見てるよwお疲れさまです。
うちも柱やら土台腐ってて
しかも羽アリでてきて気持ち悪かったw

架橋ポリならそれでOK(ただポリが曲げれる限界あるから注意、Lのジョイント使えばいいけど高いしね)

排水管は基本上向きだけど、最後までつなげるイメージが出来てるならどっちでもいい。
ユニットバス架台の足等に干渉しなければね

多分普通のユニットバスは50なはずだから途中で異型ソケットで径を変える

それとフレキシブルパイプ使った方がいい
俺は使わずにやったが洗い場の排水と繋げるのに角度が合わなくてかなり苦労した

ユニットバスについてくる部品でソケットやエルボが透明な奴が付いてきて
着色されている塩ビ用接着剤で接着しろと書いてあった
(確実に水が漏れないよう見えるようにとのこと)