https://i.imgur.com/wtUpwpP.png
https://i.imgur.com/ErzTdbq.png
家のグリッドタイインバーターに繋げている100Wパネル直列二枚の発電状況です。
発電量というより、時間についてですが、南に向けて20から30°の角度で寝かせていますが、いつも14時過ぎには尻すぼみ状態で、夏は少し右に少しズレるぐらいです。
西側には建物は無いのですが解決方法としては一枚を少し西に傾けるという感じでいいですか?
それともこれが普通で限界ですか?