このスレッドは、DIYや作業現場で使う電動工具について語り合うスレッドです。
エア工具、手工具などについては扱いません。
素人の質問にプロが応えても結構。変な区別はありません。
充電、交流、それぞれメリットやデメリットがありますので、皆さん仲良くこのスレッドを使って下さい。
煽り、絡み、粘着する人に対してはレスせずにスルーしましょう。
>>970が次スレ立てましょう。
家庭用電動工具の使い方に注意!- 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111208_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111208_1.pdf
●マキタ - https://www.makita.co.jp/product/
●HiKOKI - https://www.hikoki-powertools.jp/
●RYOBI - https://www.kyocera-industrialtools.co.jp/products/
●パナソニック - https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/
■過去スレ一覧は>>2以降
おすすめの電動工具 50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1617226018/
おすすめの電動工具 51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1622213912/
おすすめの電動工具 52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1627110080/
おすすめの電動工具 53
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1629003990/
おすすめの電動工具 54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1631706530/
おすすめの電動工具 55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1636799467/
おすすめの電動工具 56
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1645586232/
探検
おすすめの電動工具 57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/10(金) 21:55:43.12ID:6Gs1qYWS
2022/06/25(土) 12:26:14.04ID:7s/j37WR
>>382
ポリ公が現れたら捕獲していた手を緩めて大袈裟に転んで適当に怪我して罪名に致傷も着けてポリ公に手柄もやって一石二鳥や
ポリ公が現れたら捕獲していた手を緩めて大袈裟に転んで適当に怪我して罪名に致傷も着けてポリ公に手柄もやって一石二鳥や
2022/06/25(土) 12:57:02.95ID:dBQrxwJY
385名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 13:04:25.42ID:hsnBeTip あれってエアー工具だったんだ!?
2022/06/25(土) 13:11:31.23ID:dBQrxwJY
ほんとに素人だからまじでよくしらんけど
患者さんの口内で使うのはエアー式で
義歯作成とかで技工士さんが使うのは電動だったりするんかね
患者さんの口内で使うのはエアー式で
義歯作成とかで技工士さんが使うのは電動だったりするんかね
2022/06/25(土) 13:33:03.41ID:NY6vZxBY
エアーのほうがコンパクトで軽いからでしょ。
研磨対象も柔らかいし。
研磨対象も柔らかいし。
2022/06/25(土) 13:41:56.37ID:h7rMy0PQ
家を壊しにきた土方のパワーショベルを花火で破壊
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1539429685221900288/pu/vid/368x640/H7OA0wwryjMyO2Ad.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1539429685221900288/pu/vid/368x640/H7OA0wwryjMyO2Ad.mp4
2022/06/25(土) 14:46:33.02ID:EDfcQsJX
ちょっとこっちでも聞きたいんですが、丸ノコのベースプレートが0.5ミリくらい高さが合わずに歪んでるんですが、これくらいは普通の範囲ですか?
2022/06/25(土) 15:06:52.21ID:7pgFF6ze
言われてみたら歯医者で削った後にコンプレッサー充填してるような音聞こえるな
あと歯医者の場合削りカスをエアで吹き飛ばしたりするからエアコンプレッサー式使ってるってのもあるんだろうな
エアダスターはやっぱ電動じゃ無理だろうし
あと歯医者の場合削りカスをエアで吹き飛ばしたりするからエアコンプレッサー式使ってるってのもあるんだろうな
エアダスターはやっぱ電動じゃ無理だろうし
2022/06/25(土) 15:11:02.33ID:X518fbsu
というか手先の工具を小さく軽くするにはエアしかないでしょ
据え付けで同じ場所でしか使わないんだし時代を考えてもエア以外ありえん
普通に考えればわかることじゃん
据え付けで同じ場所でしか使わないんだし時代を考えてもエア以外ありえん
普通に考えればわかることじゃん
392名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 16:04:17.94ID:gkPUCdaS 唾吸うやつでエアー充填できて一石二鳥だな
2022/06/25(土) 18:28:53.02ID:a3sWLpj+
2022/06/25(土) 18:32:40.51ID:sFTqfVLq
ベンチュリー効果かー
395名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 20:58:07.57ID:VXpGd01E あれか?深井戸ポンプのときは空気を吐き出さないと高いところに水は上がってこないみたいなもんか?
2022/06/26(日) 00:43:33.42ID:X0w3y9t6
口閉じて吸引だけされたらどうなるか想像してみ?
ダイソーにペットボトルつぶすヤツ売ってるゾ
ダイソーにペットボトルつぶすヤツ売ってるゾ
2022/06/26(日) 01:47:45.54ID:xzOLN3za
歯科は義歯や義歯床を自作してバレル研磨で磨いたりと裏で結構DIYしてる
2022/06/26(日) 01:55:53.84ID:X0w3y9t6
それDIYとは言わない
2022/06/26(日) 12:46:41.94ID:2rsMII2U
>>391
最近は電動も増えてるようだぞ
最近は電動も増えてるようだぞ
2022/06/28(火) 12:26:08.94ID:NY/5SpiB
ブラックアンドデッカー最高
インパクトにドリルにジグソーにサンダーに丸のこにバッテリー2つついて33000円とかもう
インパクトにドリルにジグソーにサンダーに丸のこにバッテリー2つついて33000円とかもう
401名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 12:34:39.37ID:SztJGony >>400
マルチエボの丸ノコって使えるの?
マルチエボの丸ノコって使えるの?
2022/06/28(火) 20:51:17.93ID:zffreWHM
暑い中、庭木の伐採やってたがマルチツール大活躍だったぞ
基本はレシプロだが根の切断とかはマルチツールじゃないとできない
壁や基礎周りにへばりついた太い蔦みたいなやつも切断するにはマルチツール使ったな
基本はレシプロだが根の切断とかはマルチツールじゃないとできない
壁や基礎周りにへばりついた太い蔦みたいなやつも切断するにはマルチツール使ったな
403名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 20:58:43.01ID:n9N4qxfq 金持ちの使い方
2022/06/28(火) 22:20:39.34ID:L3+jKGkc
金持ちは植木屋に頼む
2022/06/28(火) 22:45:05.37ID:7wjgOMdf
自分でやるのが好きな奴もいるだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 00:50:02.74ID:cEl7J3Y0 包丁とかの ステンレス が工具とかの ステンレス とは違い
ステンレス刃物鋼 でホムセンとかで売ってる ステンレス板 と違いやたら粘りが強いのか
ステンレス可 のドリル刃が 多少削れたが瞬殺される(おそらく熱で)、月光でもだめだった‥。
ステンレスを自動で加工するドリルが水なのか油なのかわからんがすごいビュービュー出してるのを見て
水をためた水槽に 加工したい物(例えばステン包丁)とかいれ、ステン可のドリルで穴あけ
すれば ステンレス刃物鋼 もいけるのでは? と思うのだがどうだろう‥?
ステンレス刃物鋼 でホムセンとかで売ってる ステンレス板 と違いやたら粘りが強いのか
ステンレス可 のドリル刃が 多少削れたが瞬殺される(おそらく熱で)、月光でもだめだった‥。
ステンレスを自動で加工するドリルが水なのか油なのかわからんがすごいビュービュー出してるのを見て
水をためた水槽に 加工したい物(例えばステン包丁)とかいれ、ステン可のドリルで穴あけ
すれば ステンレス刃物鋼 もいけるのでは? と思うのだがどうだろう‥?
2022/06/29(水) 01:00:15.07ID:K2RTQziD
久々にゲシュタルト崩壊を味わった
2022/06/29(水) 03:28:08.38ID:wDqI1y2g
月光なら穴は開くはずだけどな。
回転数速すぎとか押し付け過ぎでは?
もちろん冷却も必要だけど。
回転数速すぎとか押し付け過ぎでは?
もちろん冷却も必要だけど。
2022/06/29(水) 05:23:07.82ID:k98oSaop
>>401
丸のこはマルチエボじゃなくて別についてきたよ
丸のこはマルチエボじゃなくて別についてきたよ
410名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 05:24:46.78ID:cEl7J3Y0 >>408
素人なりに回転数おさえたり、熱くなったら一旦やめて(3〜5分放置)放熱したり
切削油 月光 (小)を使ったり色々やったつもりだけども、
月光1本、三菱シンニング入り2本 ダメにしました(見事ツルツルになりました)。
押し付け過ぎかはちょっとわからないのですが(気をつけたつもりですが‥)、
おそらく熱でやられたのだろう‥と思い 406 の質問をした次第です。
素人なりに回転数おさえたり、熱くなったら一旦やめて(3〜5分放置)放熱したり
切削油 月光 (小)を使ったり色々やったつもりだけども、
月光1本、三菱シンニング入り2本 ダメにしました(見事ツルツルになりました)。
押し付け過ぎかはちょっとわからないのですが(気をつけたつもりですが‥)、
おそらく熱でやられたのだろう‥と思い 406 の質問をした次第です。
2022/06/29(水) 05:28:16.37ID:UurrmHjF
412406 410
2022/06/29(水) 05:41:29.88ID:cEl7J3Y0 >>408
使用機材は ポール盤、月光ドリル3p1本、三菱シンニング入りドリル2本
切削油 月光 (小) です。 回転数は最低にしたはずです。事前にググりました。
月光ドリルを信頼してダメだったのでビッグツールさんに連絡メールを入れたところ
返事の電話で 一口に ステンレス と言っても色々有り 〜系ステン‥ うんぬん丁寧な説明
を受け 早い話 工業用のステンレス と 刃物用のステンレス があって
他のメーカーも同様にターゲットにしている ステンレス は 工業用のステンレス です
と言われ 刃物用の ステンレス刃物鋼 は加工しづらいんだなぁ と知りました。
使用機材は ポール盤、月光ドリル3p1本、三菱シンニング入りドリル2本
切削油 月光 (小) です。 回転数は最低にしたはずです。事前にググりました。
月光ドリルを信頼してダメだったのでビッグツールさんに連絡メールを入れたところ
返事の電話で 一口に ステンレス と言っても色々有り 〜系ステン‥ うんぬん丁寧な説明
を受け 早い話 工業用のステンレス と 刃物用のステンレス があって
他のメーカーも同様にターゲットにしている ステンレス は 工業用のステンレス です
と言われ 刃物用の ステンレス刃物鋼 は加工しづらいんだなぁ と知りました。
413410
2022/06/29(水) 05:53:39.99ID:cEl7J3Y02022/06/29(水) 08:21:36.30ID:vH7Z9JCP
円筒型砥石で削り空けるとか
焼きとか精度関係ないなら溶接機であっという間に
刃物は鋼でも硬くて空けてられないな
焼きとか精度関係ないなら溶接機であっという間に
刃物は鋼でも硬くて空けてられないな
2022/06/29(水) 08:25:44.03ID:goJpVs9H
ボール盤っても最低回転数が500ぐらいが多いからなあ
2022/06/29(水) 08:48:21.45ID:9ehRQhK/
またおまえらか・・・
路上で下半身露出、男性に見せる 公然わいせつ疑いで大工の男逮捕 尼崎北署(神戸新聞NEXT)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ade97d3ef99ddb9518ec1eb31e04411b83c729a
路上で下半身を露出したとして兵庫県警尼崎北署は27日、公然わいせつの疑いで、同県伊丹市車塚2、大工の男(51)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後4時45分ごろ、同県尼崎市内の路上で、着用していたズボンとパンツをずり下ろして下半身を露出させ、男性(59)に見せた疑い。
同署によると、被害者の男性がすぐに110番。現場に駆け付けた同署員が男を見つけ、職務質問したところ容疑を認めたため、現行犯逮捕した。男は調べに対して「出したことは間違いない」と話しているという。
路上で下半身露出、男性に見せる 公然わいせつ疑いで大工の男逮捕 尼崎北署(神戸新聞NEXT)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ade97d3ef99ddb9518ec1eb31e04411b83c729a
路上で下半身を露出したとして兵庫県警尼崎北署は27日、公然わいせつの疑いで、同県伊丹市車塚2、大工の男(51)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後4時45分ごろ、同県尼崎市内の路上で、着用していたズボンとパンツをずり下ろして下半身を露出させ、男性(59)に見せた疑い。
同署によると、被害者の男性がすぐに110番。現場に駆け付けた同署員が男を見つけ、職務質問したところ容疑を認めたため、現行犯逮捕した。男は調べに対して「出したことは間違いない」と話しているという。
417名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 08:59:35.94ID:cEl7J3Y0 >>416
岡山じゃないのか‥。
岡山じゃないのか‥。
2022/06/29(水) 09:04:22.98ID:y8E/dX6n
> 大工の男(51)
> 男性(59)に見せた疑い
おっさんに見せたいなら
どっかの風呂にでもいってそそり立たせておけば合法だろうにな
> 男性(59)に見せた疑い
おっさんに見せたいなら
どっかの風呂にでもいってそそり立たせておけば合法だろうにな
2022/06/29(水) 09:19:24.78ID:cEHYun+1
男性(59)と言ってるけど見た目も男性とは限らないよな
夜のお店に出勤途中だったかもしれないし
実は女装露出魔とノーマル露出魔でノーマル露出魔が専攻だっただけかもしれない
夜のお店に出勤途中だったかもしれないし
実は女装露出魔とノーマル露出魔でノーマル露出魔が専攻だっただけかもしれない
420名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 09:24:01.89ID:NjmWxQoV >>416
公然で下半身を露出するような性向はお前しか持ち合わせて無いよ
公然で下半身を露出するような性向はお前しか持ち合わせて無いよ
2022/06/29(水) 09:29:20.88ID:u38kBeky
尼崎ならスーパー銭湯あるから出し放題見放題なのに・・・w
2022/06/29(水) 10:39:35.12ID:9ehRQhK/
>着用していたズボンとパンツをずり下ろして下半身を露出させ、男性(59)に見せた疑い。
このインパクト力
このインパクト力
423名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 11:22:44.11ID:o6d1oG8l 僕のビットも折れそうです!
424名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 11:28:28.22ID:HCOOLBvD2022/06/29(水) 11:50:03.78ID:u38kBeky
ウホッ
2022/06/29(水) 11:54:53.06ID:T0KI0biJ
中折するから困る(俺のビット)
2022/06/29(水) 12:29:04.58ID:Y93Q8nwX
先っちょに皮膜が付いた防塵仕様ですがなにか?
428名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 13:22:08.13ID:NjmWxQoV いいからその汚物さっさと処分しろよ
2022/06/29(水) 15:31:40.31ID:9ehRQhK/
いまさらエアコン設置を求めるアホが多すぎて電話が止まらない
2022/06/29(水) 16:18:32.76ID:CXxE/sh4
普通春にはつけるよね
431名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 16:28:55.32ID:FKy3M77y 暑くなったからそろそろ頼もうかな
2022/06/29(水) 16:39:02.82ID:Y4lxVttg
今の時期ってのは普通にエアコンがこのタイミングで故障してしょうがないから買い替えようってことだろ
考えればわかること
考えればわかること
2022/06/29(水) 17:03:03.51ID:QNYqnpBm
暑いからエアコン23℃で動かす
お前らは29度で頑張れ
お前らは29度で頑張れ
2022/06/29(水) 17:34:35.20ID:5/j/yqSp
節電とか
やってらんねー。
やってらんねー。
2022/06/29(水) 17:40:55.53ID:2ZbrVP6e
正直一般家庭ごときが節電したところで意味なくね
もっと大型商業施設とか工場とかそれこそ電車止めないと意味ないだろ
東日本震災の計画停電で一般家庭止めたところで全く意味ないって分かったじゃん
もっと大型商業施設とか工場とかそれこそ電車止めないと意味ないだろ
東日本震災の計画停電で一般家庭止めたところで全く意味ないって分かったじゃん
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 17:44:02.64ID:NjmWxQoV テレビ局が電波出すの辞めたら節電になるね
2022/06/29(水) 17:48:03.15ID:vJDrOxcf
2022/06/29(水) 17:58:45.89ID:Y4lxVttg
節電って言ってもエアコン29度でいいんだろ?
29度で十分じゃん
俺は節電関係なく毎年29度固定だし
29度で十分じゃん
俺は節電関係なく毎年29度固定だし
2022/06/29(水) 21:01:21.84ID:yoOqmPH9
設定温度を下げれば出てくる風の温度が下がるとでも思っているのかね
馬鹿な連中だよ
馬鹿な連中だよ
2022/06/29(水) 21:26:48.43ID:Ryt8hYji
まだまだみんな甘いな
家なんて7台のエアコンのうち
2階の2台と1階の1台しか点けていない
これで約60%の節電
しかも2階を28度に設定すると
なんと1階が25度になる超効率化
これで60%くらいの節電
合わせて120%の節電だ
もう20%くらい発電しているのかもしれないよ?
家なんて7台のエアコンのうち
2階の2台と1階の1台しか点けていない
これで約60%の節電
しかも2階を28度に設定すると
なんと1階が25度になる超効率化
これで60%くらいの節電
合わせて120%の節電だ
もう20%くらい発電しているのかもしれないよ?
2022/06/29(水) 21:37:47.49ID:EUGzeR6k
屋根に水まくと室温めっちゃ下がるよ
これは嘘だけど暇ならやってみるといい
これは嘘だけど暇ならやってみるといい
2022/06/29(水) 22:11:47.02ID:QNYqnpBm
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 22:59:16.95ID:cEl7J3Y0 >>440
節電しまくったら逆転して発電になる理論面白いっすね。
地球温暖化が騒がれていて(毎年、毎シーズン言ってる希ガス)ふと思ったんだ。
もし地球上の二酸化炭素が宇宙に流れず、地球の大気上に留まる と仮定した場合なんだけど
1 炭素に強烈に化合するものを撒きまくって二酸化炭素を減らす → たぶん無い
2 1を考えてる最中に アレ? りんご(農作物)って、1みたいなもんじゃね?
地球の陸地で砂漠部分を全て緑地化(農作物)したら解決 とまではいかないにしろ
少し改善するんじゃないのかなぁ‥? アフリカ、中東アジア等 が 現状(砂漠地帯)を変えるな!!
と猛抗議するかもしれないが‥するのかなぁ?
水は日本の最新技術のフィルターを使って海水濾過して調達‥でどうかなぁ?
もし、利害関係無視して世界中の人達でやればできそうな感じするけどどうだろう?
それと、石油 → 重油、軽油、ガソリンetc って生成されるけど逆って可能なの?
廃プラとかを集めて 石油化 できたら‥と思うけど聞かないから無理なんだろうなぁ‥。
科学知識が中学生くらいなんだけども、面白くてステップアップに最適な書物とか
あれば教えて下さい。物理、化学問わず知りたいです。
節電しまくったら逆転して発電になる理論面白いっすね。
地球温暖化が騒がれていて(毎年、毎シーズン言ってる希ガス)ふと思ったんだ。
もし地球上の二酸化炭素が宇宙に流れず、地球の大気上に留まる と仮定した場合なんだけど
1 炭素に強烈に化合するものを撒きまくって二酸化炭素を減らす → たぶん無い
2 1を考えてる最中に アレ? りんご(農作物)って、1みたいなもんじゃね?
地球の陸地で砂漠部分を全て緑地化(農作物)したら解決 とまではいかないにしろ
少し改善するんじゃないのかなぁ‥? アフリカ、中東アジア等 が 現状(砂漠地帯)を変えるな!!
と猛抗議するかもしれないが‥するのかなぁ?
水は日本の最新技術のフィルターを使って海水濾過して調達‥でどうかなぁ?
もし、利害関係無視して世界中の人達でやればできそうな感じするけどどうだろう?
それと、石油 → 重油、軽油、ガソリンetc って生成されるけど逆って可能なの?
廃プラとかを集めて 石油化 できたら‥と思うけど聞かないから無理なんだろうなぁ‥。
科学知識が中学生くらいなんだけども、面白くてステップアップに最適な書物とか
あれば教えて下さい。物理、化学問わず知りたいです。
2022/06/29(水) 23:01:38.00ID:VJLH6B5c
2022/06/30(木) 12:07:48.27ID:rDI0DiUN
2022/06/30(木) 12:19:47.67ID:dlSIbpPI
基本的な冷やす仕組みは冷蔵庫と同じなのに、吹出す風の温度は同じなわけないだろ
コンプレッサーの圧力で調節とか言っても理解できない低能だと思う
コンプレッサーの圧力で調節とか言っても理解できない低能だと思う
2022/06/30(木) 13:05:32.43ID:6QOlV7Ds
ググったらほぼ同じだって出てくるよ
2022/06/30(木) 15:08:26.07ID:tnbO5z0Q
うちのインバーターエアコンは能力によって消費電力が変化するんでいつも全力じゃないよ。
吹出口の温度を下げ過ぎると氷が付くのでかえって非効率になりますね。
吹出口の温度を下げ過ぎると氷が付くのでかえって非効率になりますね。
2022/06/30(木) 19:11:22.11ID:AdaW1Z6v
2022/06/30(木) 19:13:37.29ID:3NY/hPyT
何言ってんだおまえ
2022/06/30(木) 19:26:12.19ID:776t9m/e
なぜそういった結論に至ったか知りたい。
たまに日本語喋ってるけど通じない人と会うから理解したい。
たまに日本語喋ってるけど通じない人と会うから理解したい。
452名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 20:13:00.51ID:Jxai+7ww 車のアクセルみたいに考えたらわかりやすい
昔のエアコンはアクセル100%→0%→100%→0%って繰り返す
これだと速度が安定しない
インバーターは目標速度に近づくと徐々にアクセルを緩めて安定するところにアクセルを持っていく
昔のエアコンはアクセル100%→0%→100%→0%って繰り返す
これだと速度が安定しない
インバーターは目標速度に近づくと徐々にアクセルを緩めて安定するところにアクセルを持っていく
453名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 20:16:37.61ID:Jxai+7ww 設定温度も同じで
目標速度が80km/hでも100km/hでも
スタートダッシュは同じで80kmに近づいたところで違いが出てくるだけ
目標速度が80km/hでも100km/hでも
スタートダッシュは同じで80kmに近づいたところで違いが出てくるだけ
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 20:27:29.37ID:jC+P9uJO ここはいつからエアコンスレになったんだ?
2022/06/30(木) 20:44:52.86ID:VjY3lddJ
地球の余命は5億年
SDGsの観点から今の人も5億年後の人も
同じように資源を使う権利がある
そうなる前提で
やりたいことをやるのがSDGs
つまり子孫を残さない俺は
5億年分の資源を使える
SDGsの観点から今の人も5億年後の人も
同じように資源を使う権利がある
そうなる前提で
やりたいことをやるのがSDGs
つまり子孫を残さない俺は
5億年分の資源を使える
456名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 20:57:39.67ID:12z510po しばらく見なかったら頭おかしい奴ばかりのスレになっとるw
457444
2022/06/30(木) 21:07:12.86ID:FgdQkktB >>453
そうそう、そういう事
室温40度の時に運転開始したとして
28度設定でも20度設定でも室温が28度近くに下がるまでは吹き出す風の温度は一緒だよ
インバーターはその後の設定した室温を維持するのに効率的に能力を調整できるって事だろ
設定温度で風の温度が変わるってどんな状況での事を言ってるんだか
そうそう、そういう事
室温40度の時に運転開始したとして
28度設定でも20度設定でも室温が28度近くに下がるまでは吹き出す風の温度は一緒だよ
インバーターはその後の設定した室温を維持するのに効率的に能力を調整できるって事だろ
設定温度で風の温度が変わるってどんな状況での事を言ってるんだか
2022/06/30(木) 21:20:49.67ID:VfCb7G/8
>>455
地球の海は段々と地下に沈んで陸地面積が多くなっていく
陸地の植物は空気中の二酸化炭素を取り込んで有機物として地中に埋めてしまう
植物は二酸化炭素の減少と共に数を減らして、それを食べる動物も数を減らして
地球は死の星になる
我々人類は科学技術を持って地中に埋められた有機資源を空気中に戻す
これは生命あふれる地球の延命になる、とても素晴らしい事なんだよ
地球の海は段々と地下に沈んで陸地面積が多くなっていく
陸地の植物は空気中の二酸化炭素を取り込んで有機物として地中に埋めてしまう
植物は二酸化炭素の減少と共に数を減らして、それを食べる動物も数を減らして
地球は死の星になる
我々人類は科学技術を持って地中に埋められた有機資源を空気中に戻す
これは生命あふれる地球の延命になる、とても素晴らしい事なんだよ
2022/06/30(木) 21:45:16.38ID:uVT9rCAG
ー後のことは知ったこっちゃね
滅ぶなり画期的技術で打開するなり他惑星に移住するなり好きにすりゃええ
滅ぶなり画期的技術で打開するなり他惑星に移住するなり好きにすりゃええ
2022/06/30(木) 22:57:37.74ID:WHKuj9oD
>>446
圧力で調節?
半分合ってるが、半分間違えてる
設定温度で圧力を調節するんじゃないよ?
室温や外気温やSH、室内熱交換器の温度で圧力は決まる
その目標低圧圧力に向かってコンプレッサーは回転数を変える
だから夏場は圧力が上がるし、冬場なら圧力は下がる
圧力で調節?
半分合ってるが、半分間違えてる
設定温度で圧力を調節するんじゃないよ?
室温や外気温やSH、室内熱交換器の温度で圧力は決まる
その目標低圧圧力に向かってコンプレッサーは回転数を変える
だから夏場は圧力が上がるし、冬場なら圧力は下がる
2022/06/30(木) 23:51:00.77ID:DMPCEbpb
知ってる風バカ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 03:19:16.87ID:4Y/RWau4 じゃあ工具に話題を戻すついてに質問。
リューターを買ってみたんだけども、金属板をドリルで穴あけした際のギザギザを削るくらいしか
使ってないんだけども、ヘビーユーザーの方 こんなことにも使えるぜ!! みたいのが欲しいのですが
なんかあります?
リューターを買ってみたんだけども、金属板をドリルで穴あけした際のギザギザを削るくらいしか
使ってないんだけども、ヘビーユーザーの方 こんなことにも使えるぜ!! みたいのが欲しいのですが
なんかあります?
2022/07/01(金) 05:29:57.04ID:hQb0Bkyc
エアコンバカ
2022/07/01(金) 07:40:44.35ID:CfodTzey
ドリドラガイジ
インパクトガイジ
エアコンガイジ←new
工具と関係ないやん
インパクトガイジ
エアコンガイジ←new
工具と関係ないやん
465名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 07:44:31.83ID:TkrnacEv >>464
良かった!マルチツールガイジは許されたんだ!
良かった!マルチツールガイジは許されたんだ!
2022/07/01(金) 07:47:24.62ID:cl7BsRSF
>>464
GUY言われてるのお前一人じゃん
GUY言われてるのお前一人じゃん
2022/07/01(金) 09:40:44.49ID:ijzcF2kM
>>462
金属加工全般では当たり前に使うし、木工の細部加工とかでも使うわけで。
エンジンの給排気の研磨とか。
プラモとかプラ造形でワンオフに近いことするときは大活躍。
あとは磨き込み。バフがけや銀細工とかで細かいとこの加工も。
金属加工全般では当たり前に使うし、木工の細部加工とかでも使うわけで。
エンジンの給排気の研磨とか。
プラモとかプラ造形でワンオフに近いことするときは大活躍。
あとは磨き込み。バフがけや銀細工とかで細かいとこの加工も。
468462
2022/07/01(金) 11:58:42.37ID:4Y/RWau4 >>467
プラモにも使えるんですね!! 金属のバフも面白そう! ありがとう。
ちょっと前に 「アルゴファイル マイクロモーターシステム スターライトセット」
買ったんだけども有効に使えそう、ありがとう。
プラモにも使えるんですね!! 金属のバフも面白そう! ありがとう。
ちょっと前に 「アルゴファイル マイクロモーターシステム スターライトセット」
買ったんだけども有効に使えそう、ありがとう。
2022/07/01(金) 13:51:45.70ID:10+kVJe4
中華リューター使ってるが熱くなりすぎて持ってられないこと以外は不満は無い
2022/07/01(金) 14:45:37.62ID:wt2PXZwM
そのうち火を吹くか(リチウムバッテリー入りなら)
プラスチックが溶けてグニャグニャになるんじゃね
プラスチックが溶けてグニャグニャになるんじゃね
2022/07/01(金) 15:39:18.22ID:10+kVJe4
AC100vだよ
2022/07/01(金) 20:26:18.21ID:uwCjf8+Z
お前らもイケイケだから気をつけてや
USJバックヤードで男性作業員死亡 落下した2トン木箱の下敷きに
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ71552LQ71PTIL00Z.html
https://i.imgur.com/dlheYeh.jpg
USJバックヤードで男性作業員死亡 落下した2トン木箱の下敷きに
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ71552LQ71PTIL00Z.html
https://i.imgur.com/dlheYeh.jpg
473名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 20:32:31.42ID:tU+ff5Zt2022/07/01(金) 20:45:59.73ID:wzheCwt8
フォークの免許なんて金払って行きさえすれば誰でも受かる
というか、受からせる為の試験。試験ですらない。
あ~こいつ、現場で人殺すだろうなって奴が
何人も受かっててドン引きした思い出
というか、受からせる為の試験。試験ですらない。
あ~こいつ、現場で人殺すだろうなって奴が
何人も受かっててドン引きした思い出
2022/07/01(金) 21:48:13.68ID:6HThkxaD
2022/07/01(金) 21:54:06.93ID:wt2PXZwM
チャイナだろ
というか坂道でブレーキが甘く転がり出した自分の車に轢かれるのは定番
軽自動車ならまだしもトラックなんか止まりゃしない
というか坂道でブレーキが甘く転がり出した自分の車に轢かれるのは定番
軽自動車ならまだしもトラックなんか止まりゃしない
2022/07/01(金) 22:00:36.77ID:p6tHc3uU
バランス崩した二トンの荷物を手で支えようとしたと書いてあるが咄嗟のことで焦ったんだろうな
2022/07/01(金) 22:06:33.95ID:r3v2lMGi
免許じゃなくて作業資格な
2022/07/02(土) 07:44:26.52ID:8qJC+V4Y
>>472
画像にマジレスするとパレットに対して爪がやや短いからバックして慣性の法則みたいな感じで前方に倒れてるね
荷物持ち上げたらマストを運転席側に倒せばおそらく荷崩れ起こさなかったと思う
もっと慎重にやるなら荷物持ち上げたらトラックを前に動かし荷物をその場で地面すれすれに降ろす。荷物が高い位置で揺れる方が揺れ幅が違うからね
失敗して経験積むこともあるのだろうけどこういうのは運転手のセンスだと思う
見えなかったかもしれないが荷崩れに近寄った人間を運転手が制止しないのも悪いね
画像にマジレスするとパレットに対して爪がやや短いからバックして慣性の法則みたいな感じで前方に倒れてるね
荷物持ち上げたらマストを運転席側に倒せばおそらく荷崩れ起こさなかったと思う
もっと慎重にやるなら荷物持ち上げたらトラックを前に動かし荷物をその場で地面すれすれに降ろす。荷物が高い位置で揺れる方が揺れ幅が違うからね
失敗して経験積むこともあるのだろうけどこういうのは運転手のセンスだと思う
見えなかったかもしれないが荷崩れに近寄った人間を運転手が制止しないのも悪いね
2022/07/02(土) 10:44:22.43ID:3mjQ/0ZK
2022/07/02(土) 10:46:07.45ID:3mjQ/0ZK
こういう作業してるときって荷物の近くに人がいたら怒鳴られると思うんだが運転手含め近くにいた人も素人だったのかな
2022/07/02(土) 10:51:28.06ID:L9v96j7z
みんなフォークの免許持ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米中が共同声明 双方が追加関税のうち115%を引き下げで合意 [どどん★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売停止 [おっさん友の会★]
- 「おいクソガキ」「金払え」20代男性2人を殴り現金奪う 少年ら3人逮捕 東京・墨田区 [首都圏の虎★]
- ▶ときのそらちゃんとちゅーしたいよな
- 普通の日本人「中国製品を買わないで下さい。中国の国力増加に協力するという事になります」→2万いーね [834922174]
- ジャップ、また産地偽装 [834922174]
- 【悲報】大阪万博に来た客の8割は内容に満足したとのアンケート結果が出る😲 [616817505]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 元首相の細川護熙さん、世界遺産の京都・龍安寺に障壁画を奉納 ヤフコメ「恥を知れ」 [377482965]