トップページDIY
773コメント262KB
【照明】電気工事46【コンセント】
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 20:30:25.48ID:hPODlIG2
>>633
15日 ロイター - 資源大手リオ・ティントのドミニク・バートン会長は15日、世界の鉱山産業への投資が少なく、グローバルなエネルギー移行がリスクにさらされていると指摘、銅などの重要鉱物の供給不足が拡大する恐れがあると述べた。
https://jp.reuters.com/world/environment/3NGRCBWB7BKZ3PJQIJTT7YTF2E-2024-04-15/

「不足は極めて深刻で、実際に不足分を埋められるか非常に懸念している」
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 22:53:34.27ID:s5n3t1xm
>>637
このパワポくんが飛び込み営業に行って笑われた宿泊施設くらいの規模だと温水が循環している
長時間全裸待機することにはならないのだよ…
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 00:07:49.71ID:FAZ/dWMe
宿泊施設での給湯設備はこれまでガスや重油などを利用した燃焼系のボイラーによるセントラル方式が主に採用されてきました。施設全ての給湯をカバーするセントラル給湯は、大きい貯湯タンクと広い設置スペースが必要です。配管は貯湯タンクから給湯箇所まで膨大な長さと本数が必要となるため、初期費用だけでなく経年によるメンテナンスの費用負担が大きいものとなっています。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 01:33:39.68ID:FAZ/dWMe
ガス燃料にも数兆円の補助金ジャブジャブして価格を抑えてるしね。

でもおかけで円安に拍車がかかり生活費全体が上がり本末転倒という失政ね
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 08:15:32.29ID:O8LK3zCl
昔ながらの電気温水器ってマンションとかだとまだ有るのかな?
戸建てだとエコキュートばっかだけど
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 10:14:42.90ID:JNxnlWvc
効率悪いからわざわざ新設するならエコキュートにするだろ
大型施設ならそれこそ燃料使うボイラーの方が合理的
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 12:56:45.63ID:nu0Rj4Mz
>>581
化石燃料、原子力を中東欧に押し付けてるだけじゃん
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 13:18:13.91ID:d8Gu3IrD
給湯器交換、給湯器→エコキュートに交換、電温→給湯器orエコキュートに交換はやったけど電温新設や電温交換は最近はめっきり見なくなったな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 15:42:54.13ID:rQghfXeb
>>654
賃貸のオール電化だと、大家が払うイニシャルコストを最小化するためならどんなに燃費(電費)の悪い湯沸器でも平気でブチ込んだりする
2000年代の物件でも、単身者向けRC造、深夜電力でタンク丸ごと沸かすタイプのがある
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 15:57:51.03ID:dn3R4+6R
でも台所にあった
ボタン押したらガスでお湯沸かして出てくるやつ
あれ便利なんだよね
ガスが来てるなら台所につけたいぐらいだ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 16:11:03.95ID:8oHLXDN1
>>650
効率悪いからエコキュートではなく電気温水器だよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 17:42:59.05ID:7VDXScTi
>>657
エコキュートはヒートポンプ使うから冬場の寒冷地以外では電気温水器よりも遥かに効率良いだろ
タンク式じゃない電気温水器なんて実用面考えたら使える箇所は洗面所とトイレ位だよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 18:25:36.14ID:8oHLXDN1
>>655
大家のイニシャルコストが下がれば競争力のある安い家賃設定ができる
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 18:29:30.02ID:8oHLXDN1
>>656
死亡事故が何度も起きてメーカーにとってハイリスクとなったから廃盤ラッシュ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 18:32:43.46ID:8oHLXDN1
>>660
セントラルヒーティングだから総コストが高い
エアコンもヒートポンプだが、複数部屋に供給するセントラル式は廃れて今は1部屋に1台のヒートポンプが主流。

エコキュートを各部屋に付けるのか
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 19:23:52.95ID:pSD386ww
1日何リットル使うかで全然変わってくる
その条件を揃えない限り、延々と会話は噛み合わない
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 19:25:17.25ID:rQghfXeb
>>662
そして毎月の光熱費で地獄を見た顧客が都市ガス物件に逃げていく

>>667
今はエアコンまで無料でLPガス屋に付けさせる大家が当たり前のように存在している
もちろんエアコン代金と取り付け工事費用は毎月のLPガス料金に乗せて回収する
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 00:26:29.85ID:ylREauJ3
>>669
大家がLPガス屋である場合もある。
地元のガス屋は、テナント物件を所有していてラーメン屋を誘致して格安家賃で入居させてガス代で儲けている
0672 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 02:16:50.26ID:TQx87ygP
>>671
法人相手だと割と簡単に出て行くから、やはり個人の貧困層が良い
下の上みたいな層は見栄を張るから与信枠目一杯の物件に手を出してくれる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 19:42:29.31ID:7BsXy15S
電磁開閉器がサーマル付き
電磁接触器がなし
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 00:15:19.61ID:jMatod/N
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:25:55.31ID:ZpAymspz
DIYで洗面化粧台付け替えたんだけど、スペースの関係でL字コンセントを上下逆、配線が上に伸びるように付けました。これでも大丈夫ですよね
0687 警備員[Lv.14(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/24(水) 20:43:41.17ID:+MDb1EkT
>>685
パナ
WK1013W
東芝
DC1143(W)

みたいな物を指してるのかも知れんが、これらは露出配線の場合は元々Fケーブルを真上から入れる器具のような気がする

今までずっと長い穴が右になるよう気をつけて施工していたのか…?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 13:04:17.33ID:zwds0jYB
洗面台の照明用の電源なのかな?
片切スイッチが接地側になってLED側に電圧側になるとぼんやり点灯するよ。
知らんと夜は気持ち悪い。
0690 警備員[Lv.23(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/27(土) 06:27:53.02ID:9m/P/Q6T
>>688
天井照明器具のシリカ電球は外してあるのに壁のほたるスイッチがぼんやり光るのと同じ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 08:36:10.29ID:lKYGXmJO
 
銅、国内で高値更新続く インフラ・家電コスト押し上げ
2024年4月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB11A3D0R10C24A4000000/

銅の国内価格の上昇が鮮明だ。相対取引の目安となる建値は3月に最高値を約2年ぶりに更新し、その後も上昇が続く。
中国の需要増期待を受けた国際価格の高騰や「円安」が波及している。銅地金を加工した製品の価格も上がっており、インフラ、家電といった幅広い産業のコストを押し上げる。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 12:14:07.18ID:zhZJEXRp
ここまで銅価格が上がると、地方のソーラー投資なんて、リスクのほうがでかいよね。
新設でも高価、設置したら窃盗リスクが高いし、破壊もされるから修繕コストも高価。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:09:47.57ID:VPbpxWJl
銅に匹敵までいかなくても、10%下がる位の電気伝導率が上がるアルミ合金が開発されたら、すごいことになるね。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:32:39.56ID:0+9CHcKD
祖母の家が所謂古民家で、それを妹がカフェにしたんだけど、単相200Vのエアコンを3基入れたいって言うんだわ
今までの生活で使ってるのが碍子で引いてあるような家なんだけど、引き込みの先から引き直した方がいいのかな?
仕事で電工さんが行く場合は普通は古屋は現調する時に幹線の太さとかも確認とかするのかな?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:01:50.01ID:3zzoZLgS
>>709
そのあたりは全部やり変えになるし、ちゃんと調査するから大丈夫。
東北電力管外の事情はわからないけど、電力に依頼しても、電気工事店に自分で依頼してくれって話になると思う。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:30:09.97ID:tBdE5hyc
最近までおばあさんが文化的な生活してたんだから
引き込みがシングル30Aって事はないんじゃないの
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 22:11:01.95ID:xdymbWr3
>>709
その条件なら元がどうなってるか確認する
古い家だと単2で分電盤無しでブレーカーがむき出して並んでるなんて事もあるし、単3でも幹線が5.5なんて事もある
まあ、古い家でもリフォームでオール電化で全部やり替えてある場合もあるけれど古いままだと幹線から引き込み、分電盤まで総入れ替えになるんじゃないかな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 08:04:04.24ID:xKRmmMi+
いや
時々あるよ
さすがに全部碍子引きってのはほとんど見ないけれど分電盤周辺だけ改修しててあとは碍子引きとかまだ残ってる
オール電化にするのに幹線は引き替えたけど予算の都合で関係のない所はそのまま放置なんだろうな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 14:19:06.72ID:BBzmg7Wl
>>709です
まだ見に行けてないから詳細はわからないけど、多分平成入っても電気的なリフォームは一切やってないと思われる
平成末期まで風呂も薪で沸かしてたしこの前まで鋳物コンロだったし、そもそもエアコンつけようとしたけど嫌がってつけさせてもらえなかった笑
良くも悪くも時が止まってたな…
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 14:22:22.34ID:BBzmg7Wl
でも話聞いてると結構しっかりとした工事になりそうですね
本業では無いですが、エアコンの専用回路増設とエアコン取り付けとEV用コンセント新設、新築工事の電気工事の助っ人くらいの経験値なのでやれるかやれないか含めて慎重に見ていく必要がありそうですわ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 19:35:51.85ID:1r4+li+b
おそらくやること
・幹線張り替え メーターの一次側も含む、14mm2-3cぐらいかな?
・分電盤主幹ブレーカー取替及び回路増設 木板にブレーカーや安全器直付けとかならホーム分電盤に交換した方がいい
・分電盤二次側配線及びコンセント取り付け もちろん3台分
・電力会社への申請 単2引き込みなら単3への変更も必要
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 08:06:01.45ID:rYEL/+kf
元々が民家ということで200Vでもそんなに
バカでっかいエアコン付けないだろうと踏んで
2kW×3台で6kW、その他6kWで合計12kWで3P60Aで14mm2ぐらいかと思った
なおバカでっかいエアコン付けるなら動力にした方がいい
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 08:28:23.69ID:h956SuIF
これは祖母と妹がもめるね
妹の旦那が指示役と実行役に何か現金のようなものを渡してたら危ないよ
兄はこの計画を嫌がる祖母を無視して進めるのか
危ないよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 14:34:01.35ID:rNEEyacn
>>718
分かりやすくて助かります!ありがとう!
14スケで引き込み〜メーター〜ブレーカーまで引き直し、分電盤新設、アース新設、専用回路新設って感じになりそうですね

CVTとCVの3cの使い分けがよくわかってないけど多分今回はCVTで引いてやれば良いのかな?
ネット見ると両方コストはそこまで変わらずCVTの方が取り回しや許容電流が高そうで、CVの方が耐久力が高いみたいだから室内外で使い分ければ良いのかなと勝手に解釈してる
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 14:34:16.91ID:rNEEyacn
>>723
祖母は施設に入ったから家が空いたのよ
決して事実婚の旦那と空き家を見に行ったりしてないから大丈夫
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 21:46:43.05ID:km/7dlZY
宝島って縁起がいい名前だよな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 10:27:45.35ID:eZrSaaCC
縁起は良さそうだな!引いたのは完全にバッドエンドだが
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 18:22:09.26ID:tJOFK0p9
レトロ調徹底するなら新規工事でも碍子引きするとかあるみたいだけど。
頼もうとすると爺しか施工経験ないとかw

200V行けんのかな、碍子引きで。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 22:26:02.91ID:TcBHnz4G
レトロ調とレトロは別物だからな。
碍子っぽくしたいなら、照明の配線でやればいいんじゃね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 23:38:11.49ID:AAXtMu6S
別に碍子で引かれた線が絶対に使えなくてはならない、という事はない
見せたい所だけ見せたいように碍子引きして末端は何にも繋げなければいいんじゃない?
今は配線増えすぎて全部碍子引きしたら見た目がごちゃごちゃしそう笑
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 07:33:24.72ID:aqrAhTLD
>>728
200Vでも碍子引きできるよ
動力でも碍子引きしてた所があるもんな
禁止された訳じゃないから使おうとすれば使える
碍子工事をしたことのある職人さんはもうかなり少なくなっただろうね
50年くらい前にはまだあったみたいだから70才以上の職人さんなら知ってるかも

>>729
金属電線管は実際にやったって人が居るよ
ただ、見た目も重要だから上手な人に頼んだらしい
曲がりをきれいに並べるのはかなり難しいようで配管は上手な人に頼んだらしい
住宅の電気工事だと金属の電線管はほとんど触らないからね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 11:24:56.77ID:oqXGooBm
金属管はエルエルエルだと下手くそがやると歪むからね
しかし金属管も昔は全業種で多用されてたけど、もう新設では使われない過去のものになりつつあるんかな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 23:02:55.47ID:aqrAhTLD
>>733
今は工場やビルとかの機械室でしか見ないね
一般の住宅では電柱を建てて引き込みする時くらいじゃないかな
それも樹脂管でもいける

>>737
良くあったね
中身はケーブルか弱電線だから規格としてはOK
予算の都合なんだろうな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 12:58:32.86ID:aOHKIh4c
本気でガイシ引きしても大半の人は意味わからんだろ

スパイファミリーの家みたいに金属管はアリだとおもうけど
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 14:03:13.96ID:6peQPoju
デザイナーに碍子っぽいオブジェ貼ってもらって
アニメのエアコンみたいにイライラするんですね
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 06:48:36.32ID:YY+l3OjA
外部も樹脂管でいけるの?
紫外線や雨でボロボロにならん?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 06:54:34.29ID:89jWP3w/
PF管なら一応屋外でもOK
でもPF-Sは10年くらいで脆くなる
PF-Dならかなり長持ちする
VE管もかなり長持ちする
少なくとも10年くらいは余裕
たぶん20年以上使えるだろうね
0747 警備員[Lv.23(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 17:02:00.83ID:thOYBPWe
>>708
基本的に使いたくないんだろ
施工に余計な時間がかかるのにその分を考慮してくれないし
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 19:25:03.04ID:M3lo53Vs
工担持ってても丁寧に仕事するかしないかは人それぞれだからなぁ
NTTの工事業者なんかはヤクザなうちの会社より仕上げひどいし
工担持ってるか知らんけど
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 19:01:25.10ID:KjoEoC3+
モグリと言うより仕事の良し悪しは本来は金次第なんだよねぇ

金払い良ければ仕事は丁寧になるし、悪ければ雑になる

みんなサラリーの仕事はやっつけだけど、闇バイトだと一生懸命だろ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 09:43:44.99ID:Q95h7c2c
まあ概ねそうだね
けど、高くても悪い仕事はたくさんあるw
安いやっつけ仕事ばかりしてる業者はそう言うのが身に染みてるから良い値段をもらってもやっつけ仕事になってしまう
金さえ出せば良いって物じゃなく業者選びも大切
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 00:02:30.77ID:OKYXxKyt
ちょいと質問
トイレの照明、換気扇のスイッチの下にコンセントを増設したい
裏側に天井からコンセント用の電源を下ろす隙間があるか確認する為に照明、換気扇のスイッチを外したら1.6 2心のケーブルが3本下りてきてる
これは器具の電源を上で結線しずにスイッチボックスまで下ろしてきてるって解釈で良い?
普通は上で結線して3心1本下ろしてこればいい気がするんですが…
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 11:57:24.25ID:SfOw7OhJ
>>753
たぶんそれで当たりだと思うけれどボックス内の結線状況を見ればすぐに分かると思うよ
それで理解できなかったらテスターを当てたら?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:02:51.36ID:FQKKS1wH
ちょっと知恵借してください
コンセントやスイッチプレートで開口が中央にひとつで40から46mmぐらいの正方形で開いてるプレートってないかな?
対応するボックスがあれば何のプレートでもいいんだけど
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:26:47.35ID:D5m3OwC7
二つじゃいかんのか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:06:34.78ID:OJGNMIUn
おそらく>>759のホテル用は開口が65x65だから使えない!と言いたいのでは
周囲が45x45程度のプレートなんて無いと思うが・・・
ちょうどよいドンピシャなプレートがないので綺麗に仕上げるのはあきらめて周囲をセメントで埋めてしまったら良いでしょう
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:13:41.72ID:OJGNMIUn
てゆうかWK1012Wでいいじゃん
サイズがちょうどピッタリだし~
こいつの埋め込みタイプがご所望だったろうけどそんなものは無い(笑)
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:23:14.06ID:OKYXxKyt
>>753です
副線図書いても自分の推測通りな感じなので下にコンセント増やしてみます
みんなありがとう
0769 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:52:15.49ID:qJPGnZ8q
>>767
照明とコンセントならねじり接続で良いよね、ロウ付けも省略で良いよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況