X



トップページDIY
829コメント371KB
【ユンボ】自家用建機総合スレ【ユニック】4台目
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:36:15.90ID:Q8pskJJZ
幕張メッセのCSPI-EXPO2024行ってきた
最新の機械って凄いのね
今の時代はどこのメーカーもチルトローテーター装着してるね
まだ街中ではみないけど。
野外展示でチルトローター試乗させてもらったけど、操作慣れたら確かに仕事早そうだわ。
値段聞いたらうちでは絶対買えないって思ったけどw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:06:04.93ID:NS/cmsDM
>>822
自分も何かの展示会で少し乗った程度だけど細かな作業には良いかもと思ったけど使いこなせるまでには結構かかるだろうな
あと、結構重いからバランスが悪くなるね
普通の掘削や積み込みはやりにくくなるだろうな
平場の良い所では良いけどややこしい現場だと使いにくそう
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 22:37:35.91ID:EWFfdCsg
>>823
俺が試乗してきたやつは0.2だったけど、チルトロ+バケツで300キロあるって言ってた
排土板で踏ん張るのと追加ウエイトと防水の都合上キャビンが必要
掘削床付埋戻しや法面整形には慣れたらかなり便利そう
あとマシンガイダンスと組合せて補助作業員無しな使い方だね

フルパワーの重掘削には外したほうが良いけど、見た目よりも頑丈で故障も殆どしないって言ってた
壊すとしたら張り出てるチルトシリンダーを引っ掛けるパターンが大半だそう

ちなみに参考価格、0.2新車キャビン配管付きにチルトロ架装で大体1000万コースw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 07:06:16.52ID:NTPd2To1
コマツの2トンを3点ハサミをつけて新車で買った。
腕の補強4面施されてた。営業が言うには工場で組む段階から厚い鋼材を使って更に補強も入れるという事だった。
キャタピーの1.5トンも3点挟み付けて新車で買ったら腕が4面補強されていた。
中古で買った2トンユンボに2点挟みを付けてもらって買ったら腕の補強は一面のみだった。
中古2トンユンボの腕に今の所問題ないけど、ハサミ付きという条件で新車で買うのと中古で買うのでは腕の補強に違いがあり過ぎると思った。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 09:36:09.50ID:8FFiwQio
そんなの後で補強を入れたら良いだけの話
新品の掴みを買ったら補強板が付いてくるけど中古だとそんなのはない
鉄板から切り出して作れば良いだけだからそんな難しい物でもないしそんな騒ぐ程の物じゃないよ
2面で不安だったら追加したら良いだけの話
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 10:27:52.40ID:NTPd2To1
>>826
そりゃそうなんだろうけど、新車は最初から鋼材が厚いのを使って更に補強まで4面入るというのを知らなかった。
全部分かった上で中古を買うのと、全く知らなくてこういう物だと思って使うのでは全然違うよ。今回比較できたから分かった事。

2台目の3トンユンボは展示品を新車扱いで2点ハサミをつけてもらった。営業所でやったからか腕の補強は2面だった。3トンユンボもハサミ付きを新車で作ったらもっと腕の補強が入ったのだろうかと疑問に思う。
今、中古1台に新車3台だけどそれぞれ買った時の条件が違ったから比較できた話です。
中古と新車で補強が違うと知っていたら、中古購入時に補強面に付いても重機屋と話し合っていたと思う。

一応6ミリまで溶接出来る溶接機も鋼用の溶接棒も酸素も持ってるけど補強は今の所考えてないよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 13:37:52.51ID:jQMA0Lae
>>827
何事も経験だね
まあ機械式ハサミは後からの2面補強でも十分だと思うけどね

ヤンマーは新車のオプションで補強アームってのがあるけど、それを頼むとアームの板厚が2倍だったかな

まあ2点ハサミはどんなにアーム補強しても、長尺材を掴んでるときに捻る方向の強い力がかかるとピンが折れるから気をつけて使うしかないね
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 00:18:26.42ID:YF/FpAmD
クボタのu-15-3の中古を買ったんだけど、操作レバーの下部(キャタ)の上から24時間で400mlくらい油が漏れてくる
コントロールバルブってやつから漏れてると思うんだけど、これの修理って初心者には敷居たかいのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況