ガルバリウム鋼板のタテヒラとか、施工も簡単だしコスパ最強だよ。
上端の雨水除けや下端のカシメ処理はちょっと技術が要るけどすぐに慣れる。
0.4ミリ厚よりも0.5ミリの方が安いのは不思議。おれは0.5でやったが、プロいわく、
0.4の方が柔らかくてカットも曲げもカシメも力が要らずに良いんだそうだ。
「つかみ」とか「つかみばし」って工具が必須で握力が要るが、最近は
力の要らないベンダーが使われるようになってきているみたい。