X



トップページDIY
1002コメント325KB
【DIY】パナソニック電動工具スレ【Panasonic】★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 18:26:56.86ID:uH2VxlPp
電気屋さんご用達。
メーカーの中でも使い勝手、性能ピカ一の優良メーカーだけど
建設全般ではシェアいまいち、でもDIYで買うなら断然お勧めの
パナソニック(旧松下電工)の電動工具について語ろう!

【公式HP】
パナソニック電動工具
http://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/

電動工具:新商品情報
http://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/new/new-f.html

電動工具:WEBカタログ
http://esctlg.panasonic.biz/iportal/CatalogSearch.do?method=catalogSearchByAnyCategories&;volumeID=PEWJ0001&categoryID=543830000

【前スレ】
パナソニック電動工具スレ 3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1449325693/
パナソニック電動工具スレ 2
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1316490534/
パナソニック電動工具スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1239018013/
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 23:59:12.12ID:G7+ucCv5
同僚
マキタの4モード1年以内で3台故障
これホルソーの連続作業にだめみたい
マキタのドリルはパナのつもりで使のはイカン
さすがにこりて、マルチインパクトに戻すそう
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 16:24:17.03ID:w1yEOIgI
EZ7410買ったんですが、オートストップ後に
増し締めするとほんのちょっとだけウィーンと空転する時があるのは普通ですか?
ほとんどならないけど10回に1回くらい
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 21:35:42.52ID:uK2tdSaQ
4分が切れる全ネジカッター
結構有名になったみたい
やはりあのサイズが好評
マキタや日立の4分はでかすぎるみたい
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 08:04:29.05ID:fwuApTm0
EZ7880の電池付が異様に値段上がってる。
28.8は他の電池との互換性もないくせに、お殿様。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:29:24.01ID:nQQ/CSZT
■Sシリーズ 充電スティックドリルドライバー
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/industry/lineup/drilldriver/
2020年6月発売予定 / 25,000円

●トルク調整機能(トルク精度±10%※1)
・光学式センサー+オートストップ
・電源自動停止機能
●耐久性アップ
●充実のサポート機能
・クラッチ固定カバー
・LEDライト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Sシリーズ 充電インパクトドライバー/充電インパクトレンチ
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/industry/lineup/impactdriver_renchi_angle/
2020年6月発売予定 / 58,500円

●操作方法ご紹介動画
●締付強さ調整機能
・締付強さ調整6段階
・打撃力一定機能+電源自動停止機能
●従来品に比べ耐久性がアップ
・ニードルベアリングで軸受け長持ち
・モーター寿命約2倍
・スイッチ寿命約2倍
●低振動で作業性アップ
●充実のサポート機能
・締付完了ランプ
・LEDライト
●工具背面に識別プレートを装備

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Sシリーズ 充電アングルインパクトレンチ
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/industry/lineup/impactdriver_renchi_angle/
2020年8月発売予定 / 73,500円

●狭い場所での作業に適したコンパクトヘッド
●幅広い用途に使えるトルク設定
●充実のサポート機能
・ロングスイッチ
・締付完了ランプ
・LEDライト
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 13:49:28.79ID:SDFTKpZk
工場向けって書いてあるから一般では買えないんじゃないか
型式も価格も無いし
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 14:35:41.80ID:ioJ8nWNA
今後は、カラーが青の場合は産業用で
その他の色が、その他用って感じな感じ???

>>278
一応、型番と価格はあるし、既存のバッテリーが使える
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 19:38:42.10ID:Op61mB5R
無骨なライン用のドライバーはカタログには載ってなかったけど前からあったよ
モデルチェンジなのかラインナップ増やしたのかは知らないけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:19:34.20ID:Ptc/Fqyz
マキタの保冷温庫いいなぁ
マキタみたいにあれもこれも出してほしいとは思わないけど、もう少しニーズとか、使い勝手とか、使う人の事考えてほしいよね
ドリルドライバーのタップモードなんかは重宝してるけど、他はこれといった物があんまないし
全ネジカッターも角穴カッターもマキタに負けてる感じだし、集塵ハンマードリルも微妙
いやさ、性能はかなりいいと思うんだよ
後は実際に使ってみてどうかでね
なんかパナは使う人の事考えてない感がありすぎる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:45:51.37ID:n6qDoAcd
>>297
マキタの保冷温庫いいよね
何と言っても瓶の栓抜きが付いてる!
まさか保冷温庫と栓抜きを合体させるとは思わなかったよ…
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 11:59:55.11ID:BxjlU02X
不良バッテリーみんなは廃棄?
3年前製造の14.4の5Ahだめになって悲しい
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:22:17.64ID:oZcFzcKV
マジか?
両方めっちゃ欲しかったヤツだ、オマケに新しいクリーナーだから買い直しかぁって思ったらEZ37A3に取り付けてサイクロンに出来るとか嬉しすぎる
今まで社外品のを無理矢理つけてたから不安定で外れやすいから使いにくかったんだよね
コンパクトなセーバーソーも欲しかったし、給付金で買っちゃおw
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:26:55.74ID:vUJ2QbqR
>>300
今回のに限っては丸のことオイルパルスインパクトくらいで充電20回くらいだな

バッテリー今までに16個くらいあって寿命な感じは3個、たいして使ってないのに突然充電不可になったのが4個くらいあった
互換品はそれ以下なんだろうと思って買ったことないけど気になるよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:03:57.54ID:oZcFzcKV
俺の使ってるバッテリーは全部現役で使えてるよ
確か10年前に買ったマルチハンマードリル付属の14.4V3.3Aのもまだ普通に使えてるし、他にも18V含めて20個以上持ってるんだけど、多分全部使えてると思うけど数が多すぎて訳わかんないw
12Vの時のダメさに比べたら有能すぎなくらいじゃない?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:54:27.60ID:hHvSxiKd
マキタのユーザーも
EZ37C3の明るさとコンパクトさには魅力的らしい
これの為に本気で電池充電器を買った人もいる
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 21:42:45.65ID:tnoeQOXv
マキタの小さいセーバーソーは微妙なんだよね
セーバーソー自体は本体の重さを使って切ってくとかみたいな感じがあるから、あの小さい本体だと鉄管や銅管の撤去とかで使っても自分で押し付けないといけなくて、形状的に力が上手く伝わらずに使いづらいんだよね
で、普段はACドレンや電管なんかを切るのに使ってるけど刃の取り付けがワンタッチじゃないから面倒くさい
VP50なんかも塩ビカッターじゃ斜めに切れたりするし、パナのはかなり良さそうだね
てか、発売予定とかでてるのかね?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:52:55.89ID:YTg4WQJK
こないだ現場で
マキタユーザがマキタユーザにレシプロ本体のみを貸してた
次の日電池が合わない 14.4と18の違いで使えないと騒ぐ
ドリフのコントみたいだね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 04:44:58.43ID:GyhqBXyT
でもオカンが言うにはドリフのコントではないって言うねん

ほなドリフとちゃうやないかい

いやわからへんねん
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 20:39:20.74ID:wmDt7m4J
小型のダウンライトカッター
いいじゃん 100が出来れば使える
現行のはデカイしケースも無い
大きい漬物容器に入れてるけど確かにデカイ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 17:43:44.78ID:jkRItDQ4
日立工機の掃除機が何処かへ行った
どこかで忘れたか後ろ開けっぱの時にやられたか
これはパナを買えってお告げなのか
とりあえずEZ37A3を買っとけばいいのか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 16:14:27.83ID:3GJT3d/n
しかも既存のヤツにも使えるのか!

なら現バージョンを買っても損しないからポチっておくか
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 12:12:55.84ID:PU5AsWBm
EZ3530(15.6Vパワーカッター)にEZ9740付けた人いませんか?

いけるならオクで安く出てるの買おうと思ってる。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 13:41:47.68ID:nCe9hsAa
>>323
いい色買ったな
オメ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:05:09.75ID:1Z2dZ2GB
>>326
パナは黒が多いから、なんとなくだけど俺も白を買ったんだよ
したらすぐに限定モデルのブラック&ゴールド発表しやがってめっちゃムカついたw
集塵ハンマードリルでも同じ事やられたし
まぁ良く吸うし、ゴミも捨てやすいしいいよね
ただ、初めて使う人はスイッチ入れて弱のまま使っちゃうんだよなぁ、貸した人は皆やっちゃうから音を聞いて、それもう1回押さないと強にならないですよって教えてあげないといけないんだよね
てかさ、発表するんだったらマジですぐに出してほしいわ、集塵ハンマードリルもチラシ見てから結構待たされたし、本当か知らんけど、マキタの保冷温庫なんかカタログに載る前に品薄状態になってるしな
のんびりしすぎなんだよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 18:03:55.86ID:ZkjBFj0I
>>329
車に常に積んで使う形であれば、MHD14F-Dの方がいいよ
普段OKストアで冷凍食品やガリガリ君を買って持ち帰るときとかにも使えるし
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 00:02:44.84ID:qazfESCs
>>331
買う気しか + ないんだから

つまり、 買う気しか=買う1択
0336あめま
垢版 |
2020/07/17(金) 21:38:32.30ID:VV7nNaue
そして

誰がじゃぁ

と、続くのが様式美
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 08:20:37.90ID:fJPpfPr5
332は無視して、>>331への答えは中国語の試験だったら0点だぞ

332は無視して、>>331への答えは外国語の試験だったら0点だぞ

332は無視して、>>331への答えは保健体育の試験だったら0点だぞ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 09:11:35.36ID:pT0nTUAR
大事なことだから三回ちょっと変えて言ったんですね。わかります。お薬増やしておきますね。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 09:16:25.55ID:nJVapekx
ベチャベチャチャーハンうまいでしょ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 21:31:01.67ID:yZ1AqLLK
パナのバンドソーは小型で変速出来るからマキタの小型のより良かったのにマキタから小型で無段変速出ちゃったんだね
M12のSUSのボルト切るのにマキタの使ってる人がすぐに刃がダメになっちゃった、どうしよう?ってのを聞きながら横で余裕こいて切ってるのが気持ち良かったのにwww
なんか引っ掛けフックもマキタの方がしっかりしてる感じでしっかり改良してくるんだよね
マジでパナも見習って欲しいわ
1回出して終わりで他社のいいとこを取り入れる感じもないし
まぁサイクロンクリーナーとセーバーソーは結構良さそうだから、この調子で頑張って欲しいね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 18:42:26.35ID:13fqpzlf
>>342

確かに。

マキタや日立にはあるから、その内出るかな?

あと、サイクロンのアタッチメントも欲しいぞ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 18:43:03.66ID:13fqpzlf
>>342

確かに。

マキタや日立にはあるから、その内出るかな?

あと、サイクロンのアタッチメントも欲しいぞ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 17:58:35.48ID:extttyhm
●EZ47A1 充電レシプロソー 14.4V/18V
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/recommend/ez47a1/
24,800円 / 2020年9月発売予定

14.4V/18V両方の電池が使える充電レシプロソー。
折り曲げ式で狭所でも快適に作業が可能。

・4ポジションの折り曲げ式で、現場のお悩みを解決
・狭所でも取り回しがラク
・さまざまな切断・開口に活躍
・マルチに使えて、水・ホコリに強い


●EZ37A5 工事用 充電サイクロン式クリーナー
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/recommend/ez37a5/
26,400円 / 2020年10月発売予定

目詰まりしやすい石こうボード粉もサイクロンで連続吸じん可能です

・吸引力が落ちにくい!
・ごみフィルター掃除回数1/6
・ゴミ捨て、お手入れ簡単!
・使いやすい新機構・新デザイン
・お手持ちのクリーナーEZ37A3のサイクロン化
・さまざまな場所で掃除がスムーズ!
・14.4Vでも18Vでも使える「デュアル」
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 21:03:02.65ID:zRPhkfip
そんな1ヶ月以上前からわかってる情報はどうでもいいし、いけそう、じゃなくていけるんだよ
ご丁寧にスペック書いてくれてる人もいるけど、既出な情報ばかり、変更があってとかならわかるけど、わざわざ書き出さなくていいです。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 11:48:54.44ID:1o3MjP6u
>>349
こういう書き込みが一番いらない
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 22:43:24.20ID:pN14gU3p
毎回の事だけど発売までワクワクはしたい、ただ発売までの期間が長過ぎてワクワク通り過ぎてゲンナリだわw
新しい書き込みがあるから新情報来た?と思って覗いたら出回ってる情報ばかり書き込まれてるしホントどうでもいい
俺はEZ37A3が出るって頃からずっとここでサイクロンユニット出してくれって言い続けてんだよ
待ちに待って、やっと来たと思ったら発売が10月とかwww
で、相変わらず書き込まれるのは既出な事ばかり
調べれば誰でもわかる情報はいらないし、>>351みたいなのが1番いらない
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 23:21:08.38ID:L8JhEEgx
>>356
多分>>355あてだったんだろうね、それが残念な事に>>255とか
そりゃそんな間違いをする人からしたら、周りの人は皆んな天才だわな、自分で書いたの確認もせず投稿しちゃうとかマジでないわ、残念すぎて腹痛い
一時の感情で何も考えずに勢いで書き込むからそうなるんだよ
長文だからとか言う前に短文?の自分の書き込みの間違いくらい気付こうね♪
まぁホント見てて恥ずかしいたらないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況