X



トップページDIY
73コメント32KB
■和式便所を一から作ります。アドバイス下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 04:14:34.89ID:arDWANYJ
http://www.daiichi-jyusetu.co.jp/file/25/s-img_0167.jpg
↑拾い物の画像ですがこんな感じの段差ありの和洋折衷型みたいな
和式便所がウチにありまして、30年前に水道を中止してから
使っていません。しかも物置代わりにしていたので便座の上の
出っ張った部分を壊して平たくしてあるので、便座の交換まで
しなきゃいけないのですが、そうすると工事に必要なことは、
■便座の交換■タンクの設置■水道局へ開始の連絡
なんですが、この「便座の交換」が難しそうです・・・
水道管からタンクへ→タンクから便器へ・・の配管とか
素人でも出来るのでしょうか?

揃えなきゃいけない部品とか分かる方いましたらいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 04:18:42.23ID:???
そもそも2chはそれぞれの板の趣旨に沿って、
既にある程度は知識・経験を持っている者同士が話を
深めていくところなのであって、初心者の質問は板においてはオマケに過ぎない。

手間も費用もかけずにタダで知識をゲットしようなんて甘い、
初心者の質問は無視されても仕方が無い。それが2chの基本。

でも、
「2chの人達ならばこの問題を解決してくれるかもしれない」
と思って2chを訪れる善意の人たちのために、
多くの板ではあくまでも 《 厚意で 》 質問専用スレを用意している。
なのに、
「質問スレだと解答が遅い」
「単発スレのほうがレスが早く着く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるヴァカが引きも切らない。

もし、単発スレにいちいち解答していたとしたら、
勘違い厨房が
「やっぱり単発スレの方がすばやく解答をもらえるじゃないか」
と感じて毎日毎日10個も20個も単発質問スレが立ってしまい、
5分前に立った似たような単発スレすらも見付けられないだろう。
そもそもこういう自己中なヴァカは過去ログなんか絶対チェックしない。

そのうちに板内はその手の単発質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート●●とか続いている名シリーズ・スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。
と言う事ぐらい、5秒も考えれば分かりそうなもんだ。

以上のような思いを簡潔にまとめると【 >>1は死ね 】ということになる。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 09:52:45.70ID:1gCG2jQF
しかし、此処しか頼るところの無さそうなので。

知り合いの信頼できる職人さんに相談してみると良いでしょう。

建物は沢山の業種が携わっているのでたとえ別業種でも職人さん同士の仲間があるので紹介して貰いましょう。

まずは見積りから。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 01:29:05.85ID:OlgcKoC2
1から作るんだったら、まず便器を作るための良質の陶土を
入手しなさい。それを便器の形にして焼くための窯を作りなさい。
大きいから、変形、ひび割れなどしないようにするのが大変。
そのための修行をする覚悟はあるか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 06:19:04.77ID:bVkMOk8L
>>6
陶芸の先生を探すところから始めるわ。どこの山にいる?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 06:20:20.17ID:bVkMOk8L
10年は掃除だけしかやらせてくれないかもしれない・・
そしてやっと土に触らせてもらえる・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 18:31:44.40ID:???
>>1
>30年前に水道を中止してから使っていません。
>■水道局へ開始の連絡
これだけ聞くと上水道を再開して貰いさえすれば配管はそのまま使えるような気がするんだが・・・
それからどの道生活用水として上水道使うなら水道の接続はしてもらう必要があるんじゃないの?
まさか便所のためだけに上水道にするわけでもないだろ?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 03:05:14.95ID:8uTCXOU4
>>12
今どの陶芸家がいいか美術館でいろいろな壷とか見て調べてるところ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 11:34:29.87ID:???
陶芸家か、
村下雲孝先生なんて良いんじゃないだろうか。
外国でも「ウンコウ-モラシタ」として有名。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 02:45:40.39ID:wAAmX9/1
こりゃ長い修行になりそうだわ・・・自分としては便器を柿の色にしたい。
あの燃えるような朱色を忠実に出すには何回やり直すことになるか・・
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 05:25:14.17ID:wAAmX9/1
自分が死んだら「柿右衛門」と名づけてください。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 01:47:39.03ID:???
19ってもしかしてスレ立て? だとしたら、すごい開き直りだが。

アドバイスすると、柿の色をヘタに出したりすると、後世、それを
割った人がおとがめをうけたりして大変だぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています