X



トップページDIY
1002コメント323KB
ソーラーパネル・太陽光発電DIY26ユニット目 〜GTI〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 16:43:34.01ID:i4042VeU
もちろん5kとかのサイズじゃなくて0.5kとかだぞ
自家消費で溢れた分だけ逆潮流ok、ただし売電もなし
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 16:56:24.01ID:l0O04Lt2
熱を受けてしまう問題とか寿命の問題とか
屋根の上じゃ壊れた時に修理しにくいとか
自立運転できないとか、デメリットの方が多くね?

数枚DIYで庭にみたいな需要向け?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 17:00:03.57ID:i4042VeU
まぁ、制度設計が所有者利益より景気対策優先だから仕方ないのかな

6kくらい乗せないとペイできないだろ?
そんなに必要ないのに
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 17:10:02.24ID:l0O04Lt2
別に大規模でなくとも、そしてFIT使わずに売電(逆潮流)の契約はできるはず。
系統に危険や障害が無いよう認可製品を使うだけかと。
免許と書類書いたりは必要だが。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 17:14:13.01ID:i4042VeU
それじゃいつまでもFIT単価高くしないといけないでしょう?設置高杉な設計を転換していかないと。
再生可能エネルギー負担金どれだけ上がるのかなあ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 17:19:40.14ID:l0O04Lt2
>>164
小さくても発電所だからそれなりに重大な責任があるのよ。
認定製品を使うのは避けられないし、
設置をプロに任せるなら小模でペイできないのは仕方ない。
最低4キロかね、それなりに規模は必要。
が、自分でやれば小規模でもペイできる。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 17:33:33.77ID:i4042VeU
>>165
それじゃ補助金から脱却できないが、、、
再生可能エネルギー負担金のレベルが今の倍くらいになったら政権倒れるんじゃ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 17:46:09.83ID:l0O04Lt2
>>166
もう家庭用のFITは役目終えかけてるよ
1kW17円とか16円
買う電力より安いので自家消費向けだ。

社会的には不安定な太陽光おなかいっぱい。
晴れてる昼間だけ一斉に発電しすぎて余り、
必要なときにからっきし。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 18:04:44.39ID:i4042VeU
>>167
まだCO2削減国際義務にはまだ足りない。
1軒に150Wつければ24時間換気と冷蔵庫分を賄えるはずなのだが。
たった150でも年間だと270kWhくらいになるのだがなぁ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 19:03:46.74ID:l0O04Lt2
家庭用の太陽光システムで1kWあた年間発電量が1100kWhくらいさ
つまり0.15kWなら平均165kWh

しかし0.15kWは小規模すぎて損失が大きく
曇りも発電しない可能性高い
とうてい年165すら無いと思うね
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 19:22:52.60ID:i676ai/R
 

化石燃料が高騰。
日本円のゴミクズ化。
つまり、電気の消費量を減らさないと大手電力会社の赤字が増えまくるわけよ

電気を売るほど赤字が増えるのが今なの。
だからと言って国民への電気代を2倍3倍にしたら、岸田が失脚するからそれはできない。

で、適当な屁理屈を並べて国民を騙して節電させようとしてるの
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:21:43.06ID:AjfRHvi1
エコフローの配電盤なかなかすごいな
時間やざんりょうでエコフロープロとの切り替えができる
ソーラーにもつなげれるし
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:51:56.69ID:+9KIZ1y3
切り替えおそすぎPC使えん
個別に割り込ませるとかコスパ悪すぎ
なのでアホ見たく高くなる
どこが良いのかわからん
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 13:36:19.95ID:vxczc+Vt
スマート分電盤?が20万で、デルタプロが40万?

ただこれだと100vまでしか対応しない。200対応するにはデルタプロ2台
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 19:08:57.11ID:vxczc+Vt
スマート分電盤ってデルタプロしかつかないのかな?
トヨタのビークルパワーコネクタならバッテリー買う必要なく1500Wまでいけるのだが。しかもビークルパワーコネクタはイグニッションオフで使える
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 17:31:44.57ID:qQ8OO2UI
それは凄い劣化率、
たぶん有名メーカー製みたいに25年で80%保障みたいな長持ちはしないね

充填材、EVAの加水分解による酢酸でシリコンも配線もサビサビ現象と思われ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 14:40:51.00ID:wkVVXLv6
メーカー自体はあるけどね。
まだ生産も日本でやってるのはソーラーフロンティアと長府か?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 16:48:03.26ID:ZfWL3jvB
今日は曇り空で全然大したことないんだが
カンカン照りの日はGTI(屋外設置)が熱くなりすぎる・・・
USB給電のミニ扇風機をGTI本体に当てて冷却を強化してるけど、それでも熱い
熱で壊れたり火吹いたりしそうで怖いね〜
みんな熱対策はどうしてるんだろう?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:28:45.26ID:1T/kPBy8
げ、俺今400Wパネルに600WのGTIで計画中なんだが

でもまあ考えようによっては
筐体が放熱板として機能していると言えなくもないんじゃないか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 21:02:03.40ID:ZfWL3jvB
USB給電のファンを回してしばらくすると、内蔵ファンが止まるから正常稼働の範囲内なのかもしれんが
パネル増設を検討してたらこのアチアチ具合なので二の足を踏んでいる・・・
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 21:02:27.49ID:X6kPEKtr
>>197
ファン回ってる?発電量1/3だと負担も少ないから言うほど熱くならない気がするけど。
うちの豪華版の温度測ってみるわ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 21:27:18.93ID:ZfWL3jvB
>>202
USBのファンを回さなかったら内蔵ファンは回りっぱなしですね
ちなみに日光の当たらない外置きです

>>203
外気温も高かったし、金属だから熱く感じてるだけかもしれん・・・


いずれにせよ、みんな特に熱対策はしてないんだろうかね?
深刻に考えすぎかな〜?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 10:53:37.03ID:zpksR6Xc
2階建ての屋根にアクセスできる堅牢なハシゴを常設したい
陸屋根ならメンテ楽なんだろうなぁ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 02:15:19.80ID:TqxbSByB
長持ちするかもってヨーロッパ仕様で家作ったら
震度3もないのに倒壊したり
湿気にやられて5年ぐらいで崩壊するんじゃね?

メリケン野郎は壊れたところにダクトテープ貼って生きてるんでしょ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 02:43:48.69ID:Fdnp3b2q
貧乏になったら
立て替えれんかも
リフォーム流行ってるから延びてくるでしょ
高度成長き、バブルきの家なんて
らんぞうだから立て替えたら良いよ
耐震性基準も今一や
阪神前とか
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 06:18:18.59ID:VFc2PVra
車はピカピカ

家の維持管理にかかるお金はつかわないけど車は買い替える、そういう国民性を醸成してきたからじゃ?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:20:49.84ID:5zLmcFiw
>>214
車も消耗品ビジネスですぐ買い替えるだけ。再塗装やエンジンオーバーホールなどのメンテする日本人なんてほとんどおらん。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 15:42:13.04ID:vZcbhRpz
パネル3枚と中華マイクロGTIで始めたんだけど
中華GTIってメチャメチャ熱くなるのな
頃合いのヒートシンク付けてあるんだけど
火傷しないまでも触れないくらい熱い
そんなもんなの?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 16:31:34.32ID:vZcbhRpz
あとクレクレでスマンのだけど
パネル3並列で計750wで
GTIは700wのなんだけど
真昼間一番効率良さそうな条件の時でも
400w位しか出てないんだけど
そんなモンなのか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:45:58.16ID:vZcbhRpz
クレクレついでにもう一つ教えて
3並列なんだけどダイオードってやっぱ入れなきゃダメか?
オーダーしてあるんだけどダイオードだけ届いて無いんだ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 01:21:35.18ID:6jZRYjpI
>>直列で電圧上げたほうが

たしかにそうだな。
確か青のGTIで、90Vまで入植可能なのがあったが、これを使ってる人っていますか?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 11:42:33.01ID:/y+CE78C
アナログメータなので逆回転しまくってる
先月の電気代3100円
ばれなきゃよいけど
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 06:27:42.33ID:VSUzR811
GTIで稼働させてるんだが平日昼間は誰も居ないのもあるけど200w以下しか消費していない
それに対して720w分のパネルで稼働させてるから逆潮流が結構あるみたいで少し勿体無い
蓄電池に貯めようかと考えてるけど使い古しの大型トラックの鉛バッテリーをデサルして蓄電して見ようかなって
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 18:07:40.72ID:qR0gjS4m
>>236
あれってコンセントに接続する配線がむき出しになってるけど、日本用のプラグって付属してます?
安価だからGMI300Wぐらいのものを増設しようか検討してたけど、プラグが入ってなかったら面倒だなーと思って手が出ない
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 11:43:30.30ID:d6LJ3aOj
>>239
なんかそれっぽいケーブルaliexpressにあるんだけど、コネクタの型番が書いてないから適合するかわからない
Y&Hってメーカーのサイトは存在しないのかなぁ?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 16:59:56.69ID:rKPYbNHX
>>241
他のGTI機器なら必要無い部品調達と加工が必要なんだから面倒には変わりないだろ
安いから我慢せえって話だけどな
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 17:19:42.23ID:5rrzUvYZ
>>243
分電盤やら機器の位置決めしたら配線の長さ合わせたり見た目きにしないのか?
何でもかんでもカプラーオンで満足なのか?
素人は素人なりの工夫や細工しないのか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 21:42:37.17ID:rKPYbNHX
>>244
そんな話してねーよ、論点ズレすぎw
普通の価格のGTIはコンセントに刺すだけ(元々プラグが付属している)
安価のGTIは配線むき出しで追加部品と加工が必要、手間かかって面倒なのは分かるけど安いから我慢しろ
ただそれだけの話だから
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 22:06:23.35ID:BUncOMz/
生兵法で専用工具使わないのは危ないからね、カプラーオンでしょ。撚線対応のワゴで繋ぐのが安全。でも紫外線対応してない部材はパネルの裏側に隠す工夫はしてね。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 18:34:10.31ID:WwuXcFRx
 
風さえ吹けばどこでも発電!たった1.3kgの持ち運べる風力発電機「Shine」
https://moov.ooo/article/62cd6534ae0d336a341d8fd6
https://mv-image.moov.ooo/1657627780416_g6epasmajfy9jaio6rsu7unu.jpg

最大発電量は1時間でスマホ3台分。木の葉が少し揺れる程度の微風(風速約3.5m/秒)から発電できるという。
40W出力でUSBから各種デバイスを充電可能。また、内蔵の12,000mAhバッテリーにも蓄電できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況