トップページDIY
1002コメント364KB

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 16:15:38.50ID:AJrjyGki
DIYについての質問スレです。
質問をされる方は下部のテンプレを埋めると欲しい回答が来るかもしれません。

必要な情報か否かはこちらで判断しますので、思いつくままを書いてください。
説明がない場合、結構な頻度で的外れな回答がきます。

★画像や簡単な図などで説明してください★
●条件の後出しは嫌われます
●回答者側も、後出し(=条件の追加)と、必要ないと思って書かなかった情報(=ケアレスミス)を混同しないこと
●質問者は書き込む前に自分の書いた文章を読み返してください。内容が不明な文章が多いです
●事後報告があると回答者も喜びます
●本人がDIYだと思ったらすべてDIYです

【テンプレ】
・用途() ・思いついたこと()
・目的() ・試したこと()
・その理由()
・画像URL()

をコピペし、()内を軽くでいいので埋めてください。

※ 次スレは>>980が立ててください。立たなかった場合は宣言してから有志が立てるようにお願いします。

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★160
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1703685041/
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 00:55:49.34ID:GkiHQVzl
圧縮空気をつかう加圧式トイレクリーナーでも買ってみたら?
効果無かったら便器外して高圧洗浄になりそうだけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 06:35:46.08ID:z+myjCT2
10mmぐらいの太さの紐を20m用意して
20cmおきぐらいに結び目つくって水で流しながら
たまに引っ張ってまた少し流してをくりかえし
徐々に伸ばしていく
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 07:03:14.73ID:Zgy0dWhs
30年なら勾配が狂ってるのかもね
ユニットバスとかから天井裏を覗けたら見てみるのもいい
塩ビは柔らかいから金具に異常なくても逆勾配になってる事もある
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 10:13:05.52ID:gW3sZH58
>>766
バリウム検査でバリウム流してない?
バリウムって流れきれずに便器の途中で固まりになってるときあるよ
もしそうだとするとブラシは届かないから、パイプクリーナーのワイヤーで流しながらホジホジするしかないね
5mm幅くらいで3mのダイソーで売ってたよ
何かのとき用に買ったけど出番無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています