朝四トンダンプのフロントがパンクしていて仕事が出来なくタイヤ屋さんも昼になるって話だった
仕方がないから世話になってるモータースで大型のタイヤも外せるミルウォーキーの電動インパクトレンチを貸してもらい自分で予備タイヤと交換して事なきを得た
コンプレッサーもエアー工具も一通り持ってるがエアーが届かないところではどうしようもなくお守り代わりにタイヤも外せる電動インパクトレンチ買おうと決断できた
俺が世話になってるモータースではミルウォーキーの電動インパクトレンチをタイヤ屋では空研の電動インパクトレンチを使っていた。マキタでも同等のインパクトレンチがあるかと考え営業に大型のタイヤも外せるインパクトレンチがあれば注文したいという旨の話をした
マキタのを注文したのだけどマキタは最初からフル回転でミルウォーキーのは負荷がかかれば力が出る構造でねじ山への負担が全然違うとの事だった
お守り代わりに心強いがこれからはホイストの中のネジを外すのに楽できると思う