どうやって互換バッテリーは純正充電器も互換充電器もセル管理してないのに充電できるようにごまかしてるのか?と言う解析話は誰もわかってないのか,

わからないのか動画でも触れないよね.こういうレベルの人だと言うのが答え.

マキタ充電器はバッテリーを差し込んだ時,21vを3秒ほどバッテリーに流す.同時に黄色の7ポート端子の2本に5Vをバッテリーに流す.
この5はバッテリーの中にある8ビットPICコントローラを起動させるための電源で,チェックプロセスを完了する数秒間起動する.
1本だけ3.3Vをバッテリーに流すが,セル管理端子の電圧が足りないと,この3.3Vを下げてしまい0.9vほどになる.
この時20Vを流してた電流は絶たれる.この動作を充電器の中のPICコントローラのプログラムがやってるよ.
3.3vを維持できるようにすれば充電は維持できる
これができるSWを着ければ,ヒューズ切れ,サーミスタ切れ,500回制限のエラーは回避できるけど,これこそ危険な話.
世には出さない方がいいよな.