X



トップページDIY
737コメント162KB

★サンワドー★DO SHOP SANWA★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 16:14:29ID:cCpZAXDh
品揃えも最高!店員の商品知識も他のホームセンターの追随を許しません。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 06:27:58ID:???
お客様のため〜とかいいつつ
暖房冷房設備ほとんどぶっ壊れて客から散々暑い寒いのクレーム来てるのに
ガン無視するような会社だもの

さっさと直せカス
いちいちクレーム言われるほうの身にもなれよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 06:58:25ID:???
そりゃ 周りに媚び売ってイメージ良くしとけば色々便利だし………
TV自体 寄付すんのは別にいいけどさ(良い事だと思うし)

>>103
そんな事 言う客いるの? だって買い物してりゃあそんな寒さ暑さ気にならんと思うが…………
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/01(火) 08:27:17ID:BU+CiLeb
今日は休み ハローワーク行ってきまぁす〜〜
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/05(土) 14:29:07ID:cQ5gkmDF
嫌だ頑張らない
0111南無南無名無し
垢版 |
2011/02/05(土) 19:35:53ID:URASYqxj
95
前身は、HCマツザキでしょ。●山などの一族が、身売りに賛成したから、
社名が変わったんだ。まあその前に、大量の退社が出たから、資金が底をついたようだよ。
その後、元社長に会ったけど、元気だべか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/08(火) 21:26:39ID:xmZfutXr
残業OKになったね 良かったね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/10(木) 16:36:48ID:???
>>113
棚卸し関係ない
さすがに毎日じゃないけど残業した人は申請してる
前は一切できなかったからね

なにがあったのかしらぁ〜って 理由わかってるけどw上のレスに書いてある人がいるから 多分それが原因かな
今までがおかしかったから 当たり前かな
じゃあの
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/12(土) 19:45:23ID:NmCL9JZA
いままでがいままでだったからなぁ

何年も前から居るhi-rearu社員は良かった
これからもドンドン声を伝えないとね!
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 03:26:55ID:8VggVPSZ
imbc
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/18(金) 08:18:01ID:KSb5AR7L
誕生って前にもなかった?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 11:14:12ID:KMWNNGjr
株主やファンドが2chとか見てないと思ってるあたりが危機管理が薄い会社。
誰でも株主の時代。やはり単なる家族企業。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 15:33:09ID:CZ8AWfRb
見忘れたorz どんな内容?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 23:17:01.52ID:???
>>124
それ初耳なんだが…
なんかおかしくない? 会社のサビ残とか労働に不満があるから みんなで組合作るんだよね?違うの?
誰が言ってるの?

普通逆じゃない? 入ったら首ならわかるが
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 23:53:57.52ID:???
通達文書には書いてないが、偉い人から口頭で言われたよ。
これって同考えても会社主導で作られた組合だよなぁ
労働基準局からなんか言われたんじゃない?

すずめの涙の給料から月々1000円前後抜かれるとか
すげぇ馬鹿らしい。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 07:38:00.77ID:???
それはキツいな……準社員だって時給なのに
1000円は………つか時給以上だな
う〜ん……
でも強制クビはないだろう それは違法だから
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 21:43:08.14ID:???
世間一般的には労働組合と対話して労働条件を取り決めてますって
スタンスなら労働基準監督所からの印象ちがう。

あとは組合を思うままに、、(笑)
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 22:23:33.95ID:1k27/NC9
>>131
うわ!そういうことか!!
そういえば警告あったんだもんな
見た目で ちゃんと守るようにしました作戦か………
結局変わらないのか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 16:15:19.19ID:MVho3Buk
中央改装してるのか
0135中”
垢版 |
2011/03/05(土) 21:22:16.55ID:50sNJaQ+
誰も●村●長に物言えず、営業しながらのモグリ改装工事で市役所建築指導課や消防からガツンとヤラれたらしい
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/05(土) 21:30:56.49ID:???
お役所も目つぶってやればいいのに、、、
誰も申し出ないネーミングライツ引き受けてやったのになっ!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/06(日) 08:08:10.68ID:9DmAmFBM
サンワドー中央改装に スケート場の名前に TV寄付に
ずいぶんお金動いてるわね………
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/09(水) 11:15:08.59ID:CYl8R50L
チラシきたあああ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 00:08:35.52ID:M3oWYRhk
今日やってたよ 並んだ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/17(木) 16:42:04.34ID:o9IHrfx1
寄付もできないのか。 <br> ビジネス優先みたいだね
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/18(金) 06:43:59.15ID:???
いま 値下げしなくても滅茶苦茶売れるから あれだな
時間も通常だし なんかやな感じ まぁどこもそうだが
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/18(金) 18:36:45.39ID:???
職場いったら社内義援金のお願いとやらの紙が貼ってあって
店長二万円、社員一万円、準社員500円(強制ではありません)とか書いてあって笑った
強制じゃないなら書くなよ。事実上の強制じゃん
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 06:36:08.73ID:u0cht4Ss
一万はないわ
そんな給料貰ってないでしょ?社員
むしろ 会社が支払うべきサビ残代から出せばいいっしょ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 11:47:33.87ID:uyeKqyFD
ここはアルバイト募集してくれますか
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 18:07:10.95ID:1qwhAdhV
>>146
うちの店と一桁違う

>>150
レジ含めほとんど準社員じゃん(ぶっちゃけ名前だけのただのパートで仕事はきつい)
アルバイトはいないやん 見たことない
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/24(木) 21:38:58.65ID:XbOib3XO
準社員から社員になった人いるんですかね?
5年くらいいて社員になってない人いるってのは聞いたが 今はやはり社員にはしないのかな?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 13:53:25.14ID:QIkOdx1N
何年いようと社員にはなれないんぢゃ・・・
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 19:25:01.36ID:/LKpb5G7
そうなんですか……
じゃあ準社員は時給700円?(求人票ではそうでした) で ずっと働くんですか………
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/30(水) 03:57:45.07ID:???
>>154
ただ普通に仕事してるだけなら社員にはなれないと思う。
でも、社長の目にも止まるような輝かしい功績があるなら夢じゃない!
ま、どの会社もそうだと思うが、、、
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/31(木) 07:30:39.97ID:IDtgPue4
まぁ 無理だろw
店長にしか目が届かないだろし
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/13(水) 13:04:15.25ID:BB/Juxgj
www
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 01:50:04.19ID:KpjHZOxe
老害と無能過ぎるクズ社員の集まりwwwwwwwwwwwwww

準社員の方が優秀なの多いよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 07:54:41.98ID:jYXBC9YT
準社員 準社員言うけど
ただの パートでしょ 時給なんだから800円いくの?
準社員って呼び方利用して あれこれやらせすぎでしょ 仕事量にも差があるし
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 11:23:27.51ID:???
800以下
社員が楽な部門で
準社が大変な部門
これなら準社の方が能力があると
認めているのに
悲しいよね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 20:03:44.11ID:jYXBC9YT
えええ 800円いかねえの???嘘だろ
社員になれるわけないのに 頑張りすぎじゃね……?知らなかった

>社員が楽な部門で準社員が大変な部門
社員のが大変に決まってんだろ
ただ準社員の方が落差激しいのは確かだな
だって同じ時給でレジやサービスカウンターでOKな人間もいれば
部門に配属されて各種作業があったりするんだもんな
あと主婦は早番必須だから他が遅番にされる

どの部門に選ばれるかは運 あと店長による
店長が……だと従業員が悲惨 店長がいいと人をちゃんと分散してくれる

今の時期は園芸が悲惨じゃないかな
辞める人出なきゃいいが
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 03:34:21.27ID:tJOfTCVz
準社員で800行ってる人なんかはかなり長い間いる年輩の人とかくらいの筈
一応準社員だと勤務時間の制限がアルバイトよりマシという
残業すれば本社の馬鹿が五月蝿いから、あんまりかわらないけどな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 17:41:49.37ID:E37/mGpj
準社員かわいそう
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/23(土) 14:32:10.93ID:7sn7Ro/p
店によって忙しい部門が違うからな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 16:17:05.73ID:???
他部門を手伝ってあげたいが、残業つかないのが痛い
売り上げ 人間関係悪くなる
負のスパイラル
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 19:41:21.44ID:???
店舗格差がありすぎ
特に中型以下の店舗は役に立たない社員(店長クラスまで含めて)が多過ぎる
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 20:11:30.90ID:OEJOND3i
この会社、今年ハワイ旅行行ったんだっけ?
そんな無駄な金あるなら従業員に少しでも還元してやればいいのに
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 23:48:55.97ID:???
前に食料品強化するとか言ってたが、あちこちの店見る限りあんなんじゃ客来ないだろうな
ごちゃごちゃしすぎて何をしたいのかまるでワカランよ
鮮度もスーパーに比べて悪すぎだし、値段はディスカウントストアに負けてるし、サンワに行くメリットが無いわ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/27(水) 10:49:32.74ID:ajap4xrP
大型店と中規模店ってどこ?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/27(水) 19:01:13.29ID:???
>>174
無能な社員さんこんにちは!
どこの店舗でもそういうの多いみたいだけど?準社がサビ残で遅くまで仕事して社員が定時でとっとと帰るって構図
それとも仕事量は多いけど、放棄してさっさと帰ってるの?
あとお前が何処の店舗の人間か知らんが、現実に売れてる店なんて数える程度しかないだろ

>>175
大型店って八食、樋ノ口、柏、中央くらいじゃないの?

>>176
担当も商品部も売場作れない無能が多いから
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 20:13:16.20ID:???
八食の食品はユニバースよりも10円安いとか
市場見てる値付けだとおもう。
缶詰を増やし弁当のラインナップを見直せば
良い線いけるんじゃないかと。

まぁ肉だけは買いたくはなれないけど
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 20:32:01.40ID:???
八食含む大型店舗は本部からも優遇されてるからな
申請すれば値段とかも店舗独自で変えれるし
中規模店舗では申請してもダメだったし
八食はチラシも自店だからすごくやりやすい部分あると思う
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 21:28:33.57ID:EFf8YfFA
アバウトに聞くが中央の人いるw?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 22:15:02.65ID:???
>>184
結構前の話だけど、全店レベルで話題になってたよ
M木が店長になってから店がボロボロだって

今は1号館専属なんだ?まあM木も老害レベルの人間だからなぁ…何処行ってもあんまり…
黙ってM木には北海道任せればいいのにね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 23:27:49.03ID:???
>>185
店つうより人間がボロボロになってた
パートやアルバイト関係なく サビ残業しなきゃならないこと平気でさせてたからね
あの人まで辞めちゃったし
MとTが二人店長だったときは最強だったよ
Tはむつにいったが労働基準で警告受けたとたん二人とも2号館からキエタよ

自分も もういないから今はよくわかんないが
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/30(土) 04:26:45.16ID:???
>>185
むつの知り合いから聞いた話だが、むつは今ボロボロらしいよ
仕事出来た人がどんどん辞めていって、売上なんか下がりまくりで、残っている従業員のやる気も全然ないらしい
今はT田が店長やってるらしいけど、それまでの店長と次長には誰もついていっていないから店内の空気が凄いみたい
また、この元店長、次長の存在がモチベーションの低下に拍車をかけているそうだ
元店長の方はよく知らないが、まあ聞く限りとんでもない店長だわ
次長はO川だからな。あいつを知ってる人間ならまあわかると思う。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 13:19:06.49ID:lrx0P6HC
買い物するならサンワド〜♪
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 19:36:13.21ID:???
>>189
ねーよwwwwww
食料品はドラッグストアやスーパー以下、ホームセンター商材はホーマックやサンデー以下
何をやらせても中途半端
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 16:27:55.56ID:xCCIrJDA
園芸の皆様 ご愁傷様です
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 15:10:10.85ID:???
>>196
こんな企業にいい様に使われてる大半の従業員がご愁傷様だわwww
未だに社長には絶対服従で、間違いを間違いと言える人間がいなくなったしな
こういう会社は長くはもたない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況