2021年12月27日19時15分



妻がしゃがんで夫らにお茶菓子を出すシーンなどが映ったスウェーデン家具「イケア」のCMについて、女性差別に当たるのではないかとの批判があり、反論も出て議論になっている。

妻が夫らの座るソファの後ろに立つ姿にも、嫌悪感を示す向きがあった。イケア・ジャパンは、取材に対し、「社内協議中のため、回答は控えたい」と話している。

https://www.j-cast.com/assets_c/2021/12/news_20211227185819-thumb-645xauto-216210.jpg
妻がしゃがんでお盆を持つ姿が(イケアのCMから)

https://www.j-cast.com/assets_c/2021/12/news_20211227185933-thumb-645xauto-216211.jpg
夫と見られる足でドリンクなど引っかけ(イケアのCMから)

https://www.j-cast.com/assets_c/2021/12/news_20211227190045-thumb-autox380-216212.jpg
夫らはソファに座っていた(イケアのCMから)



妻が夫らの座るソファの後ろに立つ様子も
夫とみられる人の足が映り、床の絵本の上に置かれたドリンクなどを足で引っかけてしまう。すると、ドリンクなどは、おもちゃの上にこぼれ、悲惨な状況になって...。

この動画は、イケア・ジャパンの公式ツイッターに2021年12月7日に投稿された。丸イスのような形でテーブル部分がお盆のように取り外せる商品「グラドム トレイテーブル」(税込1699円)のCMだ。

CMでは、続いて、妻がお盆を両手に持ってしゃがむ姿が上から映され、ポップコーンやジュースを夫と娘が次々に手に取る。終わると、妻は立ち上がって、お盆を夫らが座るソファの横にあるテーブルの脚部分に乗せる。画面には、「あっという間に、いい毎日。この家が好き」というテロップが映し出された。

そして、テレビで映画を見ている夫らの後ろに立って、自分もお菓子を食べながらテレビを見始める。こんな流れだ。

イケアのツイートでは、このテーブルについて、「料理やドリンクをこぼさずに、家の中の好きな場所へ自由に持ち運べる」とPRしていた。

動画が投稿されたこのツイートには、視聴した人たちから様々な意見が寄せられている。


豪イケアのCMは、男性がお盆を持って歩いていた
続きを読む
https://www.j-cast.com/2021/12/27428018.html?p=2