>>51
50だけど自分も言われたのはコマツの修理担当の人です
その人もアームへの負担があるから掴みは掴み用のホイスト付きの方が良いってしきりに勧められましたね。もう契約した後だから手遅れだわって思いましたね。

今持ってる2トンユンボは二点式で購入時に掴みは掴んで持ち上げるものだから挟んで物を潰すものではないから気を付けてくれって言われましたね。おそらく二点式の二面補強だから言ったことかもしれないですね


今日新車の3トンユンボの納車ですが四面補強したと聞いているのと、掴み付き(メーカーおまかせ)で金額値切ったので二点式の掴みなんだろうなって想像しますね。

去年クボタかリースの色の二トンユンボの腕が折れてるの見かけてびっくりしました。バケットついてましたが折れるときは折れるのかもしれないですね。自分の知ってる限り実際にユンボの腕が折れたのを知ってるのは二回目です。