X



トップページDIY
233コメント87KB

工事現場の単管使うと小屋とか2万円以下で作れる

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 23:00:14.46ID:???
ということを時々でいいから思い出してください。

そして「10万円ぐらいでバイク小屋作りたいんだけど」
みたいなことをいう人がいたらこのスレに導いてあげてください。
何故か前スレと値段が違うのは単価の変動のせいと思って下さい。
わかりましたか?

このスレはこの単管のすばらしさの情報を伝えるためだけに存在しています。
時々あげてあげてあげてください。

http://homepage3.nifty.com/nomatetsu/tankan_yane.html
http://homepage3.nifty.com/nomatetsu/tankan_yane.html
単管パイプで作る薪小屋。1
http://www.web-koz.com/fw_rack/fw1/fw01.html
【自作】鉄パイプ【組合せ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1069991089/

前スレ
工事現場の単管使うと屋根とか小屋が1万円で作れる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1116731456/
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 20:20:24.14ID:52/iP99N
かんた(継手)を使ったから綺麗にできた。
壁材と屋根材を買えばすごい金額になる。
大きな小屋をたてるなら手間暇予算がすごくかかるから中古のユニットハウス買ったほうが安いし楽。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 20:29:36.74ID:IsK95z6/
クランプは邪魔だからなー
まぁ俺は安いクランプしか使わないけど、金ある人は量産効果出るくらい
しっかり使って欲しい
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 00:03:44.87ID:vOXrJlIw
>>131
基礎はブロックかコンクリートにした方が後々の為になる杭や単管パイプは腐った後の補修がめんどくさい、撤去するのが簡単なのが唯一のメリットだよな。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 06:56:20.86ID:r+Ybcf6B
今朝、NHKで竹で組んだ足場について放送していた
単管だけで組と高価になって、重くもなるけど、組み合わせて使ったらどうなんだろうね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 20:49:12.64ID:eaAqhWRK
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:15:59.33ID:X0awH+69
大型クランプがバラで欲しい。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 07:20:10.29ID:gFV6JpX5
まずは手始めに狂犬用に小さめのものを作りたいとブチクシから頼まれた
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 03:21:40.75ID:oTB02Are
誰でもDIYを極めることができる方法は、「根津ヒロキのDIY上達ガイド」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。

IZVWV
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 06:21:35.81ID:rfZ2UuGb
既出だろうけど
「単管バカヤロー
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 16:13:14.93ID:kd26ne7e
youtubeでよく見かけるLABO金具のジョイント
あんな小さなイモビスで固定とか本当に大丈夫かよ?
ちょっと荷重乗ったらスットーンってオチそうで怖い
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:54:45.10ID:1pm+JXRI
ボイド管で作られた鷹取教会は台湾の桃米村へ移築されたそうです
ttp://www.pdhsk.com/pd.htm
ttp://www.pdhsk.com/pdenku.htm
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 06:10:48.88ID:mjn2eWJp
http://s.kota2.net/1606284218.jpg
http://s.kota2.net/1606284219.jpg
http://s.kota2.net/1606284220.jpg
http://s.kota2.net/1606284221.jpg
http://s.kota2.net/1606284222.jpg
http://s.kota2.net/1606284223.jpg
http://s.kota2.net/1606284224.jpg
http://s.kota2.net/1606284225.jpg
http://s.kota2.net/1606284226.jpg
http://s.kota2.net/1606284227.jpg
http://s.kota2.net/1606284228.jpg
http://s.kota2.net/1606284229.jpg
http://s.kota2.net/1606284230.jpg
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 07:29:36.65ID:WppywJ94
すごい法枠だな
この一番上まで足場を作ったって事かな?
スカイドリルでもここまで行かないと思う
施工時の写真が見てみたい
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:04:27.67ID:jGJ9xif+
>>231
数本やそこらなら知り合いならくれることもあるかもしれないが
単管メーターでも700円前後だぞ
会社の資産を勝手に横領することになるんだが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況