188です。やっと基礎作りを再開しました。
水平を出すために水盛りをやりました。簡単に考えていたけど、いざやってみるとけっこう面倒ですね。
透明な内径12ミリくらいのビニールホースを2メートル買ってきて使いました。それを敷地の真ん中から
四隅に伸ばしてやったら、長さはギリギリでした。実は以前、内径6ミリくらいの細くて長いホースを使った
ことがあるのですが、それだと泡がなかなか抜けなかったりして大変でした。なので今回は太くて短くしました。
やっと水平の道糸を張ったところです。それを元に採石を詰めてコンクリと鉄筋入れてブロックを並べ…… 
といった作業が続きます。梅雨の晴れ間の作業、すごく汗をかきます。水分補給が必須ですね