X



トップページDIY
726コメント201KB
錆取り剤と防錆剤4
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 07:48:02.92ID:2zqpnq6F
ホルツの赤錆を黒錆に変えるやつ使ってる人いる?水かけたら白くなって剥がれるのあれ?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 08:39:30.99ID:rKVAeMjF
つかってるひといるあれ?ホルツのやつ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 10:41:45.73ID:T7Uq3V1l
ホルツどうなんだよ?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 10:42:03.23ID:T7Uq3V1l
>>576
ホルツ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 11:21:51.58ID:mxRkNcnP
ソフト99のサビ落とし液を自動車に付けて10分放置したらサビ落とし液が乾いて変色したようになって、取れなくなってしまいました。
どのようにすれば除去できますか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 09:16:58.32ID:ffhTpznP
黒錆ってなんなのよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:10.27ID:5Mu0Ate8
酸化鉄(III)鉄(II)の事
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:45.82ID:5Mu0Ate8
赤錆は酸化鉄(III)
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 16:10:49.44ID:ugnuiGBd
ちょっと空気読めないこといっちゃって、いいかな?
アレがダメになったってここでずっといわれてるけど
自分はちゃんと出来ているぞ?

もしかして、どっか外のスレで、アレは出来なくなったって
話でスレを過疎化、凍結しようとか、そういう運動でもあるの?
もしそうなら、空気読めないカキコしてしまってスマソ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 18:38:21.44ID:ANGY+KJL
そう簡単に混ぜものして対策なんてできないからね
かなり問題にならないとそこまでしない
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 21:46:51.42ID:shYeeZXK
マは置いておくと蓋についてた白い粉が付かなくなったから
薄くなってると思う。

ちなみに最近、A買った人います?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 11:52:33.39ID:dZzxXRb8
そうそう。 あの白い粉が亜硝酸だったのかな?
前はマノ混ぜたらシュワシュワなって下が透明で上が黄色くなってたんだけど
今は混ぜてもシュワシュワならないで、下が真っ白で上が黄色い液になるんだよね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 12:25:00.20ID:OFkYxaWd
初めだけど余裕でマでできたよ
なんせ初めてだからこれで良いのかわからないけど九円を垂らしたら黄緑っぽいシュワシュワができてそれが落ち着いたら黄色い透明な層ができた

それ見ながらなんか独特な匂いするなって思ってたら軽い目眩と頭が熱くなって耳周りがゾワゾワする感じになった
そのあとの後頭部の頭痛はバイアグラ使った翌日の痛みに似てた
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 19:05:34.46ID:tg/njog0
レーザークリーナー普及してはやく安くならないかな
電気代だけで錆びとり出来るとか最高なんだけどな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 10:53:15.98ID:3t44REnU
ビビってちょっとずつしか吸わないからかわからんけど言うほど変わらん気がする
本当のR知らんからなんとも言えんけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 12:23:08.31ID:yLeTFNMY
リアルもんは量がかなり減っても効きはほぼそのまんまだった気がするけど自作は違うよね?
俺の場合は作ってから10日後くらいに効きのピークがあって、それ過ぎると見た目の量が十分残っててももうダメ
いくら洗浄しても復活しない
何が違うんだろう。。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 12:39:16.87ID:3t44REnU
本物使ったことないからこれで本当にできたのかすらわからん
そんな劇的に効果あるもんなの?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:41:43.30ID:BLrSGWId
本物より自作の方が濃くて効いたらしい
たしかに自作は吸ったらケツガバガバで閉じんくなって、痙攣するくらいケツイキしまくったな
0616608
垢版 |
2022/10/28(金) 18:11:14.35ID:8o6WBFKL
いやまあ、変質真野の水分を鍋で飛ばしてって事だったんだけど…
違う意味でも書いた意義はあったのかな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 19:42:21.52ID:cXdijMG8
鍋で飛ばす方法なんてあるんだ!
自分がやったのは飽和食塩水で洗って塩化カルシウムに通すやつ
これやったら頭痛くはならなくなったけどちょっと日経ったら全く効かなくなった
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 00:01:39.21ID:5lwrt+uD
>>617
アルコール過剰になってるとグリと混ざってしまうんだよ。
和尚を過剰にして、成果物に含まれる水と和尚ガスをグリに吸収させるのが俺的には最適解。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 13:23:44.99ID:I3H6X100
>>619
このスレでは太古の時代にAに何%入っているのかの疑問でゆっくりホーロー鍋で
水分を飛ばした画像を上げていたよ
Aの内容物は29.5という結果になっていたけど魔は買ったこと無いから解らない

>>620
そうか和尚ガス(二酸化窒素残留)って意味ならそれが一番なのかな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 19:15:26.06ID:FdikYVQy
そういえば忘れてたことが!
みんな瓶の事とか解決できたのかな
パッキン重要よって話以来止まってたから
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 01:37:18.28ID:HGvHkih7
マでできないとかいってる奴は、そもそも分量とか、
何か根本的に間違ったことやってると思う。
自分はできないどころか、利きすぎる位のものが出来上がってる
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 20:14:54.08ID:lkxTlvOr
何年も作れてたのに2、3年前から急に作れなくなったんだよ
マになにか変更があったとしか思えない
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 20:35:29.97ID:cNrEEfek
最近マを買った方は作れているのでしょうか?
Aも、ラベルが変わってからは作れなくなったみたいです。。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 00:53:42.36ID:V/wRitJR
錆取りしてたら唇とか爪が紫色になりました。
解除はメチレンブルー投与らしいですが、静脈に入れる方法を持っていません。
メチレンブルーは飲んでも効きますか?スレ違いですか?
紫色の血液には憧れますが、メチレンブルーは飲みたくない色しています。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 01:11:49.93ID:Bt6y29TV
あの瓶みたいに中栓と蓋がくっ付いてるやつないかな…
って気が向いたら探してるけど中々見つからない
実際ペットボトルでいいんだけどあの遮光瓶から吸いたい
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 18:52:45.45ID:GK88HzIZ
>>628
昨日、届いた1Lの小分けので
普通に作れましたよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 22:20:22.02ID:loSP6tCw
保存してる人は瓶内にアルゴン注入しておきなさい
ガス法変わってエアゾル缶で売られるようになったよ
ワインの酸化防止剤
空気より比重思いからすこしの量で良いよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 10:05:38.30ID:2LkOYt/h
まず、和尚過剰に作ってアル残留を避ける。
その上でグリセリンと一緒にしておけば1時間で、刺激なし効き目最高のものに仕上がるよ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 17:15:51.19ID:beWZCmsB
作ってから、どれくらい日持ちします?
自分の場合は作り立てが効き目のピークで、
2週間ぐらい経つと使いものになりません。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 10:08:05.08ID:K6vOXl4U
昔は大量に作って、2ヶ月とか持ってた記憶があるけど、やっぱり徐々に劣化するよね。
使う分だけサクッとつくって、多少残っても惜しげもなく捨てる。それが、いろいろな意味で良いんじゃないだろうか。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 13:00:40.26ID:f7s6dUOF
>>641
やっぱり少量で使い切りですかね。
ただ以前はマで作っても、もう少し日持ちしたような気がします。
そこら辺がマの成分が変わってしまったと考えているところです。
何かいい方法はないですかね……
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 10:55:26.02ID:+PiQV5RH
大工道具とか電動工具などの金属部分の錆防止に
ちょっと振り掛けるなら
556とシリコンスプレーとでは
どっちがいいの?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 21:38:33.98ID:VcoAXA6U
錆び転換はリン化剤

マメな人は良いけど、おらみたいに面倒くさがりは頻繁に作業したくないんだよね
大瓶から小瓶、さらに10mm瓶に移すのすら面倒になってきた
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 11:18:58.04ID:aJtWzNeU
>>622
Mire 10ml液漏れのない黒蓋遮光瓶 ガラス製オイルボトル
アロマ精油瓶 香水保存容器 消毒水アルコール使用可能
(24本) (茶)

¥2,199
この瓶の蓋のパッキンが本物のと同じような
プラスチックのやつだよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 16:50:44.18ID:dmmE+QdR
おーあの蓋のやつ売ってるのかぁ
でもあれフェノールが酸化して割れてくるから本当はポリプロピレンが良いって事が分かった
ただしパッキンはテフロンで
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 15:03:57.30ID:UcQdu9Ld
SSの5kg入りというのがホムセンに置いてあった。
白いポリタンクに入ってて、見覚えのある黄色い液体が詰まってた。

試薬で5kgくらい持ってるから要らんけど。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 18:58:26.93ID:a6XAlhTG
オチはいつもそれかいw
たしかにもう使いきれんほどあるから缶など買わないけど

懐かしくNプ瓶を破裂させたい衝動に
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 02:41:06.12ID:UXI0KS3P
20年ものの灯油タンクの中見たが全然さびてなかった
錆びるタンクと錆びないタンクの違いって何だろ置き場所とかなのかな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 12:31:37.90ID:ZdZGa6yI
水分が混入してるかどうかじゃないかな。
中身の出し入れの度にタンク内に入り込む大気による結露とかで、意外と水は入る。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 13:53:44.29ID:njzlxRfv
スレにある通りにやって作れたのだけども心臓がバクバクして少し頭が痛くなるだけなんだが一体これの何が楽しいんだ?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 18:29:59.82ID:VzS04Wge
>>662
心拍と頭だけでなくて、お尻にもくるので、特定の人々には重宝されるのです。
それから、俺は立ち眩み的な感覚も好き。
>>665
テキトーに混ぜると、茶色いモクモクが出てロスるから、ちゃんと冷却しながらちょっとずつ混ぜよう。
小瓶ひとつ分でも、ちゃんとしたのが作れるよ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 23:15:16.66ID:rJ3neSgm
現マでもレシピの修正と丁寧な仕事をすれば
旧マとは毛色は違うけど仕上がりに差なかったよ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 14:50:32.35ID:Y2xJYQ0o
>>670
これはやってなかったわ
ただこれに蓋を閉めるとパッキン無い辺りからダイレクトに蓋を侵食しやすいのがね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 23:57:30.14ID:zHWgitGY
和尚が手に入ったのにうまくできない...
廃液が真っ白になるんだけど、昔作ったときは透明になってたんだよな〜
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 01:49:39.23ID:Qput2LaX
精油用のパッキン無し容器を数年単位で使ってるけどキャップが侵食されたことなんて一度も無いんだけど。
タミヤの塗料用の瓶はキャップが痛んで内圧で押されて膨らんできたから使うのやめた。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 01:50:11.98ID:sklFQmj6
これって吸ったらしばらく息止める感じ?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 08:10:07.20ID:0Rvit9Vl
侵食といってもまず変色から始まり、ポリエチの質が劣化して横から亀裂が入ってくる 
製品にもよるから使ってて問題なければいいんじゃないかな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 13:14:09.75ID:6mMdVTyG
完成前の脱水もいいけど、そもそも例のアレみたく酸化アルミニウムの玉突っ込んでやってる人いないのかな
いるなら使用感聞いてみたい
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 14:43:49.01ID:6mMdVTyG
シリカゲルって有機溶剤吸着する性質あるから水分でなくソレそのものを吸いそうな気がする
調べたらエタノールに溶けるって書いてる記事もあるし相性悪そうな気がする
試したこと無いから憶測ばっかだけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:13:28.57ID:aQggoCfv
推測で猫砂挙げてたわ。
信頼と実績のグリセリンが一番。
今は薬局の85%品でなく、Vape用の無水グリセリンが買える。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 00:33:28.06ID:F8IbxaOJ
>>677
ダイソーで売ってる白くて丸い粒々がたくさん入った除湿剤 (活性炭入りの黒い粒も混ざってる)、
衣類とか布団とか押し入れに使うやつ。成分見たら塩化カルシウム。
あれを容器の底に3粒くらい入れといたのよ。
2日くらいでツンと酸っぱい匂いがして全然錆が落ちなくなった。
錆取り能力ゼロになって、学が無い自分がむなしくなった。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 07:57:14.45ID:Ny6PnY+B
試薬の乾燥玉は気休め程度と思ってた方がいい
あとグリセリンも含め市販の吸湿はアルコール分も吸い取るので
その時に有効性分も同時に失われてる感じがする→いわゆるマイルドになるという現象かと
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 21:47:56.56ID:AHI3WnNm
アルコール過剰で残留すると、頭痛の原因になるよね。
それに、残留したアルコールが多すぎると、グリセリンとすら混ざってしまう。
だから和尚多めにして、グリセリンで過剰分を吸収させるのが最適解だと思ってる。
人それぞれ好みはあるだろうけどね。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 11:10:55.19ID:Xb3Xdy/G
静かになったな
皆さん、錆の自由研究は捗ってるのかしら?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 21:40:23.30ID:nlZn4ptC
旧マはボトルの口に結晶化した塊や粉がたくさんできてたのに、
現マにはそういうのができないのが気になってやってみた。

現マをガラスの耐熱容器に入れホットプレートに乗せ加熱する。
量がだいたい6割くらいになるまで濃縮してゆっくり冷ませば
旧マと同等に錆が落ちる気がする。

冷まして常温になったときに表面に薄い氷が張るような結晶ができる場合は
濃縮させすぎなので、結晶がギリギリ溶けきるまで精製水を足して調整。

錆の落ち具合は主観なので試してみた人いたら感想聞きたい。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 12:02:51.98ID:U7p5gQzu
前ハンドメイド物で譲り受けた錆落としはよく錆落ちたんだけど、
自作して使ってみたらすぐにチアノーゼなって錆落としどころじゃなくなる。
チアノーゼ出るってことは生成された成分は間違ってないと考えるんだけど
濃すぎなのかな。何かで割ったりしてる人いる?
グリセリンは分離するし吸水用だよね。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 10:35:01.14ID:7MUl6QU/
>>689
どうやって作ってます?
マノではめちゃめちゃ錆取れてたけど、和尚じゃうまく合成できなくてチアノーゼ全然ならないんですよね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 03:51:13.44ID:rsj0pvLS
>>690
マノで434のレシピ。空腹時とか朝イチに錆取り作業しなければあまりチアノーゼ出ないことが分かった。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 05:14:41.75ID:jZywUw6Q
>>691
あのレシピはIPAが少ないから最終的な成果物の量が少ない。
その分有効成分はとても濃くなると思われ。
IPA50を100くらいにしたら丁度よくなる。
けど、あのレシピに慣れてたら物足りなく感じるかも。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 22:02:27.67ID:B8BMf4Ta
濃度が違うだけなのか、成分が違うのかは定かじゃないけど、
>>688 のやり方が有効なら濃度が違うだけなのかも。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 01:32:42.07ID:oIWqqYCi
磯豚配合比率が高い水抜き剤てある?
成分書いてあっても比率が書いてないから分からない
用途が同じならどのメーカーも似た比率なのかな?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 22:41:35.13ID:sN11Ebm8
IPA(68wt%)、磯豚(30wt%)、防錆材、潤滑性向上剤
ってうちにあるやつには書いてあるけど、成分比書いてないほうが多いの?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 12:14:52.35ID:AtMsrcPx
>>696
製品には書いてあるのかな。ネットで探せなかった。
どこの?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 17:11:29.83ID:u5sxVIfp
最近、フリマアプリで堂々と売ってる奴見かけるんだけど
あれ大丈夫なの?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 23:44:31.79ID:u5sxVIfp
>>701
少量なのに値段がべらぼうに高いし、買う気は全然ないんだけど、
ビデオヘッドクリーナーとかいって、●トライ●とか成分まで堂々と書いて売っていたものだから
驚いたって話。

そのうちパクられるだろうと思っているのだが、なんだか最近こっちのほうは監視の目が緩んでいるのかと
思ってしまった
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 23:44:41.54ID:u5sxVIfp
>>701
少量なのに値段がべらぼうに高いし、買う気は全然ないんだけど、
ビデオヘッドクリーナーとかいって、●トライ●とか成分まで堂々と書いて売っていたものだから
驚いたって話。

そのうちパクられるだろうと思っているのだが、なんだか最近こっちのほうは監視の目が緩んでいるのかと
思ってしまった
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 23:45:03.52ID:u5sxVIfp
誤って二つ送信してしまったスマソ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 06:06:54.94ID:d7LbPNDD
むかし歯医者で使うような丸棒状のコットンにしみこませた状態で売られてる商品もあったよね。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 15:37:38.61ID:ugMsYx1o
洋モノのtrainer動画で、作業時に口からinhaleって指示あるやつあるけど、あれなら鼻の下荒れない?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 13:07:30.78ID:oudE/ni2
マノのNAC粉末でも水に溶かして使うことで、錆取り出来ますかね
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 12:56:58.88ID:9/PZzRIS
AZのAZ 長期防錆スプレー ワックスタイプっていうのが気になるんですが、オイルよりも貼り付きがよい、潤滑剤で言えばグリスみたいな感じなんですかね?使用・検証動画とか無いみたいで、オイルよりも使いやすいなら買ってみようかなと。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 00:14:42.18ID:PCpQ50In
現行品→問題なし
NAC→これカルじゃね?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 00:00:17.04ID:577wdPoY
ここは錆取り剤と防錆剤のスレだぞ

誰も通報していないとでも思っているのか
早朝に踏み込まれるから
首を洗って待ておけよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 18:34:21.69ID:O7p2Ygq6
サンポールで錆落としする人いるけど、何でサンポールで錆が落ちるの?
理屈がわからない。
市販の錆取り剤も酸性じゃなくて中性の商品とかもあるし。
なんで酸が効くの?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 23:17:36.90ID:iJ5NftSr
カルフォレックススプレーグリースって何か潤滑性能に不安を覚えるので
専ら防錆用と割り切ってる使ってる、結構さらさらで良い感じ
カルシウムスルホネートって防錆効果高いらしいので
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況