blu********さん

2025/8/14 8:59

「言ってませんでしたか」というくだりの意味がまるで解らないのですが、経緯というか背景も含め、何を問題にしておられるのかもう少し詳細かつ正確にお書きになっては如何でしょうか。私の推察では『中古物件を購入しリフォームしようとしたら、仲介業者(あるいは売主)から説明されていたことと構造に関する実況が異なる』ということかと思うのですが、それで間違いないでしょうか?



軽鉄が露出している壁はどう見ても耐力壁ではありませんが、ここが耐力壁であるという情報は何をもって確認したのでしょうか。仲介の担当者が口頭で言っただけなのであれば、その人物は耐力壁と雑壁の区別がついていない只の素人なのでしょうし、貴方ご自身が「耐力壁を取った」と仰っているということは、本来なら安易には判断できない耐力壁の撤去という行為を、オーナーである貴方が自ら判断したということですから、それに伴い生じる責任は貴方にある筈です。この場所にキッチンを設置しリビングとの対面形式にしたいのであれば、キッチンキャビネットは問題なく置くことができますし、給水・排水は床下で処理できるのでしょうし、周りに腰壁やレンジフードを設えることも普通に可能な筈です。構造柱が無いとできないようなことではありませんので。



貴方のご認識として何が問題になっているのかをきちんと説明した上で質問なさることをお勧めします。今のままでは回答不能です。