X



トップページDIY
1002コメント284KB
接着剤総合スレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 03:54:04.01ID:EEkfNAsP
DIYにおける接着剤について語り合いましょう。
実際に接着剤を使用した感想などもしていきましょう。
総合スレなのに【ボンド】【セメダイン】と特定の企業名・商標名が入っているのでスレタイから外しました。

●関連スレッド
瞬間接着剤を語りませんか?3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1240252965/ (継続スレ無し)

●主なメーカー
セメダイン https://www.cemedine.co.jp/
コニシ http://www.bond.co.jp/bond/index.php
スリーボンド http://www.threebond.co.jp/
3Mジャパン https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/company-jp/
東亞合成 http://www.aronalpha.com/ (アロンアルファ)
ヘンケル https://www.loctite-consumer.jp/ja/products.html (ロックタイト)
ハンツマンジャパン https://www.huntsman.com/corporate/a/Home (アラルダイト)
デンカ https://www.denka.co.jp/konwazai/products/list/000215.html (ハードロック)
日東化成 http://www.nitto-kasei.co.jp/
ノーテープ http://www.notape.co.jp/

※ニチバンはアラルダイトの取り扱いを終了しました。
https://www.nichiban.co.jp/general/stationery/doublesided_tape/araldite/pdf/180627-araldite_info.pdf

●前スレ
【ボンド】 接着剤 【セメダイン】 総合スレ2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/diy/1431043757/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 03:58:36.53ID:EEkfNAsP
保守4
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 04:00:36.64ID:EEkfNAsP
保守10
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 12:29:58.37ID:HKOtSpAQ
メガネの修理に使える強力な接着剤って、無いものかなあ?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 13:36:06.28ID:pL3Zi+HM
局所に過大なストレスが掛かるのでレーザー溶接やロウ付けに限る
フレームがセルロイド等プラスチック系なら諦めるか太さがあるなら金属片・棒等を埋め込み接着かな見栄えは別にして
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 07:18:23.85ID:Ot8mpyAI
>>14
フレームのプラスチック材以上の強度がある接着剤って無いの?
今どきの瞬間接着剤とか
すごく強力とか言うじゃん?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 08:44:47.73ID:0UUt5H3v
硬いけど、弾力性がないってこと?
柔らかめな瞬間接着剤ってなかったっけ?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 16:24:44.25ID:4+5fw1lR
>>16
瞬間で付けてもほぼ一瞬で折れる。
紫外線硬化型造形剤やプラリペアなら使える。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 08:26:33.21ID:sipJ3TIZ
普通の人間だったらかっこ悪いから交換するよね、付いてもまた剥がれるっていうのに
接着に固執してるのって異常だわ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 06:24:59.67ID:kLcTVfuD
3Dプリンタで作ればいいじゃん
鼻パッドなんて、反対側のデータから反転すればいいだけだし
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 21:14:59.82ID:D9qfp8FG
百均で老眼鏡買ってきてパーツ取りのが一番早い。ねじ穴合えば両方交換してしまえばいいし。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:15:47.22ID:4Cdt/IRS
>>29
鼻当て位のサイズだったら簡単に作れるが。
3Dモデルを作るのが面倒くさいっていうなら、木型作ってシリコンゴムに転写してレジン流し込めばいい。
それが面倒ならメガネ買い替え&メガネ修理。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 20:43:40.01ID:a/FIAH+a
模型の複製用途のいわゆるレジンキャスト(無発泡ウレタン)は長時間肌に触れる所はアウトだと思うよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 23:04:23.69ID:u4UsA/Dw
手間暇かけて自分で作るほどの物ではないような。
作りたいのなら仕方がないけど。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 08:55:07.32ID:a0qAZdLK
手芸用のレジンは指輪を作ったりネックレスやペンダントを作るためのものだから
たぶん大丈夫。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 22:44:18.19ID:a0qAZdLK
>>42そういえば姉がバイクで事故って腕を複雑骨折
骨をボルト留めして上からギブス固定してたんだけど
金属アレルギー発症。
気が狂いそうな痒さだったそう
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 23:04:36.02ID:vjNSHbx3
>>43
その後はどうなったの?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 07:36:35.07ID:xCb3sCb+
>>43
ああいう医療用の金具って金属アレルギーが出ないようにチタンを使ってるんじゃないの?
チタンでもアレルギーが出る人が居るの?
004743
垢版 |
2020/06/23(火) 10:26:51.11ID:E72GNuvj
30年以上前だからチタンじゃなかったのかも。
ボルト外れるまで飲み薬で誤魔化してた。
今は金属以外に花粉や食物アレルギーも出て不自由そう

ちょと訊いて良い?
網戸にファスナー(たぶんナイロン地)を接着するのに
コニシのプラスティック用ボンド(GPクリヤー)使おうと思ってるんだけど
パキパキになるのは困るので
柔軟性重視で「裁ほう上手」(シリル化ウレタン樹脂系)あるから使おうかなとも思う。
大丈夫だろうか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 11:44:42.72ID:ytRCywBy
裁縫上手は、アイロンで熱かける前提でないと
けっこう使い勝手が悪い。
網戸にアイロン使うと熱で溶けない?
005147
垢版 |
2020/06/24(水) 21:22:37.90ID:paZ806DD
う〜ん…網戸がポリプロピレンだからファスナーのナイロン側にあて布して低温設定ならかけられるけど面倒かも。
プラスティック用GPクリヤー使う方が手早く安全そうだなぁ
試しにベルクロ接着したけどバリバリって事もなく
ある程度の柔軟性を保ってるみたいだし。

アドレスありがとうございました。
005347
垢版 |
2020/06/24(水) 21:50:56.24ID:paZ806DD
>>52長さ80cmくらい付けるから
虫が通らないほどとなると手縫いでは辛い。
ミシンがけするには布送りに引っ掛からないように薄紙か不織布ごと
しつけ糸かまち針で仮留めしてから縫う事になるからめんどくさい。
挟み込みだから針が網戸を傷つけてしまう場合もあるし
005547
垢版 |
2020/06/25(木) 13:30:31.06ID:9/w4YxYk
>>54ベルクロ接着されてませんでしたorz

裏側からあて布すればくっつくかなぁ
思い切って裏側はコーキングとか…
今まだ木枠にネットをタッカー留めしてるところなので
問題を先送り
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 14:28:06.97ID:WwLOuOGG
>>54
GPクリヤーならOK
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 02:10:45.00ID:OcJWVnhg
>>47
網戸に直接ファスナーを接着するんじゃなくて、
ファスナーにベルクロを接着(orミシン縫い)して、
ベルクロで網戸を挟み込んで留めたらどうだ?
005847
垢版 |
2020/06/26(金) 10:27:25.87ID:OyM3bonI
>>57網戸のネットを挟んでベルクロが留まるか
やってみたが重さで落ちそうな程度。
ベルクロの種類にもよるとは思う。

裁ほう上手で網戸にベルクロ接着してみた。
アイロン無しでもちゃんとくっついてた。
接着剤がゴムみたいに伸びるから柔軟性があるんだね。
重さを考えると若干不安もあるがこれでいきます。

皆さまアドバイスとアイディアありがとうございました。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 11:00:09.91ID:cN5CKZie
最近ホームセンターに行くと置いてある
ゴリラのボンドとかテープって
値段相応の性能なのかなあ?
100円ショップとかで売ってるものと差はある?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 06:41:13.46ID:uZwoC5J0
ゴリラボンドのタイトボンドっぽいのって
やっぱりタイトボンドのラベル違いのOEM供給なのかな?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 10:46:21.65ID:mVutpojT
イヤホンの低反発イヤーピースを直せる接着剤はないもんかね
シリコンと低反発で直差しとアンプありくらい音質差あるけど、
1ヶ月くらいでボロボロになるんだよな低反発
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 07:16:45.95ID:9Jr7TEnh
>>63
普通にゴム系ボンドで直せるでしょ?
それほど力のかかるところでもないし
Gクリヤーとかでさ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 09:38:21.50ID:eVbUe5iG
>>65
セメダインのシリコン系だとすぐ剥がれちゃうんだけど、
ゴム系だと低反発イヤーピース(ウレタン?)でも剥がれない?
あとはゴムが硬くて耳が痛くならないかだけ気になる
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 10:05:32.42ID:t66CPhIH
ボンドで直したのを使うぐらいなら
100均のイヤーパッド使ったほうが良いと思う
剥がれやすいし接着剤の部分は硬さが変わるし
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 10:24:08.81ID:eVbUe5iG
>>67
それ多分セリアや山田コンプライのようなカナル用じゃないよね?
まあイヤホン付属のコンプライの方が買ったら高いだけあって音が良いから直したいってのもある
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 11:02:12.92ID:Fxe+p/Yk
うちの使用時間だと4ヶ月くらいは保つけどな。
ここらは人それぞれだが、修理する気にはなれん。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 13:07:13.08ID:sAFHsrg+
>>69
接着剤塗ってその間スペア使うだけなのに労力??

>>70
うちは1ヶ月くらいでボロボロになってくる、長期在庫か店の管理が悪くて最初から劣化してるからかもしれんけど
何万もするやつに匹敵〜みたいな評判の中華イヤホンばかり買って遊んでるから、数回交換でイヤホン買えると思うと高いなと思うわ
シリコンイヤーピースは年単位使ってへたり感じるかどうかだし
まあシリコンのは高いのでも安物低反発にさえ音質負けてる感あるけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 14:45:52.40ID:P7tdapj1
>>71
高級品と言われてるコンプライでさえAmazonやヨドバシで1000円程度だし
ポチれば最短当日または翌日くらいには届く物に、数百円する接着剤買って時間掛けてくっつくのを待ってポテンシャルを出し切れないのは"労力に合わない"でしょ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 20:23:44.94ID:sAFHsrg+
>>73
接着剤たくさん塗るわけでもないし待ってる間スペア使うのに労力??
それに性能自体は分かるほど違わないよシリコン系の場合
想像で物言ってる人の意見は求めてない

>>74
貧乏性なのは認めるよ
3000円あれば多重セールで中華イヤホン買った場合、
電器屋で1-2万などほぼ定価でそのまま売ってるオーテクソニービクターなんかの有名メーカーと遜色ないから
パナのMLFのやつだけだよ、勝ってる部分の方が多かったの
だから1000円イヤピなら半年は持ってほしいけど1ヶ月くらいでボロボロで割に合わない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 05:10:00.77ID:uBlR2Mqt
アドバイス求めてるくせに自分の理想と違うと貶すとかw
だったら最初から思う通りにやればいいじゃん
どうせ商品名や修繕方法案あげたってアレが違うコレが違う文句つけるんだろう?
品質変わらないならそのスペアとやらを格上げすればいい
し、壊れたヤツは米粒塗ってセロハンテープでも巻いておけば?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 00:48:36.00ID:kT/h56EW
接着剤使わないってのも回答の一つなんじゃないのかな?
経験からアドバイスしてるのに、あれヤダこれヤダで気に入らない回答はカウントしないだけじゃん

1.ある程度の音質を追求したうえで、ちぎれたら買い替える事を前提とした低価格になってるんだからケチらないで買えばいい

2.ケチってでも自分で直したいなら、イヤーピースの能力は出せないんだから接着剤に拘ってもしょうがないんじゃない?
何でくっ付けようが修理を想定した作りにはなってないと思うから、着け心地には違和感はあるだろうし

3.着け心地音質に拘らないなら安物でも買えばいい
拘るとしても高品質と言われてるような物でもそんなに高くないから買えばいい

4.そんなのどうでもよくて、とにかく修理したい!買いたくない!って言うならアドバイスできるようなことは特にないからゴムボンドで付けたら?

もし、あなたのイヤピがイヤモニ並のうん十万する物で修理を希望してるならこんなところより買ったとこに相談した方がいいですよ

それと他人にいきなり「想像で物言ってる」とか馬鹿にした態度は良くないよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 20:18:39.74ID:v/szeFN8
>>83
それ言うなら質問者が聞いてないこと回答してる時点で、
語りたがりの自己満足だし誰得な余計なお世話
どっちもどっち
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 14:44:28.76ID:4d74EnWR
緑色のパッケージの「つり名人」っていう瞬間接着剤って
他のものとないか違うの?
このまえ「題名のない音楽会」で
ハープ奏者が爪に塗るのに使ってるという話だった。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 01:27:41.51ID:D7YtzIxp
>>95
渡辺香津美も使ってたよ!
でも、釣り名人とアロンアルファは
中身が違うのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況