X



トップページDIY
662コメント204KB
DIYでエアコン 2
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/11(月) 17:19:04.65ID:GUvKNEgQ
>>409
取り付け基本工賃+11メーターだと 基本料4メータ分は含まれてるから 7メーター分追加
エアコン専用コンセント増設の料金が発生
たぶん
基本料+3万円ぐらいという感じだと思う
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/11(月) 18:13:18.02ID:S5Ahwf/5
>>410
やっぱりそれ位かかるよね
本体価格を超えそうなので、自分でやって見ます

屋根置きはやめたほうがいいよね?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 09:30:04.02ID:ZkiWRfX3
>>408
ホールソウとか電源とか、何とかなるから
それ以外で、肝になるものが知りたい。
ガスはどこで売ってるんだろう?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 09:00:42.28ID:KXmWkS0F
充填量を測る秤やマニホ?あと必要になる分は、当日に買っても間に合う気はするが・・・
何かもったいねーw
ターボ式のごっつい奴は知らんが、ガスだってたっぷり余るんじゃないかねぇ?
0416プーリー
垢版 |
2014/08/14(木) 11:17:19.46ID:dno9jlRV
レンタルでエアコンのガス充填や真空引き器械があるね。
フレア処理の工具も付いているしYoutubeに手順もupされている。
やる気と、あと銅パイプとガスを買ってくれば、何とかいけそうだ。
やらないやつは、いくら説明しても、面倒でやらないって感じかな。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/15(金) 04:16:55.01ID:sLrUvDDB
壁(一部を抜いてガラス入れ)と窓(サッシ入れ替え)DIYついでに
エアコン位置を変更したいと思ってます。
今ある位置から室外機とその土台も含め平行移動で
横に1200mmずらすだけなので部材はそのまま使える思うけど、
一旦外して組み直してガス入れるだけってかんじですかね?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/15(金) 11:04:46.39ID:2NzSdgEA
>>417
その失敗もDIYの楽しみなんじゃないかな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/15(金) 17:54:21.04ID:v8QmrHj7
本体ピンホールなら修繕きついが
配管ならこのスレ的には嬉々として直しそうだしなw
「折角買ったフレアツールとケージとポンプが役に立つ!!」
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 17:45:27.65ID:otOF8lna
この前エアコン外すの見てたけど
ポンプダウンなんか全然やってなかった。
普通はやらないものなのかな?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 17:50:04.84ID:yqg1+I0Z
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核の武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 20:25:02.79ID:otOF8lna
>>422だけど
パイプカッターで切ったら、ガスがシューシュー出てたよ。
古いエアコンだから、たぶんフロンだろう。
なんか杜撰な感じはした。
工事業者なんてDQNだろうからさ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 11:59:36.93ID:XvTac0iw
地方の業者なんて全部こんなもんだよw
環境問題になんて、カネにならないし面倒くさくて、やる気が無い。
一部上場の電気屋から委託された業者だよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 22:22:28.15ID:U4RfT9O+
今現在はリサイクル費用を払って撤去がデフォだから
ガスの大気放出なんかしたら時点で行政?に訴えたらその業者処罰対象でしょう。
顧客は費用を払って撤去してもらっているのだがから(サービスで無料とかと言ったとしても 費用がかかるのがデフォなので関係無い)
手抜きをされて工事をされているのと同じ状態。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 13:32:37.37ID:eKCkK8fN
エアコンの室外機の屋根を簡単に自作するには、材料は何がいいかな?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 13:41:15.79ID:kGCRxO4y
>>430
そりゃ、波板とSPFとかじゃね?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 18:29:31.04ID:gUjirE2L
>>433
って感じの組み立てエアコンカバーがホムセンに売ってるよ。
3面分ラティスと屋根のセットで3500円くらい。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 22:46:20.62ID:eKCkK8fN
以前、波形のとたんで室外機の屋根を作ったらさ
台風が来た時に、飛んで行っちゃったんだよ。
トタン屋根はもろいんだよね・・
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 10:13:57.84ID:dKq9nH2t
室外機は直射日光が当たらないようにすれば
少しはエアコンの効率が良くなる気がする。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 18:38:24.69ID:K9G+7a51
故障したらメーカーさん修理しないで帰るだろうね
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 12:19:22.82ID:YVJzU6x7
昔のガキ使で遠藤のアパートに同じような感じで取り付けたことあったな
そのときは室内機裏向きに取り付けてたけど
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 17:33:58.46ID:vdM+mpCQ
室外機をラジエター液の箱に漬けて
そのラジエター液の箱を地下水で冷やしたり温めたりすればよいんだな。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 07:17:26.72ID:/4GmZSMt
エアコン用のコンセントからDIYするんだが
コンセントにアースターミナルは要らないよな?
タンデム1個のWN1112Kを買っちゃったんだけど
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 21:14:51.45ID:yCze59mv
アース有った方が無難だろ。
最悪、別線でアースとるとかでも。
弱電でアースとりゃ安定安全w

不具合出たときに原因探りでウジウジ悩まないで済むしな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 11:09:40.48ID:KujP65RX
と思ったらアース線について書いてる取付説明書あるな
どうなってんだ?コンセントのプラグからアース取れないのか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 13:46:56.35ID:KujP65RX
コンセントに3つ穴があるうちの1つはアースじゃないの?
それとは別にアース線を繋ぐ必要があるの?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 04:02:52.51ID:92uylSyc
壁コン自体に3端子あるなら
アースはとられてる。

単相200vの中性線でもアースの代わりには
ならない(危ない)。必ずコンセントまで
別のアース線を引く必要がある。
つまりコストが上がる。

日本では
単相100vでも200vでも接地付きは
ポピュラーじゃない。ケチだから。

エアコンと洗濯機周りだけアースが
ひいてある場合が多い。
そこだけ特別扱い。2端子+ネジ止め
アースの壁コン使ってる場合が多い。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 11:11:11.17ID:eqPg9o+1
コンセントが3つ穴だからアースとってあるとは限らないよねw
ましてや自分でコンセント増設ならアース口に接地線を独自に接続せんとダメ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 11:30:37.92ID:2y5SdDVC
アースするのは棒買って来て刺すだけだからよいとしても
テスターが無いと、ちゃんと基準満たしてるかわからんのがなぁ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 07:35:45.83ID:X6f7zksc
電気工事もDIYだからコンセントにアースはちゃんと繋いであるよ
EがあればETは要らないよね?って話
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 02:31:33.18ID:pfhTxGj0
いやーそのアースもちゃんと家立てた時に設置してるかなぁ?って所から疑ったほうがいいかもよ
一応やってあったとしても経年劣化で機能してないかもしれないし
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/07(火) 16:00:36.22ID:IjkDoQzR
>>211
ペルチェというものがあることを
始めて知ったけど、全部をまともに冷やすのではなく、床面だけをペルチェとかはどうなの?
犬とかだったら喜ぶと思うけど
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/08(水) 04:47:15.69ID:4C9rH1T2
ペルチェは小さい面積でヒエヒエの超熱いになるからなー
放熱板とかで熱を広げないとあっちちと凍るの二極になるからいかんな

まぁ現実的なのはドライミストとホットカーペットだろうと思う
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/15(水) 13:33:42.17ID:pgRMcfPW
フレア加工って面倒臭い?
真空ポンプセットを借りるつもりだからフレアツールも入ってるんだけど、配管はフレア加工済みのを買おうと思ってる
だが長さが丁度よくない場合は切って加工しなくてはならない。
配管の回し方でなんとか切らずに済ます方法もありそうだが、どちらがいいんだろうか。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/16(木) 05:47:14.45ID:o+Lna1oB
フレア加工が一番問題になりやすいってのは事実だと思う
カスが残っててもキズになるし、丁寧にやってもカスが中に入ると問題になるだろうし
かといってあのループ形状で残すのも効率とか考えるとよろしくないと思う
フレア加工が不安だと思ったらやらなくていいんとちゃう?
古いほうの配管で試してみればええんや
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 20:49:59.53ID:KdibizwB
DIYに向いていると思うよ、大工工事、電気工事、エアコン工事、色々楽しめる
節約できる額もでかい
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/12(水) 09:47:22.71ID:k0ubnVP+
そうそう。それに「敷居が高そうだけど実はそれ程でもない」ってのが超DIY向きだ。
満足度がデカイDIYだからお勧め。失敗(ガス漏れ)のリカバリーも実は簡単だし。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/13(木) 05:16:53.33ID:xig+yNYJ
工具が高いのがネックだったが、ヤフオクレンタルが出てきてそれも解決したしな。
とりあえず先日付けたけど、冷房の利きを試したいので早く暑い時期来ないかな。
それにしても自分でやってみて業者の値段は高いと思うわ。「敷居が高そう」なので足元見た商売だな。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 00:32:56.87ID:lvXnpBtB
さっ、今週末今日と明日は壁に穴あけてエアコン室内機取り付けて配管つなぐぞ
(室外機は先々週設置済み)
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/08(日) 12:38:31.43ID:mm9WHkrc
午前中から雨になったので室内作業だけで外作業は中止になった。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/04(土) 11:02:53.48ID:gcWIKql2
週末ずっと天気悪いのでエアコン配管つなぎ放置中
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/14(火) 21:55:43.32ID:OSEK1Uay
zeer potの原理でクーラーって作れんかな?
長めの素焼きの土管とアルミのダクトを縦に使って
自然に冷気が流れてくるようにするとか。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 17:28:59.55ID:Pa3q9D4m
ドレンホースを天井裏に這わすんだけど、取付け位置の都合で勾配が取れず完全に水平
水流れるかな?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 20:36:27.31ID:2neOxMDS
水平なら流れるけどそういう場合はパイプを使った方がいい
ドレンアップユニットを買うって手もある
エアコンドレンは冷たいから距離が長いと結露する可能性がある
保温をしないと結露水で天井を汚してしまったりすることがある
最近は保温材一体型のACドレンって名前のパイプがあるからそれを使うといいかも
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/25(土) 10:33:25.04ID:4rx5qL7A
>>486
管を使うならVP管に保温材巻けばいいかな、エアコンドレン用は高いんだよね
断熱ドレンホースが余ってるから使いたいけど波打ったりしそう、ちゃんと固定すれば大丈夫かな

>>487
吹き抜けの壁、一階天井よりはやや高い位置
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/25(土) 18:31:34.08ID:EVtLI/rV
こういう風にホースがたるんで水溜り場所が2箇所できたらもう水は流れないと思っていい
━┓┏━━┓┏━
  ┗┛   ┗┛
状況によっては流れるかもしれないけど極力避けるべき
あふれてからじゃ遅い

塩ビ管は結露しづらいけど状況によっては結露するんで保温はするべき
勾配が取れないならなおさら
保温材は一番安いチューブのやつで十分
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/25(土) 19:59:49.84ID:4rx5qL7A
ありがとう、多分そこまで酷くは波打たないかな
天井裏というかロフトの床にもなってて簡単に点検可能だから
断熱ドレンホースをきっちり固定して、水溢れるようだったらパイプでやり直してもいいかも
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/26(日) 08:18:20.35ID:2dRDHOdv
点検できるってのはいいね。 失敗してもリカバリできる安心感

うちはDIYでエアコンつけたんだけど、壁内の隠蔽配管がいやで、壁板をそこだけベニヤにしてねじ止めで外せるようにしてもらった。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/11(火) 09:36:09.92ID:fXMz2WP7
.。o(変な客だ…
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/11(火) 11:29:03.70ID:P5EHsFSh
このスレッド、エアコン取り付けDIYと被っているよな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/11(火) 14:17:40.90ID:toS9DqBL
というか、俺井戸水利用したエアコン作ったわw
外気33℃、井戸水23℃で6畳くらいなら27℃になる
水漏れ怖いんで作業場みたいな所でしか使えないが…

ソーラーでポンプ回せるといいんだけどなー
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/11(火) 19:05:41.92ID:W6WL601M
>>495
やればできるでしょ
それに銅管使って空気ヒートポンプでもやれ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/11(火) 19:59:03.39ID:toS9DqBL
動力だと4倍見積もりだからな250W級ポンプなら1kWのパネル…
バッテリーなしでシステム組んだとしてもコスパ悪すぎで実用にならんよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/12(水) 13:47:25.99ID:4TYAXf2o
便乗で別の質問だが
内機のコンセントにアースが来ていれば、室外機にアースって要りませんよね?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/15(土) 14:14:04.32ID:oy85WtpE
>>489-490の件、とりあえず床にホース転がして勾配付いてない状態だけど、排水できてるようだ
結構適当でもなんとかなるんだな
でもまめに点検するようにしとこ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/21(金) 23:47:38.47ID:5O07IkH7
>>501
室内機と室外機は
普通は銅パイプの配管でつながっている=フレーム同士電気的に接続されている

結論:室内機でアース取られていればOK
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 14:15:43.42ID:sHWV6Q45
土壁の穴開けだけやって貰おうと思っているのですが、開けた穴の断面は何も処置しなくても問題ありませんでしょうか?なにか処置をしないといけませんか?
よろしくお願いします。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況