X



ウインナー弁当が関東のローソンでも発売 全国展開リクエスト多数 「ローソン100だとリッチなのに本家だと限界飯」との声も [ひよこ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [DE]
垢版 |
2021/10/19(火) 18:39:16.03ID:N3u9+zcJ9
2021/10/19 16:27


https://www.sankei.com/resizer/3EtAMPhKnH0xj6PtLBk6glzrEgE=/800x600/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/IIZJKFGH65HIFDA3STRW4BX3JM.jpg
ローソンが発売した「ウインナー弁当」

コンビニエンスストアチェーン大手のローソンは19日、6月に系列のコンビニチェーン、ローソンストア100で発売し、SNSでも話題になった「ウインナー弁当」を同日から関東エリアのローソン店舗で売り出した。公式サイトやツイッターで告知され、改めてネットユーザーの注目が集まっている。

「ウインナー弁当」は小型の容器に、ごまを振りかけた白飯と、スパゲティーを敷いた上に並べたケチャップ付きウインナーソーセージ5本を盛りつけたシンプルな構成の弁当。税込み216円という安さと、シンプルながら十分な満足感が得られる組み合わせとして好意的に受け止められ、SNSで評判となったヒット商品。17日放送のフジテレビ系情報番組「ワイドナショー」(日曜 午前10時)でも取り上げられ、改めて話題になっていた。

当初、関東エリアのローソンストア100のみで発売したところ好評だったため、8月には販売エリアを全国に拡大した。今回ローソンで販売されるのはローソン用にアレンジしたもので、ウインナーに使用している豚肉と鶏肉の配合割合や容器など、一部仕様が異なる。販売地域は関東の1都6県(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)。価格はローソンストア100と同じ税込み216円で、販売期間は11月29日までの予定という。

発表を受け、同社の公式ツイッターにはリプライが相次いだ。今回初めて存在を知ったユーザーも少なくなかったようで、「え、wなにコレ。本気なの?w」「うちの娘(6歳)のお気に入り晩ごはんメニューじゃないか!」「高校時代に母親が作ってくれた弁当が商品化された」などと驚く反応が散見される。

続きを見る
https://www.iza.ne.jp/article/20211019-EP27KVHUDRD4PPGRBRY5XWAKZU/2/
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2021/10/19(火) 18:43:28.09ID:LPzdbsAb0
今の社畜奴隷底辺どもはこんなゴミみたいなの食ってんだなw
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]
垢版 |
2021/10/19(火) 18:48:19.04ID:RpRPzhvB0
以下

「俺のウインナーは。。。。」は

禁止!
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]
垢版 |
2021/10/19(火) 19:07:41.77ID:pEmyMV4B0
全国で売らんのか
ローソン100は無い地方もあんで
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/10/19(火) 19:33:27.24ID:AcHDE3yI0
米が安くて茶碗一杯で10円とか何かで読んだけど…
それが事実なら儲かりまんなぁローソンはん…
ふふふ、ボチボチでんがなぁ… しらんけど…
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/10/19(火) 22:19:14.07ID:MC0Mhy/C0
ベルクスで炊いた米パックと香薫買ったほうがいいやろ
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/10/19(火) 23:09:22.62ID:ZlvCmQkB0
買って食ったけど、お値段相応の安物
ウインナー飯の感動の正体は、ウインナーの肉の脂だから
安物は安物の味しかしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況