X



トップページDIY
759コメント218KB

住まいと暮らしのDIYセンターDoit3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 00:53:45ID:???
松原団地店は生き残れますか?
カインズや島忠では物足りないんで何とか頑張って欲しいです。

入り口付近が煩雑になったのは鈍器の風が吹き込んでいるからでしょうか?
教えてえろい人。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 01:03:47ID:???
松原団地店ではなく草加店だったんですね、あそこ。
鈍器になったら嫌だなぁ。
竹ノ塚とか保木間行けば済む事だし、とにかく鈍器に来るような
連中は口が臭いから・・・
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 01:07:59ID:XEd+Tzsw
ビートルズ聴き飽きた。なんとかならないの?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 13:55:13ID:+Q82EPMN
手軽にDIYの材料を買い込める店だっただけに
鈍器系列になり
DIY関連の商品の層が薄くなったのは
残念で仕方がない。

買いに行っている店が
どんどんDIY関連の商品が少なくなり
日用品的商品が増えていくのを見ると
悲しくなる。
0415 ◆OfJmtq8IWg
垢版 |
2007/07/05(木) 16:37:34ID:???
昔の研修センタが今の本社なんだ…
ところで、ヒノデはなくなったの?教えてエロい人!買い物客より
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 22:43:02ID:oMXFOgxN
何か検索かけると、DIY-TOWNがいまだに開かれて、スグにドイトのお詫びが出てくるんだけど、
どうにかしようと考えてないのかね。いつまでもみっともないよ、埼玉の田舎モノ達。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 23:22:03ID:???
久々に朝霞店へ買い物に行った。
私が欲しかったものの品揃えは、以前と変わっていなかったのでほっとした。
特価品のPOPが鈍器流になりつつあり、店の中全体が馬鹿っぽく
見えたのは気のせいだろうか。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 23:26:02ID:b5KzIAmj
川越のドンキ行ってみたよ〜。
凄い変りようでビックリ。

いっきに治安が悪くなりそうな感じだったよ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 18:40:04ID:W4rgsyeI
今や変わってないとダメな時代だな。良かれ悪しかれ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 21:38:46ID:A5K/B4zB
超絶過疎ってるね。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 00:23:11ID:oZOznvIz
結構ポイント貯まってるんだけど早く使っちゃったほうがいいかな?なんか噂によるとポイントカード無くなるらしいじゃん。1万円分くらいあるんだけど何買おうかな。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 01:10:42ID:lG8nXxzT
ポイントカードなくなるような話はまだ出てません。。。
鈍器から北、今のドイトの副社長は、元ヤンらしい。
従業員に対して、”ババアはいらねぇんだよ!!”って吐き捨てたらしい。

鈍器が欲しいのはドイトじゃなく、ドイトの持ってる土地のみ!!!!
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 01:42:15ID:qn6Jokjm
何だこの広告は〜 もうDoitは終わってるか

0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 09:34:38ID:???
店に入ると飲料や菓子が山積みで
下品な雰囲気になっちゃったな

100円の自販機とかお茶サービスみたいな
メリットも出てはきたけど
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 20:33:40ID:23zVTlwt
与野のドイトの所を通るけど…どぅしたのかな?ちょくA細かな物を買ってたりしてたのに〜無くなったりしないよねぇ? いつ新開店しますか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 22:55:43ID:WtOuqxa9
残念ながら鈍器です。
本丸は落城したのですよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 23:39:01ID:23zVTlwt
↑ありがとぅです。鈍器ってドンキホーテの事ですか? ドイトが無くなる事にとてもショックを受け↓もぅ綺麗な花を眺められなくなる事を思うとガックリです
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 02:09:47ID:???
ドンキ行くと陳列の仕方、POPや値札等で他の小売とはあきらかに違うと思うね

どういう意味かはご想像におまかせしますが
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 03:43:22ID:bmCWxzOR
>428
ドイトってそんに売り上げ悪かったのかね。
結構週末に行くと人は入っていたのだが。

でも、平日 店舗規模から考える人の入りを考えるときつかったのかなぁ〜。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 18:04:32ID:dY4dOBwI
↑アリガトゥです 見た感じに本館の工事に目が入ってしまったので与野店はすべて休止してるのかと思ってた…でも花の木はやってるんですかぁ? 見に入ってきます〜
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/09(月) 12:58:05ID:???
次スレからはタイトルが変更になります。


鈍器と鈍器のDIYセンター鈍器4


これまでと変わらぬご愛顧をお願いいたします。
0436部外車ですが
垢版 |
2007/07/09(月) 17:42:41ID:???
売り上げ目標達成している店舗って何店舗ぐらいありますか?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/11(水) 10:04:52ID:i9FwGNj6
どうせ正社員だけでしょ?オイラ達メイトには出ないんだろうなぁ。出たとしてもお情け程度だしな。毎年思ってたけどボーナスの明細書なんて俺らメイトの見てないところで渡して欲しいよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/11(水) 15:03:51ID:F6gEHS19
本当に出るの?会合で何か変わったの
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/13(金) 12:10:06ID:Rm/I0PHG
今日はじめて知りました。
連絡下さい。お願いします。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/14(土) 09:04:19ID:AkhIVqN1
6月の飯豊
連絡下さい
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/14(土) 17:08:46ID:Tf/X5fg5
なんかややこしいから、一度全店更地にしろよwww
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/15(日) 18:51:27ID:xmb7Gx7L
♪ドゥイット・・ドォーイト、、ドイトしよぉーおよぉ〜〜ドーイート〜〜〜

懐かしいね。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/17(火) 02:45:56ID:???
久しぶりに大和店に行ってみたら、手前の築部分のスペースが
スーパーみたいな品揃えになっててびっくりした。
もはやホームセンターじゃなくなったのかと心配しながら
奥へ進んだら、一応ちゃんとホムセンのままだった。
とりあえず目的の品買っただけで帰ったので、全体をゆっくり見たわけじゃ
ないけど、思ったほどドンキチックにはなってなかった。
木材カットしてくれるおじちゃんも変わらずにいて安心した。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/22(日) 03:51:52ID:???
>>434
昨日藤沢店行ってきた。
入口がドンキっぽくなってた。
季節商品山積み、あとなぜか米も売ってたりw。
ビオラの種売ってたので買ってきた。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/23(月) 16:44:30ID:ZZU772TL
ドンキっていうのは
ターゲットにしている年齢層はどのあたりなんだろう。

どう考えても今までのドイトを利用してきた年齢層と違うような気がするのだが
DIY関連の商品は無くなっていく運命なのかな。
0458偉大なる名無しさん
垢版 |
2007/07/23(月) 18:28:53ID:???
皆さん、今度の選挙には、テレビでお馴染みの朝鮮文化を礼賛して止まず、対テロ戦としてイラク戦争を強力に推進した偉大なる公明党に投票しましょう! お前等みんな馬鹿なんだから、偉大なる公明党に投票してればいいの! 判ったか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 13:25:21ID:???
辞めた者です
たまに行くけど知ってる人ほとんどいない
ドンキ化益々進行中
くずなSPF材バンドルで売ってた
幻滅だよ
俺が担当してた売り場もメチャだった
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 17:42:02ID:???
オレは20年近く前だけど、同様ほとんどいない。けどめったに行かないしな。
そのほとんどいない以外の奴等を他店で見かけた。
見た時「あぁ・・なるほどな」と納得したヤツ等だった。モロ高齢or知り合い通じての
中途採用。入って来た時から、何となくうだつが上がらないって感じだったし。
結局はああいう奴等が、先輩になって行くんだなぁと思うと・・・もうダメだね。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/01(水) 16:08:11ID:C9MADfxh
今日ドイト別館の壁を見たら壁全体が真っ黒になってた。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/02(木) 01:46:35ID:JQFdQODF
nani店の事?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/02(木) 09:02:02ID:sVYwGVhQ
>>474
ドイト与野店の別館のことです。

>>473
それはないと思います。
ホームページにもドイト与野店になるって書いてありました。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/03(金) 15:18:02ID:mA/XLQfl
ドイト与野本店のヘビーユーザーです

与野本店がドンキになると最近知って大変ショックを受けております、
てっきりパワーアップして営業再開すると思っていたので頭抱えています。

別館がドイトとして存続するらしいですが、品揃えは以前のレベルを
キープできるのかな…、駐車場は足りるのか…

やっぱり東大宮通いになるのかな?

0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/03(金) 21:18:08ID:???
客の立場から予想。

鈍器でもドイトでも扱っている商品(ペット用品・カー用品・雑貨など)が
鈍器の売り場へ移動して、ドイトのみの取扱商品
(園芸用品・ガーデニング用資材・工具・木材など)が、別館と花ノ木の
両方に割り振られるのでしょう。
今までと変わらぬ店舗面積で、鈍器のみ取扱商品(衣料品・食料品)も新たに
扱うのと同じ事になるので、いくら圧縮陳列をしたところで、ホームセンター
としての品揃えが今までのドイトより格が下がってしまう可能性が高いような
気がします。

会社の中の人の反論を望みたいところですが・・・
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/03(金) 22:36:13ID:???
会社の中の「反論したい人」はみんな辞めてしまいましたよ。
だから、もうドンキ化は止まりません。
I店も今月に閉店です。
0480476
垢版 |
2007/08/04(土) 13:04:16ID:???
>>479
与野本店と比較して(別館がない分)少し狭いかもしれませんが
品揃えはほぼ不満のないレベルです。

個人的には東大宮は少し遠くなるので不満です、近くにカインズホーム
がありますがドイトの方が好みの品揃えなんですよねぇ...
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 17:24:32ID:IDntSxOU
今日もまたドイト与野店の様子を見てみたら看板がほとんど変わってました。
別館は壁が全部黒くなるし、花ノ木も看板がhananokiになってます。
もう前のドイトには戻らないようですね・・・
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/05(日) 01:43:18ID:???
閉店するのは…入間か板橋?入間はたしか隣がパチンコ屋さんだからドン・キに客層があってるかも
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/05(日) 10:34:42ID:j0NeoJYG
自分は西新井店を利用していたのだが
今は、遠くてもスーパービバ 三郷店迄足をのばすことが多くなった。

ドイトもどうせ買収されるなら
同じ業種の企業に買収されて欲しかった。

どんどん足が遠のく。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/05(日) 18:54:16ID:???
>>484
> 同じ業種の企業に買収されて欲しかった。

ほんとだよねー。
>>476みたいに自らヘビーユーザーを名乗り、遠くなっても同じドイトに行きたいって
思ってくれるような人いるんだしさ。
自分は>>476には負けるけどやはりドイトには愛着あった。
基本的に大和店をメインに利用してたんだけど、引っ越してからは
青葉台店が近くなり通常は青葉台で済ませ、青葉台で物足りない場合は
大和まで遠征してた。
もともと仕事場が青葉台の近くだったから、たまに藤が丘のビバホームなんかも行って雰囲気や品揃えの違いを楽しむこともあった。
決定的だったのは長津田にスーパービバホームができちゃったことだなー。
明らかに規模がでかくて当然品揃えも豊富。
中でも木材がドイトに比べて少し安かったこと。
日曜雑貨もほぼ揃っちゃうし、フードコートや専門店もある。
これで自分のメインホムセンはスーパービバホーム長津田店になってしまった。
そんな自分がいうのもなんだけど、もっと違う形で頑張ってほしかった。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 00:06:10ID:BsTZeZ7C
I店閉店→鈍器化。
S店階層。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/08(水) 16:54:49ID:z+trv8OR
ドイト与野店別館は前は2階が行けなかったが今度は2階に行けるようになるらしい。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/09(木) 00:28:18ID:???
毎晩会社帰りに与野店の前を通るけど、夜な夜な準備をやってるよ。
本館はドンキの看板も付いて完全にドンキモード。店内にUFOキャッチャーが見えた(笑)。
別館も色々と詰め込んでるようだけど、別館だけで元の本館の品揃えに何処まで近づけるか・・・。
ところで深夜営業ってするのかな。夏休みだしDQNが集まりそうで嫌なんだけど。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/09(木) 00:46:53ID:w31Q9lyq
店内にUFOキャッチャーが見えた
・・・めちゃくちゃ悲しいな。

DIY関連を残した店がDIY関連を含めて朝方まで営業してくれると
ありがたいことはありがたいが。
どうなるんだろうね。

0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/09(木) 08:01:42ID:bPopotZq
与野ドンキは朝5時まで営業。
別館に移らされたドイトは0時まで営業。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/09(木) 09:14:45ID:???
相模原店どうなった?
品薄だったからユニディに行ってたけど
まだドイトとして存続しちょるんか?
0499家老
垢版 |
2007/08/09(木) 09:45:17ID:???
おまえら、殺されるぞ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 10:31:45ID:33w8+BMk
8/9「今までよりもっとはっきりと「ドイト」のメッセージが伝わってきませんか?」
全然来ないよう・・・
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 10:52:38ID:rky8BZf4
>日本のDIYホームセンター元祖であるドイト、その1号店ドイト与野本店が
ドン・キホーテPowerで・・・

DIYホームセンター元祖であるって
コケタくせに良くこんなフレーズ使えるよな。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 12:29:59ID:33w8+BMk
どうやら、相模原店と入間店はドンキになるのではなくリニューアルするだけらしい。
相模原店はドイト相模原店ルネッサンスになるらしい・・・
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 13:09:10ID:sQuiScSL
入間はドンキになるよ。
相模はリニュです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況