https://www.sankei.com/article/20220109-26YXWJPDTJOZRDK3NWD22TETM4/
2022/1/9 11:44


https://www.sankei.com/resizer/m9e0urKykLluCpQg0hvmzgzFHOE=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/3ZRIAX72CVAVBKISMDLSHPKQ6Y.jpg
公明党・山口那津男代表(矢島康弘撮影)

公明党の山口那津男代表は9日のNHK番組で、岸田文雄首相が検討課題に掲げる敵基地攻撃能力の保有について、「敵基地攻撃能力が国会で議論されたのはもう70年も前のことで、いささか古い議論の立て方だ。その間、この能力を政策判断として実装することはしないできた」と述べ、改めて慎重姿勢を示した。

一方で、「周辺の安全保障環境は大きく変わり、技術的な進歩もあるので、現実にどういう防衛が必要なのか。この議論を深めた上で戦略や防衛大綱、中期防(中期防衛力整備計画)と(検討を)進めていくべきだ」とも語った。

また、秋に党代表としての7期目の任期満了を迎えるにあたり、新たな党体制について問われた山口氏は「党の世代交代も進んできた。次の世代をしっかり育てていくと同時に、公明党のよき伝統を引き継いでいくということが重要だ」と述べた。