>>760
ウルトラオート4の自動繰り出しの要求回転数のような
遠心クラッチありのエンジンでも使うはずなんで回転数を低くは書けないはず
36V機種だと低速でないとあぶないぐらいです
自動でもいいけど負荷があがると回転がガーッとあがってコントロールしにくい

建て前としては、マキタのナイロンコードカッターは飛散防止カバーに
カッターがついていてある一定以上の長さにコードが伸びないことになっている
その長さだと6000回転は必要だけど、カバーをずらすとあら不思議
クソ長いコードだと外周の速度があがって低速モードでもバシバシ切るように!

もちろん、石も飛ばすし燃費も落ちるし、過熱でとまることもあります