https://www.sankei.com/article/20211110-5DWH2JM63FNFBMOCUKMWSBWFUA/
2021/11/10 07:08


https://www.sankei.com/resizer/0rzxohMEpIQkstovcBUz7lATuzA=/1200x0/filters:focal(1731x831:1741x841)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/L32DEF434ZNJFBRQ7CHHWO7XEA.jpg
フランスのマクロン大統領(ロイター=共同)

フランスのマクロン大統領は9日のテレビ演説で、自国のエネルギーの独立性を維持し、気候変動対策の目標を達成するため「国内で原発建設を再び推進する」と表明した。56基が稼働するフランスでは2007年に建設を開始した原子炉が最新例。フィガロ紙によると政府が年内に発注すれば、20年ぶりとなる27年にも建設工事が始まるとされる。

演説では詳細に触れなかったが、フィガロは10月、マクロン氏が新型の欧州加圧水型原子炉(EPR)を6基増設する計画を年内に発表する考えだと報じていた。(共同)