災害時の備えとして所有するポータブル電源を
太陽光発電+家庭用蓄電池として
日常生活でもフル活用する為のスレ
※スレのルール 下記の書き込みは他のスレへ
・オフグリッドに全く関係しない利用方法等
・DIY要素の無い話題
・太陽熱温水器
・水力発電
【メリット】
・総額30万程度から1.6kWクラスの本格的な太陽光発電+3.6kwhの蓄電池環境を構築できる
・ポータブル電源なので災害時やアウトドアにも持ち運べる
【デメリット】
・売電不可
・系統連携不可 ※オフグリッドは可能
・本格的なオフグリッドにする場合は電気工事が必要
探検
【ソーラー】ポータブル電源でオフグリッド 2枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/25(火) 13:08:44.92ID:Lkp8zEUk
2024/08/14(水) 17:54:55.37ID:gEg1hwS0
普通の太陽光システムとポタ電発電システムの2重にしてるのは
通常の太陽光システムでは停電すると非常用電源しか使えず実質停電状態になるから
ポタ電発電システムと併用することでカバーしてるのと
ポタ電で発電した分だけメインシステムの売電も増えるから経済的なメリットも増える
あとは将来的にキャンピングカー買った時にポタ電なら持ち出せるから
通常の太陽光システムでは停電すると非常用電源しか使えず実質停電状態になるから
ポタ電発電システムと併用することでカバーしてるのと
ポタ電で発電した分だけメインシステムの売電も増えるから経済的なメリットも増える
あとは将来的にキャンピングカー買った時にポタ電なら持ち出せるから
2024/08/14(水) 18:09:35.14ID:K4DXjEU4
ざっくり計算しすぎ
ずっと使えりゃいいけど
劣化しにくいバッテリーや効率のいいパネルでるまで待ったほうがいい
ずっと使えりゃいいけど
劣化しにくいバッテリーや効率のいいパネルでるまで待ったほうがいい
2024/08/14(水) 18:12:42.04ID:K4DXjEU4
屋根の上にゴミのせてるようなもの
286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/14(水) 18:36:46.06ID:mJES99LX 寿命が10年もないポタ電を家庭用の常時電源に勧めるなアホ
アホのお前は自慢してるが一つも羨ましくないわ
アホのお前は自慢してるが一つも羨ましくないわ
2024/08/14(水) 18:40:25.94ID:gEg1hwS0
貧乏って大変だねぇ
2024/08/14(水) 19:11:08.18ID:Yj8JjfMF
>>280
やる云々以前に持て余すほどの土地持ちである時点で、相応に資産があることぐらい理解しなさい。
それともお前さんの場合は動産以外の資産は余裕が無い程度の資産状況故に、土地持ちの世界観自体理解ができないのかな?
やる云々以前に持て余すほどの土地持ちである時点で、相応に資産があることぐらい理解しなさい。
それともお前さんの場合は動産以外の資産は余裕が無い程度の資産状況故に、土地持ちの世界観自体理解ができないのかな?
2024/08/14(水) 19:18:25.39ID:69hnoR75
>>282
それ個人的な水力発電も構築できるほど資源的価値が高い土地持ちであるオレから言わせてもらうと、そもそも資産運用が下手くそだなって話にしかならんよ。
それ個人的な水力発電も構築できるほど資源的価値が高い土地持ちであるオレから言わせてもらうと、そもそも資産運用が下手くそだなって話にしかならんよ。
2024/08/14(水) 19:19:33.90ID:K4DXjEU4
ぽたでんであそびながらせいのうやたいきゅうせいがたかいものをまっててもべつにかまわんだろ
けいさんじょう2.6kWのぱねるがねんかん2600kWhをはつでんしそれが104,000えんそうとうになるとかていすることはりかいできる
しかしたいようこうはつでんのこすとこうかをかんがえるさいにはたんじゅんなはつでんりょうだけでなくほかのようそもこうりょするひつようがある
たとえばぱねるのれっかやめんてなんすひようまたはいんばーたーのこうかんやばってりーのようりょうれっか+こうかんなど
ちょうきてきなうんようにはついかのこすとがはっせいするかのうせいがある
さらに50ねんかんというちょうきかんにわたってぱねるがあんていしてはつでんしつづけるというぜんていもげんじつてきにはぎもんがのこる
たいようこうぱねるのこうりつはじょじょにていかしていくため
さいしょのすうじゅうねんのぱふぉーまんすとおなじこうかをきたいするのはむずかしい
そのほかにたいようこうはつでんがせっちされているちいきのきしょうじょうけんやにっしょうじかんせっちのむきやかくどなどもじっさいのはつでんりょうにおおきなえいきょうをあたえるようそ
これらのようそをむししてたんじゅんなけいさんだけでもとがとれるとだんげんするのはそうけい
たいようこうはつでんがすべてのかていにとってさいてきなかいけつさくであるとはかぎらない
かくかていのえねるぎーしょうひやせいかつすたいるよさんにおうじてさいてきなえねるぎーそりゅーしょんをえらぶことがじゅうよう
ぽーたぶるでんげんやたいようこうぱねるはそのいちぶとしてけんとうされるべきではあるが
いっぽうてきなけんかいにもとづいてたしゃをあほやしょうがいしゃとひなんするのはけんせつてきなぎろんをさまたげるだけ
けいさんじょう2.6kWのぱねるがねんかん2600kWhをはつでんしそれが104,000えんそうとうになるとかていすることはりかいできる
しかしたいようこうはつでんのこすとこうかをかんがえるさいにはたんじゅんなはつでんりょうだけでなくほかのようそもこうりょするひつようがある
たとえばぱねるのれっかやめんてなんすひようまたはいんばーたーのこうかんやばってりーのようりょうれっか+こうかんなど
ちょうきてきなうんようにはついかのこすとがはっせいするかのうせいがある
さらに50ねんかんというちょうきかんにわたってぱねるがあんていしてはつでんしつづけるというぜんていもげんじつてきにはぎもんがのこる
たいようこうぱねるのこうりつはじょじょにていかしていくため
さいしょのすうじゅうねんのぱふぉーまんすとおなじこうかをきたいするのはむずかしい
そのほかにたいようこうはつでんがせっちされているちいきのきしょうじょうけんやにっしょうじかんせっちのむきやかくどなどもじっさいのはつでんりょうにおおきなえいきょうをあたえるようそ
これらのようそをむししてたんじゅんなけいさんだけでもとがとれるとだんげんするのはそうけい
たいようこうはつでんがすべてのかていにとってさいてきなかいけつさくであるとはかぎらない
かくかていのえねるぎーしょうひやせいかつすたいるよさんにおうじてさいてきなえねるぎーそりゅーしょんをえらぶことがじゅうよう
ぽーたぶるでんげんやたいようこうぱねるはそのいちぶとしてけんとうされるべきではあるが
いっぽうてきなけんかいにもとづいてたしゃをあほやしょうがいしゃとひなんするのはけんせつてきなぎろんをさまたげるだけ
2024/08/14(水) 19:24:21.83ID:K4DXjEU4
高い資源的価値を持つ土地を持っていてもその価値を最大限に活用できておらず資産運用が下手なだけ
こんな(>>281)単純計算でドヤ顔するより資産運用には長期的な視点が必要
資産運用に関する知識やスキルが不足しているから持っている資源のポテンシャルを十分に引き出せない
こんな(>>281)単純計算でドヤ顔するより資産運用には長期的な視点が必要
資産運用に関する知識やスキルが不足しているから持っている資源のポテンシャルを十分に引き出せない
2024/08/14(水) 19:53:20.94ID:OXtaQL2N
北海道の君
君はいつも口だけだなwww
実際に何かやってみろよ
君はいつも口だけだなwww
実際に何かやってみろよ
2024/08/14(水) 19:55:23.57ID:OXtaQL2N
金が無いと心まで貧しくなるよね
わかるよ~わかる
わかるよ~わかる
2024/08/14(水) 19:57:48.78ID:K4DXjEU4
2024/08/14(水) 20:48:51.27ID:OXtaQL2N
2024/08/14(水) 21:15:27.19ID:OXtaQL2N
確か北海道のこどおじは一年くらい前から太陽光と自噴式の井戸で水力発電とか言ってただろ
どうせ全く何もやってないんだろ?
親が死にかけてるから死んだら保険金でどうのこうのとか言ってたよな
まず仕事しろ
どうせ全く何もやってないんだろ?
親が死にかけてるから死んだら保険金でどうのこうのとか言ってたよな
まず仕事しろ
2024/08/14(水) 21:21:02.34ID:Of6Vx1Z2
2024/08/14(水) 21:28:21.10ID:K4DXjEU4
>>295
いきなりゴミとか言われても会話にならないからお前がが論じてみなさい
お前が誰で俺を誰と勘違いしてるのか知らんがきちんと日本語で何について討論して何に反論しているの書いてみなさい
来たばかりでお前のID:OXtaQL2N見てもただの小学生にしか見えん
いきなりゴミとか言われても会話にならないからお前がが論じてみなさい
お前が誰で俺を誰と勘違いしてるのか知らんがきちんと日本語で何について討論して何に反論しているの書いてみなさい
来たばかりでお前のID:OXtaQL2N見てもただの小学生にしか見えん
2024/08/14(水) 21:33:32.59ID:OXtaQL2N
2024/08/14(水) 21:46:47.80ID:Yj8JjfMF
>>296
なんか内容が改竄されているな。
第一に保険金ではなく持て余している一部の土地を切り売りするという内容だ。
それから以前より職には就いており、現在は転職で建築の施工管理をやっている。
ちなみに進捗に関してだが現状相続問題が複雑化しており、既設自噴井戸の位置関係から未だ大規模の調査等が出来ない故に、現状はここら一帯のボーリング地質調査情報や他の自噴井戸仕様情報などの資料をかき集めている最中。
なんか内容が改竄されているな。
第一に保険金ではなく持て余している一部の土地を切り売りするという内容だ。
それから以前より職には就いており、現在は転職で建築の施工管理をやっている。
ちなみに進捗に関してだが現状相続問題が複雑化しており、既設自噴井戸の位置関係から未だ大規模の調査等が出来ない故に、現状はここら一帯のボーリング地質調査情報や他の自噴井戸仕様情報などの資料をかき集めている最中。
2024/08/14(水) 21:53:52.45ID:Yj8JjfMF
>>297
まずホラはふいてないわけだが、とりあえず現状の進捗はここら一帯の各種情報の資料集めをやっている最中。
ちなみに直近の位置にてボーリング調査情報があり、地層関係から現在は排水先を30〜50m地点の範囲で考えている。
まずホラはふいてないわけだが、とりあえず現状の進捗はここら一帯の各種情報の資料集めをやっている最中。
ちなみに直近の位置にてボーリング調査情報があり、地層関係から現在は排水先を30〜50m地点の範囲で考えている。
2024/08/14(水) 22:05:21.78ID:OXtaQL2N
やっぱり一年くらい経つのに口だけで何もしてない
2024/08/14(水) 22:11:14.88ID:RioDtJ9V
みんなお盆だからひましてんだな
2024/08/14(水) 22:16:09.85ID:3e2iifXC
暇なんだが、暑いから何も行動に移せない
2024/08/14(水) 22:18:31.43ID:Yj8JjfMF
>>302
まず物理的なもので言えば既設自噴井戸の取水路確認で手掘り掘削してる最中だよ。
そして想定外の出来事として下水道排水路の詰まりで何年間もオーバーフローによる地表排水状態になっていたらしく、GL-500mmぐらいの位置で多量の宙水が溜まっている状態で、これの処理をどうしたら良いものかと考え中。
まず物理的なもので言えば既設自噴井戸の取水路確認で手掘り掘削してる最中だよ。
そして想定外の出来事として下水道排水路の詰まりで何年間もオーバーフローによる地表排水状態になっていたらしく、GL-500mmぐらいの位置で多量の宙水が溜まっている状態で、これの処理をどうしたら良いものかと考え中。
2024/08/14(水) 22:26:25.27ID:OXtaQL2N
1年間で50cm掘っただけね
ビッグマウスにも程があるだろwww
ビッグマウスにも程があるだろwww
2024/08/14(水) 22:30:43.19ID:Yj8JjfMF
2024/08/14(水) 22:32:15.05ID:RioDtJ9V
まずはホームセンター行って棚の木材買うってのが億劫なんだよな
2024/08/14(水) 23:03:42.33ID:OXtaQL2N
2024/08/15(木) 05:09:31.65ID:F1duWS+S
感動しました
皆さん親切でネットも捨てたもんじゃないと思いました
いい人ばかりでこころも温まり感謝しかありません みなさん今回は有難うございました
皆さん親切でネットも捨てたもんじゃないと思いました
いい人ばかりでこころも温まり感謝しかありません みなさん今回は有難うございました
2024/08/15(木) 05:47:12.67ID:ip1tVLM5
>>309
馬鹿はオレが何故“自噴井戸の重要性”を執拗に主張していたのか全く理解してないお前さんだよ。
ちなみにウチの場合はこの家屋を建てた32年前から現在に至るまで、代わりに上水道費無しと水耕用水提供による利益で20万円なんて比にならない利益を得続けているから、未だ原価高な太陽光発電を焦って導入する必要が無いんだよ。
余談だが様々な有事発生が現実味を帯びている現代では、現状原料の問題から海外依存度が大きい太陽光発電を主軸にするのは間違いだし、2030年小氷河期開始問題のことも考慮すると、太陽光発電はあくまで補助設備でしかないよ。
まぁ酸化鉄や硫化鉄を活用した太陽光発電が実用化されたら、自作も可能になるだろうからこれは別途個人的に趣味がてら探求したいと考えているけどね。
馬鹿はオレが何故“自噴井戸の重要性”を執拗に主張していたのか全く理解してないお前さんだよ。
ちなみにウチの場合はこの家屋を建てた32年前から現在に至るまで、代わりに上水道費無しと水耕用水提供による利益で20万円なんて比にならない利益を得続けているから、未だ原価高な太陽光発電を焦って導入する必要が無いんだよ。
余談だが様々な有事発生が現実味を帯びている現代では、現状原料の問題から海外依存度が大きい太陽光発電を主軸にするのは間違いだし、2030年小氷河期開始問題のことも考慮すると、太陽光発電はあくまで補助設備でしかないよ。
まぁ酸化鉄や硫化鉄を活用した太陽光発電が実用化されたら、自作も可能になるだろうからこれは別途個人的に趣味がてら探求したいと考えているけどね。
2024/08/15(木) 05:56:13.54ID:ip1tVLM5
>>309
ついでに言わせてもらうが土地運用している立場から言わせてもらうと、電気代という局所的な費用しか見れておらず、各種税金含め生活費全体の差し引き勘定ができてないお前さんの方がいろいろ無駄ばかりだよ。
ついでに言わせてもらうが土地運用している立場から言わせてもらうと、電気代という局所的な費用しか見れておらず、各種税金含め生活費全体の差し引き勘定ができてないお前さんの方がいろいろ無駄ばかりだよ。
2024/08/15(木) 06:03:21.75ID:VUxvb5Ob
電気代の話ししてんのに本当に馬鹿だねぇ
2024/08/15(木) 06:05:24.30ID:ip1tVLM5
>>309
ついでに聞くがお前さんはその太陽光発電設備を維持するために付随する各種コスト(土地や家屋の固定資産税等も含め)はいくらなんだい?
また、水道費や食費といった他の生活費はいくらなんだい?
そしてそういった全ての消費を差し引き勘定して最終的にいくらの利益を得ているんだい?
ついでに聞くがお前さんはその太陽光発電設備を維持するために付随する各種コスト(土地や家屋の固定資産税等も含め)はいくらなんだい?
また、水道費や食費といった他の生活費はいくらなんだい?
そしてそういった全ての消費を差し引き勘定して最終的にいくらの利益を得ているんだい?
2024/08/15(木) 06:10:23.71ID:VUxvb5Ob
仕事は今もしてないみたいだな
以前からやってるとか嘘を書いてたけど
おまえは以前ハッキリと仕事はしてないと書いていたぞ
それで親が死ねば金ができるから死ぬのを待ってるともな
たしか意気揚々と電子工作の道具が散乱した部屋をうpして
数え切れない程のコーラの空き缶だらけのゴミ屋敷だったよなぁ
親が存命で金がなく1年掛けて50cm穴掘るのが関の山っておまえらしいよwww
以前からやってるとか嘘を書いてたけど
おまえは以前ハッキリと仕事はしてないと書いていたぞ
それで親が死ねば金ができるから死ぬのを待ってるともな
たしか意気揚々と電子工作の道具が散乱した部屋をうpして
数え切れない程のコーラの空き缶だらけのゴミ屋敷だったよなぁ
親が存命で金がなく1年掛けて50cm穴掘るのが関の山っておまえらしいよwww
2024/08/15(木) 06:11:27.44ID:VUxvb5Ob
2024/08/15(木) 06:14:16.67ID:ip1tVLM5
>>313
そもそもオレの場合だと電気代を無駄にしているわけではないし、趣味がてら前段階である試作としての実験用電源としては既に利用しているよ。
それから電気代だけという局所的な話ではナンセンスだよ。
そもそも人間は電気だけでは生きられないんだからな。
そもそもオレの場合だと電気代を無駄にしているわけではないし、趣味がてら前段階である試作としての実験用電源としては既に利用しているよ。
それから電気代だけという局所的な話ではナンセンスだよ。
そもそも人間は電気だけでは生きられないんだからな。
2024/08/15(木) 06:21:50.76ID:sd1oFPHX
2024/08/15(木) 06:25:50.06ID:sd1oFPHX
そもそもおまえは独身で実家ぐらしの子供部屋おじさんなのだから
電気もガスも水道も全てタダで使い放題だったな
あと「この家を建てた32年前から」とかサラッと書いてるけど
その家を建てたのはおまえではなく親だ
マジでビッグマウスだなぁ
電気もガスも水道も全てタダで使い放題だったな
あと「この家を建てた32年前から」とかサラッと書いてるけど
その家を建てたのはおまえではなく親だ
マジでビッグマウスだなぁ
2024/08/15(木) 06:30:44.20ID:ip1tVLM5
>>315
まず職に就いてない話は一度もしてないぞ。
それ何か別の話と混同して勘違いしてるぞ。
例えば時系列で考えると2020年4月頃茨城にある日立建機の出稼ぎをやめて地元に出戻りし、3ヶ月ほどは職に就かず遊び2020年7月頃〜2023年10月まで二次会社の建築土工に就き、2023年11月から現在に至るまで施工管理に転職という流れになるが、その仕事を変える時期の空白期間の話を勘違いしてるんじゃないか?
まず職に就いてない話は一度もしてないぞ。
それ何か別の話と混同して勘違いしてるぞ。
例えば時系列で考えると2020年4月頃茨城にある日立建機の出稼ぎをやめて地元に出戻りし、3ヶ月ほどは職に就かず遊び2020年7月頃〜2023年10月まで二次会社の建築土工に就き、2023年11月から現在に至るまで施工管理に転職という流れになるが、その仕事を変える時期の空白期間の話を勘違いしてるんじゃないか?
2024/08/15(木) 06:37:15.03ID:dpVgI9re
>>320
長く休職してると書いてたのうっかり忘れちゃったのか?
稀に手伝いに行ってるとか言い訳してたな
おまえは強烈な珍キャラだから良く覚えてるよw
ADHDだかなんだかの精神病とも自分で言ってたはずだ
まぁ良いよ細かい事は
金がなくて何一つ行動に移せてない
それが事実じゃん
長く休職してると書いてたのうっかり忘れちゃったのか?
稀に手伝いに行ってるとか言い訳してたな
おまえは強烈な珍キャラだから良く覚えてるよw
ADHDだかなんだかの精神病とも自分で言ってたはずだ
まぁ良いよ細かい事は
金がなくて何一つ行動に移せてない
それが事実じゃん
2024/08/15(木) 06:37:48.73ID:ip1tVLM5
>>316
まずオレの場合だと電気消費自体は月5000円程度になるわ。
まずオレの場合だと電気消費自体は月5000円程度になるわ。
2024/08/15(木) 06:39:05.72ID:dpVgI9re
2024/08/15(木) 06:40:26.22ID:ip1tVLM5
>>318
ん?もしかして追加の実験用電源としてLY4M410H54を買った話は知らんということか。
ん?もしかして追加の実験用電源としてLY4M410H54を買った話は知らんということか。
2024/08/15(木) 06:41:55.41ID:dpVgI9re
>>324
数百ワットなんか誤差範囲だとわからないのか?
数百ワットなんか誤差範囲だとわからないのか?
2024/08/15(木) 06:46:28.79ID:ip1tVLM5
>>319
ん?そもそも母親が亡くなる以前も毎月5〜10万円の範囲で生活費として渡していたし、出稼ぎで実家生活してないときでも毎月5万円程度は仕送りしてたぞ。
そもそもお前さんは誰か別人の話と混同してないか?
ん?そもそも母親が亡くなる以前も毎月5〜10万円の範囲で生活費として渡していたし、出稼ぎで実家生活してないときでも毎月5万円程度は仕送りしてたぞ。
そもそもお前さんは誰か別人の話と混同してないか?
2024/08/15(木) 06:50:41.21ID:dpVgI9re
まずさぁ…実験用と言えば許されるみたいに思ってないか?
おまえの乗ってるシルバーだったか白だったかの糞古いボロボロの軽四とかさぁ
親が建てた築数十年の廃墟みたいな家とかさぁ
上下水道もないような秘境で親の土地自慢とかさぁ
良い年して結婚もできず実家で親のスネかじり続けてたり
そーゆーところ!
おまえの人生全て実験失敗なんだよ
いい加減わかれよw
おまえの乗ってるシルバーだったか白だったかの糞古いボロボロの軽四とかさぁ
親が建てた築数十年の廃墟みたいな家とかさぁ
上下水道もないような秘境で親の土地自慢とかさぁ
良い年して結婚もできず実家で親のスネかじり続けてたり
そーゆーところ!
おまえの人生全て実験失敗なんだよ
いい加減わかれよw
2024/08/15(木) 06:51:53.93ID:ip1tVLM5
2024/08/15(木) 06:55:45.37ID:ip1tVLM5
>>323
ん?そもそも去年9月19日命日で母親を亡くし、それにより自分より上の世代の家族は全て鬼籍入りしていることを知らないのか。
ん?そもそも去年9月19日命日で母親を亡くし、それにより自分より上の世代の家族は全て鬼籍入りしていることを知らないのか。
2024/08/15(木) 06:57:32.77ID:dpVgI9re
2024/08/15(木) 07:00:47.82ID:ip1tVLM5
>>325
そもそも仕様確認および実験用電気代の節約用途だぞ。
そもそも仕様確認および実験用電気代の節約用途だぞ。
2024/08/15(木) 07:05:54.86ID:dpVgI9re
>>331
それを1枚買うのが精一杯だったのに実験用と言えば許されるwww
それを1枚買うのが精一杯だったのに実験用と言えば許されるwww
2024/08/15(木) 07:10:33.94ID:ip1tVLM5
>>327
なんか表面的な部分しか見ておらずいろいろ勘違いしてるな。
第一にボロボロにはきちんとした理由として、庭先除雪が面倒だから体当たり押し退け除雪で楽した弊害でボロボロになっているだけだよ。
そもそも冬季で直ぐダメージを受けるから使い捨てで乗ってる。
ちなみに現在は社用車運用が基本で別途趣味車としてMT仕様のS331Vハイゼットカーゴがある。
なんか表面的な部分しか見ておらずいろいろ勘違いしてるな。
第一にボロボロにはきちんとした理由として、庭先除雪が面倒だから体当たり押し退け除雪で楽した弊害でボロボロになっているだけだよ。
そもそも冬季で直ぐダメージを受けるから使い捨てで乗ってる。
ちなみに現在は社用車運用が基本で別途趣味車としてMT仕様のS331Vハイゼットカーゴがある。
2024/08/15(木) 07:14:46.33ID:dpVgI9re
言い訳ばかりだな
どんだけド底辺なんだよおまえはwww
普通の日本人ならあんな車恥ずかしくて乗れないぞ
免許取りたての大学生ならまだわかるがな
どんだけド底辺なんだよおまえはwww
普通の日本人ならあんな車恥ずかしくて乗れないぞ
免許取りたての大学生ならまだわかるがな
2024/08/15(木) 07:16:18.64ID:ip1tVLM5
>>332
まず月の所得として手取り25万円程度ある中で、生活費を差し引いた自在費が20万円程度あるから、1枚買うのが精一杯という解釈は間違いだよ。
まず月の所得として手取り25万円程度ある中で、生活費を差し引いた自在費が20万円程度あるから、1枚買うのが精一杯という解釈は間違いだよ。
2024/08/15(木) 07:18:15.97ID:dpVgI9re
2024/08/15(木) 07:18:51.82ID:ip1tVLM5
2024/08/15(木) 07:21:37.44ID:mUhB7Xnq
手取り25なら別に普通じゃね
2024/08/15(木) 07:22:40.87ID:dpVgI9re
障害者雇用か…いや俺が悪かった
悪ノリしすぎた
まぁ…がんばってくれ
悪ノリしすぎた
まぁ…がんばってくれ
2024/08/15(木) 07:23:05.01ID:dpVgI9re
>>338
こいつ中年だよ
こいつ中年だよ
341名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 23:24:06.08ID:LgncxZax ここは一つも役に立たない程度の低いスレだよな
早く埋めて無くすのが良いよ
早く埋めて無くすのが良いよ
2024/08/15(木) 23:59:28.49ID:VAvdQqgF
言えてる
脱衣所に自作の棚作ったベテランも消えたみたいだし
今は2人くらいが言い争ってるだけだし不要なスレだね
脱衣所に自作の棚作ったベテランも消えたみたいだし
今は2人くらいが言い争ってるだけだし不要なスレだね
2024/08/16(金) 01:22:39.45ID:tsmlXSTk
その俺だがこのスレもういらないよ
得る物が無さすぎる
スレを見てるお前らにとってもそうだろう
家1軒賄うには50万でも全く足りないし
ポタ電でお手軽ソーラーみたいな甘い考えで素人がおいそれと出来る内容でもない
ワンチャン独身で持ち家という特殊な人ならデルタプロ1台でもなんとかなるかもしれないが
一人暮らしならソーラーやるまでもなかろうw
得る物が無さすぎる
スレを見てるお前らにとってもそうだろう
家1軒賄うには50万でも全く足りないし
ポタ電でお手軽ソーラーみたいな甘い考えで素人がおいそれと出来る内容でもない
ワンチャン独身で持ち家という特殊な人ならデルタプロ1台でもなんとかなるかもしれないが
一人暮らしならソーラーやるまでもなかろうw
2024/08/16(金) 01:50:02.52ID:xL1vUlQ7
感動しました
皆さん親切でネットも捨てたもんじゃないと思いました
いい人ばかりでこころも温まり感謝しかありません みなさん今回は有難うございました
皆さん親切でネットも捨てたもんじゃないと思いました
いい人ばかりでこころも温まり感謝しかありません みなさん今回は有難うございました
2024/08/16(金) 05:40:59.97ID:OHa95GNl
男も悪いだろ
お前はそれで女を叩いたら叩いたで「女の敵は女だ!」とかやるんだろ?
ほんと性格悪いよな
お前みたいな差別野郎が死んで誰が悲しむんだ?
お前はそれで女を叩いたら叩いたで「女の敵は女だ!」とかやるんだろ?
ほんと性格悪いよな
お前みたいな差別野郎が死んで誰が悲しむんだ?
2024/08/16(金) 05:41:15.04ID:OHa95GNl
1660tiからINTEL N100に移行して
「あぁグラボなんていらなかったんだ」
ときづいた俺がきましたよ
N100最高すぎるわ
「あぁグラボなんていらなかったんだ」
ときづいた俺がきましたよ
N100最高すぎるわ
2024/08/16(金) 05:41:29.00ID:OHa95GNl
いじめで無能な弱者や異端者を排除するのは正しいけど
いじめで無実な人間や優秀な人間を陥れるのは悪い
つまり正しいいじめを規制しようとするのが悪いんだよ
クソみたいなやつは排除されて当然
みんなで話し合って排除する基準を設定するのが本来あるべき社会だ
例えばブサイクは当然いじめていいし30超えて童貞なら殺してもいい、ハゲに人権はない
こんなあたり前のことを実現できない社会に未来はない
いじめで無実な人間や優秀な人間を陥れるのは悪い
つまり正しいいじめを規制しようとするのが悪いんだよ
クソみたいなやつは排除されて当然
みんなで話し合って排除する基準を設定するのが本来あるべき社会だ
例えばブサイクは当然いじめていいし30超えて童貞なら殺してもいい、ハゲに人権はない
こんなあたり前のことを実現できない社会に未来はない
2024/08/16(金) 05:42:18.80ID:OHa95GNl
そんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 12:50:32.62ID:fDZhrXRc 電工2種受かってた
デルタプロを配電盤に繋いでオフグリッド生活始めますか
スレ主さんわからないことがあったら教えてね
デルタプロを配電盤に繋いでオフグリッド生活始めますか
スレ主さんわからないことがあったら教えてね
2024/08/18(日) 04:03:39.45ID:ofsMPW4g
和氣 慎一郎
5つ星のうち1.0 アフターサービス最悪
2024年2月17日に日本でレビュー済み 色: EB55 Grey
商品は2021年に購入
3年目で壊れました 使用頻度は少なく主に車で電気毛布に使ってました
5~6回程度の放充電
メールで連絡を入れるも返事無し 最悪! やっぱり日本製のものを買えばよかったと後悔してます
でたああああ日本製のものを買えばよかった! なら初めから日本製買えよ!
というかこいつみたいのは日本製あっても高くて買わないし日本製をだしにして中国製買った自分を俺は悪くない日本製でないのが悪いみたいなカスそのもの
5つ星のうち1.0 アフターサービス最悪
2024年2月17日に日本でレビュー済み 色: EB55 Grey
商品は2021年に購入
3年目で壊れました 使用頻度は少なく主に車で電気毛布に使ってました
5~6回程度の放充電
メールで連絡を入れるも返事無し 最悪! やっぱり日本製のものを買えばよかったと後悔してます
でたああああ日本製のものを買えばよかった! なら初めから日本製買えよ!
というかこいつみたいのは日本製あっても高くて買わないし日本製をだしにして中国製買った自分を俺は悪くない日本製でないのが悪いみたいなカスそのもの
2024/08/18(日) 11:56:16.62ID:QjzffFVW
ポタ電って中国製のものしかないかと思ってた
352名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 11:58:56.86ID:nWxOBMO/ 日本製なら壊れないの?
2024/08/18(日) 16:46:23.02ID:PxSfXt01
パナソニックなんかも昔からバッテリーリコールばっかりしてるイメージがなぁ
2024/08/19(月) 02:49:36.34ID:Edu+xBgY
けれでも、きちんと回収+保証して対策したものを出すのがジャップ企業よ
これが父さんのとこだとレビュー消したり模造する
バッテリーが燃えて家なんか燃えたら逃走
社名を変更して売り出す
以前amazonでバッテリーが発火したレビュー書いたら商品ページ消して出品し直してた
これが父さんのとこだとレビュー消したり模造する
バッテリーが燃えて家なんか燃えたら逃走
社名を変更して売り出す
以前amazonでバッテリーが発火したレビュー書いたら商品ページ消して出品し直してた
2024/08/19(月) 03:09:46.01ID:U4LLquM6
アマゾンのレビュー約400は見てるけど発火のは見たkとないんだよ
相当安全性が高いんだろうな
んでモバイルバッテリは4件ほど見たことあるな
まぁワイの感じだとポタ電は相当安全性ハモンだ似ないな 安心した前 それがリチウムだとしてもな 怖がるな 使いたまえってことよ
相当安全性が高いんだろうな
んでモバイルバッテリは4件ほど見たことあるな
まぁワイの感じだとポタ電は相当安全性ハモンだ似ないな 安心した前 それがリチウムだとしてもな 怖がるな 使いたまえってことよ
2024/08/19(月) 06:36:46.44ID:Edu+xBgY
商品削除してないがしろにするからそりゃ一般人は見ないわな
2024/08/19(月) 07:14:27.32ID:EoRXFNXO
ちょっとここで具体的な質問するレベルではないんだけど、わかる範囲で
教えてください。
家の電気代夏15000円 冬8000円の夫婦二人ぐらい。
夏場はエアコン1台24時間稼働、夜は4時間ほどは2台目も稼働
ゲーミングPC1台24時間稼働 夜は上と同じく4時間ほど
大きな使う電力はこの辺がほとんどだとおもいます、冷蔵庫も24時間稼働ですね。
親が電気工事士(74歳) 友人にも電気工事士いるので配線は多分手伝ってもらえます。
この状況で、ポータブル電源が空の時は商用電源から電源をとり、エアコンとPCの
電力をソーラーでまかなえたら(0じゃなくても結構削減)出来たらとおもうのですが。
まず何から勉強してどれくらいの容量のポータブル電源、ソーラーパネルが必要で
いくらくらいかかりそうでしょうか?購入するものはこのくらいでしょうか?
また、勉強不足は重々承知しておりますので、参考にすればいいサイトや、検索ワード
などわかる範囲で教えていただけると幸いです。
教えてください。
家の電気代夏15000円 冬8000円の夫婦二人ぐらい。
夏場はエアコン1台24時間稼働、夜は4時間ほどは2台目も稼働
ゲーミングPC1台24時間稼働 夜は上と同じく4時間ほど
大きな使う電力はこの辺がほとんどだとおもいます、冷蔵庫も24時間稼働ですね。
親が電気工事士(74歳) 友人にも電気工事士いるので配線は多分手伝ってもらえます。
この状況で、ポータブル電源が空の時は商用電源から電源をとり、エアコンとPCの
電力をソーラーでまかなえたら(0じゃなくても結構削減)出来たらとおもうのですが。
まず何から勉強してどれくらいの容量のポータブル電源、ソーラーパネルが必要で
いくらくらいかかりそうでしょうか?購入するものはこのくらいでしょうか?
また、勉強不足は重々承知しておりますので、参考にすればいいサイトや、検索ワード
などわかる範囲で教えていただけると幸いです。
2024/08/19(月) 07:16:01.49ID:EoRXFNXO
追記です、外に倉庫があり、屋上に4~5畳のソーラーパネル設置できます。
2024/08/19(月) 08:50:46.52ID:5FkLMz87
>>357
夏の電気代15000円ならそこまでじゃないっぽいからエアコンとPCまとめてデルタプロ1台でかなり賄えるかもね
パネルは上限150V、最大10.6A、最大発電能力1600Wなので
最大1500Wくらいになるようにパネルを3~4枚設置すると良い
最大150V,10Aの壁があるからパネルの選定はわりとシビアに検討したいところ
夏の電気代15000円ならそこまでじゃないっぽいからエアコンとPCまとめてデルタプロ1台でかなり賄えるかもね
パネルは上限150V、最大10.6A、最大発電能力1600Wなので
最大1500Wくらいになるようにパネルを3~4枚設置すると良い
最大150V,10Aの壁があるからパネルの選定はわりとシビアに検討したいところ
2024/08/19(月) 08:58:16.74ID:5FkLMz87
>>359で全てDIYで工事費無料として総額32万円くらい
それで夏場は月6000円程度の節約ができるはず
それで夏場は月6000円程度の節約ができるはず
2024/08/19(月) 12:52:51.43ID:EoRXFNXO
>>359-360
回答ありがとうございます。
デルタプロはよくスレで話題に出ている3でしょうか?デルタプロ3だとこれだけで
予算到達しそうなので、無印で問題ないのかな?
勉強してできるだけ配線DIYでがんばってみます。
回答ありがとうございます。
デルタプロはよくスレで話題に出ている3でしょうか?デルタプロ3だとこれだけで
予算到達しそうなので、無印で問題ないのかな?
勉強してできるだけ配線DIYでがんばってみます。
362名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 13:08:10.06ID:H1ZmvSB0 配電盤に繋ぐなら電工免許いるぞ
2024/08/19(月) 13:19:58.93ID:5FkLMz87
>>361
無印の値段を書いたけどもちろん3を買えるなら3の方が良いね
無印と3の差額を足した金額を目安にしてね
あと晴天の発電時はそれなりの騒音がして居室に置けるレベルではないので設置場所は考えた方が良いよ
無印の値段を書いたけどもちろん3を買えるなら3の方が良いね
無印と3の差額を足した金額を目安にしてね
あと晴天の発電時はそれなりの騒音がして居室に置けるレベルではないので設置場所は考えた方が良いよ
2024/08/19(月) 13:20:44.22ID:5FkLMz87
長く使うものだから多少足が出ても3買ったほうが良いと思うよ
容量が少しでも大きいのは正義
容量が少しでも大きいのは正義
2024/08/19(月) 14:11:34.24ID:Mc5KmLHa
2024/08/19(月) 14:39:11.57ID:5FkLMz87
>>365
掃除機やドライヤーよりは静かだけど扇風機の最強よりは煩い
リビングや居室に設置したらテレビの音を大きくしないと聞こえにくいレベル
発電が900Wを越えたくらいからフルパワーで騒音を出すから煩いのは晴天時のみ
それ以下の発電の時はそこまで気にならない
設置した部屋の扉を閉めればフルパワーでも部屋の外からはほとんど聞こえないレベル
440Wパネル2枚に減らせば排気ファンがフルパワーになることはほぼ皆無で静かだけど
それだと晴天時しか満充電まで持っていけないので設置場所を考えて騒音対策したうえで発電量を増やした方が良いと思う
発電量は経済に直結するからね
掃除機やドライヤーよりは静かだけど扇風機の最強よりは煩い
リビングや居室に設置したらテレビの音を大きくしないと聞こえにくいレベル
発電が900Wを越えたくらいからフルパワーで騒音を出すから煩いのは晴天時のみ
それ以下の発電の時はそこまで気にならない
設置した部屋の扉を閉めればフルパワーでも部屋の外からはほとんど聞こえないレベル
440Wパネル2枚に減らせば排気ファンがフルパワーになることはほぼ皆無で静かだけど
それだと晴天時しか満充電まで持っていけないので設置場所を考えて騒音対策したうえで発電量を増やした方が良いと思う
発電量は経済に直結するからね
2024/08/19(月) 14:40:27.00ID:5FkLMz87
ドライヤーの弱くらいの音量かなぁ
音質が違うから難しい
音質が違うから難しい
2024/08/19(月) 19:45:06.72ID:EoRXFNXO
今日1日中サイト見てました。
配電盤を操作するのが一番だとはおもうのですが。
デルタプロを買って、延長コードでエアコン2台+PC2台を動かせば
配電盤につながず、デルタプロに通常のコンセントでも一般的な1500w
までなら足りなくなった電力はそのまま使えるってことであっていますで
しょうか?
アプリで20%以下でパススルー充電開始の設定にする感じで。
これですむなら、自作というかDIYっぽいことするのはソーラーパネル>デルタプロ
とデルタプロから20Aくらいいけるコンセントを作るくらいでやりたいことできますか?
配電盤を操作するのが一番だとはおもうのですが。
デルタプロを買って、延長コードでエアコン2台+PC2台を動かせば
配電盤につながず、デルタプロに通常のコンセントでも一般的な1500w
までなら足りなくなった電力はそのまま使えるってことであっていますで
しょうか?
アプリで20%以下でパススルー充電開始の設定にする感じで。
これですむなら、自作というかDIYっぽいことするのはソーラーパネル>デルタプロ
とデルタプロから20Aくらいいけるコンセントを作るくらいでやりたいことできますか?
2024/08/19(月) 20:01:05.60ID:5FkLMz87
>>368
延長コードは1500W対応でも1000W位でなかなかあっちっちになるし
配線の取り回しがとっても残念にならないかな?
どうせなら部屋の照明とかもカバーしたほうが経済効果高いし配電盤から引き出して使うのが一番良いと思う
延長コードは1500W対応でも1000W位でなかなかあっちっちになるし
配線の取り回しがとっても残念にならないかな?
どうせなら部屋の照明とかもカバーしたほうが経済効果高いし配電盤から引き出して使うのが一番良いと思う
2024/08/19(月) 21:15:56.22ID:ZiFjqQFt
2024/08/20(火) 04:19:53.70ID:UooMk5ry
2024/08/20(火) 04:52:17.06ID:5bfM6fBb
延長コードで賄えるのは局所的な使用に限られるから
エアコン使わない季節は有り余った電力の使い道もなく残念なことになるよ
エアコン使わない季節は有り余った電力の使い道もなく残念なことになるよ
2024/08/20(火) 04:56:59.50ID:5bfM6fBb
4回路まで引き出せるから
・1F電灯コンセント(冷蔵庫含む)
・2F電灯コンセント
・電子レンジ周り
・エアコン
こんな感じで4回路を宅内配線に繋いでやるのが良いと思う
あとデルタプロの充電、パススルー用の専用回路は必須
・1F電灯コンセント(冷蔵庫含む)
・2F電灯コンセント
・電子レンジ周り
・エアコン
こんな感じで4回路を宅内配線に繋いでやるのが良いと思う
あとデルタプロの充電、パススルー用の専用回路は必須
2024/08/21(水) 05:14:06.05ID:0WxJvO2T
375あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/27(火) 14:11:07.65ID:+XY2v4Rc
>>375
もう既にやっとるよ
もう既にやっとるよ
2024/08/27(火) 17:24:20.54ID:FDZhYxX1
>>375
グロ
グロ
2024/08/31(土) 11:25:32.48ID:oFWSHpon
今回の台風で再びポタ電が見直されてるな
エコフロー3ってどうなん?
エコフロー3ってどうなん?
2024/08/31(土) 13:43:28.95ID:56NjSpVx
2024/08/31(土) 17:29:12.91ID:MXbWFI3h
ジャクリnewシリーズ良さそうだが
2024/08/31(土) 18:00:05.51ID:lvYnzXJo
DELTA 3 Plusが売値税込み5万になったら買うかも
10万なら他ので間に合ってるからいらんわ
10万なら他ので間に合ってるからいらんわ
2024/09/03(火) 22:52:38.91ID:gIRvfLJM
DELTA Pro3いっきに6万くらい値下げされた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- デフレ日本、物価が安すぎて経済崩壊… [667744927]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
