https://www.sankei.com/article/20220112-UI5TEAAYDBMUVISK77XZULQNWY/
2022/1/12 14:54


https://www.sankei.com/resizer/Pp8EoJwf5ixigZ8Emyr2fl-JdDU=/1200x0/filters:focal(1086x627:1096x637)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/AYWECGEP6ZIQFEX7ARNA2RKHOQ.jpg
会見を行う松野博一官房長官=首相官邸(矢島康弘撮影)

松野博一官房長官は12日の記者会見で、北朝鮮が極超音速ミサイルなど核ミサイル技術の開発を加速させていることを受け、極超音速兵器も迎撃可能とされる「レールガン」(電磁砲)をはじめとする最先端技術の導入も含め、防衛力の強化を急ぐ考えを示した。また「敵基地攻撃能力の保有を含め、あらゆる選択肢を検討する」と述べた。

政府の分析では、11日に北朝鮮が発射したミサイルは変則軌道を描き、最高速度マッハ10で飛行。松野氏は「核ミサイル関連技術の著しい発展はわが国および地域の安全保障にとって看過できない」と指摘した。

極超音速ミサイルは現状のミサイル防衛を無力化するともされ、松野氏は「レールガンなどの最先端技術も選択肢に入れ、防衛省においてしっかりと検討していく」と説明した。防衛省は来年度予算案に65億円を計上するなどして、5年後以降の試験運用を目指している。