https://hochi.news/articles/20211125-OHT1T51017.html
2021年11月25日 9時8分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/11/25/20211125-OHT1I51024-L.jpg
橋下徹氏



 俳優の谷原章介がMCを務めるフジテレビ系「めざまし8」(月〜金曜・午前8時)で25日、24日午前8時10分ごろ、愛知県弥富市鳥ケ地1丁目の市立十四山(じゅうしやま)中学校(黒川利之校長)から「生徒同士のトラブルがあった」と110番があり、3年の男子生徒(14)が校内で同学年の男子生徒(14)に包丁で腹部を刺され、病院に搬送された事件を報じた。

 被害者の男子生徒は24日午前10時35分、死亡が確認された。死因は出血性ショック。県警は殺人未遂容疑で男子生徒を現行犯逮捕した。容疑を認めている。番組では、逮捕された男子生徒が午前7時50分過ぎに愛知県警蟹江警察署から身柄を送検された模様を放送した。

 県警によると、死亡したのは伊藤柚輝さん。事件は、授業前に設けられた「読書時間」が教室で始まる直前に起きた。現場は3年の教室がある校舎2階の廊下。伊藤さんが男子生徒に教室から呼び出された直後、刺されたとみられる。伊藤さんは、出血しながら自力で教室に戻り、床にあおむけで倒れた。別の教室に移され、心臓マッサージなどを受けたが、病院搬送後の同10時35分、出血性ショックで死亡した。傷は肝臓を貫通していた。

 一方、逮捕された生徒は手に包丁を持ち、立ちつくしていた。逮捕容疑は24日午前8時ごろ、殺意を持って同学年の生徒の腹付近を包丁(刃渡り約20センチ)で刺した疑い。男子生徒は「私がやったことで間違いない」と容疑を認めている。県警は現場から凶器の包丁を押収。計画的だった可能性もあるとみて、容疑を殺人に切り替え、トラブルの有無などを調べている。

 番組では、この中学校に通う生徒の保護者を取材し、2人の間に「LINEを巡るトラブルがあったという声が子供たちからあがっている」と報じた。谷原はこの取材に基づき「LINEを巡るトラブルかそれが原因かどうかは分からないんですけど、親から見て子供同志のSNSを通したコミュニケーション、見えずらい部分もありますよね?」とコメンテーターで元大阪府知事の橋下徹氏に尋ねた。

 これに橋下氏は「報道機関ですから取材をしたことをどんどん伝えるのもひとつ報道機関の役割だと思うんですけども」とした上で「今回だったらLINEを巡るトラブルというものも保護者から聞いた話だけなんだ、という形で正確に伝える必要があると思います。こういう事件の時には憶測が憶測を呼んで、ややもすると被害者側の方に非があるような話に膨らんでしまう可能性があるので、我々もしっかりと認識をして伝えていかないといけないと思うんですが」と指摘した。

 一方で「ネット社会になって正直、子供の友達関係、見える部分と見えない部分。むしろ見えない部分をすごい感じます」などとコメントしていた。