井上 祐亮


2021.12.30 20:00



2021年も激動の1年だった。もしかしたら笑うことよりも、先の見えない世界に不安を覚える機会が多かった人もいるかもしれない。

だったら年の瀬に読者を笑顔にさせたい――。そんな思いから、Jタウンネット編集部では「珍」画像を扱った記事を5本、ピックアップした。

いずれも2021年の間に、ツイッターで話題になったものばかり。

1つ目は、冬の時期にベランダで撮影された氷筍(逆さまの氷柱)の画像だ。
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2021/12/town20211229170050_large.jpg
こ、これは...(画像はかっつん(@kibafurutori)さんから)
地面からまっすぐ伸びる氷の塊。投稿者によると、ストーブの排気口の下に「生えていた」という。

このカタチを見たユーザーからは「見事な御立派様で」「自然現象とはいえ完成度たけぇなぁ...(なにかとは言わない)」といった反応が寄せられていた。

いったい、何センチあるのか。1月5日に配信した記事「『完成度たけぇ』『これが本当のカチンコチン』 ベランダに出現した『ご立派』すぎる氷の柱がこちらです」では、氷筍が「さらに成長」した姿も紹介している。


変わったカタチのニンジン、トウモロコシ、サツマイモ
続きを読む
https://j-town.net/2021/12/30329914.html?p=2