X

おすすめの電動工具 55

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 19:31:07.29ID:rVtD4Udt
このスレッドは、DIYや作業現場で使う電動工具について語り合うスレッドです。
エア工具、手工具などについては扱いません。
素人の質問にプロが応えても結構。変な区別はありません。
充電、交流、それぞれメリットやデメリットがありますので、皆さん仲良くこのスレッドを使って下さい。
煽り、絡み、粘着する人に対してはレスせずにスルーしましょう。

>>970が次スレ立てましょう。

家庭用電動工具の使い方に注意!- 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111208_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111208_1.pdf

●マキタ - https://www.makita.co.jp/product/
●HiKOKI - https://www.hikoki-powertools.jp/
●RYOBI - https://www.kyocera-industrialtools.co.jp/products/
●パナソニック - https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/

■過去スレ一覧は>>2以降
おすすめの電動工具 50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1617226018/
おすすめの電動工具 51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1622213912/
おすすめの電動工具 52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1627110080/
おすすめの電動工具 53
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1629003990/
おすすめの電動工具 54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1631706530/
2022/02/04(金) 23:21:29.66ID:fIQOyHWa
ニッカドって使い勝手悪すぎてどうにもな
2022/02/05(土) 09:21:55.46ID:4ZQAo84w
>>849
去年の初売りセールだったかな
パオックのコードレスオービタルサンダーを1000円で買ったんだけど
12vのバッテリーでたぶん同じものだと思う
10分くらいでバッテリー切れるよ
サンダーだと使い物にならないから使ってないよ
丸のこでちょい斬りなら使えるかもしれんが、精度は知らん
2022/02/05(土) 10:14:54.11ID:KH9VUjcA
お金ないのならコード付きにすればいいのに
2022/02/05(土) 11:08:06.29ID:NVwXk4Gc
小型のバッテリー式しか頭にないのです。無駄な買い物はしません。
みたいな感じじゃね?
無駄の定義は人それぞれ。
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 11:18:31.76ID:5EDqz2EK
なんか既にコード付き持ってると
あえてバッテリーに買い換えってならないな俺は
2022/02/05(土) 11:25:48.13ID:XAm7SiRk
バッテリー切れに悩まなくて済んで快適だけどねぇ、コードは。
2022/02/05(土) 11:43:45.70ID:tyfBVMI0
ニッカド電池は半年くらいでヘタリがわかるからやめろ
2022/02/05(土) 11:52:15.22ID:/bXLwA/V
何で今更ニッカドなんだよな。ニッスイならまだいいけど大容量放電できるニッスイは高く付くんだっけ?
2022/02/05(土) 14:02:34.65ID:poIAdYAL
廃番商品の最終在庫かな
安いは安いんだろうけど
それだけだね
2022/02/05(土) 15:35:44.26ID:KH9VUjcA
もって2年
今回使って半年後に使おうとしたら死んでるパターンも
2022/02/05(土) 17:48:51.21ID:o92txSkP
バッテリーセル交換の方が高いな
販売終了が2020年だから
すでに死んでる可能性も
2022/02/05(土) 21:08:50.50ID:SItQ8bHm
新潟精機にしろ何にしろ
新潟の輸入品屋は全てが中華だから
新潟は何代目か前の県知事から中華ズブズブでヤバいのJKだろ
2022/02/06(日) 07:37:21.85ID:WlCecir3
165mm重い重い言ってんのも、バッテリーだからか
コード式で別にそこまで重いと感じたことなかったから
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 09:01:36.91ID:/BiEkvJL
やっぱりニッカド電池は持ちが悪いんだねぇ
確かニッカドは継ぎ足し充電できないんだっけ?
毎回使いきってから充電しないといけないのはメンドイよなあ
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 09:09:12.97ID:/BiEkvJL
パオックの公式サイト見たらもう充電タイプの電動工具作ってないんだね
リチウムイオンに移行するつもりは無かったのか
2022/02/06(日) 12:50:07.97ID:TPROf8g2
まぁでもリョービのBD-123とか未だにニカド電池のもあるからね
そんなのでもDIYでたまに使うぐらいなら10年使える
要は値段と用途しだい
このパオックのも値段が値段だからそれに見合った用途次第だろ
2022/02/06(日) 16:01:15.10ID:l4I/PwHY
てかリチウムって普通に放電するよな
マキタや日立は放電しにくいけど掃除機とかのリチウムってメーカーによって数ヶ月で放電することがある
2022/02/06(日) 16:01:43.39ID:l4I/PwHY
ルンバとかもすぐ放電するんだけどなんでなん?
2022/02/06(日) 16:49:37.38ID:yKDeZ8yS
空調服のバートルはリョービのバッテリーだったけど
翌シーズンまでフル充電保ってた
2022/02/06(日) 17:03:28.67ID:LiT15PG9
ルンバは待機電力あるからな
2022/02/06(日) 17:30:54.38ID:PMxyl0MP
長期間満充電で保管すると寿命縮むよ
もちろん過放電もだめだけど
2022/02/06(日) 17:41:32.07ID:cQ2g3vNN
面倒くさいな。。。
複数のバッテリーを適度に受電放電してくれる装置あるといいのに
2022/02/06(日) 19:08:51.26ID:l4I/PwHY
残量をスマホでお知らせしてくれれば助かるんだが
電池多すぎて把握できない
2022/02/06(日) 19:24:29.20ID:0UjmGXRx
俺も20個あるからさっぱり把握できない
2022/02/06(日) 19:27:19.09ID:l4I/PwHY
気づいたらいってるからな
東芝のリチウムが糞だった
数ヶ月で放電して使えなくなった
2022/02/06(日) 22:13:13.19ID:VrZKDH/0
>>820
氷剥がすやつ良いね
2022/02/07(月) 13:38:10.39ID:PuGRvUHy
ニッカドバッテリーは駄目になりやすいイメージがあるな。かなり昔買ったニッカドバッテリーのインパクトドライバー、しばらく使って無かったらバッテリーが死んでた。リチウムイオンはしばらく使って無くても、充電したら復活してくれた。
まあ、必ず復活してくれるとは限らないんだろうけど。
2022/02/07(月) 16:13:58.25ID:CTtUySde
寿命きてなくても一定の電圧迄下がったら充電できなくなるからな
安全面だとニッケルが最強なんじゃないのか
軽さやメモリー効果はリチウムに勝てないけど
2022/02/07(月) 17:04:26.89ID:knzDZV5F
>>849の届いた
新品の刃が1000円として本体2200円
3200円なら十分買いだったので即注文したわ
ヤフーの半額クーポンが使えてよかった
2022/02/07(月) 17:15:27.56ID:zAhTys4k
>>878
チャレンジャーだなw
ニッカドってのも気になるけど、替えのバッテリーが無いと充電式はゴミになるだけだから怖い
せめて互換バッテリーあればいいけど
2022/02/07(月) 18:08:27.47ID:RkrnKSfa
3000円なら一回使えて勉強代って思えば安いんじゃね
みんなもっとでかい失敗一つや2つあるだろw
2022/02/07(月) 18:14:29.09ID:/JLwAJq9
死んだバッテリーを殻割りして、内部のコネクタから線を引き出して床に置いたマキタのバッテリーにつないだことならある。
2022/02/07(月) 20:35:52.01ID:Uh9Nc5wq
ラジコン用で丁度いいリポバッテリーあるからそれに変えるとか
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 22:29:38.22ID:xrocNrwJ
>>878
ぜひレビューして!
2022/02/07(月) 23:19:00.00ID:knzDZV5F
レビューといわれても特に使う用事はない
寒いから外で作業とかやっとれんし

バッテリー死んだら他の工具のバッテリーか
自動車用のバッテリーで動くようにでもする予定
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 00:12:06.43ID:me8uyfw5
電磁波犯罪被害者の症状

体が異常に熱い
ノドが異常に乾く
異常に疲れる
眠い→場所を移動するか頭の位置や方向をずらすと眠気が一気に引く(目に照射感がないか確認)

スマホを所持していないときは被害が軽減する
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 00:16:32.79ID:wt+CuWaP
https://youtu.be/RTQJkwIrGfk
何でもマキタリチウム化
2022/02/08(火) 07:20:41.77ID:4/L74BQd
>>879
パオックの
セル交換サービス業者は
ググればすぐ見つかる
もう一セット買えるくらいの値段だが
2022/02/09(水) 14:39:14.16ID:1IvzDC3v
電池はこの世から無くすべき

おもちゃのボタン電池誤飲の1歳男児、心臓に穴が開き2日後に死亡(スコットランド)

1歳5か月の男児が昨年末、両親の目の届かないところで小さなボタン電池を誤飲した。
男児は2日後に死亡し、クリスマスイブで楽しい時を過ごしていた家族は一転、
悲しみの底に突き落とされた。

スコットランド、マザーウェル在住のクリスティーン・マクドナルドさんとヒュー・マクマホンさんは
昨年12月24日、4人の子供たちと一緒にココアを飲みながら映画を楽しんでいた。

午後7時半頃だった。末っ子のヒューイー・マクマホン君を寝かしつけようとしたクリスティーンさんは、
息子の様子がおかしいことに気付いた。ヒューイー君はベッドに入るとそのまま倒れて動かなくなり、
呼吸をするたびにゼーゼーと胸が鳴り、目を開けることもつらそうだった。

慌てたクリスティーンさんはすぐに救急車を要請し、ヒューイー君は隣町にあるユニバーシティ・
ホスピタル・ウィショウの救急病棟に搬送された。そして酸素吸入を受け、一度は安定したかに
見えたヒューイー君だったが、しばらくすると容体が急変。医療スタッフが次々と駆け付けて
胸骨圧迫(心臓マッサージ)を開始した。

ヒューさんは「息子を救おうと必死になっているチームの姿を見て、私はその場で泣き崩れました。
床には息子の血が溜まっていました」と当時を振り返り、「それまで楽しくクリスマスイブを
過ごしていたのに、いったい何が起こったのか、全く分からないままでした」と続けた。

こうして長男(14歳)、長女(9歳)、次女(6歳)の3人を親戚に預け、「なんとか助かって欲しい」と
祈りながら病院で過ごしたクリスマスの夜、夫妻は医師から息子の容体急変の原因がボタン
電池の誤飲であることを知らされた。

「医師が看護師2人を連れて病室にやってきたのですが、3人はそれまでずっと泣いていたような
顔をしていました。外科医は『誤飲したボタン電池が食道に留まり、心臓にまで穴が開いていました。
これまでに同じケースは一度だけありました』と教えてくれました。」

実はヒューイー君の死後、夫妻はサルのおもちゃに使われていた3つのボタン電池のうち、1つが
なくなっていることを発見したという。おもちゃは約2500円(16ポンド)で、腹部を触ると音が出るなどの
機能が付いていたそうだ。

ちなみにヒューイー君の心臓には5ペンス硬貨(直径1.8センチ)ほどの穴が開いていたそうで、
クリスティーンさんは「ボタン電池は光ったり音が出たりするクリスマスカードやおもちゃ、
電動歯ブラシなどありとあらゆるものに使われています。

ヒューイーの苦しみや、私たちと同じつらい思いを他の誰にも味わって欲しくないのです」と訴え、
ボタン電池の販売を中止するよう請願書を作成し、署名を集めている。
https://static.techinsight.jp/wp-content/uploads/2022/02/sick220208.jpg
https://static.techinsight.jp/wp-content/uploads/2022/02/parents220208-226x300.jpg
https://japan.techinsight.jp/2022/02/ac02082122.html/2
2022/02/09(水) 15:23:14.65ID:AjLjH/hs
>>888
こう言うおもちゃの電池蓋って子供が開けられない様にねじ止めしてあるんだよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 15:32:20.88ID:RUdX96ZX
オレもマキタのバッテリーを誤飲しかけたわ
2022/02/09(水) 15:38:16.45ID:AjLjH/hs
>>890
どんなに口デカいねんw
2022/02/09(水) 15:43:55.87ID:k9Fw7xx7
でかいのは正義かw
2022/02/09(水) 15:47:34.78ID:5A/apc1X
電池の蓋はネジ止めされてるはずだが
2022/02/09(水) 15:52:33.46ID:1IvzDC3v
https://i.imgur.com/fGskpbn.jpg
2022/02/09(水) 15:59:29.89ID:zc8AwqWp
>>894
溶けるんか
昔電池容量を調べるために親父に舐めて確認する方法教えてもらってたけどやばかったんだなw
親父は某大手電力会社に勤めてたのに何てこと教えてくれたんだよw
2022/02/09(水) 16:50:31.86ID:uCbOmUkZ
>>888
可哀想だけど馬鹿に合わせる必要は無い、の典型だわな
2022/02/09(水) 18:02:46.41ID:GsO2OxzI
>>888
めちゃくちゃかわいそうやんけ
赤ちゃんなんていいも悪いもなんもわからんのに
2022/02/09(水) 18:47:28.03ID:1IvzDC3v
>>896
馬鹿はおまえ
電池なんかこの世から無くすべき
電動工具のバッテリーもな!
2022/02/09(水) 18:55:43.91ID:SmV+O6ba
>>898
なんで?
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 19:39:04.84ID:FOGxJmpA
知恵遅れに構うなよ、カス
2022/02/09(水) 21:36:48.71ID:1IvzDC3v
>>899
おにぎりと間違えて食べてしまうから
2022/02/09(水) 22:14:55.44ID:SmV+O6ba
は?
2022/02/09(水) 23:47:04.67ID:MiOOTT6I
>>888 パッパラパー
どうせこんな危機感薄い親は別なことで子供が..
 オレは電動チャリの電池売って一杯飲もうとした
2022/02/10(木) 01:27:23.03ID:5zX7jzxc
まじ電池や電動工具とかいらんな
メタバースの中でやればいいだろ
2022/02/10(木) 09:13:30.52ID:oa9PwFVk
電池で赤ちゃん死んだ!→電池イラネ
自動車事故で赤ちゃん死んだ→ドライバーが悪い
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 09:51:40.39ID:iBY9QWKf
上は14歳からか、またぽんぽん産めばええんちゃう?
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 16:49:28.43ID:UT3VSGSR
俺、ジャークリーのバッテリー飲み込みそうになってもうたわ
2022/02/10(木) 17:58:52.52ID:Gk9Thg0k
>>890
近藤勇殿乙です。
2022/02/11(金) 10:53:40.12ID:ufZOmf0h
電池を買う親が悪いか
子供を産んだ親が悪いな
その間にいろいろあるだろうが
〜な親が悪い
2022/02/11(金) 11:15:08.05ID:/m1UylyJ
>>909
管理が悪い親だろうな。
俺だったら子供でも開けられる蓋のおもちゃは捨てるわ。
2022/02/11(金) 13:08:18.10ID:sbH9MNZ4
凍らせるなって書いても凍らせて食べさして訴える人もいるからな
2022/02/11(金) 13:20:29.14ID:giG0BklR
後先考えず安いからって互換電池買っちゃうタイプ
2022/02/11(金) 13:27:05.48ID:sbH9MNZ4
ここにもいたなあ、互換バカ
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:13:22.89ID:7tqU3/Wi
互換電池ってやっぱりヤバイの?
俺の知人で建築業やって人が言ってたけど建築現場でバッテリーの発火事故が起こって原因調べたら互換電池だったらしい。
2022/02/11(金) 15:25:17.76ID:Rf2H91UE
今更?w
2022/02/11(金) 16:25:20.38ID:0rT9kCKx
電池いれるやつもいるからな
https://i.imgur.com/pEhFkdW.jpeg
https://i.imgur.com/bRcuETE.jpeg
https://i.imgur.com/qBjY3OJ.jpeg
https://i.imgur.com/G05yLpz.jpeg
https://i.imgur.com/ESVXSch.jpeg
https://i.imgur.com/lIZFM4D.jpeg
https://i.imgur.com/mtyu1QP.jpeg
https://i.imgur.com/j8fi1W8.jpeg
https://i.imgur.com/mMz876q.jpeg
2022/02/11(金) 16:28:03.78ID:fgxzffD2
ちなみにオレは互換バカだが最近純正品を買ってみた。w
バッテリーより互換工具を楽しんでるぜ
2022/02/11(金) 16:39:20.81ID:/m1UylyJ
>>917
そっちの方が賢いと思う。
2022/02/11(金) 16:55:32.47ID:/4ZrR2Sg
>>916
スレチだボケおすすめを貼りやがれ
2022/02/11(金) 22:42:05.20ID:sbH9MNZ4
チェンソーよりこんなのが使いやすいかね

送料無料!! ウッドカービングディスク ディスクグラインダー用 標準タイプ ベビーサンダー 木材 デザイン カッター 加工 DIY
950円
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/e1036816462?cpt_s=mail&;cpt_m=news&cpt_n=6&cpt_c=228477
2022/02/12(土) 04:20:46.71ID:eNTkVzDq
このスレ自分が完璧だと思ってる馬鹿が多すぎる
2022/02/12(土) 07:45:30.91ID:HLS7VoYJ
道具ってのはこだわりがあるからな
意見が少しでも違うと争いが起こるのは仕方ない
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 11:50:41.44ID:gEH2MZvT
マキタとハイコーキの争い、アホかと思うよ
2022/02/12(土) 12:00:08.68ID:nO9cegi0
マキタのスレでハイコーキマンセーしたり、はいコーキのスレでマキタマンセーをするオカマ言葉の奴とかな
2022/02/12(土) 12:50:19.02ID:q0xEy8lx
>>920
木彫りならMANPAツールズのカービングディスクの方がいいと思う
大き目のボウルを彫り込むとかサービングスプーンのくぼみを浅く掘るとかでしか使ってない
カットするならチェンソーで切った方が早いだろう
安いし目立てすれば切れ味も戻るから良いんだけど
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 19:47:29.01ID:iDiNnNic
ハイコーキ、ヒロミが就任して何か変わった?
2022/02/13(日) 19:55:30.79ID:UCHgaPj8
パンフの表紙。
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 20:25:59.29ID:iE+nqcEn
>>926
You Tubeでマキタ使ってたのに最近のはHikokiに変わってる
2022/02/13(日) 21:05:39.84ID:/p6zpLkd
限定色ばかりでパッとしないなぁ
2022/02/13(日) 22:01:15.80ID:1UDQfMoT
前はユージじゃなかった?>>ハイコーキ
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 22:04:03.73ID:zF4hkNqa
>>926
色違いが出た
2022/02/13(日) 22:20:04.55ID:3EU75DVd
マキタの八村塁チョイスよりはだいぶセンスいいよな
なんでバスケ選手選ぶんだよw
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 22:35:31.79ID:ds/6zakI
ヒロミを採用しなかったマキタはバカだよなw
2022/02/13(日) 23:25:07.11ID:/ssqGQli
ただの有名DIYおじさんを会社で抱え込む方がバカだわ
何使っても企業の立場があるんでしょって見られて終わりよ
2022/02/13(日) 23:29:57.97ID:EuaELxYy
>>933
よし対抗して森泉を採用しようぜ
森はスタンレーの黄色イメージあるからマキタも限定色出せばだいぶ女子にも訴求力出るだろ
2022/02/14(月) 10:36:22.43ID:6oo9Egl9
正やん出せばいいのに
2022/02/14(月) 11:08:30.81ID:gpjMqpI8
あのおっさんがピカピカの電動工具使うようになったらちょっとヤダなw
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 13:27:36.05ID:HsbJB/on
マキタのトリマー使って失敗したのをゴマ化して太朗
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 07:31:57.23ID:vuIaU4gs
そういや、森泉ってボンビーガール終わってから見てないけどどこ行ったん?今もDIYしてるん?
2022/02/15(火) 08:43:33.95ID:TSZM7ETu
この表情は無いと思うわ
https://hikoki1.jp/special/index.html
2022/02/15(火) 18:05:25.96ID:P8JTcKBj
DIY芸人ヒロミ使うのは正解だろ
TVの影響力は凄まじいからな
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 18:44:20.41ID:yTpqiT62
正直マキタはヒロミをハイコーキに取られたのはイタイだろうな
良い宣伝になっただろうに
2022/02/15(火) 19:25:54.27ID:KQcp2fZk
まちゃを取り込めば対抗できる
2022/02/15(火) 19:53:09.95ID:2o97Ct0n
所ジョージのほうがいいんじゃね? マキタは
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 20:39:28.94ID:wTq00DBq
魔北は無いわw
2022/02/15(火) 20:46:11.05ID:5Y2zmumW
マキタは佐田にでもオファーするしか無いんじゃ?
DQNな客はヒロミ以上に取れると思うぞ
2022/02/15(火) 22:43:50.31ID:eGBS6lRk
アホ出○でいいと思う あいつが使えるならオレなら楽勝って気持ちになる
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 01:19:32.86ID:CYbUnNDU
DIYのイメージがある芸能人って他に誰がいる?
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 01:41:21.79ID:EoRgTNC3
うるせーわボケ
オススメじゃないなら雑談スレ立てて移動しろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況