>>61
理解力がないのはあなたです。
「遮断といっても用途によって違いがあります」(繰り返しですが)

食品包装用フィルムの全てが0.03%ではない。
別な測定例では、1%というものもあります。

自分が使おうとする素材が、どの波長に対してどれだけの遮断率を
もっているのかを知らなければ、「何枚重ねがよいのか」なんて
議論はできません。

最低でも、「基準となる安全な日食観察用フィルター」を用意し、
可視光〜赤外線において、それと比較を行うことが必要です。