初書き込みでお邪魔します。
調べれば調べるほど情報がありすぎて
よく分からなくなってしまい
知恵袋や掲示板と
どこに書いたらいいのか分からず
右往左往してここに辿り着きました。

まず私は木工に関しては
一切やったことない人間です。
そして卵型になっている2cm程度の
未塗装木製パーツをウッドビーズに
加工することが目標です。

その上で以下悩んでいることです。
複数あるのでお手数おかけしてしまい
大変申し訳ないのですが
どなたかご教示いただけると幸いです。

@初心者が縦にビーズ穴を開けるには
どうすれば1番簡単にミスなく出来ますか?

A木目を生かし全体的に塗装をしたいのですが
ただ様々な事情から全体塗装の数日後
電動彫刻刀で彫り
上からアクリル絵の具で絵柄をつける工程を
複数人でやろうと思っていまして…
その場合オイルステインや水性ステインで
先に全体塗装をしても問題ないのでしょうか?

Bアクセサリーの一部に使う為
ある程度耐久性や防水性を
もたせたいのですが
仕上げに全体に塗布するとして
どういった種類のニスが最適なのでしょうか?
そもそもアクリル絵の具とステイン
関係なく使えるものとかあるのでしょうか?

長文で分かりにくい質問になってしまい
重ね重ね申し訳ございません。
改めて何卒よろしくお願いします。