>>316
参考までに、熱による発電力低下について情報共有します
本日晴天12:30時点のうちの発電状況です

◆画像1
・インバータ1:WVC1400(小屋裏に設置)
・パネル:400W(正確には395Wでした)×2
・L1-N系統に接続

◆画像2
・インバータ2:WVC700(小屋裏に設置)
・パネル:400W(正確には395Wでした)×2
・L2-N系統に接続

◆画像3
小屋裏温度推移。画像取得時で41.8℃


接続してるパネル状況(銘柄、枚数、場所)が全く同一にもかかわらず、小さいインバータの方が発電力が少なくなります。インバータ温度が64℃に達するまでは、インバータ1もにもほぼ同一発電力なので、部品負荷をかけない様に、制御でそのようにしていそうです。