台の磁石に付かない錆びないタイプがあるからね。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 22:04:25.59ID:bl3pKUC9
取り付け金具 耐荷重2キロで大丈夫なんでしょうか?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/16(日) 15:29:17.03ID:N8+pE1GC
コメリのハンガー(取り付け金具)長いタイプ、去年498円、今年598円、消費税以上に便乗値上げしすぎ。
ダイソーとコメリの比較。
ネジのメッキ
ダイソー:黄色いメッキ、コメリ:ユニクロ。
素材の厚さ
ダイソーの方が厚く、プレスで曲面を作っていて変型しにくい。

その他、ダイソーの方がフックの部分にすだれの竹の部分がぴったりはまる様になっている。
両者、ネジサイズ、ネジ間隔、保護ビニールが同じ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 21:41:05.03ID:63ezUsam
コーナンの簾 品質どうなんでしょうか?
オリジナルみたいやけど..
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 15:03:48.96ID:CTuN28Vd
ダイソーで210cm丈の簾が復活してた。一昨年、去年は見かけなかった。400円/枚
初めて簾を買った2011年のときには300円だったと記憶してるけど、やっぱり需要が上がってるんだな
多分暑くなるまでには丈長の簾はダイソーの在庫がなくなるだろう
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 09:33:07.10ID:rhtWyIl6
天然素材のすだれは、カビ生えるし、竹の部分がささくれだってて危ないし(実際刺さったし)、良いと思えない。
プラスチック製や園芸のシートで良いんじゃない
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 22:57:33.40ID:BBZOnCvw
少し悪くなるけど、吊るだけなら気にするほどではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況