X



トップページDIY
495コメント136KB
【安くて高品質】SPF材で何作る?12【可能性無限】
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 04:14:17.66ID:6H4wEqN+
>>横から上に柱にしてそこに一段位の棚も作りたい


┏━━━━━━┓一段位の棚
┃         ┃
┣━━━━━━┫↑
┃□□□□□□┃↑ 横から上に柱
┃□□□□□□┃↑
┃□□□□□□┃↑

こういうこと?

一段位の棚の支えが両端のみだとしたら30秒で歪むでしょ
SPFでやる意味ある?合板の方がいいじゃん
例えSPFが余ってても長い板としては使いたくないな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 09:14:01.59ID:chXGq80P
カラーボックス6個連結の上に、横広の箱を2つか3つ作って総幅が同じになるように乗せ、
さらにその上に天板を乗せるかな〜俺なら
上の人も言うように天板は集成材のがいい気がするけど
1by4を並べても意外とアジが出て良かったよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 17:03:36.74ID:L2bgkJrC
>>102
なんかそう思ったけど値段が高いからSPF貼ってやろうかともったけど
やっぱ集成材のがいいかw
そだよな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 17:04:24.10ID:L2bgkJrC
>>102
どっちやねん
まぁその通り木の味を出したいw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 17:07:36.99ID:L2bgkJrC
>>101
やっぱり歪むかな
ちょうど上がコンクリート梁で天井に突っ張ろうと思ったんだけど
今のまんま無くてもいいんだけど他の人が言ってるように木の味が出て
合板より味あるかなと思ったんだけど
だめかなまぁ無くてもいいんだが
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 17:26:55.29ID:L2bgkJrC
>>101
これ下の四角カラーボックスだったのか六連結でなくて三つ連結で前後に
前に3つ後ろに3つにしてる

わざわざaa作ってくれて済まないm(__)m
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 18:22:25.34ID:6H4wEqN+
>>107
3マスBOX x 3個で1列 x 背中合わせ2列 計BOX6個 とか書けやキレそう

カラーボックスの天面と側面にSPFをネジ固定とかが肝だろうし
棚なんかは後から簡単に脱着できるから最初はSPFでいいんじゃない
おっしゃるとおり仮に50t x 600d x 900w ぐらいの合板だといい値段するし
棚が600d300dなのか100dなのかしらんけど

カラーボックスに扉付けたり、ボックス内に棚つけたり、
SPFで立てた柱にパイプを渡したり、色々アレンジできて面白そうじゃん

完成したら写真よろ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 23:23:17.20ID:chXGq80P
個人的にはキャスターをつけておいた方がよいかと
これは100均でなく耐荷重の高いもの
ゴムよりナイロンとか、双輪の変形しにくいもの
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 08:13:40.26ID:lGNmWIls
似たようなもの作って使ってる
前のボックスの背板は取り付けずに並べている
IKEAの天板おいてるけど厚みあってなかなか良いよ
メチャクチャ安いし
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 20:08:23.62ID:Ui6t2quD
数年ぶりに台を作ろうとドイトからコーナンに変わった店行ったけど
前は1×4が148円くらいだったのが228円になってた(´・ω・`)
久々なので店が変わって値上げなのかコロナが関連してるのかわからん
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 23:25:06.12ID:x2X9Mo5G
角が丸いのが良いんじゃないか
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 21:26:22.73ID:PBGruw7H
作りたいものがないので紹介してください
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:48:13.76ID:1aBie6hk
キャラバンの広告が出てたので見に行ったら車内用の棚を作ってた。
棚をどうやって車に固定するのかと見てたら、それ向けの固定ナットが備わってるのな。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 04:37:21.97ID:06XBJ9ri
>>122
あーわかる
俺はずっと車のバンのキャンピングカーとか軽トラの荷台ハウス見てる
日本人の飽きて外人のまで見て癒されてる

俺は軽トラなんか買うつもりはないけども
作りたいだけ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 04:45:25.60ID:06XBJ9ri
SPFじゃなくて色々作ったんだが
imgの扱い方わからない
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 09:35:35.33ID:yiSVakuZ
imgとは?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 10:26:48.54ID:qFzB8s/p
いつも安いからコメリの通販でツーバイとかワンバイ40本ぐらい買って
捻れと節とか割れび問題あるやつはカットして使ってるんだけど
みんな通販だとどこで買ってるの?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 10:36:57.21ID:2s5RpzpL
コメリのお取り置きっての頼んで
まとめて軽トラで取りに行くんだけど 変なのも混じってるな。
行って選んで買えってことなんだな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 10:42:46.78ID:y4VK12pT
歪んでる程度なら気にならない長さで使えばいいんだけど
捻れてるのは流石にどう使ったらいいのか悩む
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 14:22:55.13ID:qFzB8s/p
捻れてるのは細切れにして当て木とかどうでもいいことに使ってる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 16:32:28.33ID:e3z/5qT0
ハンモックつか自立式ハンモック台かな
木材で単純に作ると大型大掛かりになりほとんど設置据え置き、移動も不可
単管&クランプで作るのが現実的 半組み立て、半分解式、解体も容易
これを運用し、元にして木材で工夫する可能性を見出す
屋内定位置なら壁裏柱にフックボルト入れちゃえば簡単
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 08:45:06.60ID:JVkMCt8g
微妙にスレチかもしれないけど
ウッドデッキ材とか近い寸法で捻れも少ないけど
やっぱ加工が大変だからちょっとした物作るならSPFなの?
タイガーウッドとか良さそうな感じなんだが
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:34:57.20ID:DGauv+J+
安いが正義なのよ。腐ったらまた作ればいい。そう言うのが好きな人が集まってると思ってる。ウッドデッキ材としてはマジレスすると樹脂がいいよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:44:05.30ID:JVkMCt8g
ウッドデッキは作るつもりないんだ
重くて安い作業台作りたかったからウリンで作ったんだけど
加工めんどい以外は良かった(室内だからかそんなに色は染み出してない)からみんなどうしてんのかなと
テーブルソーとかバンドソーとか電気ガンナの机は安い2×4で作った
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 15:26:29.70ID:MUYkeRHN
腐る、朽ちる、というよりSPFは木材らしい色も抜け落ちて出来の良いハリウッドのゾンビの皮膚みたいになるのが早いんだよね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 18:23:02.38ID:QlSw3nKu
ぶっちゃけ、俺はSPF材を超分厚い紙だと思って扱ってる。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 20:31:23.21ID:VvTFshh5
ぼくに木工を教えてくれた師匠が教えてくれたよ
SPFとは、スプルース、パイン、ファーという3種の樹種を練り合わせた合板のことであると
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 21:02:18.34ID:CeuENwBO
2x4で屋外で使う脚立を作りたいのだが、
風雨に晒されても腐らないおすめすの塗料を教えてけろ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 23:47:00.38ID:ayVbH0Hb
何やっても硬木より劣化するし塗るもんを数年ごと塗りなおし必要だが
ベタなとこではクレオソートがキシラの倍以上持つ 防腐剤他にはアスファルト(青い缶の黒ピタだか)
防水にパラフィンロウをシンナーで溶かし塗る
また手に入ればだが、金属用中塗りラッカープライマーが普通塗料より脱落しにくく
アルミ粉や弁柄粉などまぜて塗る 金属顔料で紫外線も隠蔽 それから普通ペイント

脚立ごときにあまり高い塗料はもったいなく、安いの塗り重ねるや、痛んだら作り直すほうがいいのでは
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 08:18:49.94ID:yeDDjIbA
SPF細切れにして床束の代わりにするのはダメですかね?
マンションの部屋のバリアフリー化に2×4の38mm厚み+20mmパーチクルボード+12mmフローリングがピッタリなんで専用の束材買うよりだいぶ安くつくかと思ってるんですけど
床面はコンクリでレベルは出てます
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 12:33:58.30ID:BTYdV3bv
束に使ったら良いよ。余程湿度が高い条件じゃ無けりゃ問題ない。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 12:46:52.31ID:xnROJtHs
反って高さ変わったり、平らに接地しなかったり

専用品で高さ調整しながら、がいいけど
DIYだから細かいこと気にしない、という事ならSPF細切れアリでしょ

床下に断熱材は欲しいと思う
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:22:18.87ID:kLkPUOLq
コーナンでツーバイフォー6フィートが328円じゃん
少し安くなったね
明日買いに行ってくるかな。寒いけど。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 04:35:51.26ID:97Lliv9c
>>141-142
脚立をspfで作ろうという時点で間違っていると思うが・・
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 06:02:26.02ID:GZ1Fdmu5
良いじゃねーか。作りたいんだよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 10:36:38.13ID:bS0DqJAs
テーブルソーのことならmakitaのやつ持ってるけど
モーターの軸ズレ(軸に対して縦方向)が木材入れた瞬間して若干ブレるし
そんな良いもんでもなかったから
それこそ丸鋸だけ買ってSPFと合板でテーブルソー台作ったらいいと思うぞ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 09:00:24.38ID:PpgrzP9u
水性ウレタンニス一度塗りした後にペーパーかけたら消しゴムのカスみたいな削りカスが出てきてペーパーの目もすぐ詰まってしまうんですけど乾燥が足りないんですか?
昨日今日で丸一日乾燥させました
スレチかもですが塗装のことも話題に出てたのでよろしくお願いします。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 14:48:34.34ID:g6rSOYzl
152です
カスで少し引っ掻き傷みたいになったんでがっちり乾燥させて一からやり直してみます
ありがとうございました
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 18:17:14.98ID:ij8v2jtZ
>>152
ウレタンの完全硬化は温度が低いと時間かかる 引っかかりは水研ぎなら少しはマシ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 23:44:32.16ID:vqDR2G+j
室外なのかしら?
室内でエアコンで20度くらいで2時間も乾燥させれば削ってもまったく問題ないわ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 19:35:06.45ID:4nU9gnq+
1×4の113cmを6枚、2×3の91cmを2本ですのこ作りしたら重い。
既製品のすのこは優秀だな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 02:32:25.58ID:92kNwbH3
ホムセンの押入れスノコは桐かファルカタだね
ベッド床板スノコがラワンの見たことある
すのこパレットはSPF
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 15:59:16.22ID:iVSXJf7e
2×4でテレビ周りの収納棚を作ってたけど、賃貸から戸建てへの引っ越しを機に解体
今度は趣味の飾り棚、洗濯機横の収納(タオルとか)と思ってるんだけど、木材は再利用しても問題ないかな?

あと以前はクリアで塗装したんだけど、日に焼けてる部分がある
再度塗装したい場合、またサンドかけて塗る必要がある?

まだ洗濯機横で使う場合、防水処理とか必要かな
防水スプレーとか振っておけばOK?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 16:32:24.14ID:3ujYLS+O
>>163
まな板や洗濯板がそうだが鉄と違って濡れる事自体は問題ないんだよ
濡れた(湿った)状態が続くと菌が繁殖して腐ったりカビたり
なので屋内で常時水を浴びる環境なら防水処理にかかわらず使わない方が無難
たまに濡れるけどすぐ乾燥する状況なら問題ないが、せめてSPF2x4のような低樹齢木でなく、赤身の張った建具用杉檜など推奨

塗装に関しては種類や状況による
撥水効果が上がっても浸透した水分の揮発を邪魔するなら逆効果
チョコっと濡れた時の防汚撥水を期待してならok

サンディスクや日焼けについては仕上がりの程度だけなので好きにしろとしか
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 17:39:56.92ID:iVSXJf7e
>>164
そっかありがとう
濡れる、といってもあくまでも洗濯機横に設置するだけだから
基本的にはびしょ濡れになることはないと思ってる
ただ浴室横なので湿気が高いというのと、たまに水はねくらいはあるかなという程度
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:45.83ID:9zxMgZ+V
>>164
横からやけど色々ええ情報知れたわ
ありがとう
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 11:16:51.38ID:TBh0Gmis
>>167
なるほど、自分の計画はディアウォールだからちょっと違うけど
湿度とかの条件は同じかな
半年だから湿度の高い時期はまだだろうけど、そこまで気にしなくてもいいってことかな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 12:47:03.57ID:zhi3GHas
いま2×4と1×4使ってテーブル作ってますが、出来るだけ真っ直ぐなの選んでカットもしてもらってるけど、90°出てない角とかあってSPFでは仕方がないかなと思っています
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 12:58:10.52ID:vIKESGvB
>>169
SPFは関係なくて加工の問題です。むしろSPFの方が加工し易いので優秀な位。寸法切断の加工だけでは仕方ない。不揃いだったりは味と捉えて楽しみましょう。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 13:46:46.79ID:5/PBi0AY
どの程度かによるけど
木表木裏側も反ってるしテーブルソーとか丸鋸で切っても直角出ないとこは出ないでしょ
短いスコヤじゃ直角でも長いと直角じゃなくなる程度のズレはしょっちゅうじゃね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 21:06:59.81ID:lhctMspY
ホムセンでカットしてもらったの仮組みしてたら止まらなくなって全部組み立てた後にボンド着けてないの気が付きました
ボンドは着けてないとどんなデメリットがありますか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 22:18:53.91ID:lhctMspY
組み立ててしまったんでバラすの面倒になったんです

カウンターテーブルを作ってるんですけど、天板以外の化粧面にクロスを貼ろうと思ってますので、デメリットがそれほど無いならこのままで仕上げてしまいますけど、デメリットが大きそうならやり直しと考えてます
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 22:34:09.11ID:R/eSVBGO
高さを変えたくなる事がよくあるので、バラせるメリットのが大きいかな
例えば既製品のスツールと合わせたら少し高すぎるのでカットしたいとか
よっぽど重いものを乗せて引きずったりすれば、ビスを揉んだ部位から割れたりするけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 06:03:59.76ID:Yjj78jsA
材が痩せてきた時に空いたりガタが出やすくはある
増し締めできるならいいが、化粧するなどネジクギの頭を隠すなら接着
ネジクギだけだと応力がそこに集中するので、ガタつき出したら拡大加速
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 01:38:28.37ID:W/kkGpR1
材の痩せでサイズが変わるのは、木目と直角方向の話かと。
木目方向というか長さ方向はほとんど変わらないよ。
どういう使い方しているのか知らないけど、ログハウスとかならともかく、
室内で使用する家具などではあまり問題にならないと思うけど。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 23:24:41.84ID:R9gf1gr4
こんなん作ってみたいけど難しいんでしょうね

https://vt.tiktok.com/ZSJRWkn9m/
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 00:51:19.73ID:MUZ9/eP4
この板に住み着いてるDIYおじさんは作るのはできるだろうけど
アイデアがかなりすごいな
ただSPFでギミック付きは速攻壊れそうだから
鉄加工できる人じゃないと実用は難しそうだわw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 02:11:49.66ID:IuPvr6wP
>>179
自分が作るかどうかは別として、面白いと思うよ。おれが個人的に
興味が湧いたのは、ベッドがソファになるのとか、ひとつのキューブに5脚の
イスが収納出来るのと、丸テーブルが平たく収納できるの。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 02:35:48.14ID:g7ePdDyP
ただし、金属を使わないと実現がむずかしいのもあるね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 08:26:10.62ID:xxgM9KHa
Amazonとかでくそ安い溶接機とか売ってるからDIYレベルでも作れん事はないやろうけどね
俺は無理だが
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 16:01:00.67ID:MUZ9/eP4
ベッド収納はただキャスターを足の横に着けて
傾けるとコロコロできるようにして
引き出しみたいに台の下で出し入れ作ろうと思ったことあるけど
布団の通気性を考えると収納したくないと思ってやめた
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 21:15:56.31ID:g+Oxl2TG
ベッド下収納は頻繁に出し入れする用なら空気が動くので適
半分は衣替えとかあまり動かんものでも、半分はシーツバスタオルなど数日ごと出し入れするならいい
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 01:05:53.93ID:CSSDTGJb
>>187
あーベッドの下の収納じゃなくて
上の動画みたいなベッドを隠す方向性の収納

2×4で小上がり作って小上がり床下にベッド入れようと製図だけして
布団ジメジメしそうだからやめた
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 01:09:37.13ID:CSSDTGJb
これの1:12のベッド引き出すのを横向きにして
上はベンチと本棚にしようとしてたw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 02:50:41.67ID:uFi1Yc2I
どれもSPF特有の工作じゃないね
まあそれはそれで面白いけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 04:22:38.24ID:9AlVcdm8
すまねえ リンク先見ていなかった
ワンルーム学生MSなんかで収納ベッドあるね たしかに湿気こもりそう
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 22:35:49.21ID:3PxfxUuL
安いのは2x4だけなんだよなぁ。
1x4は、2x4の薄利を取り返そうとするかのような価格…。

>>179のテーブルはIZZY SWANさんのチャンネルでも見た。
他のギミックもないかなぁ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 01:28:41.25ID:qlrmtCd5
近くのHCに行ったら、SPFが全部値上がりしていた
と思ったら、4月から始まる税込み表示になっていただけだった
安心した(^^;
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 10:28:23.81ID:5QWyp8iE
環境問題を考えたら木材選びはカインズが良さそう

木材選びで未来が変わる! DIYerに「FSC®認証材」を使ってほしいワケ
https://magazine.cainz.com/article/36070
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況