>>279
頭が悪いんだろうからって意味だよ。
よく読んだら?なにも質問するなとか書いてないでしょうに。
そういう質問する人に「flyingbare」は使えないよって書いてあるんだけど
逆に言えば「回答をするな、アドバイスもするな」って言ってるの?
回答もアドバイスも要らないのになんでこのスレに居るんだ?
聞いたから答えた、君のような質問をする人にはflyingbareは合わないと

まず検索もしない自力で調べない、必要な情報をあぶり出せないひとが何で
粗悪品でまともに組み立てもできないような3Dプリンターつかうのよ
他に半完成で安い機種も山程あるのに。

それと小銭気にするやつな、日本で買うか海外で買うかも書いてないが
仮に消費税だって4-5万で4000円くらいなものな、関税にしてもなにしても
昨今は海外通販が多いんだし常識の範囲で理解してるんだろ?
まさか200%も300%も税を後取りされる国じゃねーし。

で、なんで小銭を気にするヤツが合わないかっていえば、何かにつけて不良や不具合や
組み立ての欠損は自費で治す原則だよ、それなりに金がかかるんだよ、小銭がな
ナット買おう、ダイス買おう、タップ買おう、ハーネス買おう、圧着端子買おうとかな
そんなゴミみたいな後税の小銭を気にしてるヤツには合わないんだわ。

そんなこと皆まで書いて不快感にしたくないから、アナタのような調べない、小銭気にする
ひとはflyingbareがあわないってだけ。
WANHAO買いたいっていうなら別に同じ回答はしないよ、ただでさ中国製だからね
完成品だって半完成だって完全じゃないし、キット、粗悪キットってなれば
調べること、探すこと、代替品も含め検索は日本語英語も含めて手間暇がかかるんで
flyingbareは合わないでしょうねってことな