このスレッドは、DIYや作業現場で使う電動工具について語り合うスレッドです。
エア工具、手工具などについては扱いません。
素人の質問にプロが応えても結構。変な区別はありません。
充電、交流、それぞれメリットやデメリットがありますので、皆さん仲良くこのスレッドを使って下さい。
煽り、絡み、粘着する人に対してはレスせずにスルーしましょう。
>>970が次スレ立てましょう。
家庭用電動工具の使い方に注意!- 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111208_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111208_1.pdf
●マキタ - https://www.makita.co.jp/product/
●HiKOKI - https://www.hikoki-powertools.jp/
●RYOBI - https://www.kyocera-industrialtools.co.jp/products/
●パナソニック - https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/
■過去スレ一覧は>>2以降
おすすめの電動工具 50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1617226018/
おすすめの電動工具 51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1622213912/
おすすめの電動工具 52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1627110080/
おすすめの電動工具 53
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1629003990/
おすすめの電動工具 54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1631706530/
おすすめの電動工具 55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1636799467/
おすすめの電動工具 56
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1645586232/
おすすめの電動工具 57
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1654865743/
おすすめの電動工具58
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1658489725/
探検
おすすめの電動工具 59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/15(木) 22:42:54.95ID:fNo14O+Z
2022/11/04(金) 17:19:39.33ID:STIBjyDe
リサイクルショップでプラジェットを数千円で買った
もう10年近く前だから値段忘れたが結構安かった
どこから出てきたものやら
コードがグニャグニャ柔らかくて使いやすいぞ
もう10年近く前だから値段忘れたが結構安かった
どこから出てきたものやら
コードがグニャグニャ柔らかくて使いやすいぞ
2022/11/07(月) 23:17:40.79ID:o5g//I7F
2022/11/13(日) 06:23:14.98ID:909/5P/L
2022/11/13(日) 06:36:25.61ID:J7iKBgzl
>>524
Youtubeの神谷先生がレビューしてたけど特に買う価値無い物だったよ
Youtubeの神谷先生がレビューしてたけど特に買う価値無い物だったよ
2022/11/13(日) 07:24:29.82ID:46NENW3s
あの感覚だけで物言う超適当神谷が買う価値なしってんならまぁ素人なら普通に使えるんじゃね?
2022/11/13(日) 07:27:01.07ID:VnuvWE70
ホムセンブランドでまともな物が買えると思う方がどうかしてるとおもう
528名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/13(日) 07:39:14.38ID:ZgEmFN+Q >>524
バッテリーがデウォルトに似てるな
バッテリーがデウォルトに似てるな
2022/11/13(日) 08:15:46.85ID:kV96RoHS
もう少しラインナップ揃ってたら選択肢になると思うんだよなあ
530名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/13(日) 08:22:54.91ID:ZgEmFN+Q 前にプライベートブランド揃えてた爺さんが買い増しに行ったら
違うブランドに変わってて泣いてなかったか
違うブランドに変わってて泣いてなかったか
2022/11/13(日) 08:39:34.78ID:QRQyWvhm
PBはナフコが結構ラインアップ多いね
2022/11/13(日) 09:00:44.20ID:uAuguF7h
プロ向けと言っているとおり
それなりだけど値段もマキタ並なので
それならマキタを買えばいい
みたいな評価だったかな
DIYなら青ハイコーキで良いと思う
見た目だけで買うならいいんじゃないかな
それなりだけど値段もマキタ並なので
それならマキタを買えばいい
みたいな評価だったかな
DIYなら青ハイコーキで良いと思う
見た目だけで買うならいいんじゃないかな
2022/11/13(日) 11:07:40.15ID:uelaOBJJ
>>531
作ってるのはアースマンの高儀だけどな
作ってるのはアースマンの高儀だけどな
2022/11/13(日) 12:04:34.54ID:MYW3l4aX
>>533
作ってるというより中国製の輸入代理店みたいなもんだけどな
作ってるというより中国製の輸入代理店みたいなもんだけどな
2022/11/13(日) 12:14:06.73ID:lyRCMyeT
インパクトドライバーとかドリルドライバー、レシプロソーをその時タイムセールしてる安いの買ってたらバッテリーが全て違っててマキタも合わないから充電管理がちと面倒なんだよ。
割高のようでも全部キモで揃えた方が良かったな。
割高のようでも全部キモで揃えた方が良かったな。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/13(日) 12:49:20.10ID:ZgEmFN+Q キモっ
2022/11/13(日) 15:11:21.02ID:ILmh36tJ
乾燥機かけたあとの米を保存するデカい鉄製の箱を解体したいんだけどオススメの電動工具ありますか?
厚みは1.5mm位の軟鋼板だと思います
他には木工なんかにも使いたいと思ってます
ジグソーとレシプロソーの違いがいまいちわからないのでよろしくお願いします
厚みは1.5mm位の軟鋼板だと思います
他には木工なんかにも使いたいと思ってます
ジグソーとレシプロソーの違いがいまいちわからないのでよろしくお願いします
2022/11/13(日) 15:19:57.92ID:VBgaaoSH
ジグソーは曲線をカットする機械、レシプロソーは解体用で精度よりとにかく切れることを重視する機械
いずれにせよ固定されていないと切れない
今回のは切り始めたら固定されない状態が長く続くのでは?俺なら保護メガネをしてグラインダーかな
いずれにせよ固定されていないと切れない
今回のは切り始めたら固定されない状態が長く続くのでは?俺なら保護メガネをしてグラインダーかな
2022/11/13(日) 15:48:46.15ID:MYW3l4aX
シュレッダーマシンで粉砕
2022/11/13(日) 15:53:55.51ID:X8BxEPGM
>>537
解体せずに金属買取屋に持っていけば小遣いくらいにはなるよ
解体せずに金属買取屋に持っていけば小遣いくらいにはなるよ
2022/11/13(日) 15:54:49.34ID:+VaO1uvN
先週鉄柵をレシプロソーで解体したけどとくに固定しなくてもいけたな
2022/11/13(日) 15:55:59.63ID:qO9w6+aP
解体して金属をなにかにつかうっていうならグラインダーだろうけど
要らないならジモティにでもだしとけばおっさんが取りに来るだろ
要らないならジモティにでもだしとけばおっさんが取りに来るだろ
2022/11/13(日) 16:05:11.71ID:WMn4Ub4I
小屋の二階から一階にかけて逆三角形の形になってる箱なんですが、ビスやらなにやらで固定されてる上にピッタリのサイズで梁や骨組みされててバラすしかないんです
バラしてから売れるならいいのですが
バラしてから売れるならいいのですが
2022/11/13(日) 16:11:06.31ID:MYW3l4aX
バラしても鉄屑屋なら買い取ってくれるけどな
キロ数十円程度だから相当量ないと弁当代ぐらいしかならんが
キロ数十円程度だから相当量ないと弁当代ぐらいしかならんが
2022/11/13(日) 16:20:01.84ID:qO9w6+aP
自分でばらして自分で軽トラとか運転して売りにいってはじめて金になるもんだからな
そうする気が無いなら金属が金になるとか思わないほうがいい
そうする気が無いなら金属が金になるとか思わないほうがいい
2022/11/13(日) 16:25:10.65ID:TZbKR2ou
>>537
丸ノコ
丸ノコ
2022/11/13(日) 17:56:37.86ID:s+aVktGD
どんな形状であろうと金属買い取りは引き取るよ
箱のまま運べるなら解体する必要は無い、解体したいなら丸のこに金属刃
箱のまま運べるなら解体する必要は無い、解体したいなら丸のこに金属刃
2022/11/13(日) 18:01:50.62ID:BWeBwOqG
解体しなくても庭先に置いておけば中国人が買いに来る
というかタダで持っていく
というかタダで持っていく
2022/11/13(日) 18:13:33.53ID:KqG3HvhL
丸ノコに金属刃つけて解体したら自分の足も解体しちゃうぞ
2022/11/13(日) 18:22:28.69ID:MhwoVXjN
オートバイの解体時にディスクグラインダーが入らない部分を切るのにレシプロソー買ったらわりと捗ったので、レシプロソーは有効じゃないかな?
シャフトなどの焼きの入った鋼鉄はかなり時間が掛かるが生の軟鉄であろうフレーム等はスパスパ切れてディスクグラインダーより安全だと思ったよ。
ただ替刃は用意しといてサクサク交換すべし。
シャフトなどの焼きの入った鋼鉄はかなり時間が掛かるが生の軟鉄であろうフレーム等はスパスパ切れてディスクグラインダーより安全だと思ったよ。
ただ替刃は用意しといてサクサク交換すべし。
551名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/13(日) 18:36:52.28ID:ZgEmFN+Q >>548
そんなのに餌付けしたら留守にいるものも持ってかれるぞ
そんなのに餌付けしたら留守にいるものも持ってかれるぞ
2022/11/13(日) 19:02:53.45ID:2DKHR/iu
>>548
最近はベトナム人や
最近はベトナム人や
2022/11/13(日) 19:06:51.37ID:pR7h1fpd
レシプロが向いてるかどうかは堅さとかふとさじゃなくて材の固定ができてるかどうか
2022/11/13(日) 19:55:06.38ID:777EPabf
その
ビスやら何やらはずしたらバラバラにできるのでは?
ビスやら何やらはずしたらバラバラにできるのでは?
2022/11/13(日) 19:59:04.81ID:j8VZkwsd
じゃあ僕はアセと酸素で!
2022/11/13(日) 20:31:29.91ID:kV96RoHS
>>555
普通に火事になりそう
普通に火事になりそう
2022/11/13(日) 20:43:21.36ID:wQKbdziM
チップソーとレシプロソーでザクザク行けそうだけど
2022/11/13(日) 21:05:40.65ID:tpNL8Hu2
https://i.imgur.com/DhxS3KQ.jpg
こういうのが土台じゃなくて納屋の二階部に嵌め込んであるんでしょ
こういうのが土台じゃなくて納屋の二階部に嵌め込んであるんでしょ
2022/11/13(日) 22:19:41.22ID:FFGiGROJ
ハイコーキスレでボコボコにされたマルチ君が今度はこっちで暴れてるのか
2022/11/13(日) 22:25:01.89ID:BWeBwOqG
下から支えてビスの頭をグラインダーで取れば
2022/11/13(日) 22:37:22.35ID:jjOzrWpl
また負け犬荒らしが小石投げてる
2022/11/13(日) 22:39:45.00ID:CLBQSsk1
否定しかできない知恵遅れだろ
2022/11/14(月) 06:39:07.87ID:ucyjtTRY
鉄を切るならセーバーソーかグラインダーでいけると思う
素人さんが二階の高さの構造物の解体って梯子立てかけての作業ならかなり危険だと思うからその辺は気を付けて
取引先の若い営業が休日叔父の手伝いで重油タンクをいじった。重油タンクがその子の所へ倒れて脊髄痛めて障害持ちになって最終的には会社もやめてしまったよ
フォークリフトにパレットさして解体とかユンボで最初に建物倒してから地上で解体とかそういう方法が取れれば良いのだけど
素人さんが二階の高さの構造物の解体って梯子立てかけての作業ならかなり危険だと思うからその辺は気を付けて
取引先の若い営業が休日叔父の手伝いで重油タンクをいじった。重油タンクがその子の所へ倒れて脊髄痛めて障害持ちになって最終的には会社もやめてしまったよ
フォークリフトにパレットさして解体とかユンボで最初に建物倒してから地上で解体とかそういう方法が取れれば良いのだけど
2022/11/14(月) 06:59:33.29ID:iZ7goAmi
鉄箱解体の質問したものです、皆さんありがとう
だいぶ昔に取付けたもので取り外しや建物を壊してからというのも難しいため工務店と相談した上で可能であれば解体してみるという感じにします
木工でも使う予定あるのでジグソーとグラインダー使ってみます
だいぶ昔に取付けたもので取り外しや建物を壊してからというのも難しいため工務店と相談した上で可能であれば解体してみるという感じにします
木工でも使う予定あるのでジグソーとグラインダー使ってみます
2022/11/14(月) 08:06:04.73ID:f3DBpHdV
>>564
参考までに写真でも見せてよ、漠然としすぎてその答えも正解かわからない
参考までに写真でも見せてよ、漠然としすぎてその答えも正解かわからない
2022/11/14(月) 09:05:22.72ID:xzlySCcB
ほんと参考画像くらい出しゃいいのに
>>558みたいのならジグソーじゃキツくない
>>558みたいのならジグソーじゃキツくない
2022/11/14(月) 09:09:56.54ID:9qjbsJld
工務店と相談するっていうならもうそれでいいだろうに
なんでしつこく付きまとうのかねぇ
なんでしつこく付きまとうのかねぇ
2022/11/14(月) 10:07:06.02ID:8KEKRHk0
せっかくだからどんなもんか見せてもらって皆も英知を高めるのじゃよ。
2022/11/14(月) 13:32:30.36ID:SKkp9pkl
金の卵安定
570名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 11:33:38.90ID:y+NGgSou SK11 ベルトディスクサンダー BDS-100N
京セラ(Kyocera) 旧リョービ ベルトディスクサンダ BDS-1010
H&H ベルト&ディスクサンダー HBDS-100
どれも良く似ているけれど、どれかがどれかのコピー商品なの?
どれがオススメ?
京セラ(Kyocera) 旧リョービ ベルトディスクサンダ BDS-1010
H&H ベルト&ディスクサンダー HBDS-100
どれも良く似ているけれど、どれかがどれかのコピー商品なの?
どれがオススメ?
2022/11/15(火) 13:46:43.31ID:MtfZZgMU
割と大きめの庭石を割りたい場合どれくらいの価格帯のハンマードリルがおすすめでしょうか?
穴は16mmか19mmあたりで考えています。
ちなみにアマゾンで売ってる3000円くらいのではさすがに厳しいですか?
穴は16mmか19mmあたりで考えています。
ちなみにアマゾンで売ってる3000円くらいのではさすがに厳しいですか?
2022/11/15(火) 20:37:05.53ID:4iW+Korc
3000円でハンマードリルはさすがにないやろ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 21:55:32.77ID:cXBGM8DT 「割と大きめの石」でググると
200から300mmの石がおおくヒットした
200から300mmの石がおおくヒットした
2022/11/16(水) 00:32:31.32ID:rPcQmT+2
ヒートガンは冷めなくて困るね
家ならいいが、出先だと仕舞えなくて
早めに箱入れて車が火事になると困る
家ならいいが、出先だと仕舞えなくて
早めに箱入れて車が火事になると困る
2022/11/16(水) 04:00:56.85ID:UimHAP7E
ACならBOSCH、京セラ、マキタ
充電式ならマキタ、ハイコーキ
の50℃とか30℃の設定が出来る製品が良いのでは
充電式ならマキタ、ハイコーキ
の50℃とか30℃の設定が出来る製品が良いのでは
2022/11/16(水) 04:07:40.64ID:KahRXzAI
昔ライトがLEDじゃなかったから排水管の側に置いてたら熱帯びてヒートガンみたくなって排水管を接続してる糊がとけて外れたことがあったな
2022/11/16(水) 06:50:39.97ID:dKHfUNY0
おがくず燃えて子供が焼け死んだ展示物かよ
アレもLEDなら火事にならんかったのに
アレもLEDなら火事にならんかったのに
2022/11/16(水) 06:56:46.99ID:OO90+DXC
>>574
充電式ブロアで冷ますとかは?
充電式ブロアで冷ますとかは?
2022/11/16(水) 08:45:01.61ID:nYfOKzPy
ヒートガン放熱ケースをDIYすれば解決
2022/11/16(水) 08:51:46.99ID:Hw5HVfO7
電動工具をすすめてください
581名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 12:09:02.37ID:g6embyxz ヒートガンの温度設定切って送風だけにして冷やすもんじゃないの
2022/11/16(水) 13:11:10.06ID:5hka4JfX
2022/11/17(木) 20:29:02.07ID:5wGuSqVp
コックリングで股間がとんでもなく腫れあがるがマキタのグラインダーに助けられる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1593065201858801666/pu/vid/480x848/yUHFnbOXDyO1ZQI0.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1593065201858801666/pu/vid/480x848/yUHFnbOXDyO1ZQI0.mp4
584名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 21:29:51.84ID:+czY8+rY koeeeeeee
2022/11/17(木) 22:25:42.67ID:JfZO9WB+
コエーし火花がアツいだろ!
2022/11/17(木) 22:31:41.81ID:1fu7K4Ve
マキタダメじゃん
ボルトクリッパーか?
ボルトクリッパーか?
2022/11/17(木) 23:01:39.44ID:5wGuSqVp
>>586
クリッパーじゃ切れないからマキタで1/3ほど切断したんだろばかなの?
クリッパーじゃ切れないからマキタで1/3ほど切断したんだろばかなの?
2022/11/18(金) 00:55:12.37ID:51YL+cRS
2022/11/18(金) 00:56:15.26ID:51YL+cRS
>>585
湿式にしてるやん
湿式にしてるやん
2022/11/18(金) 03:01:54.36ID:SkTlBrN2
医者も大変だな
2022/11/18(金) 03:15:43.60ID:fhijjKkB
2022/11/18(金) 10:50:36.63ID:M0nb7Fj+
電ドラのことをインパクトって呼ぶ馬鹿が多過ぎるよね
日本人のプロポーズと同じように、脳味噌に染み込み過ぎて修正不可能か
日本人のプロポーズと同じように、脳味噌に染み込み過ぎて修正不可能か
2022/11/18(金) 12:06:07.86ID:4rzrXbwG
その程度の勘違いでイライラしてて生きててしんどくないか
2022/11/18(金) 12:06:53.88ID:4rzrXbwG
最後なんで握ったの?
https://i.imgur.com/YgKOiev.jpg
https://i.imgur.com/YgKOiev.jpg
2022/11/18(金) 13:47:23.11ID:qleTG2mQ
生きてるか○んでるか固さとかで触ったら何となくわかるのかな。
いずれにしてもこの状況じゃ患者も触られて欲情どころの話しじゃないわなw
いずれにしてもこの状況じゃ患者も触られて欲情どころの話しじゃないわなw
2022/11/18(金) 15:09:58.63ID:opGO5Uih
>>594
血行良くするためでは
血行良くするためでは
2022/11/18(金) 15:15:59.81ID:4rzrXbwG
アイスの棒2本敷いているな
急いでアイス食べたんかな
急いでアイス食べたんかな
598名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 15:43:24.28ID:VxQC0J7k サンダーもうちょっと寝かせて切らないと安定しなくない?
2022/11/18(金) 21:55:23.81ID:JfmGipUg
2022/11/19(土) 00:30:51.46ID:eWfik9lh
>>599
おまえは文盲か馬鹿か数字間違えたかのどれかだが、多分馬鹿だろうな
おまえは文盲か馬鹿か数字間違えたかのどれかだが、多分馬鹿だろうな
2022/11/19(土) 05:14:16.55ID:Ef/YYqJY
荒らしは嘘つくし暴言吐くからわかりやすいね
2022/11/19(土) 07:16:39.34ID:IRvLPdn3
>>599
馬鹿とかアホとか言ってるのは相手にしない方がいい
馬鹿とかアホとか言ってるのは相手にしない方がいい
2022/11/19(土) 08:13:10.99ID:w1RbJB4e
592がインパクトのことを電動ドライバーだと思ってる可能性も考えなきゃ
2022/11/19(土) 09:29:41.75ID:WHEGPzFA
思ってはいないだろうけど
よく使う方の言葉を言い間違える動画は
割とある
ファクトリーギアのBOSCH回では
字幕ごと間違えてるのがあるな
インパクトレンチの紹介で
インパクトドライバーとか
よく使う方の言葉を言い間違える動画は
割とある
ファクトリーギアのBOSCH回では
字幕ごと間違えてるのがあるな
インパクトレンチの紹介で
インパクトドライバーとか
2022/11/19(土) 10:36:47.73ID:XvFS03Dc
一応何れもドライバー類であるし意識しないと話し言葉だと間違っちゃうのはあるかもね
2022/11/19(土) 10:36:52.86ID:VxeDNJlz
一応何れもドライバー類であるし意識しないと話し言葉だと間違っちゃうのはあるかもね
2022/11/19(土) 10:37:45.59ID:ZV2cp8nX
連投してしまいましたスミマチェン
2022/11/19(土) 10:38:11.62ID:WHEGPzFA
子供が先生にお母さんって言うのと同じ
2022/11/19(土) 10:46:43.04ID:mZ8RKrki
日本人のプロポーズとかイミフなことをドヤってのも寒い
2022/11/19(土) 10:50:56.91ID:usBTaPz7
草
2022/11/19(土) 11:16:08.20ID:5s6Cc90s
インパクトで頭のネジ締め直せ
2022/11/19(土) 11:21:19.00ID:YGmQ2dkX
ラチェットでじわ~っと締めれ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/19(土) 11:41:54.69ID:KXKCK2TX お前の頭のネジも締めてやるぜ
https://i.imgur.com/HmtlCuG.jpg
https://i.imgur.com/HmtlCuG.jpg
2022/11/19(土) 12:06:03.72ID:F/Em8kL4
嘘つき荒らしの次はくだらないネタで荒らし回ってるな
2022/11/19(土) 12:34:24.18ID:YIOi+52+
ハンマーでケツ叩くと回るショックドライバーがインパクドライバーて言われたりややこしいよね
616名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/19(土) 14:01:48.92ID:5s6Cc90s 認定荒らしが湧いてるな
2022/11/19(土) 15:10:23.97ID:PkIDfa7R
>>609
求婚じゃないのん?他に意味あるん?
求婚じゃないのん?他に意味あるん?
2022/11/19(土) 15:55:10.71ID:aHUYQQWb
見た目が電動ドライバーのインパクトドライバーあるけど
どこ需要なん?
頭なめるかもげるかどっちかだろうに
どこ需要なん?
頭なめるかもげるかどっちかだろうに
2022/11/19(土) 16:10:43.18ID:WHEGPzFA
そんなのあるかな?
どこのメーカー?
見た目がインパクトドライバのドライバドリルはあるけど
どこのメーカー?
見た目がインパクトドライバのドライバドリルはあるけど
2022/11/19(土) 16:40:06.11ID:aHUYQQWb
2022/11/19(土) 16:44:43.20ID:WHEGPzFA
いやそれはドライバー型だとは思わないな
ドリルチャックのインパクトかと思ったよ
パナソニックのペンドライバは持ってる
マキタはスイッチが不統一だから買わない
軽量インパクトはslimoにした
ドリルチャックのインパクトかと思ったよ
パナソニックのペンドライバは持ってる
マキタはスイッチが不統一だから買わない
軽量インパクトはslimoにした
2022/11/19(土) 17:36:23.29ID:6/vj7u2U
DF033Dとかも最初はインパクトに見えた
あんま流行らなかったしやっぱり丸軸も加えられるキーレスドリルチャックのほうがいいんかね
あんま流行らなかったしやっぱり丸軸も加えられるキーレスドリルチャックのほうがいいんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」 田村委員長「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」 [樽悶★]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust7日目まとめ🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- ▶雪花ラミィちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- 【楽器】女だけどなんか届いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]